いています。手取りは19万円でボーナスや退職金は一切ありません。福利厚生も良くないです。 (今までは主に正社員で製造業で働いてきましたが、口のうるさい中高年がいるのが嫌になり既に50社ほど転職をしてきました。) 今、派遣で働いていることの唯一のメリットは自分の立ち位置が学生さんと教授のちょうど真ん中にいるということもあり、口うるさい人が全くいません。 ですが、デメリットが山ほどあります。 まず、労働時間ですが本来は9時から17時勤務にも関わらず、実際は朝7時から19時、20時まで働くこともあります。しかし、残業代は1円も貰えません。 土日祝日は休みとなっていますが、自宅に仕事を持ち帰って、資料を作ったりもしています。もちろん、残業代は出ません。 タイムカードは手書きの紙に時間を記入することになっており、必ず毎日9時から17時に書くように言われます。休みの日は時間は書いてはいけません。 次に、研究で使う材料は自分の給料から負担しています。大学側は節約のためかお金を負担してくれません。材料がないことを伝えると、頭を使って研究室にあるもので利用して実験をしてと言われます。大学の教授は放任主義なのか学生に対しても面倒見がとても良くないです。 そして、自分は正社員でもないのに仕事量の割合がおかしいです。教授は多数の企業と共同研究していることもあり、企業から依頼された委託研究を断ることなく引き受けるので、その研究をするように自分に言ってくるのですが、既に自分が持っている研究の数が6個もあります。その研究をこなしつつ、自分が学生の面倒も見つつ、教授から言われたことの仕事内容(事務作業や実験室の掃除、備品管理等)もこなさなければなりません。 どれだけ仕事量が増えようと自分の給料は上がることがないです。 そして、ここの研究室で働き始めて今年の4月で3年目になりますが、先月、自分と同じ感じで新しい研究スタッフが1人入りました。ですが、その新しい研究スタッフの人の給料が自分の給料よりも5万円も高いです。そのくせ、時間通りに来て時間通りに帰ります。入ったばっかりなのでまだ仕事量は多くありません。 明らかに異常なので、派遣の担当者(社長)にいいに言ったことがあるのですが、その担当者が言うには全部、派遣先の教授に任せてあるので私どもはわかりません。対応できませんみたいな事を言われました。 教授に言ってもその教授はここの大学の学長の下に位置するくらいの立場があり、とり仕切っているので、相手にもしてもらえず、派遣の担当者に聞いてほしいと言われ、お互いが責任をなすりあっているようにしか思えません。 先程にも話しましたがここの職場に口うるさい人がいたらすぐに辞めているのですが、いないのでやっていけているだけです。 辞めようと思えば辞めれるのですが、新しい会社に行っても1人でも相性があわない人がいると無理です。 自分は極度に人の顔色を伺って生活をしてきましたので、びくびくしながら働くのがどうもできません。 皆さんなら同じ立場ならどうしますか? 辞めて新しい職場に転職しますか?
解決済み
の秋に通信高校に編入しました。そのころは、大学受験など考える余裕がなかったので、浪人することにしました。 2浪しましたが、大学に入学することができました。 ここで、質問なのですが、 面接で「高校の編入+2年間の浪人」について聞かれた際に、視線/脇見恐怖症(精神病)のことを正直に話したほうがいいのか、それとも話さないほうがいいのでしょうか。 採用など詳しい方、よろしくお願いいたします。
回答終了
て、その夢を叶えるには一度フルタイマーとして働く必要があります。 私自身としては、一度フルタイマーになって社員になろうと決心をしていました。 でも、周りからは理系大学に行ったのに勿体ない。今から就職活動を始めろ。と、うるさい程言われます。 そこまでいわれ続けると、将来が不安になってきてしまい、生き方に悩むようになってしまいました。 今から就職活動をして、仮に内定をもらえたとしても自分がやりたいことではないので、すぐ辞めてしまうような気がします。 でも、どこが自分の中でも悩んでいるんです。 これから就職活動を始めた方がいいのでしょうか。 もう、何をどうして良いのかわかりません。 みなさんならどうしますか。
。 でもふと思ったんですが、会社に入ってから大学院の名前って関係あるんですか? あまり関係ないのかなと考えると勉強のやる気が起きずに悩んでいます。 企業の研究所で働いている方、アドバイスをください。 ちなみに修士課程で工学系の高分子化学専攻を受けようと考えています。
いかした仕事ってどんなことがありますか どんな案でもいいです 教えてください
を書く項目があるので被るのはどうだろうと思ったりするのですが、いかがでしょうか?
という理由でそのまま来てしまったのですが、最近就職について調べていると魅力的な職業がたくさんあり、中でも銀行員には目を引かれました。文系しかなれないイメージなので気になりまして。
バイトで月に大体どれくらい稼げるのか、また週にどれくらいの頻度でシフトを入れているのか教えていただきたいです。
801~810件 / 32,559件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です