2泊3日で東京に旅行に行く計画を立てています。 そのことを同僚との食事の際に、何かの流れで「◯日から東京に旅行に行くんだ、お土産楽しみにしててね」と喋ってしまいました。 そのとき同僚は「そうなんだ、東京楽しんで来てね」と言っていたのですが、先日「◯日の新幹線のチケット取った!東京旅行楽しみ!」とラインがありました。 自分としては同僚を誘ったつもりは全くなく、びっくりして一体どういうことなのか聞いたところ「話を聞いてたら東京楽しそうで私も行きたくなっちゃったから行くことにした、でもひとりで行くのはちょっと怖いから同じ日でチケット取っちゃった!」と… 自分はひとりで行く予定だったので、ホテルだってシングルでしか取ってないですし、行こうと思っていたイベントも、食事などの店もひとりぶんしか予約していません。 なので行き帰りの新幹線だけは一緒で、東京についたら宿泊先も含めて別行動になるが良いか確認しましたが「どこの宿がいいか、どこでごはん食べればいいかもわかんないし、一緒に行動したい」とのこと。 もう呆れかえってしまって、このまま返事もせず、当日東京の駅で撒いて放置してやろうかとすら思ってしまいます。 どうすればよいのか、何かアドバイスいただきたいです。 ちなみに同僚とは、同じ年に入社した間柄で、同僚は21歳、自分は24歳です。 同じ会社ですが、同僚とは部署・勤務先が違うので業後予定をつくらないと会う機会はありません。
解決済み
ょうか。 旧帝大の理系大学院生です。 海外旅行が趣味で、研究で半年間留学した経験が有ることもあり、就活の軸を 「高給」 「海外で仕事ができる」 この2点に定め、某プラントエンジ系の会社と、某大手機械メーカーに内々定を頂いております。 しかし、当初から何となく「不安」と「違和感」があります。 原因は「コミュニケーション力」が強く求められるところにあります。 私は、人当たりがよく(接客のアルバイトではどこでも割りと高評価だった)、一見コミュ力もあるように見えますが、(よく、会話力があると言われる。就職の面接でも、「聞かれたことに対して、的確に、かつわかりやすく答えていた」と数社から褒められた) 根っこの性格がINFPで、つまりやや内向的で個人プレイが大好きな性格なんです。 だから、性格的には研究職のほうが性分にはあっています。 昔から粘り強く物事に取り組むのが持ち味で、じっくりと物理のメカニズムを 考えたりするのが好きな人間でした。 今までの人生で一番充実しているなあと感じたのは、海外の研究室で研究活動に打ち込んでいるときでした。 それなら、そのままなぜ研究職を選ばなかったのかと思われると思いますが、 なんせ、 ・学部時代の成績が悪く、学業に対する熱意がそこまでなかったこと ・教授に見られているときは頑張れるが、放置されると能動的に研究ができなかった。 ・なんとなく、教授と対等に張り合えるレベルになれる気がしなかった。 このような理由から研究職を選ばず、多くの人を巻き込みながら仕事をしていく必要があるプラントエンジ業界を選んでしまいました。 今、自分の選択が間違っていたんんじゃないかと心配になっています。 プラントエンジ業界で設計や商社チックな仕事をしたあと、大学や国の研究機関、もしくは一般企業の研究職に転職することは可能なのでしょうか。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答終了
自分と配偶者のみ(子供予定無しのDINKS) ・世帯年収:3,000万円 ・金融資産:2億円(ほぼ預金) ・不動産資産:2億円(23区内の戸建て持ち家、土地相続の上数年前に新築) ・ローン無し 自分も配偶者も、金融系で働いているのですが、仕事に興味はないし働き方にも疲れてきました。年俸が好条件だからこの業界にいるだけです。 自分は旅行が趣味なのですが、時間的制約のため土日の弾丸旅行と、年一度の1週間休暇しか旅行に行けないのが不満です。新卒の時、旅行会社も内定を貰っていたのですが、周囲の意見もあり、金融業界を選んでしまいました。 配偶者も、別にやりたいことがあり、今そのための勉強(資格が必要)を始めています。 お金はもう余裕あるし、一度きりの人生なんだから、自分も旅行・観光に関わりのある業界に転職してみるのもありかな…と思うのですが、皆さんはどう思いますか? 皆さんならどうしますか?
業に入らないのって聞かれて苦戦していました。 私は旅行が好きで学校行っていたのですが、旅行は趣味で趣味と仕事を一緒にしたくないと何度も言っていましたが、学歴にどうしても専門学校が弱点になってしまいます。一応、専門学校の学校の学歴を消そうとしましたがそれだと空白の時かんなにやっていたと聞かれるのが怖いです。
ル)するよう言われます。 今までは相談していましたが、私は旅行が趣味なので行く頻度が多く毎回相談することがストレスになっています。 また相談した場合、お土産も買わざるをえないので相談せずに行きたいと思っています。 皆さまは毎回真面目にその上司の言う通りにしますでしょうか?
書きたいのですが、実際年に3回程家族と行くくらいです。 こんなんで趣味と言っても大丈夫ですか?
だったりする場合がほとんどだと思いますが、思った通りにプライベートは充実していますか? コンサートや旅行が趣味の場合難しいでしょうか?
ます。なにかいい理由はないですか? ツアーとかでいくのではなく、自分で飛行機抑えて、ホテルではなく、民泊です。 東南アジア系にいくことが多いです。 海外の地元の人に触れたい的なことです。 海外いくときは、日本になくて、東南アジアにはあって、便利なものをいつも考えて旅してます。
残業せず、夜勤5日に有給を使い、夜勤を4日しかしません。私は有給を夜勤に使わず、連休にして使います。 そんな同僚は私が有給を使い旅行へ行くとなると、「お土産買ってきて」としつこく言います。いやでしたが、親に言うと、「連休とって行くんだから買わなきゃだめ」と言われ買いました。そして、その同僚だけでなく、みんなに菓子箱を買ってきました。すると同僚は「甘いもの好きだから、余ったらちょうだい」と言ってきました。思わず私は「贅沢ですね」と言い返しました。その同僚は「旅行へはどこへも行かず、インドア派」と言ってきます。私は、「そんなに甘いものが好きなら自分で買えば。自分で残業して旅行すれば。毎日あなたが定時で帰った後、残業して片づけ、欠勤者の穴埋めをしているのは私なんだから!」と言いたくなります。こういう気持ちはおかしいですか?心が狭いですか?「お土産だってただじゃない!たまにはお前もお土産を買って来いよ!」と思います。 親に言うと、かわいそうだから余ったらまとめてあげれば、またお返しが来るかもと、親は全然思っていない。
60歳の定年後は趣味である海外旅行のツアコンや添乗員をしたいと考えています。 今から取っておいた方がよい資格など総合的なアドイスをお願いします。また、東南アジアを中心としたツアコンを考えておりますが、語学の勉強は英語だけでも大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
71~80件 / 4,082件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
法律とお金
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
面接で趣味を答えるときのポイントは?趣味を聞く目的や回答例を紹介
選考対策
「自分には趣味と呼べるものがないから、面接で聞かれたらどう答えてよいか分からない。」と思っている人は意外...続きを見る
2022-07-11
趣味を仕事にする方法は?始めるときのポイントや注意点について解説
仕事を知る
趣味を仕事にすると、楽しく働けたりストレスがなかったりなどのメリットがあります。しかし、実際に仕事へつな...続きを見る
2024-01-16
履歴書の趣味・特技欄で自己PRを!人事が注目するポイントとは?
履歴書には、趣味・特技を記載する欄があります。仕事や合否に何の関係があるのか、悩む人も多いのではないでし...続きを見る
2022-06-08
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
ツアーコンダクターになるには?仕事内容や必要な資格、スキルを紹介
旅行会社が実施する企画旅行の添乗・管理をメインに担当するスタッフを、ツアーコンダクターと呼びます。業界未...続きを見る
2023-11-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です