、通勤が困難になってしまった為、退職することになりました。 本部に退職理由を言わないといけないのですが 、所長から「結婚準備でいいだろ?」と言われました。 「通勤が困難になった為じゃダメなんですか?」と聞いたら「診断書出せとかいろいろ面倒だろ。まあ結婚準備でいいだろ。そうするからな」と言われ、無理やり結婚準備という理由にさせられました。 元々、業務量がとても多く、所長にはとてもこなせないと相談していましたが、改善してもらえずパニック障害になってしまいました。 私は本部に本当のことを言うべきと思うのですが、上司に相談したところ 「あんたが本当のこと言ったらいろいろ面倒なことになって、俺らに迷惑がかかる」と言われました。 迷惑かけて辞めて行く気?とまで言われ、心底ショックでした。 わたしは本当のことを言って辞めたいですが、周りに迷惑がかかるので言わないほうがいいのでしょうか? 正解がわかりません…。
解決済み
の普通の社会人で、 お付き合いさせてもらってる恋人が 27歳の警察官の方でお付き合いして5ヶ月になるのですが、 恋人から、本当は付き合うときすぐにしなきゃいけなかったんだけど、警察と付き合うのに身辺調査をしなきゃいけないから両親の名前と生年月日と勤めてる会社を教えてほしいと言われました。 ですが、私の家庭が複雑で身辺調査されると困ることがあってどうしていいのか迷ってます。 私の家庭は今現在3人家族で、 私、父、兄です。 知られたくないのは、 父がバツ5なことと、 私達が幼い頃に父から虐待を受けており、酒乱で何度か近所の方に通報されて警察にお世話になっており、児童相談所に預けられた事もありました。 それから、父が飲酒運転で捕まった際に 警察と揉めて公務執行妨害になり 以前働いていた会社をクビになった事もありました。 それが原因なのか兄が荒れて、 何度も補導されたり、駐禁やスピード違反の反則金をもう2年も未納で無視しており 兄はもう1年ほど会っていませんが、 おとなしくなってるとは思えません。 父は7年前に、セラピーを受け、 禁酒をして、今は真面目にサラリーマンをしていて、暴力を振るうような事もなくなり、 本当に普通の人です。 ですが、私にはあまりいい過去とは言えないので、お付き合いする人に話したことはなく話したくないと思っています。 できれば墓場まで持って行き、 自分で幸せな家庭を築きたいと考えています。 なので、身辺調査で父や兄の経歴をみて お付き合いが認められないとか 警察内で圧力?みたいなものがかかるのではないかと思っており、 どうしていいかわかりません。 このことを警察官である恋人に知られない為には、お別れするしか方法はありませんか?? それとも、身辺調査を免れる方法などあるのでしょうか?
目、女です。 彼との同棲をきっかけに今の職場を辞めようと思います。理由は通勤に時間がかかるためです。 新しい場所で就職をしようと考えています。私はバリバリ仕事をしたいというタイプではありません。いつか結婚して妊娠出産をしたいと思っています。その為産休育休が社歴に関係なく取れるところがいいのかなと思っています。しかし、産休育休取得となると正社員で雇ってくれる会社とかじゃないと無理なのかなとか、パートとかだと妊娠とかしたら辞めるようなのかな…とか思ったりしています。 高校でもアルバイトは短期間で1回しかしたことないし、高卒で今の職場でしか働いたこともありません。自分で就活もしたことがありません。今の職種は工場で製造業なのですが、違う職種についてみたいなとも思ったり、合わなかったらどうしようとか思ったりと悩んでいます。また年齢が上がると管理職としてのスキルを求められるからあまり採用してくれる企業は少ないとも聞きました。 これから結婚したいなと思っている女性の方で転職を考えている方はどのような働き方をしたいと思いますか?また、同棲、結婚を機に転職された方々がどんな職についたのか、転職先に求めた条件はなんなのか、これは妥協しない方が良い条件とか、この職種オススメですよとか、転職サイトはここがオススメですよとか色んな意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。
何個かクリニックを受けて内定を頂いたのですが、入職時期が希望と合わずにお断りすることになってしまいそうです。 その後、訪問看護を勧められるのですが、正直今の所訪問看護は希望していません。何度も希望していないとこを伝えているのですが、担当さんは毎回メリットなどを伝えてきます…。 頑張って探して来てくれているのは分かるのですが、担当さんとのやり取りをやめたいです。このような経験がある方、どのようにお伝えしたら失礼なくやり取りをやめられるでしょうか。
す。 私は元々ブライダルに興味があったので軽い気持ちでバイトを始めました。 正直こんなにきついなんて思っていませんでした。 結婚式なので絶対に失敗は許されないし、髪色にも厳しく、約8時間ずっと立ちっぱなし歩きっぱなし、専門用語も沢山覚えないといけない、力仕事も多く、表情にも気を配って休んでいる暇なんてありません。 慣れるまで頑張ろうと思いましたが、明らかに自分に合っておらず、土日祝日にしかないバイトだけど、前日に緊張して眠れなかったり、バイト終わりには毎回家に着いた瞬間バタっと倒れるように寝てしまったりと、とても追い込まれています。初日は病みまくってずっと号泣でした。 周りの先輩方はみな仲が良く、優しいですが人見知りということもあり輪に入れず心細いです。 土日祝日にしかなく、今のところ連勤は私の場合ないので、まだ3〜4回しか行っていませんが、4月から大学生なので学業を理由にしてやめようかと思っています。 長期のバイトなので、辞められないと思っていたのですが、調べてみたところそうでもないらしく、親にも相談して、辞めるという決断をしました。 正直自分でも逃げだということは分かっています。 ですが、ここで学んだことが将来役に立つかいうと、そうではないと思いました。ブライダル関係のお仕事につかない限りは使わない知識ばかりです。将来役に立つことはブライダルのバイトじゃなくても学べると思ったからです。逃げを肯定したいわけではありませんが、私は逃げないと先に自分が壊れてしまう気がしてなりません。 人手が足りてないらしいのでスムーズに辞めれるか心配ですが、、 みなさんのおすすめの退職理由や、体験談を教えてほしいです。お願いします!!
現場経験のある方のご意見を男性女性問わずお聞きしたいです。長くなります。申し訳ないです。 24歳女性、大学院生です。教員採用試験に合格し教諭になるか、常勤講師になるか迷っています。最短で教員採用試験を受けるにしても来年度の25歳の時になります。 1番大きな疑問は数年後、出産の可能性とそれを機に教諭を辞める可能性があるのに、教員採用試験を受け初任者研修をしてまで教諭になったほうがいいのか?というところです。 以下私の考えるメリットデメリットを簡潔に、関係のあるとこだけ書きます。 採用試験を受け教諭になるメリット ・給料が良い デメリット ・研修が負担になる ・結婚、出産の時に融通がきくとは思えず、育児とは両立ができそうにないというかできない。私には無理です。 常勤講師のメリット ・一年契約のため、結婚による転勤や出産を計画、実行しやすい デメリット ・給料は低めだが、世の中の平均に比べるとさほど低くはない、生活に困るというほどではない 将来のこと(結婚、出産)を考えると、私は常勤講師で融通のきく働き方で、いいかなと思っていました。 しかし大学の教授からも、また講師登録の際に教育委員会の方に相談したときも、大学院卒の肩書きがつくこともあり、採用試験の受験を強く勧められました。 本音としてはなぜそんなに融通のきかない、そして研修も負担になってしまうようなところに、果敢に挑戦していくことを薦められるのかわかりません。出産の時に嫌な顔をされるのも嫌だし、管理職の負担になるのも申し訳ないです。 あまりにも強く勧められる、周りにもいずれは教採受けるんだよね?と言われることも多く、そんなに教採って受けとくべき?数年後に出産で辞めるつもりでも?と思ってしまい、迷っています。 正直自分の人生を大切にしたいので、自分の人生の時間をつぶしてまで学校に貢献はできないと思っている性格です。 皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。
月くらいから辞めたいと思うようになっていましたが、臨床実習が始まりその気持ちはもっと強くなりました。 実習先が大きな歯科医院で20代ほどチェアがあります。私はアシストする時も手が震えてしまったり、ミスをしてしまい本当にこの細かい作業は向いていないと思って精神的にもしんどいです。 私は学校の友達にも恵まれ、みんなで目指そうと話してくれているのですが、私は親に勧められそのまま歯科衛生士の専門学校に入りました。 勧められて歯科衛生士以外の仕事を調べたりしなかった自分も悪いとは思いますが、姉も同じ歯科衛生士の道に行っており、今はもう歯科衛生士として就職しています。姉が行けたのだからあなたもいけるでしょと励ましてくれますが、その励まし方が免許を取ることが大事だから私の気持ちは無視されているようで、姉と比べられているようでとても苦しいです。 母は歯科助手として働いており、歯科衛生士の方が給料も高く、免許があればもし結婚しても戻って来れるなどの理由で高校生の頃に姉にも私にも歯科衛生士を勧めてきました。 私は緊張すると手が震えたり、人見知りでうまく接客などもできないので不器用な私には細かい作業を口の中でする歯科衛生士という仕事は合わないと思っています。 ですが9月に辞めたいと相談したところ、 辞めたところで何になるのか、何をしたいのか決まってないのにやめるなんて勿体無い。 と言われてしまいました。 私はもしこのまま国試に受かったとしても、自分に合った仕事はしたくない為、歯科衛生士にはならないつもりです。それなら今、このお金と時間はやらないと決めているのに無駄ではないか?真剣に歯科衛生士になりたいと思っている友達にも失礼ではないか?と私は思います。 学校を辞めた後はバイトをしながらお金を貯め、少し心の余裕が出てきたら、工場やホテルでの洗い物など自分に合った職を見つけたい思っています。 専門学校を途中で辞めた方、その後の話などお聞きしたいです。
回答終了
き始めました。 25.26歳くらいの方々と、35歳くらいの方々がいて、35歳の人達から嫌がらせを受けています 。 仕事ができない、性格が...という理由で嫌がらせをされるのならまだ分かります。 どなたもまだ結婚していません。 店長、サブリーダーの方々に嫌がらせを受けているので、上司に相談もできません。 年が近いスタッフになんで嫌がらせを私は受けているか聞いたところ、若いのに結婚しているから、妬まれているとのことでした。 もう辞めるか、本当に気にしない、仕事だからと思うしかないのでしょうか? 解決法が思い浮かびません。 年が近いスタッフとは仲良くさせていただいています。
です。 先月、ハローワークで失業給付の手続きをして、来週初回認定日です。 私は結婚に伴って遠方に住む旦那の元へ引っ越し、3年間勤めた幼稚園を退職しました。 先月までは、持っていなかった自動車免許を取得するため自動車学校に通っていました。 私は専業主婦になるつもりは全く無く、旦那と相談をして「子どもはまだ居ないけど、パートとして働こう」という事になりました。 そして、働く前にまだできていない結婚式と新婚旅行に行った方が良いと話し合い、11月末に旅行先で挙式をする事になりました。結婚式、新婚旅行共に、予約は5月にしました。 本当はもっと早く挙式をするべきでしたが、退職前はお互い多忙で、挙式や新婚旅行の事は私が退職してから考えようという事になっていました。 本当は挙式と新婚旅行が終わった後に失業給付の手続きをしようと考えていましたが、それだとぎりぎりになってしまうと思い、自動車学校を卒業したタイミングで手続きに向かいました。 ただ私が特定理由離職者で、手続きした時に「すぐ受給できる」事が分かり、それならばもっと遅くに手続きをしても良かったと少し後悔をしてしまいました。特定理由離職者になる事は頭になかったです。 私自身一刻も早く働きたいと焦ってはおらず、色々情報収集をしたり、就職活動に役立てるセミナーがあれば受けてみたりして慎重に決めるつもりです。新卒で入った職場は、良いと思ってすぐ決めてしまい、その結果自分に合わず適応障害になり半年で退職してしまいました。特に、保育業界は人手不足のため求人は溢れかえり、選び放題です。だからこそ慎重に決めたいです。 ただ、私のように慎重に就職先を決めるのは積極的に求職活動をしていないという事になりそうで不安ですし、色々な園の見学には行きたいですが、結婚式と新婚旅行を3ヶ月後に控えている私が面接で素直にそれを伝えても相手からしたら迷惑です。それは、今すぐ働けない状態ですよね? なので、私はこのまま失業給付をもらっても良いのかと思うようになりました。 初めてハローワークに行った時、担当してくださった方がすごく厳しく、「保育職はすぐ決まる」「本気で働く気のある人は何度もここに来るから」等、帰り際に言われてしまい「今手続きしたのは本当に間違いだった」とその日から不安でいっぱいになりました。名前を呼ばれ最初に話す時点で当たりが強かったので、皆さんにそうなのだとは思いますが、、、。 前置きがすごく長くなってしまいましたが、 私のように「働く意思はあるが、今すぐに働かないといけないわけではなく焦らず慎重に決めたい」場合は失業給付の受給は辞めるべきでしょうか?それとも、このまま受給し続けるべきでしょうか。安心して就職活動をしたいです。 ハローワークの方には、結婚式と新婚旅行の話は全くしていません。 よろしくお願いします。
のですが努力の方向性があっているのか気になります。 診断していただけないでしょうか? まず37歳男性、現在洗い場で週2日程度バイト。 時給750円で月5~6万の収入。 精神障害者手帳を持っています。 病名は睡眠障害、躁うつ病、気分変調症。 今はかなり落ち込んでいます。 仕事が見つからないため、こんなことしていていいのかと思って だいたい月1ペースでバイトをやめたくなります。 GWは土日祝がバイトです。他の週もだいたい土日祝。忙しければ平日もバイトです。 バイトはシフト制で朝~夕方と夕方~夜に分かれます。 週1~2回ハローワークで求人に応募。 精神障害は隠さず、通常の求人、障害者の求人に応募しています。 履歴書、職務経歴書、添え状はワープロ書き。志望動機は応募する会社用に書き直しています。 書類選考の場合、封筒は手書き。 職業訓練校、基金訓練にも応募していますが不合格。 市や県の障害者の非常勤職員にも応募しましたが不合格。 大卒で資格は普通自動車、自動二輪、基本情報処理、初級シスアド、MOSワード、エクセル2003初級 平成20年3月に仕事をやめてから定職についていません。 これまでの経過 ・バイトを平日まで入れていたのですが平日ハローワークや役所、病院、面接に行く時間が取れなくなるため忙しい平日と土日祝に変更してもらう。バイトを始めて1年経過。 ・職業の選択を広げ、通常の求人にも応募するようにした。 ・障害者の職業訓練校に落ちたので、現在基金訓練に応募しようかと思っている。職探しも同時進行。 ・基金訓練の給付金をもらおうかと思っているが自営の実家暮らしなのでなかなか難しい。所得の関係で出るかで無いか微妙なようです。 これから ・バイトに関してそこでの就職も期待できず、時給のアップも無い、経験にもならない。このままこのバイトをしていて良いのか? ・基金訓練にいって就職に役に立つのか? ・何か資格を取るとすれば、どのような資格がよいのか? ・将来、恋愛や結婚を考えるとどのようにすればよいのか?当たり前ですが結婚相談所では定職についてないので断られるので。 ・履歴書は手書きの方がよいのではないか?それとも都市伝説か? 現時点での将来の目標は ・彼女がほしい。好きな人を見つけたい。そのために仕事(定職)をしないと。 病気に関して 最近ひどくなってきている感じがします。すごくあせってイライラして落ち込んでいます。 よろしくおねがいいたします。 全ての要素に関してどこに相談したらよいのかわかりません。
71~80件 / 954件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です