のようにしていますか。 自分の仕事の方が優れている、とかは全く思っていませんので。悪しからず。 私の場合、英語でドキュメントを作成し、それを上の立場の人たちがチェックや改良することになっています。が、チェッカーたちが英語に優れているわけではないので、時々不安・不満を感じることがあります。もちろん、その方たちは業務に豊富な経験があり、関連した英語も長年読んだり書いたりしています。初歩的な文法ミスや誤記ならば指摘するのですが、「何となく不自然」と感じるようなレベルだと、業務経験が浅く英語も大したレベルではない私は言い出しにくいです。 部分的にしろ自分の意とは異なるものが出来上がり、文書作成者として自分の名前が筆頭に出てしまうので、恥ずかしい時があります。自分自身の間違いによるものならば“自分のレベルの低さ”として認識されても仕方がありませんが、チェッカーによる“改悪”になっているとしたら、正直、いい気がしません。 ちょっと愚痴になってしまいましたが、このような経験をされている方はいらっしゃいますか?自分のレベルに関わらず、自分が思うことはきちんと主張した方がよいのでしょうか。
解決済み
るのは英語だけです 他の教科は自分で学ぶ分には得意なのですが教えるとなると自分の能力をこえています そうなると、やはり採用していただくには難しいでしょうか? 私は稼ぎたいというよりも塾講師の経験を積みたいとおもっているだけなのでどれぐらい稼げるかは今回は論外に考えておしえていただきたいです また、採用のための試験ではそれなりに得点しなければいけないのでしょうか? 私はガチガチの文系なので理系教科は中学レベルがギリギリです いろいろ質問してしまい申し訳ないです ヨロシクお願いします
選択すべきかで真剣に悩んでいます。 大学は四年間で卒業したのですが、どうしても挑戦したい夢があり、ある特殊学校で語学の勉強をしていました。 夢とは海外留学(サウジアラビアです)だったのですが、先月、どうにも不可能だということがはっきりしました。 これは現実に目を向けて生きるしかないと意識を切り替え、この一ヶ月、自分はこれからどうしたいのかを真剣に考え直した結果、何よりも社会の、国の役に立つことが出来、業務に対して誇りを持つことが出来る、幼いころからあこがれ続けた自衛隊に入りたい、と言う気持ちがいまだ強くあることを認識しました。 大学は文型でしたし、特殊技能のない私が自衛官になるならば、自衛官候補・一般曹・一般幹部候補、の三種のうちどれかだなと考え、すでに大卒なのでこの中からならば幹部候補だろうか・・・・・・と考えていたのですが、避けられない大きな問題があることに気がついていました。 私は運動が極端に出来ません。 小・中・高・大と通して、運動部に所属したことがあるのは中学の1年から2年の夏までだけです。それも軟式テニス部。体力測定は毎年悲惨で、唯一握力だけが長々続けていたピアノのおかげか右30後半左前半が誇れただけ。50メートルの最高記録は軟式テニス部に所属していたころの9.8秒、最低記録は12秒後半。もちろん真剣に走った結果です。毎年スキーに行っていますが、当然のことながら危なげなく大体の斜面は降りれるというだけの人間です。今は走ったら五分持ちません。 熱意と意思と気合だけなら、絶対に誰にも負けない自信があります。ですが、やはり現実的に考えて、こんな人間では隊員になれないのではないかとも思います。 そこで、実際に隊員にはなれずとも、サポート役として役に立てる防Ⅱも考えました。こちらの方が現実的だと思います。ですが、私としてはやはり、長いことあこがれ続けた自衛官に、との気持ちも捨てきれません。 今通っている学校は今年一年まだあるので、たとえ夢がかなわないとしても、きっちり学びきりたいと思っています。ですので、どちらを受けるにしても、来年度の話になります。 それを踏まえたうえで、どちらの道を選ぶべきか。自分でもこれから地元の協力本部を訪問して、真剣に相談しようと考えていますが、どうか皆様のアドバイスもお願いいたします。
えしてくれると嬉しいです。 大学はマーチより少し偏差値高いかなくらいの国公立で理系です。 高校生相手の授業は荷が重いというか、高級な質問をされて答えられないなんていうのはお金を貰って働く以上、自分的に許せないので、中学生相手の塾を希望しています。 塾に通っていなかったことから、かなりの独学であったため、例えばですが 英語の一文を見せられ、ここのSVOC(文の構造?)の解説をお願いします! みたいな質問に、講師らしく答えづらいというか、訳とかどれが先行詞がどれでこの時のmakeはこーゆー意味で、、、みたいな友達に教えるような感じになります。。 私のように独自の感覚で学んでいく生徒ならかなり伸ばせる自信がありますが、しっかりと文の構造を理解していくような硬派?笑 な生徒にはマイナスな影響を与えてしまう気がして不安です。 また、ただ金目的というわけではなく、楽して済ませる気はないです。全力でがんばります かなり長くなってしまいましたが、質問は 理系科目を中学生に教える塾のバイトをしたいが、 レベルとしてはどれ位の勉強ができないといけないか、英語、数学、理科それぞれ目安というか、経験のある方ならどれくらいの学力?知識?で授業に臨んでますか? 例えば、理科は私に限らず高校では物化型がおおいので、中学レベルとはいえ地学、生物学を完璧にしてからでないと、バイトの申し込みをするべきではないでしょうか? また、イメージとしては大学生で塾講師バイトしてる人がおおい気がしますが、大学の勉強との兼ね合いはどのような具合でしょうか? 例えば、夜遅くまで研究があったり、大学の行事等外せない用事がある時に塾のシフト?と重なるような場合は、事前に連絡をしたら授業があっても塾を休むことは許されるのでしょうか? 他のバイトを同じ時間するよりは自分の学業に支障がでる感じはしないのですが、実際のところの負担はどれ位になりますか? そもそも大学生による塾講師のアルバイトとは、どのようなものなのでしょうか?、、 メインで教える大人がいて、それの補助的役割程度なのでしょうか?たかがバイトに私は熱くなりすぎですかね?笑 余談ですがバイト未経験です。特にバイトを休む事に関するあたりの話は、こんな事も知らないのか?って思うかもしれませんが、よろしくおねがいします。
どうやって良いかわかりません。取りたい資格もあって、今年の試験を受けたいです。それまでに、勉強する事を身に付けたいのです が、家よりもカフェとかで勉強する方が捗るのでしょうか。家ではどうしても怠けてしまいます…。
内でもほぼ文型教科で点数を取っているようなものです。 (理系の教科でもクラスの10位前後には入っていますが〔40人中〕) もともととても社会という教科に興味を持っていて 司法関係の職に尽きたいと考えていました ですが理数科というのが今後の進路に大きく影響するのでは無いかと心配になりました・。 私が通っている高校は一応滋賀県で進学校と言われている学校です。 私の住んでいる地域では2番目くらいの公立高校です いまは私は一年生でクラスでの成績は7番程度です 全国的な模試(進研模試)での全国偏差値は 国語67.3 英語61.8 数学56.7程度です やはりもっともっと努力して勉強しなければ法学部に入部することができず、検察官」にはなれないのでしょうか? あと、できることならもっとも短い期間で新司法試験をうけて、任官されたいと思っています。 最後に、検察庁に採用されるのは非常に困難なのですか? また、激務だと聞いているますがそれに見合った収入が得られるのでしょうか? 乱文申し訳ございませんがどうぞ回答のほうよろしくお願いします
裕がなく3級以降全く検定の勉強をしていません。 最近、生活に余裕が出来てきたので英検の勉強をしたいのですが、どうせ勉強するのなら限界に挑戦したいです! 1年間勉強して準1級を取るのは無謀でしょうか? また、準1・2・準2級の勉強はどのようにするのが効果的ですか??
かったのですが 高校受験でお世話になった塾の塾長に やってみない? と言われて、最初は無理ですと 断り続けていたのですが 色々考えて自分が成長する チャンスかもしれないと思い やってみることにしました。 最近始めたばかりなのでまだ 決まった子を見ているわけではなく 3回しか教えていないのですが 説明が下手で生徒は 全く理解していないようでした。 最初は高1の英語で やることを決めて予習して行きましたが その子がテスト前だったので急遽テスト 対策を見ることになって学校のテキスト を使いましたが、解答を持っていなくて わたしが考えて正誤を判断するしか ありませんでした。でも意外に難しくて 合っているか自信もなく その子は英語が相当苦手で単語も ほとんど知らないようでした。 文型のところだったのですが、単語が わからない子に文型をどうやって 説明したら良いのかわかりませんでした。 どこからどう教えていくべきなんでしょうか… 2人目は小5の国語で 塾長にどう授業をしたら良いかなども聞いて予習して行きました。でも、大学生の私が 文章を読んだら当然これが答えだと わかってしまうものが、やはり小5では わからないところがあるようなのですが 感覚的にわかるものを口でうまく説明するのが 難しくてどうしたらいいのかわからないです。 3人目は小5の文系といって 社会のような感じのもので資料読み取り や グラフ作成などでしたが いちおう問題は解いて授業に臨みました。 解答に模範解答はありますが どこまでを正解にしたら良いか全くわからなくて 曖昧にしてしまいました。 この3回でなれるどころかどんどん自信を なくしてお金を払ってきている生徒に どうしても申し訳ない気持ちになったり こんなたくさん先生がいるなかで私に なってしまった生徒さんはかわいそうだなと思ったりします。 決して手を抜いたりはしていません でも難しく考えすぎているのか生徒にうまく説明したりできません… 今まで嫌なことがあったらすぐに逃げて きたので今回は逃げるつもりはないし 続ければもしかしたら自分が成長できる かもしれないと思っています。 最初からうまくはいかないと思っていますが しっかりできるようになるまでお生徒にこんなめちゃくちゃな授業を 聞いてもらうなんて…と罪悪感が半端ないです。 英語と国語の授業と模範解答の正解の範囲についてなどアドバイス頂けないでしょうか?
英検3級の並び替え問題がとっても 苦手なんですけど、 正解できるコツとか教えてください!!
71~80件 / 121件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
英語の「ビジネスレベル」とは?日常会話との違いや習得方法を解説
英語力を条件とした求人の中には、ビジネスレベルの英語力を求めるものもあります。目安を把握しておけば、自分...続きを見る
2024-06-05
英語面接で好印象を与える方法と注意点。よく聞かれる質問・回答例も
選考対策
英語面接で好印象を与え、採用につなげるには、どのような点に注意したらよいのでしょうか?チェックされるポイ...続きを見る
2023-04-26
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
適性検査「玉手箱」とは?問題の傾向と対策のポイントをチェック
転職や就職活動の際、玉手箱という適性検査を受けることがあります。言語や計数、英語、性格テストといったジャ...続きを見る
2022-07-11
OLとは?仕事内容や求められるスキル、向いている人の特徴を解説
世間で広く使われている「OL」という用語について、その定義や仕事内容について知らない人は少なくありません...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です