ギリギリで今ヒーヒー言いながら勉強してます。 勉強はこの調子で頑張り、単位取ろうと思ってるのですが、 生活面で問題行動を起こしてしまったことが気になります。 一つめは、自習室を使った時に係りの人の態度が気に食わなくて反抗してしまったことです。具体的には、係りの人の言うことに従いませんでした。しかも2回くらいです。その頃ストレスが多く精神的にイライラしていたようです。 二つめは、図書館です。これも自習してたときに飲食を注意されてすぐ退出したのですが、そのとき係りの人に「クソババア」と悪態ついてしまいました。あと、図書館の本を返却しに行ったら図書館が予告なしに休館しててムカついたから本を放置してやったこともあります。 このように日常ストレスから大学職員に対して悪い態度を取ってるため、問題児としてブラックリストに入ってるのではないかと心配してます。実際図書館に入るときいつも係りの人にジロッと見られます。 大学職員の心証が悪いことが卒業認定に影響することはありえますか? 学業成績は満たしても、卒業認定をする際に大学職員の悪意によって卒業できなくさせられることは考えられますか?人物面に難ありとかで。 または日頃の悪い行いが履修してる教授に伝わって成績評価に響くことは考えられますか? 今それをすごく悩んでます。自業自得だとは思うのですが、素行のせいで真っ当に勉強したのに単位落とされたらどうしようと心配で仕方ないです。上記以外の問題行動は特にないです。どうかアドバイスお願いします。
解決済み
ありますか? 採用が少ないように思いますが実際はどうでしょうか? 司書の資格があれば、県立や私立の図書館等での採用もあり得ますか?
のがあります。 自分の会社の倉庫はフリーロケーションですが、 商品管理に困っています。 フリーロケーションは、図書館の本の管理に使われているようですが、分類ごとに棚を設けるのではなく ただ空いているスペースに格納し、コンピューターで管理して、次の出荷にはその棚に行けば商品があるというシステムです。 自分の会社でも、空いているスペースに格納するのですが、出荷したり、入荷したりしているうちに商品があちらこちらに 移動して、最初に格納した所とまったく違う所にあり、出荷時にうろうろ探したりしています。 同じ環境の会社などに勤務している方がいらっしゃいましたら、 どのような対応をされているか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
資格の取得工程で習ったのですが、思い出せません。 電子書籍では行うことができず、紙媒体の本が選ばれるの は、そういう理由もあるんだよ、と本の歴史を学ぶ上で教わったのですが…。 熟語ではなく単語だったと思います。ご存知の方、教えてください。
出来ない人の話が書いてある本を読んでいたのですが、 大卒は使いづらいって事で断られたと書いていた人がいました。 高卒と大卒じゃ大卒のほうが良いと思うのですが・・・。
です。全く知識が無く、まあ今度の休みに図書館に行って本をさーがそ、と思ってるくらいです。(受けるとしてもまだまだ先ですし) あるいは別の資格もありなんじゃないか、とか適当に考えています。 何かこれ、いいよーとかあったら気楽に教えて欲しいです。 また、この参考書いいよー、こういう勉強法いいよー、とかも教えて貰えると嬉しいです。 ちなみに興味本位で勉強するつもりなので、通信で勉強、などは考えていません。無料のYouTubeとかは考えています。 また、興味本位なのでこの資格が役に立つ!とかも気にしていません。 ちなみに、理系の脳みそなので漢検などは笑って見送るつもりです。
んか? 別に働きたくないわけではなく、もっと自由時間が欲しいのです。正社員にもならなくていいし、質素な生活でかまいません。なので週4勤務にしようと思っています。 週4勤務で1日8時間働いたとして時給1500円とすると保険等を引いても手取り15~16万ぐらいにはなると思います。自分の場合家賃も4万程なので、10万あれば余裕で生活できて少し貯金もできます。金のかかる趣味もなく、図書館の本を読んだりネットしたり絵を描いたりできれば幸せです。一生結婚するつもりもありません。食費も月1万もかからず、光熱費も安いです。周囲の目も世間体も気にしません。自分と似たような考えの方いますか?実際にそのような生き方をされている方いますか?どのような仕事をされて生活費がどれぐらいかかっているか、趣味や日々感じている事など何でも構いませんのでお話を聞かせてください。よろしくお願いします。
価されています。 待遇もそれなりに満足しております。 しかし、私はそもそも週40時間働くのが苦手です。 昔から大きな理由もなく学校を休みがちでした。 今思えば神経質で、心配性で、人ともうまくコミュニケーションがとれず、精神的に結構問題があったのだと分かります。 以前、仕事を頑張りすぎて2年間の無職期間がありました。 そのときが人生で一番精神的に落ち着いており、こんな時間がずっと続けばよいのにと思いました。 散歩して図書館に行って本でも読んでいれば満足できるような人間ですので、今の仕事である程度貯蓄を作ったら、 ・実家に戻り、親が死ぬまでは同居&週15~20時間くらいのアルバイト生活 ・親が死んだらひとり暮らしで週25~30時間くらいのアルバイト生活 ・資産は年利4%くらいで運用しておく をしたいです。 こんな生き方はどう思いますか?
のようなものですよね?欠陥がありますよね? 30歳が間近だというのに働いた経験がほとんどありません。アルバイトを少しだけやったことがある程度です。大学は好きで意欲的に通えていたのですが。レポートを書くときは図書館の本だけで仕上がるのに、無駄にお金を使って書店で本を買って執筆するということをやっていました。でも、就職活動には意欲的になれませんでした。それでもやることはやりました。意欲的になれなかったからか結果が出ません。ますます意欲がなくなっていきました。周りの友達は普通に働いているのを見て「なぜ私はこうなんだ」と劣等感を感じています。大学のレポートは手抜きでネットの情報を盗作して仕上げたものの、就職活動は真面目にやって普通に働いている人を何人も見てきましたが、私もそのようになりたかったです。大学のレポートごときを真剣に書いたところで報酬なんて出ませんから。せいぜい教員に評価されて成績が良くなる程度です。働いたほうがお金になります。
、今調べ学習!?やっているんです それで今自分がつきたい職業について調べてパンフレット!? にまとめるって課題なんです、 僕はあまり「夢」ってのがないんです、それで図書館で本を ぱらぱらとめくってたらITという文字を見つけたんです、 ぼくはパソコンが好きなので合ってる職業だと思いました しかもお金も結構もらえるそうなので僕が調べるのはITにしました、 んで資料を集めようと思ったのですがなかなかでてきません、 なので必要な資格など中1でわかる回答お願いします
791~800件 / 3,989件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です