すでに第二種電気工事士の資格を持ってる職場の方に試験について質問したところ疑問が出てきました。 その方は、職業訓練校での電気科?を受講されてその訓練校で資格試験を受けたようです。 その方が言うには、筆記試験は試験日の午前中に受けて、出題は100問で、1問あたり1点の配点とのことです。 そして、技能試験はその日の午後に行われたようです。 私が受けた試験と問題数や配点、技能試験の日程が異なるのですが、職業訓練校ではそのようになってますか? その方が受験したのは、約3年以内前だと思います。 おわかりになる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします
解決済み
部分のこと を指してるのでしょうか。
回答終了
ソもないことがわかり詳しく書いてまた再質問です。 2年ほど電気工事士の試験を受けてます。 4回受けて全て落ちてしまっています。 だんだん理解できなくてもう辞めたいと感じるようになっていますが、諦めたくはありません。 試験費用も考えれば講習など行けばいいと言う意見もありますがそれはすでに調べており、まず個人的な問題として ・費用 ・本業と講習の時間(有給数で賄えるか) ・地域を変えて受けれる講習を探した場合の費用や有給数との兼ね合い どれにしても難しいことがわかっており、独学を目指してます。 まず今現在の自分の状態ですが、 令和元年から令和4年度までの過去問年2回あるかと思いますが、やってみての平均点が48点です。 やり方は良かったのかわかりません。 1回分解いてみて、ダメだったらそこを勉強して、もう1回分。 そんな感じで行いました。 他の資格の勉強も行なっており、電工の勉強時間は週3回、仕事が終わってご飯等を済ませたあと2〜3時間程度。あとは仕事中の休憩にアプリなどを使っての勉強。 やり方としては、初めは参考書を読んででしたが、どうしても理解が進まず、動画などの解説を見ながらに変更して主に理解が乏しい筆記試験最後の方にある配線図を見ながら回答するものなどを重点的に行なっています。 今までの私の傾向として、そこばかりに気を取られていると、なぜか今までわかっていた前半の問題などが解答できなくなるのでアプリでの勉強は法規や、器具類、記号とか理論を勉強するようにしてます。 元々電気関係は小学校の理科から苦手で苦手意識もかなりあると思います。 自分でも理解できているつもりでも他のところを重点的にやれば忘れてしまうくらいなので本当は理解できていないのかもしれません。 どんどん何が理解できていて何がわからないのかすらわからなくなっています。 一つ自分ではっきり何が苦手かと言えば、動画解説でもかなり使われるのですが複線図化はものすごく苦手です。 勉強法として改善等する場合はどう言う改善を行うべきでしょうか?
っています。実技試験の対策方法を教えて下さい。全くの素人です。
電工2種技能で使用した器具が1種技能と重複するので、ホームセンターで不足分を購入しようと思いますが、通販で重複分もまとめて買ったほうがお得ですか。皆さんはどうしてますか。
を確認するためにケーブルを曲げたりじっくり見たりするのでしょうか?
分が使いやすいように材料や工具の配置もできますか。巻き尺やゴミ袋の固定も開始前にできますか。 作業後のゴミは制限時間内にゴミ袋に入れてないとだめでしょうか。 大人数で一斉にするので、騒音がすごいとユーチュブに投稿している人が言っていましたが、実際どれくらいのものでしょうか。また、作業スペースはどれくらいの広さがありますか。
んで(重いしホーザンの便利ツールがあるもん)自宅に置いてきても技能試験会場をアルバイトの試験監督から退場を告知されることはないかね?
ゃ、あの免状は発行してもらえないんですか…? いわゆる…高い金払って試験受けて合格しても、どこかの電気屋いって3年働いてくるまでは、免状お預けってやつなんスか?この資格は?(;´д`)
71~80件 / 15,211件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
電気工になるには?主な仕事や資格取得までのポイント解説
仕事を知る
私たちの日常生活は電気に支えられています。その電気を安全に扱う専門家が電気工です。技術が進化する中で、電...続きを見る
2024-09-08
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
建築士試験の受験資格は?試験内容・難易度・攻略法を詳しく解説
仕事をしながら建築士の資格取得を目指している人もいるのではないでしょうか。初めて受験する人は、試験内容を...続きを見る
2023-04-03
英検試験監督バイトとはどんな仕事?初心者向けに分かりやすく概要解説
英検試験監督は、英語検定試験の円滑な運営を支える仕事です。単発バイトが多く、募集は定期的に行われています...続きを見る
2024-10-05
適性試験とはどういう検査?問題の傾向や対策を解説
人材採用で実施される適性試験とはどのようなものか、不安に思う人も多いでしょう。検査の目的やテストの内容に...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です