す。 現職 団体職員、年収450万 フルタイム、リモートなし 転職先 大手の事務、年収150万程度 5時間勤務、週4リモート 旦那さんの給与は800〜1000万程(ボーナス次第で変動あり) 時短(6時間)を申請しようと思うのですが、現職では3歳までしか時短がとれません。 ご縁があり時短正社員へ転職の道があるのですが、年収がかなり下がるので迷っています。 転職先では数年で昇格し、フルタイムだと年収400万円ほどにはなるとのこと。時短は本人の希望があるまでとれます。同職は女性9割、時間休などもあり理解はありそうです。 現職は安定していますし職場環境もよいですが、こどもと過ごせる時間が増えることに変えられない気がしています。 でもこどもが塾などに通い始める頃に後悔するのかな、とか。 悩んでいるうちに、一旦仕事をやめて、フルタイムで働けると思ったら正社員の仕事を探すか、とか。(福祉系の資格があります) 答えが出ません。 価値観は本当にそれぞれだと思うのですが、みなさんならどう思われますか。 昔は中学から私立もあり、海外旅行なんかもしたい!そのために自分はフルタイムで働いていくと思っていたので、こどもと一緒にいれるなら贅沢はいいや、と思う自分に驚いています。価値観って変わるのですね。
解決済み
欲しく、新卒でつとめた会社を通勤距離が車で1時間かかるので子育てが大変だという理由と、将来現場作業になるという理由で自宅から通勤距離の近い職場へ転職しました。 現在は残業ほぼなし、土日祝休み、月給22万で事務職です。 零細企業なので少し不安はありましたが面接時に仕事内容や育休制度など確認し大丈夫だと思い入社しました。ところが、体調不良などの当日前日申請の有給は認めない、子供が突然熱を出して休んだ場合 欠勤扱いで一日あたり日給1万ちょっと給料から引かれる、30分位からしか残業がでない、面接時に聞いていたボーナス係数は今まで支給されたことがない、仕事の受注が全然ないなど入社してみて驚くことばかりで前職との落差に愕然としました。 すぐに転職活動を再開しましたが自宅近くで求人が全くなく、通勤範囲も30分〜45分ほどに広げ活動しましたが全滅してしまいました。前職の上司にも相談しましたが上から許可が出ず戻れませんでした。毎日後悔で吐き気をもよおすほどです。前にも後にもすすめず毎日苦しいです。どうにか割り切るしかないのでしょうか、、、
回答終了
業削減の為、19時過ぎたら強制的に帰らされます。結果、会社のタブレットを持ち帰って家で書類を作ったりします。他の社員も似たような状況です。 勿論、家庭が一番大切なのですが、妻からは【忙しいのは分かるけど、家で仕事はしてほしくない。子どもが産まれたばかりでこっちも大変なんだよ。】と言われて板挟みのような状態でストレスがたまります。 転職したばかりということもあるので一人前になれていない部分もあるのですが、正直なところ転職したタイミングを間違えたのかなと後悔しています。皆さんはどうやって仕事と家庭を両立されていますか?両立ができないと分かったらまた転職すべきなのでしょうか。
病気の時や行事の時、子供が私を必要とする時にお休みができません。 病院などにもなかなか連れて行けません。 今まで何とかやりくりしてきましたが、結局子供に我慢させることが多かったです。 卒業したら遠方に進学する予定で一緒に過ごせるのも後残り僅かと思うと、最後だけは子供中心の生活にしたい気持ちが強いです。 例として休みが取りやすい職場やパート募集のところに転職するなど。 (友人の職場からも声がかかっています) 経済的な不安はありますが、学資は貯めていますし貯金は少しあります。両親の協力も得られます。 貯金は多いに越したことはありませんが、現実的に最低いくら必要でしょうか? 子供が大学に進学後はまた正社員として働く予定です。 もちろん、一度辞めると収入は減るかと思いますがそれを踏まえた上で検討しています。 子供にとっても自分にとっても後悔しない生き方を選びたいと思っています。 最終的には自分で決めることですが、皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思い投稿しました。 甘い考えなのは重々承知していますが、経験者の方ご教授下さい。
はずる休みしたくてしょうがないです。迷惑になるのでやりませんが…。 現在看護師として、新卒から大学病院の急性期病棟で働いて15年になります。その間に結婚出産を挟んで2人の子どもの育休を取得し、復帰後からフルタイムで夜勤もしています。大学病院なので、福利厚生や給料もしっかり貰えてると思います。しかしとても忙しく、残業は当たり前、急変対応も多く、命を預かるという責任の重さが辛くなっています。いつも疲れていて、子どもとの時間も取れないことが多いです。 超高齢化社会で認知症患者が増加しても、看護師の配置人数は同じ。せん妄患者への抑制はせず、看護師が付いて見守りを行っています。業務量は年々増えていく。正直キャパシティオーバーで、年度末に退職する若手も多いです。看護をするより業務に流されてしまっています。ずっと同じ場所で働いて慣れていて、人間関係も良いけど、いつ医療事故を起こしてもおかしく無い忙しいさです。辞めた後はクリニックや訪問看護を考えていますが、新しい場所に踏み出す勇気がありません。また、辞めて今の悩みは解消するのか、辞めたことを後悔しないかを心配しています。 転職された看護師の方にぜひご意見をいただきたいです、よろしくお願いします。
と2年はパートでいたいです。 でも年齢制限があり、2年後に初受験してチャンスは2年間の2回だけです。 この状況ならどうしますか? 試験勉強を着々と進めて、確実に一発で受かるのが1番でしょうが、例えば2年後は募集が無かったら?とか考えてしまいます。 発達障害の疑いがある子なので、学童保育とか大丈夫だろうかとか考えてしまいます。 夫は平日の帰宅は19時以降なので子育ての手伝いは頼めません。
く批判をしてくるお局がいるのですが お局の子供は重度の知的障害だそうです。 原因は分かりませんが、毎日のようにイライラしています。 そして休暇時間になると、大きな声で子供が産める身体なのに産まない女はおかしいだのとか 子供は産むべきだとか言うのです。 後、家でのストレスが半端ないだとか 子供のせいで何か不都合なことがあっただとか。。 きっと子育てに疲れているのだと思いますが。。
ないのでしょうか? 親戚の紹介で入った会社。 親戚に退職を相談したらえらく怒られました。 ここで身を固める気持ちもなく、結婚もできず。もしこれから結婚して子育て始めたら高校卒業前に僕が年金暮らし始めります。 子供を高校に入学させるほどの経済的余裕有りません。 自分のやりたいこともできずひたすら我慢。 毎日後悔です。 年間休日も非常に少なく塾などで自分磨きもできません
忙しいですが仕事自体はこんなもん、と割り切って給料のために働いています。 (皆さんそうだと思いますが)働く周りのメンバーには色んな世代の方がおり、2年目3年目の先輩、妊娠されている方、小さい子供の子育てをしている方、私と同世代の子を持つ主婦さん、独身でバリキャリタイプの方、退職が近い方がいます。(男性も働いていますが例にあげたのは全員女性)いずれ自分も、全国転勤を体験しながら先輩方と同じように次のライフステージを迎え、キャリアを積んでいくのだと思います。今後の事はわからないので、私がいつどんな人と結婚するか、どんな生活をしているかはわかりませんが、なんとなく、色んな先輩達をみていて自分も誰かと近い人生を歩むのだと思うと、つまらないと感じてしまいました。つまり、モチベーションが皆無になってしまいました。働き始めた頃は、学生の頃の生活とのギャップで、OLな自分に魅力を感じて働いていましたが、今は生活のため、給料のためです。私は学生時代に夜経験があり、効率よく稼げる感覚、お得感が染み付いてしまっています。今、昼の仕事でしんどい思いをしながら毎日朝起きて、フルタイムで働いてる自分に違和感を感じてしまいました。夜1本で頑張れば、今より時間にゆとりのある生活ができるし、なにより、私の1番の趣味、生きがいである美容に投資ができると思ったからです。もちろん、夜はお金を稼ぐ手段であり、進んで働きたい場ではないため、2年間だけ、と期間を決めて、奨学金を返し切る、誰もが可愛いと思う顔を手に入れるといった目標を達成したいと思います。この2年間の間に次のキャリアを考える必要がありますが、昔から憧れていたアパレル系の仕事やsnsで美容系インフルエンサーとして活躍する夢を同時にスタートして、2年後までには生活ができるほどの収益をあげていきたいと思っています。昼職に戻りたいと思っている可能性もあるかもしれません。このように、大人しく昼職を続けることが考えられないくらい、今の自分にはまだ諦めきれていない夢があることに気づきました。もちろん、今の会社を辞めてしまうことに伴うハンデが大きいことは分かっています。職歴に傷がつくこと、若さを失った時の仕事の問題、周りからの目、、、、など、1歩踏み切れない悩みはたくさんありますが、1歩踏み切れずに若さを失ってしまう後悔の方が大きいだろうと思います。3年は続けろという言葉があり、親もこれを私によく言いますが、正直意味がわかりません。この言葉は、今後も昼職をし続けるキャリアプランである人、次やりたいことは特にない人、とりあえず今仕事がなんとなく嫌と思っている人、にかける言葉だと思います。私はこの話を何人かに話をしました。否定する人、決めたならやればという人、応援するよという人、がいましたが、皆様の意見が聞きたいです。皆様からしたら赤の他人の人生なんて心底どうでもいいとは思いますが、もし私と同じように行動をされた方がいれば、その時のお話や今の現状などをお聞きしたいですし、昼職をそのまま続けた方がいれば、後悔しているか、今の現状に満足しているか、をお聞きしたいです。 私は23歳で井の中の蛙であり視野も狭いですが、今の時代、やりたいことはどんどんやってもいいんじゃないかと思っています。私の親は慎重派であり、性格は真逆、私には1つの会社に最期までずっとしがみつくべきだというタイプです。これをいう理由は親が高卒で仕事を何度も転々としたため本来ならば良い給料が貰えている歳なのに私より少ない月収で働いているからです。私は将来困らないように貯蓄をしておくこと、収入にあった生活をすることが大切だと思っているため、同じ苦労はしないようにしたいです。ただ、それが今の昼職を続ける理由にはならないため、上記のような相談をしました。長文で下手な文章ですが、ぜひご意見をいただけると幸いです。 (ここからは補足) 夜をするならがっつりやりたいため上京します。今は金融機関で働いています。新卒で美容系に進まなかったのは給料の低さと、いつでもやりたければできるからです。
じめています。 福利厚生も、環境もいいのですが、休日が不定休でしんどいです。また、土日が休みじゃなかったら、子育てや結婚はどうなるのだろう、、とさいきん悩んでいます。 長く勤めることは出来ない気がします。。 最初からわかっていたことですが、ちゃんと考えなかった自分に後悔してます。。転職するのはありだとおもいますか?
71~80件 / 853件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です