と感じることが最近多くなり、このまま背伸びをしてこのまま仕事を続けていくべきか、次はキャリアダウンを目的とした転職するべきか悩んでいます。 このまま突き進んで良い、キャリアダウンもいいかも、双方のアドバイスを頂けるとありがたいです。 30代女で年収は700万円台です。転職4回・経験5社目で内3社は日系の上場会社、他2社は主要国展開の外資系企業です。ありがたいことに正社員以外の雇用形態は未経験です。転職支援会社の押し込みが上手かったりで、運良くこの結果を得ました。 恵まれた条件で働いていることは認識しています。ある結婚相談所の定義では「バリキャリ女」に該当するそうです。ただ社会人経験も10年を超え徐々に周囲とのギャップを感じ始めました。 というのも、バリキャリをやる程のバックグラウンドを備えていないからです。高校は都立で地域の底辺校です。1年かかりギリギリ入った大学は就職予備校的なFラン校でした。※我が家はお金が無くバイトで入学金・授業料を賄う必要があったので勉強が楽な大学を選んだ事は後悔はしていません。 かたや、社内外周囲はMARCH以下レベルの大学の人は皆無です。留学経験者もザラです。数年前部署に迎えた新卒の女性は"お受験"経験者で小学校〜大学を一流の女子校で過ごしたお嬢様で品格が違いました。都内出身者は遅くても中学受験を経ていて、塾や予備校の経験の無い私とは子供時代の勉強量が比べ物になりません。 新卒の就活時、20代の頃は、学歴下克上やってやる!くらいで意気込んでいましたが、30代も後半になり、やはり育った家庭環境の違い、大学人脈の有無、接待の場などでの振る舞い、そのた基本的教養の無さからボロが出始めました。色んなギャップが渦巻いています。 考えるほどにご両親に期待されて、大切に育てられた人たちと、子供が居ても働かない親の元に産まれた私が同列に働いてる事に申し訳なさも溢れてきます。「身の丈」ってなんだろうと悶々とします。 学歴は関係なくなってきてると言われても、やはりまだまだあります。。。 その上で、このまま突き進んで良い、キャリアダウンもいいかも?低学歴キャリアウーマンっぽい人迷惑!ご意見・アドバイスを頂けるとありがたいです。
解決済み
を機に退職をし、現在は専業主婦の29歳です。 ・旦那が土日休み ・自分は事務職歴8年 ・子供は早めに欲しいと考えている 上記のことを踏まえて就職活動を始めたのですが、休日をメインに考えると事務職しかありません。 結婚する前は「結婚したら、主な稼ぎは旦那に任せて、私は好きな仕事しよう」などと考えていましたが、いざ就職活動を始めてみると、憧れだったお洒落な職(カフェ、アパレル)は平日休み。 友人に相談したところ、将来のことを考えるならば、いままでの経験を生かして事務職を選ぶことを勧められました。 でも、本当にやりたいことではありません。 アドバイスをお願いします。
でこの収入だと結構殺到すると言われたのですが、私自身そんなに恋愛経験もなく普通に勉強してそれなりの財閥系企業に勤めておりますが、実際どうなのか分からず質問させてもらいました。 月収は残業込みで毎月40万 してなかったら34万ぐらいです。(額面) ボーナスは年2回で350万(額面) ただ業績連動ですので変動は多少します。 周りの証券会社勤務の友人に聞くと、その子は月ではもう少し多い感じでしたが、25で350はもらっていませんでした。 よろしくお願い致します。
イムパート希望です。 ご縁があり、同じ日に二園面接をし、ありがたいことに両園から内定をいただけました。ただ希望していた条件よりも悪く(どちらの園もお給料、通勤時間は同じ)両園とも内定辞退するか、どちらかを選ぶかで迷いました。 転職サイトの担当さんに相談したところ、どちらかで決めたほうがいい、3日以内に返事が欲しいとのことで、昨日片方の園に決め、転職サイトを通して内定承諾のお返事をしました。今週末内定承諾書を書きに行く予定です。 ですが探していた条件の求人を昨日見つけてしまいました。 転職は運とタイミングだと思いますが、このまま転職活動を続けるのはアリでしょうか? 8月から働けるところを探していました。
25歳 発達障害と軽いグレーゾーンの知的障害が あります 今はコンビニでアルバイトしてますが 将来的にやっぱり不安です 職業センターに相談したところ キャリアが無いので まずは市役所での契約社員(障害者雇用)から働き 市役所は最大5年までなので その後の転職も有利になりますし 市役所で働いてるとなるとある意味すごいとなるし 大手企業への就職はどうだと勧められました 例え契約社員で非常勤でも 市役所で働いてますとなると 結婚や将来性も見えてきますか
場合、どうすればいいかアドバイスいただけないでしょうか。 私が働いている業種がIT業界で私はプログラマーをしております。 朝の5時出社の夜中の0時退社に土日出勤当たり前の会社でした。 システム系だから仕方がいないと言い聞かせていましたが先月出された ボーナスが約2万円しかもらえず流石に我慢の限界だったため転職する事を決意しました。 ですが、どういう理由で転職するか悩んでいたところ、 同棲していた彼氏(婚約者)から自分を理由にして辞めても構わないと言ってくれました。 彼氏「一身上の都合により〜って言うけど、もし追求されたら 僕と結婚するから辞めますって言えばいいよ。 流石に結婚する人間に文句は言えないだろうからね」 と味方してくれました。 お正月明け、私は早速上司に相談したいことがあるためお時間が空いている時に相談できないかお伝えしたところすぐに対応してくださり、会社を退職したいとお伝えしました。 上司「なぜ、辞めるんだ?」 私「一身上の都合により辞めさせていただきたいと思い報告致しました」 上司「一身上の都合ってなんだ?」 上司「会社の何が不満だ?」 上司「人間関係でうまく行ってないのか?」 上司「仕事内容に対して不満なのか?」 と、色々追求されましたが私は「一身上の都合です」と言い張りました。 あまりにもしつこいなっと思っていると上司から 上司「・・・以前、婚約者がいると言ったな?結婚が決まったから辞めるのか?」 私「(本当に聞いてきたな)はい、彼と話し合ったところ退職という形になりました」 上司「いつ辞めたいんだ」 私「出来れば3月の末に退職したいと思っておりまして・・・」 上司「そうか、じゃあ結婚するのやめろ」 私「・・・えっ」 上司「結婚するから辞めるんだろ?」 上司「なら、結婚しなければ良い。」 上司「大体、お前に主婦は似合わん。」 上司「今度彼氏を連れてこい。俺が言ってやる」 上司「たかが結婚という自分勝手で会社を辞めさせるお前は最低の人間だ、とな」 上司「なぁに、お前と俺の仲じゃないか!ビシッと決めてやるから安心しろ!」 私「やめてください。私は本当に辞めたいから辞めるんです。」 上司「そんなわけないだろう。俺は知ってるぞ○○はその彼氏に脅されて会社を辞めるように言わされたんだろ?」 上司「なに、俺が守ってやるから彼氏の連絡先を教えなさい。直接俺が会いにいく」 と、わけのわからない話の報告に進んでしまいました。 この場合、どうすればよかったでしょうか? 私はただ事を荒立てないように退職をしたかっただけなのに・・・ やはり結婚すると言う理由で会社を辞めると言ってしまったのが原因でしょうか? 長文になってしまい申し訳ございません。 何卒、よろしくお願いします。
ています。 わたし自身、小さい頃から虐待など育った環境が複雑で兄弟も施設に入ったりしていました。 小さい頃は児童相談所や施設に関わる仕事や保育士になりたいと思っていましたが結婚をし叶えることはできませんでした。 最近はニュースでイジメや自殺の記事を見るたびに心が痛みます。 自分と同じ環境で育った子や心に傷を負った人の力になりたいと思うようになりました。 心理カウンセラーの資格を取りたいと思ったのですが カウンセラーにも色々と種類がありどの資格を取れば良いのか悩んでいます。 わたしの住んでいる所は田舎なので近くにカウンセラーの資格を取れる専門学校や大学はありません(10時間離れたところにはあるようです) そもそも、わたしは子供がいるのに夢を見るのは間違っているでしょうか 通信で資格を取ろうなんて甘い考えでしょうか? 大学などに通うのを全面的にバックアップしてくれる親もいません。 ごちゃごちゃとわかりにくい文章ですが、 現在、心理カウンセラーをしている方や目指している方や詳しい方 どなたか厳しいお返事でも良いのでアドバイスください
ルショップでアルバイト店長をしておりました。 前職で時給1200円店長手当1万円いただいていたので現在働いている会社の初期時給1050円スタートでしたが、面接に行った際に時給交渉をして1200円にしていただきました。 働いてからまだ5ヶ月程しか経っていないのですが、仕事内容が前職に比べてとても多く精神的にも身体的にもとてもキツイです。 結婚していて子供無し、夫と愛犬2匹の4人家族です。甘えかもしれませんが仕事がキツすぎて家事に手が回せず、愛犬との時間もなかなか作ってあげられていません。夫に相談したところ 頑張ってて偉いけど仕事がキツイならパートとして働いて出勤も減らした方がいいよ と言ってくれたので現在の職場でパートとして働こうかと思っています。 そこで相談なのですが、現在人が全然足りておらずパートになっても業務内容は今と殆ど変わらないと思いますが、現在の時給1200円はパートになると初期時給に変わってしまうのでしょうか? 初期時給になってしまうなら、時給が良くて条件の良い場所を探して職場自体を変えようかなと思っています。
回答終了
。 今の職場から遠くなるので、転職をするつもりです。 結婚を考えているので、将来的には妊娠・出産もあると思います。 転職先を探していく中で、産休 育休と記載があるところもあれば、記載がないところもあります。 記載がないところはそういったものがないということになるのでしょうか? 今どき、産休や育休が取れないところはありますか?
? 先日結婚したため、経理担当に聞きに行ったところ、「妻帯者という条件だから」と住宅手当の断られました。 私が世帯主になると話したのですが、「あなたは妻帯者じゃないでしょ?」と言われました。 今までに結婚して続けている女性がいないため、相談をする人もおらず、正しいのかどうかわかりません。 残業代も出ない会社で遅くまで男性と同じように働いていますし、 どうも納得いかないのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか? また、社外で相談できるところはありますか? どなたかご存じな方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
71~80件 / 1,294件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です