ころ、保険証と卒業アルバムのコピーを取らされて制服に着替えさせられ写真を何枚も撮られました。 面接は、事務所で行われ周りが全 てカーテンで囲ってあり中が見えないような空間が4つ程あり大音量で音楽がずっと流れていました。 若い女の子が数名、事務所の若い男の人が3名ほどいました。その時点で既に怖く周りの貼り紙を見たところ、リフレの契約書のような紙が貼ってありました 実際コンカフェを経営している場所も見させてもらったので少し安心しましたが、面接が終わり保険証と卒業アルバムのコピーをとらされて制服に着替えて写真も撮られたあと急に、「リフレも一緒に経営してるから先にそっちの体験入店をしてほしい」と言われました。 しつこかったのでハッキリと断ったら面接だけで終了してコンカフェの体験入店はまた後日にお願いしますと言われ返されました しかし向こうから連絡が来ることはありませんでした 私は保険証と卒業アルバムのコピー、写真を撮らされたことが本当に不安です 悪用されたり悪い人たちに使われたりするのでしょうか? また、私はリフレを断ったから落ちたということですよね、、?
回答終了
どくて困っています。騒がしい場所での頭痛を防ぐ方法はありませんか? 開店前のお店にいても頭痛はありませんが、開店と同時に大音量のBGMが流れると頭痛がします。店内の音楽は内勤スタッフがスマホを手動で操作しているので音楽が途切れている数秒は落ち着きますが、次の曲がかかるとまた頭痛がひどくなるという繰り返しです。そして、閉店後に音楽が止まると頭痛がしなくなります。 今のお仕事はとてもやりがいを感じていますし、先輩や同期の子もとても優しくしてくれるので、できれば今後も続けていきたいと考えています。 騒がしい場所での頭痛を防ぐ方法がありましたら教えてください。
ポートが無く、 辛くなっています。 特に兄がいるのですが、兄は就活をせず、公務員となったため、親が今の就活の仕方を全く分かってくれません。 パソコンでESを書いている時はいくつもウィンドウを開けて会社のことを理解しようと情報を収集しているのですが、就職活動何もやってないよねと言われたりして正直に言って辛いです。 言い返せたりしたらいいんですが、選考を進めている企業がほとんど少なく、精神的にも辛い時期に入ってきているので、何も言えず、我慢を重ねてしまいます。 また、精神の安定剤として、ESを書いている時、自分の好きな音楽やYouTube動画(マイクラ等のゲーム実況)をラジオBBGMとして聞くことも有るのですが、親からすると邪道のようで、それでも注意を受けてしまいます。 そのため、家にいること自体息苦しさを感じるのですが、今バイトをしていないため、お金もなく、外に行くこともできず、結局我慢して家でESを書いています。 また、公務員の兄もたまに家に帰ってくるのですが、自分が就活中という状況に考慮をしてくれず、スマホから大音量で音楽を聴いており、それが、普通の音楽だったらいいのですが、ドラムを習い始めたせいでドラムをたたいてみたバージョンを聴いているので普段の音よりも大きくて、少しイライラしてしまっています。 ただ、周りの状況が全く分からず、このような状況でもしっかりとしないといけないと思うと、自分の精神が弱いのではないかと思ってしまい、もっと自分を追い込んでしまっています。 何を聴きたいのかもあまり、まとめ切れていないのですが、精神を安定させるためにはどうすればいいですか? 特にコロナ禍以降に就活されていた先輩方にお聞きしたいです。
すが、クラスの全員がイヤイヤ期真っ最中だったりして一人一人に手がかかり、私自身すごくイライラしてしまい子どもの良いところを見出せずに子どもが嫌いになりそうです。経験も浅く、正直余裕がありません。 先日、親とのコミュニケーション不足で信頼関係ができておらず、クレームを受けました。私自身はそれをご意見として前向きに捉えていますが、余裕がなく疲れて自然な笑顔だったり、普段人見知りはしないのに親とのコミュニケーションの取り方がわからなくなったりしています。 周りの先輩方は親身になって私のクラスを助けてくれますが、すぐにイラついてしまいます。クラスの現状としては、活動中に自分が気に入らないことがあったら拗ねて何処かへ行って活動を離脱したり、おもちゃを投げたりお友達を噛んだり叩いたり、食事中に遊んだりしているのを見て叱ると拗ねて逃げます。話を聞いてほしいのに拗ねるので話になりません。 去年(副担任)も1歳児さんを見さしていただいておりますが、活動中に離脱したりせず叱られたら拗ねることなく反省してお友達や保育士に、「ごめんなさい」が言えました。今のクラスは大半がひとりっ子で、兄弟がいてる家庭は一組だけです。保護者様には子どもがイヤイヤ言って拗ねていうことを聞かないのは当たり前だと思われたくありません。活動を離脱するのは仕方ないと思われたくありません。活動が面白くないからかもしれませんが、子どもの中には反省して「ごめんなさい」を言える子がいます。 私のストレスの解消法は、パーティーなどで音楽を大音量で聴いて踊り散らすことです。保育士という職業としては悪趣味だと世間の大人からは思われるかもしれませんが、プライベートなことなのでそこは関係ないといいたいです。しかし踊り散らすのも体力がいりますので、疲れて次の日の仕事に影響してしまうのが傷です。私の場合プライベートが充実していないと仕事に影響していまうので、遊びの予定を立てて楽しみを増やすようにしていますが、遊び疲れてしまうこともあります。 イライラして周りの方々にご迷惑をかけるなら、大事にならないうちに保育士をやめようかと思っています。しかし、自分にあった職業がわかりません。どこにいっても困難はつきものですが、保育士よりはマシな職業はあるのかなって思っています。お給料も少ないですし。。 これだけ長文を描いて、結局なにが言いたいのかわからなくなってしまいましたが。。 2年目でまだまだこれからなので踏ん張ってみるべきか、イライラを抑制できないのら違う道に進むべきか、どうすればいいでしょうか。。ご意見お聞かせ願います。 あと、ストレスの解消の仕方もよければ教えてください。
解決済み
いました。 ですが、働いてみると、先輩方はすごく怖い人が多く、聞き取れなかったり、不安で聞き返してるだけなのにキレられたり、 忙しい時間だからとはいえ、ちょっとミスをしただけ(例えばスプーンを出し忘れた)程度ですごく怒られ、忙しい時間が過ぎたあとに「君に怒ってる訳じゃない、客に怒っている」などと訳の分からないフォローを入れられたり、 僕がまだ仕事に慣れていないのにも関わらず1人で回させられたりしました。幸い客はそんなに来ませんでしたが、後の人に仕事を残すな、とか言われているので、仕事を早めに片付けたいのですが、残っている仕事について聞きたいのに当の本人達はぺちゃくちゃ喋ってるだけ。 しまいには教育担当の人と厨房の人が業務中に大音量、それも店内に聞こえるぐらいの音量で音楽を流し遊んでいました 以上のことから限界になり、心を病んでしまいバックれてしまいました。 これは僕が悪いんでしょうか…
会社の事務の募集で面接に行ったのですが、面接時もずっと大音量で音楽が鳴りっぱなし!!(誰の歌かはわからなかった)面接官が何をいってるか聞き取りにくく、しかもずっとその面接官の自慢話のようでした。 40分くらいその人のどれだけ売ったか武勇伝・・・ そして、なんと自分のことは何一つ聞かれることなく、終わりました。 はっきりいってびっくりしました・・・ たぶん支店らしいのですぐ撤退しそうな気はしますが・・・ そんな変な面接に行かれた方いますか?? 教えてください☆
、保育士の資格も取る予定です。 今私は子どもを対象とした音楽療法士になりたいと思っています。 調べてみてもやはり子ども対象の音楽療法についてはなかなか出てこないので質問させていただきます。 子どものための音楽療法の仕事はどのようなものがあるでしょうか。詳しい方教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
ミスを繰り返してしまい、その度にノートに記入したり、職場の改善をしたりして再発を必死に防ごうと努力しているつもりなのですが改善できません。 上手くは言えませんが・・・ノートに記入しても、次に作業に取り掛かる再に作業の準備を考えていると、ノートの存在自体を忘れてしまう(一度に一つのことしか考えられない)ので、また同じことを繰り返して他から指摘されて初めて気付く。 真剣に聞いているつもりなのに上司の指示を忘れる。よく備品を戻し忘れる。 仕事中に雑念が浮かんで集中できない。加工物を機械にセットする際の段取りが覚えられない。 テキパキ行動できなて作業に人の倍近く掛ってしまう。上司の指示を受ける際に自分ではじっと聞いてるつもりでも無意識に体を揺らしてしまい注意される。 転職してもうじき1年になりますがこんな状態なので簡単な仕事しか与えられず毎日怒られてばかりで、上司も呆れられています。 最近とうとう職場の人たち(上司以外)から完全に無視されるようになってしまいました。 過去もこのようなことで職場での立場を無くして転職を繰り返してきた為、もう同じ過ちを繰り返さず今のところで落ち着かなければと心に強く誓った筈なのに・・・年齢のこともあり、この先どうすればいいかわかりません。 性格は内向的で人と会話するのが苦手で今まで友達らしい友達はいません。 とろくて運動もかなり苦手で、食事も人より時間が掛ってしまいます。 衝動が抑えられなくて、イライラするとつい物に当たってしまいます。 職場は田舎の為、車で通勤しているのですが、運転中に職場でのことを考えるとついイライラしてわざと危険な運転してしまうことがあります。(運転中はなるべく職場のことなど考えないようにしてはいますが、どうしてもダメな時はユーロビートなどの激しい音楽を大音量で掛けて衝動が運転に向かないようにしています) とにかく、今の自分をなんとか改善したいです。 こんなことはあまり考えたくありませんが、もしかしたら脳に障害があるのでしょうか? 何処に相談すればよいのかも検討が付きません 長文でわかりにくい内容になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
が、店の駐車場にたむろっていて 車のドアを開けてでかい音量で音楽を聴いていて 大声で喋っていました 悪ふざけか、窓にドンっと叩いたり 最初に、少し音量を小さくして下さいとお願いしたら、小さくなったんですけど、また、大きくなりはじめました。 他のお客さんも、帰り際にうるさいなぁと言ってたり、周りは民家でシーンとしてて、近所迷惑なので警察に通報しました。 そこで問題?が発生しました 店長や、オーナーに相談なしに通報してしまったのです。 こういうのは普通、次の日に店長やオーナーにこういう事がありました。って言って、もしまた煩いようであれば通報?までに行くと思いますが たった一日でしかも何も相談なしに通報した事に後悔してます。 ここで質問です 警察は後日改めて来るのでしょうか? 私のやったことは、間違いでしょうか? その人たちは何か察知したのか、通報した5分後に帰りました。
部活の昼休みの昼寝中に使っていたら急に「プツッ!」と音楽が切れてiPhone本体からナナヲアカリの可愛らしい声が大音量で流れてしまいました 。幸い皆熟睡していたのでバレてはない?かもしれませんが、電車とかでこういうのが起こったら怖いです。これはどちらが原因ですか?また、皆さんもこういうことあったことありますか?
71~80件 / 463件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です