志望動機を書く欄がありました。その時自己PRなどを書いたので面接の時は面接カード無しでエントリーシートに書いたことを中心に聞 かれると思いますか?
回答終了
どれも同じような内容になってしまいます。 違うところに出すのなら似ていても大丈夫なきがするのですが、1枚の紙に3つの要素なので困っています。 サークルは1年でやめてしまったので、アルバイトしか書くことがないのですが、3つともアルバイトはよくないですよね? とくに長所は観察力があること、自己PRはまわりをみて何が必要か判断することみたいな感じで書いたらすごく似ています。どうすればいいでしょうか。似てもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
解決済み
接カードの自己PRと長所について書いているところなのですが、よいエピソードが思いつきません。 去年大学を出て看護師として病院に就職しましたが、体調不良の為一年で辞めてしまいました。(今年四月退職です) 現在は状態も安定し、いろいろ考えた末に保健師として働こうと就職活動を行っていますが、自己PRや長所が働いていた時代を思い出してもエピソードになる話題が浮かびません。もう何が楽しくて何が辛かったのか、何を頑張っていたのか分かりません。自分の状況が辛いのか分からない状態で行くこと自体が必死だったようで・・・。 大学時代の就活の自己PRでは、学業との両立の難しさから同学部の先輩がサークルに居ない&サークルの先輩からも続けるのは難しい、辞めた人も何人も居ると言われる状況下でサークル(混声合唱のサークルでした)を4年間続けた話をして粘り強く続けることの大切さを学んだとPRしていました。(長所は何を書いたのか覚えていません) なので年が近いと言ってもこのような大学時代の話を出せば、「あなた結局1年で辞めてるじゃない」とか思われて一蹴されてしまうと思うと使うにも使えません。アルバイトも単発でしかやっていませんでしたし、サークルでも重要なポストに居たわけでもありません。ほかに出せる話題もなく、どんどん思考がネガティブな方向に走っています。 ちなみに、長所は友人や親に聞いて ・真面目な性格 ・面倒見がよい(後輩に親しまれている) ・明るく、話しかけやすい雰囲気を持っている とのような長所を挙げてもらいましたが、長所として使えますか? あまり自覚もありませんし、エピソードも浮かんできません。 どうすればいいエピソードやPR・長所を出せるでしょうか。
志望動機欄に書く志望動機と 自己PR欄(一応、カードには長所短所などの性格・・・)に書く自己PR が直接リンクしません! 要は『私は○○を経験し、~○○の様なエピソード~からこの市の政策ややりたい仕事に活かせると思います』 風なのがありません、自己PRは当然関係はしてくるのですが直接ではないんです! 市行政をしたいと思ったキッカケと自己PRの内容は全然違うし! これリンクしないと説得力に欠けると本に書いてありました! ここで質問、市役所合格経験者の方は自己PRと志望動機を完全リンクしましたか? 正直、市の方針(政策)とその街を行政に携わりたいキッカケしか書けない・・・・ヤバイ お礼500枚
う克服し今に繋がっているのか、とマイナス部分を書いても大丈夫でしょうか。。 初めからプラス部分だけの方がいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
ドをそのまま言うのがいいのでしょうか?違うエピソードを言ってもいいのですか?
票の、自己PRの欄と、「自覚している性格」の欄に書く文章について、社会人の方々に推敲をお願いしたいです。 自覚している性格 私は大人数の部員を抱える吹奏楽部に中学、高校合わせて6年間所属し、副部長も務めていました。その中で培った他人との協調性、また集団の中での人間関係を円滑に保つ術には長けている自信があります。部活動の中だけでなく、中学時代には生徒会にも所属し、また中高と6年間クラスをまとめる学級委員(HR委員)も務めていたのでリーダーシップや積極性も持ち合わせていると自覚しています。 自己PR 先に述べたように私は吹奏楽部で副部長を務めていました。副部長という役職は上に立つリーダーの立場と下についてくる立場の両方を考慮し、その両方の立場をサポートして部活動が上手く回るように調整するものでした。私は二度、副部長を経験し、その中で得た、どんな人にも平等に思いやりを持って接する姿勢、自分より上の立場の者を立てつつ仕事をこなしていく姿勢などは今後公務員として働いていく上で十分役立てていこうと思います。 どうでしょうか。個人的には自己PR面の、副部長の経験から得たものの具体例が上手くまとめられず悩んでいます・・・ アドバイスお願いします
ソードをそのまま言うのが いいのでしょうか?違うエピソード を言ってもいいのですか?
となると、オーバーしてしまいます。エピソードは浅く書くといってもどれくらい浅く書くものですか?
〇ができる、得意といったことに加え、この強みを活かして〇〇に活かしていきたいと思います。みたいなことがかかれがちです。 そういった決まり文句って必要なのでしょうか?質問に対し、シンプルに長所を答えるだけではダメなのでしょうか?
71~80件 / 612件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
仕事を知る
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です