での人間関係や研究の方向性の問題に苦しみ、病院に行ったところ、重度のうつ病だと診断されました。 教授のお陰で卒業できそうではあるのですが、もともと僕は大学院に進学予定でここまで来たので就活をしてきませんでした。 お医者さんからは ストレス源である、研究室から離れて休養を取ったほうが良いと言われています。 そこで 4年生で大学を卒業後、大学院に入学して1年ほど休学。その休学中に就活をする。 もしその就活中にまた研究がしたいと思えるようならば復学。 ということを考えているのですが、 既卒で就活をしようと思っている自分は 考えが甘いのでしょうか? どう調べても既卒での就活は厳しい という結論が、得られるので将来が不安です。
回答受付中
大学が9割以上院進をするので早くから1人で就職活動をしなくてはいけないと思っていて今年からインターンできたらいいと思っているのですが、そこで見つけたのがInfraインターンってサイトだったんですがこれは怪しいやつですか?
解決済み
部を卒業した後のことが全く想像できません。 大まかには、一般企業か公務員または大学院進学というふうに分かれるんだなぁくらいのことしかわかっていません。 自分は競争心の無い人間だと認識しているので、一般企業というよりは公務員(技術職)の方に進みたいと今は思っています。 でも自分の行きたい大学の就職実績を見てみると、公務の方に進んだのは建築系なら20%前後いましたが、自分の志望学科である機械工学・情報工学・電気電子工学では約2%程度しかいませんでした。 これは理系公務員になるのが狭き門だということですか? それともただ単純に人気があまり無いだけでしょうか? 理系で学んだことを生かして全体のために奉仕するなんてやりがいもありそうだし、年収も決して低いわけではないですよね。 やはり理系公務員になるのは、一般的に難しいものなのでしょうか? ちなみに偏差値50ちょいの中堅大学です。
迷うほど、自分の将来に夢を見いだせないでいます。 物理が好きで、地球、地質学に興味があるという浅薄な理由で今の学部学科を選びましたが、 いざ、就職先が決まると、先の将来と年収がある程度見えてしまい、幻滅しました。 就職先は東証Pの中では比較的小規模な会社で、日本では大手メーカー(クボタ、ホンダ等)と同水準、海外行くと給料は良くなって、27歳でも年収1200万くらいになる、といった会社です。 悪い会社ではないとは思うのですが、業界トップというわけではなく、就活市場でいうと真ん中か、やや負け組かもしれません。 日本で急な転勤もなく、また上司との関係性やごますりしなくても35歳で年収1200万以上もらえてしまう医者の魅力を、最近本当の意味でわかったと言いますか、、、、、。 また、これが一番の不安要素なのですが、僕、不器用で、たぶんバリバリ出世とかしないタイプなんですよね。傍から見たらわからないんですけど、ちょっとADHD気質と言いますか、、、。 昔は「物理が好き」だけでよかったんですけど、結局仕事はゆくゆくマネジメントだったり調整になるそうじゃないですか。 そうなることを考えると、こんなタイプこそ、本当は医者になっておくべきだったんじゃないか、、、医者になって専門性を身に着けて安泰を得るべきだったんじゃないか、、、と思いたくないけど、最近どうしても考えてしまいます。 京大に入れる学力があれば、たぶん選ばなければどこかの地方国立医学部に1浪すれば入れる気がしますが、 なぜ軽薄な考えて、安泰な医者という世界を捨ててしまったのか、、、 たぶん高学歴で、自分と似たような悩みを抱えた人は多いと思います。皆さんは、このような時どう考えますか。
回答終了
ーに就職希望なのですが、企業は内定を出した時点で、大学に挨拶に来ることはありますか? 採用担当の教授が言うには、内定を出した時点で企業が挨拶に来るらしいです。そして、そこで内定を辞退すると大学と企業の関係が悪くなるので、基本一人一社までしか受けては行けないと言われました。 私は、通常の就活のように複数の会社を受け、内定もいくつか貰った状態でどこに入社するか選ぶつもりだったのですが... 私は大学には何も言わずに複数の会社を受けようと思っているのですが、もし、その教授が言っていることが本当なら企業が挨拶に来ると、複数受けていることが大学にバレてしまいます。 実際のところ、内定を出した後大学に挨拶に来る企業は多いですか? ちなみに、私は大きめの企業に入社したいのですが、大企業がわざわざ大学に挨拶なんてしに来ないのでは?と思ってます。どなたか分かる方、お答えいただきたいです。
理系大学では技術士になることを目指す人はいましたか? 技術士ってよくわからなくないですか?
休むことも多々ありました。また、身内の不幸と就活のストレス、研究がうまくいかず教授から詰められるなど多くの原因から余計に体調を崩してしまいました。心療内科を受診し適応障害と診断されました。 これが半年前の出来事で、薬をもらいながら研究を行い修了を目指していました。 しかし、ここ1ヶ月ほど体調が悪化し研究室に行けていません。修士論文を書けるデータもないため修了できる気がしなくて余計に精神的にキツくなっています。教授は僕の体調不良を嘘だと言ったり、研究室に来ないのはあり得ないなど言われたり、診断書を渡していますが病気について何も理解してもらえてはいません。内定をいただいている企業もあるのですが、研究室を辞めて退学した場合当然ですが内定は取り消しになると言われました。 この時期から研究を再度頑張って修士を修了できるものなのでしょうか? 長文になってしまいすみません。
学の理学部に通うものです。 現在、教職の単位をとっています。 3年生から、実験など忙しくなり、 教職の単位をとることが 困難になってきました。 教職を取ることを諦めて、院試に向けて勉強せざるを得ないのかなと考えております。 将来一般企業に就職して、その後、高校教師もやってみたいと考えております。 理系で院卒なら、教員免許無くても高校教師はできるのか教えてください。
理系大学院修士卒の平均的な初任給はどのぐらいなのでしょうか? 30万ぐらい行きますか?
。。。 半分愚痴のようなものです。 こんにちは、私は現在地方国立の工学部に通う大学3年生の者です。 私は大学卒業後、大学院に進学しようと思っているのですが私の周りには大学院に進学する友達がほとんどいません。 なので、もちろん周りの友達は今は就職活動中なのですが、周りの友達から大学院に進学することを遠回しに否定されます。「修士に進んで何になるの」「働きたくないだけじゃない?」「学部も修士も就職先変わらないよ」「その成績で行っていいの?」「インターン行った方がいいよ」等と言われます。 私としては、理系のメインは研究活動にあると思っています。研究で成果を出してその成果を持って就活に挑む。それが理系だと思っています。学部で卒業したら、ほとんど座学しかしてないことになると思います。 なので修士に進んだ方がより深く研究もできていいと思っています。が、最近は周りにけちょんけちょんに言われて萎えてます。 僕の考えは間違っていませんよね?
71~80件 / 32,482件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です