り これから2人で暮らしていくのですが、 お金の管理の仕方で揉めてます 私は彼の元へ仕事を辞めて行きます。 その後は失業保険をもらいながら 転職をしたいと思ってますが、 彼の転勤のペースが ほぼ1年単位みたいで、 自分が安定した職につけるか分かりません。 婚約前からお財布は同じにして もらわないと難しいと お願いしてますが 基本給分だけ渡すのではだめか?と言われました。 年収 約600万〜700万(出張手当含む) 毎月の給料手取り 23〜25万 毎月の出張手当 20〜25万 合計の手取り 50万ぐらい 転勤ではなくあくまで出張なので 本社のある東京に家が必要なのと(会社からの条件) 配属されてる場所に2人で住む家が必要な為 ダブル家賃を払っていかなければなりません。 推定15万ほど家賃にかかりそうです。。 基本給料分で生活して欲しいというのは 結構難しくないでしょうか? 貯金もできる気がしません、、 私自身 月手取り30万もらって 一人暮らししてたので、 2人で15万の家賃を払いながら25万で生活は 難しいのでは、、と今から不安です。。 この場合どのようにやりくりすれば良いと思いますか? また 出張手当 全部自分の物にするのは 貰いすぎでは?と思うのですが どうでしょうか? 彼が稼いだお金なので仕方ないでしょうか?
回答終了
て地元に戻り 教職員として就職したばかりです。 そして、現在、お付き合いしている彼も同じ年で 大学を卒業して何某商社に営業職として就職をしました。 遠距離恋愛ですが、将来は結婚もお互い考えています。 まだ、双方の親には正式には言ってませんが あちらの御両親は賛成してくれているようです。 ですが、彼は転勤族です。 私の親になんと言って納得してもらえばいいのか困惑しています。 まだ、社会人として2人とも未熟なのは分かっていますが 将来のため、少しでも情報がほしいのです。 転勤族は、定年まで何度も転勤して 地元には戻れないのか 家庭の事情で転勤は断れないのか等です。 転勤族の生活の在り方も教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
解決済み
夫は大手食品メーカー営業職で、子供は小学1年生(男)です。 夫は、単身赴任は寂しいし、お金だけ送る生活は働いている意味がわからなくなるから避けたいといいます。 私も夫の立場だったらそう思うと思いますし、家族3人でいたいです。 夫は、転勤のない会社に転職したいといって早5年経ちます。 今の会社は家賃補助含め手取りで700万ほどいただいています。妻の私は扶養内パートです。(年130万) 今はたまたま転職活動しやすい都心に住んで5年ほどになるのですが、来年の春には転勤になりそうなので、転職するならそろそろ本当に活動しないと間に合わないと思っています。 転職についてどう考えているのか話し合ったところ、 「転勤が嫌。今いる場所が気に入ってるのでこの辺りに住み続けたい。上司が合わないし、帰りも遅いから転職はしたい。しかし忙しいから諸々書類等用意するのが億劫。 給料は下げたくないから同業界同職種で転職するつもり。」 とのことでした。そこで、私は夫に質問しました。 「同業界同職種に転職したところで、上司が合わないことや帰りが遅いことは解決するのか。営業は向いていないと言っていたので、他職種にしてもよいのでは?」 →解決はしないかもしれない。悪化する可能性もある。いってみないとわからない。他職種は給料が下がるから嫌。 「同業界同職種で転勤なしで給料下げないで転職するのは難しいのでは?給料が100万下がる場合は私が仕事をフルタイムにすればなんとかなる、200万下がるならフルタイムにする&生活水準を下げればなんとかなる。フルタイムにする分、家事の協力はしてもらう必要があるし、生活水準を下げることも具体的に考えて貰わないとならないが、私は構わないので、あなたがどのくらいまで年収を下げてでも転職したいのか知りたい。」 →年収も生活水準も下げたくない。下げたとしても数十万まで。下がるくらいなら我慢して働く。 私は夫の転職に、賛成でも反対でもありません。 家族3人仲良く暮らせればそれが1番だと思っています。 ただ、夫は家族を養わなければならないという意識が強いのか、年収に固執しています。そこは申し訳なく思います。 私に国家資格でもあれば良いのですが、なし。結婚して10年、転勤に帯同して職歴もボロボロです。フルタイムで働いたとて、頑張って年収200万だと思います。 夫は、旅行やレジャーを楽しみたいタイプでもあり、そこである程度発散して仕事を頑張れるといっていました。 その為に使うお金は、世帯の手取り年収が800万程あるうちはそれなりに割けますが、転職で年収が下がるなら下がったなりの生活をしないと破綻します。 私は、転勤なし、夫がなるべくストレスのない仕事につけるなら生活水準下げても構いません。子供の頃はもっと貧乏でしたので。それを伝えても年収の下がる転職は嫌とのことでした。 であれば、転勤族としてこれからも生活していくことを念頭に置いて心づもりをしておいた方が良いと思うのですが 転勤族は家族帯同はいつまでが現実的なのでしょうか。 家族仲が良ければ、子供は大きくなってもついてきてくれるのでしょうか。 転勤族 帯同 で検索すると、 小学校上がった時点で単身赴任のご家庭もあれば、高校在学中も帯同したご家庭もあって、本当にそれぞれだなとは思います。 転勤族の方や、身近に転勤族がいる方、実際、子供が大きくなっての帯同はどうなのでしょうか。 夫婦の希望は、高校まで帯同、場所や状況によっては大学から一人暮らしです。 はたまた、賛成でも反対でもない、中立な立場でいたつもりですが、都心にいる今が転職のチャンスではあるので、転職の背中を押した方がよいのでしょうか。 転勤がなくなれば進学時悩みなく家族は一緒にいられます。 ただ、金銭面の大切さもわかります。 本当に悩ましいです…。
) 私は結婚2年目の子なし専業主婦です。遠距離恋愛の末の結婚で主人の住む県に引っ越しましたが、1年経たないうちに転勤が決まってしまいました。慣れない土地での生活が続き、寂しさとストレスで心が折れそうです。パートに出ることも考えましたが、年に3回の帰省をしたいのと主人と休みを合わせたいと考えると、なかなか合うものが見つかりません…
ンに決まりはないですが、だいたい2〜3年で転勤になることが多いようです。 転勤先は田舎〜都会までありますが、地方の田舎になることが多いです。 いずれは結婚できたらいいなと思っているのですが、転勤族の旦那さんを持つ方々はどのような働き方をされていますか?職種も可能であれば知りたいです。 私の性格上専業主婦は無理なので、何かしら働きたいです。
たらスイマセン。 確かに子供さん など居たら 計り知れない苦労があるのかもしれないですが 私はすごく羨ましくてしょうがないのです・・・・。 転勤族だったら 色々な 土地へいけるし、人間関係も毎回変わるから、そんなに密にしなくて良いだろうし しかも 次はどこに行けるか?とても新鮮ではないですか? というのも、家の夫は 地元を離れた事がなく、就職も実家から15分の場所で (特に地元色が濃いわけでもない ・・神奈川県・S市 と地味な土地なんですが・・・)一生 離れなくてもよさそうなので、つまらないのです。 住みたくもない土地に ずっと居なきゃいけないし、密にしたくない人でも この先ずっといなきゃいけないから・・と 仲間になってみたり・・・・。 確かに 移り変わった 人間関係を気づいていくのは 大変だと思うのですが・・・ どうせどこに行っても 特定の友人を持とうと思わないし、なんせ毎回環境が変わるなんて・・ 私はすごくうらやましいのです・・・・・。 多分、甘い!と言われるかもしれないけれないですが・・・・ 転勤族と結婚したかったです!!!! 子供の問題さえなかったら転勤族って最高じゃないですか???? 何かデメリットってありますか??? 社宅とかは逆に 貯蓄できるし、人間関係は適当に合わせておけば関係ないし・・・ 何かコーフンしちゃって・・・すいません。
意見伺わせて下さい。 私達夫婦は30代前半、子供は幼稚園の年長と先日生まれたばかりの0才の子がいます。今まで転勤したことがなく夫婦とも県外にでたことがありません。しかし会社は転勤ありで辞令がでれば2、3週間で移動しないとなりません。転勤に関してはまったく予想はできません。なので将来設計がたちません。もし家を建ててしまってすぐ転勤となったら 単身赴任?でもそれだと まだ子供が小さすぎてパパがいないなんて可哀相だし、せめて幼稚園くらいになればと思えるんですが…。それか家を人貸して ついてく?にしても ずっとではないですよね?結局上の子が中学生位で家にもどり、その後はやっぱり単身赴任ですかね? なら、中学生になってから家を建てた方が?とも考えてしまいます。 それかずっと転勤族でいくか、そうしたら高校生でもし転勤となったらどうしたらいいのか等々、勤族か単身赴任か、どういう考えがありますか?
大体3年ごとに転勤するらしいです。 そうなるとこれから何回も転職をすることになると思うのですが、やはり正社員ではなくパートや派遣の仕事の方がいいですよね? あと、何か資格はあった方が良いのでしょうか
たが、実際結婚となった時に不安で不安で仕方ありません。 家族や友人と離れたくないという気持ちや、知らない土地でやっていけるのかという不安等で最近心が押しつぶされそうです。 転勤なんて制度なくなってしまえばいいのに…拒否出来るようにすればいいのに… なんて思っても仕方のないことではあります…。 転勤族の奥様達はこの不安とどう戦ったのでしょうか?
私はこれまで扶養内でパートタイム(契約社員)として働いてきたのですが、今年10月からの社会保険加入条件変更に伴い、会社から「現在の契約を更新するのであれば、社会保険に加入してもらわなければならない。または、勤務時間を減らす(減らす場合は更新1ヶ月の契約で)」と言われ、どちらにせよ手取りが減る事を考え転職しようと退社しました。 そこで、これから扶養内で探すか、正社員で探すか悩んでいるのですが、正社員・・とは言っても来年の4月には旦那の転勤の可能性が高いのです。 旦那の転勤は、3年毎にというような決まりがなく、1年の場合もあれば5年の場合もあります。 子どもがいない夫婦なので、この先の事を考えると子どもがいないうちに稼いで貯金をしていたいところなのですが、、、
71~80件 / 1,364件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
異動の挨拶・スピーチはどうする?作成時のポイントと挨拶先について
仕事を知る
部署異動や転勤を伴う異動では、さまざまな人へ挨拶をしなければなりません。挨拶のタイミングや内容、伝える相...続きを見る
2024-03-01
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
月収35万円の手取り額は?生活水準や年収アップの方法をチェック
法律とお金
「月収35万円」の会社で働く場合、手取り額はいくらになるのでしょうか。独身の人にとっては、結婚・出産で家...続きを見る
2022-12-16
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
2023-10-04
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です