介護の専門学校を卒業し、20年以上のほとんどを病院勤務、グループホームを数か月経験ありの方です。 認知症の方の介護がしたいということで、介護施設を希望されてこられたようですが、いろいろと悩まされています。 例えばご利用者を下の名前で呼び捨てにしたり、”ちゃん”づけで呼んだりします。注意をしても響いてないような感じです。 また入社1か月たたずに「あの人(上司の女性)は男性社員に対して女の面を出してる」と発言したり、「言われなくても理解しています」と指導に対して言い返すようなことがあります。 めんどくさがりな性格なのか、排泄介助時のエプロンやプラスチック手袋などを未着用で行ったりします。 覚えが悪い・仕事ができないという方は多数見てきましたが、さすがに入社してすぐの状態でこれはどうしたもんかと悩んでいます。 試用期間を設けず正社員雇用なので簡単にくびにはできないでしょうし、今後変則勤務に入ると思いますが、周囲に同僚がいてこの状態なので、一人の時間になるとどんな介護をしだすかとみんな不安がっています。 根気強く指導していくしかないでしょうか?
解決済み
場を見つけたいのですが、今の職場で働きつつ違う職場の見学に行くのってアリですか?
各階に4ユニットあり2ユニットで一つとくくって協力しあって仕事しています。 私の特養の法人は地元の福祉業界ではトップクラスの名前がありとても有名で県内に特養6個(来年にも新しく特養オープン)し他にも有料や、小多機、看小多機、住宅型有料、グループホーム、軽費老人ホーム、地域包括、居宅支援事業などもありとても儲かってている方だと思います。基本給は平均より少し上ぐらいで賞与も平均より高く、福利厚生もよく、年間休日+リフ休や、夏季冬季休暇もあり 髪色髪型自由、ネイルOK(ショートのみ)と結構、私にとっては好条件のところです ですがほんとうに人員配置が下手です 私の所属三階はなのですが、一階、二階、四階のユニットは職員が多すぎて日勤をなぜか3人いるときもあるぐらい余裕があります。 しかし三階は、早番、日勤、遅番いるのが普通なのに人がいなく日勤なしの早番、遅番の2人で回してるのが現実です。回らなくないですが3階が一番要介護度が高く食介の人数も多いです。 私の施設はユニットキッチンで湯煎解凍しご飯をだしますキッチンさんがいる際は良いですがキッチンさんなしの2人体制だとご飯つくって食介してだと正直きついです。なのに新しく入ってくる中途の方はみんななぜか人が豊富なフロアにいき人が豊富なフロアの職員は全く残業できないぐらい人が多いと言うほどです。なんで上長達は人の少ないユニットに配属させないで豊富なところばかり人増やすのでしょうか。 それもと何か作でもあるのでしょうか、 結構、疲労が多く辞めたいですが家からも通いやすくなかなかこの条件の施設が見当たらず人が増えるまでのあと少しの辛抱だと思いながら働いてます
回答終了
活が始まり見学をいくつかさせて頂いているですが、未だに慢性期病院と特養のどちらに就職をしようか悩んでいます…。 慢性期病院と特養は患者様と長期間関わることが出来ることをメリットと感じ、就職したいなと考えるようになりました。 特養も慢性期と同じように長期間関わることが出来ると思いますが、栄養管理などは慢性期に比べて介入が少ないのかな?などと感じることもあります。 実際に現場を経験した方などご意見を頂けると幸いです。よろしくお願いします。
かり。心折れそうです。もう辞めたいです。 入浴介助は3時間風呂場に籠るので、風呂場に来た瞬間の空気で胃がムカムカして吐きそうになります。というか気持ちの悪さに何度か吐いてました。 それに年下の先輩が雑すぎて余裕がなくなります。全介助の方の特浴(機械浴)で、数こなせば慣れるって。と2人でする入浴介助を放ったらかしにして脱衣場でスマホをいじったり、「眠いんであとはよろしく〜」とすぐにどこかに行ってしまいます。他の方はそんなこと絶対ないのですが…。 その年下の先輩は1番最年少の子なので、周りの方に甘えたり、「みんな私の事娘みたいに思ってくれてんだよねー何しても許してくれるし困っちゃうなーw」みたいによく私に話してきます。 しかしその年下の先輩だけは利用者さんや職員さん御家族さんにもタメ口ですし、利用者を放り投げるように移乗介助もするし、利用者さんの顔スレスレにわざと物を持っていったりして利用者さんが怖がって叫んでいる様子が多々見られます。「そういうのあまり良くないんじゃないですか?」とその場で伝えても「いや当たりゃしないし手加減してるんでw」と返してきて、いやそういう問題じゃないでしょとモヤモヤしてしまいます。私以外の時、事務所人や年配の職員さんが多いのでそういった方にはちゃんとしてるように見せてるようで、というかすごく気に入られているようです。礼儀もクソもないのになんで??って感じです。しっかり仕事はしてるよう?でその先輩はこの特養で3年目なのに誰も気づかないんでしょうか? もう色んなことに胃がキリキリし過ぎて、認知症の利用者さんと話したりするのはすごく楽しいのですが、辞めたすぎて毎日鬱々としています。その先輩と風呂に当たったとき、体の大きい利用者さんや暴力行為のある利用者さんとかに当たると余計にひとりじゃ無理で泣きそうになります。 お年寄りの方が好きで、介護技術を身につけたくて特養を選んだんですがもう辞めたいです。それか夜勤などが始まったら、入浴介助もない、夜中1人なので逆に精神的に楽なんでしょうか? 最近朝晩泣いてばかりで、だめなんですが認知症の利用者さんに「あのこもっと見てあげて。しんどいの無理しちゃだめよ」と私の事をよく言われて、泣きそうになります。 意思疎通の取れない利用者さんだとニコッとして下さるとシンドいのが溢れ出て、また泣いてしまいます。(職員さんにバレないように) もう指導者もいらず、1人体制で仕事をこなせるようになってきて、利用者さんや他の職員さんとも関係を作れてきたのに、体力的にも精神的にもしんどくて、人もどんどん辞めてくから、今辞めたい職員は人が足りないから辞めさせて貰えないと頑張って働いています。 でも、しんどいです。ぐちゃぐちゃの文ですみません 噂みたいに弱音や話した内容がすぐに上司や周り全体に伝わって、こんな内容を相談、信頼できる方がいません。 アドバイスが欲しいです……
デイより特養の方が向いてるかもって思ってきました。 デイで半年働いて また特養に転職するのは ありだと思いますか?
だ四回目なんですが、 内線を取ったのはまだ2回か3回くらいしかない状態です。 本日、●階のBさんという方が吐いたようで、看護師に連絡をしたとのこと、看護師は来所しないとの内線でした。 日誌にこのことを書くにあたってBさんの漢字がわからなくて、今申送りの一覧にBさんらしき名前を見つけたのですが、Bさんの下の名前をメモに書き忘れてしまい、申送りにある名前がBさんで間違えないかあやしいのです。 内線で宿直室から●階に連絡して、Bさんの漢字がわからないので教えてくださいと聞くのはあんまりよろしくないでしょうか?
を痛めさせてしまって、利用者がひどく怒ってしまった)を起こしてから、動悸・手の震えがします。 これはストレスですか?適応障害とか何かですか?
されております。 求人票には16万〜 みたいな記載されています。 仮に20年の実務経験だと 給料はどれくらいなりますかね? それとも年齢給なんでしょうか?
71~80件 / 8,901件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です