います。 先日、5月16日に生理が遅れているなと思い検査薬を使用しました。 結果は陽性ですぐに産婦人科にかかり、子宮内に胎嚢があることを確認しました。 ここで気になることが昨年の6月半ばに中途で入社したのですが1年少しはたらいて産休を取るのは非常識でしょうか? 就業規則である産休取得条件が1年以上働いていることが条件は該当すると思うのですが、周りの反応(お局ぽい人の反応)が怖いです。 ちなみに業務内容は好きなので仕事は続けて行きたいと考えておりますが、 辞めることも視野に入れるべきでしょうか。 同じ待遇をされた方や第三者からの目線で意見を聞かせてください。
解決済み
薄気味悪いです。 最近、職場の上司にアポなしでいきなりシングルファザーとお見合いさせられました。( 上司に「重要な話がある」とレストランに呼び出され、そこにシングルファザーがいて無理矢理見合いさせられた。上司とシングルファザーは親戚。) シングルファザーはギラギラした目で私を値踏みし、勝手に子供達の新しいママになれそうだと判断したようです。 今後会う約束まで勝手に取り付けられ、しかも産婦人科でブライダルチェックを受けるようにと一方的に言われて唖然としました。勿論拒否しました。 私は前夫とは死別です。前夫は20代でガンになり結婚後、子供をもうける間もなく亡くなったのですが。 シングルファザーは「私が不妊だから前の結婚で子供がいない」と疑い、ブライダルチェックを要求したと、上司から聞きました。 さすがにこの言い分にはキレて、「一体女を何だと思っているのか!繁殖機能つき家政婦を求めてるなんて最低、シングルファザーに目の前に現れないでほしいと伝えて下さい!」と怒鳴りましたが、シングルファザーは勝手に私を気に入った様です。 シングルファザーが職場の帰り道で待ち伏せしていたり。ハッキリ迷惑と伝えても、子供まで連れてウロウロしています。 前妻に逃げられて必死なのはわかりますが、あまりに露骨で恐ろしいです。 凄まじい勘違いをしているシングルファザーに響く言葉とか無いのでしょうか。
の低下でまわりに迷惑をかけてしまうからです。 2年前あたりから双極性障害の治療をしていて、症状はよくなっていたのですが、去年の夏ごろから、薬を飲むと眠気が強くなり運転も危ないので漢方薬だけにしてもらいました。 そのあたりから、生理前の体の不調と精神不安定が気になるようになり、秋に婦人科を受診したところ、子宮腺筋症と診断されました。これからホルモン治療を行なう予定です。 生理前の不安感がどんどん強くなり、記憶力も悪くなった為、仕事で自分のした事の詳細を覚えておらず、帰宅してからふと間違っていたのではと不安になり、あまり眠れなくなりました。なので日中に眠くなり、また記憶が曖昧になり、不安になり…の繰り返しです。 生理前の一週間はメンタル、そして生理中の一週間は体がきつく、月の半分は状態が悪いです。加えてホルモン治療で飲むジェノゲスト薬は、人によって更年期症状が出たり不正出血があったりするそうです。 これ以上精神的に不安定な状態になったら仕事でいつか大きなミスをして迷惑をかけそうで怖いです。 接客業なのでお客様にも迷惑がかかります。 最近は途中で話しかけられたり、違う事が気になると注意がそれてそれまで考えていた事を忘れます。1からひとりで静かに最後までやらないと注意力がなくなり、記憶に残りません。ひどくなると、自分のやっている事が合っているのか間違っているのかもわからなくなります。 不安定になる度、上司には報告しています。精神科に通院している事も伝えています。 そんなに心配しなくていいからと言われますが、もともと喜怒哀楽の激しい方なので、上司も我慢してくれてるのだろうと思います。そう思うと余計苦しいです。今の状態はまだ伝えていません。 まわりはミスの少ない方ばかりなので、足手まといになっていると思います。 いろいろな作業を時間ギリギリでやらなくてはいけないので、いつもバタバタしています。もう少し単純作業の仕事に変えた方がいいのでしょうか? ご意見聞かせてほしいです。
会に伺いました。 条件は以前質問した病院より良かったのですが、看護部長さんが怖かったです。 (条件は) ・診療所(婦人科他)、手取り8万円、社会保険有り ・引っ越す先から徒歩10分 入寮を勧められたのですが、犬を飼っているからと断りました。 すると、「勤務するなら犬を処分するように」と看護部長さん(女性)に言われました。 ・・・理由は毛のある動物が気持ち悪いから。 動物アレルギー等を心配されるなら分かりますが、「個人的に嫌いだから小動物を殺処分しろ」という看護部長さんに恐怖を感じました。 勿論、応募するつもりは全くありません。 別件で、1年ほど前にレディースクリニックの看護助手に応募し面接をして頂いたことがあります。 その時の看護部長さんも、苛々して睨みをきかせた好戦的な方でした。 2人の方に会っただけですが、もしかして・・・婦人科の看護師部長さんって結構怖い方が多いのですか? 婦人科は、お産(生命誕生)を手伝う重責などから、ずっとピリピリ苛々した状態になってしまうのでしょうか?
科で事務(正社員)をしています。 クリニックなのですが、来月で仕事辞めたいです。 仕事に魅力をもう 感じません。 正社員の重圧に潰れました。 潰れた結果として、出勤前に泣いてしまい色々相まって休んでしまいました。 本当なら最低でも3ヶ月前とかには言わんとダメなんでしょうけど来月で仕事辞めたいです。 木曜日にでも退職願を書いて出そうと思っています。 その勤め先、今人手が不足している中で正社員も私含めて3人しかいない。 今言わないと辞められないし、言ったら言ったで分かりきったことですがお小言言われるでしょうし。 今忙しいのわかってるよね的なね。 1ヶ月前に言ってしまっても大丈夫でしょうか? 辞められますか? 正直怖いです。 円満にとは行かないでしょうが、辞める時のコツじゃないけど教えて欲しいです。 ※準備と、辞めたら今後住民税とか諸々書面で届くと思うのですが、それの対応など理解力が乏しいこのアホに教えてください。
日勉強、塾に追われています 産婦人科になんて行く暇さえありません 生理がこなさすぎて、不安とイライラ で頭がおかしくなりそうです ストレス溜めるなって言われてもそんなの大体無理ですよね もう嫌すぎて死にそうです; _ ; 受験終わったら生理きますかね? 妊娠とかありません もう嫌ーーーーーー まじ生理不順とかクソすぎる( `Д´ )( `Д´ )( `Д´ )( `Д´ )ムカつく( `Д´ ) ↑すみません 今の私はこんな感じです 助けてください
いお願いします。 今年1月の頭に歯医者のアシスタントの仕事に入ったばかりで現在試用期間中です。 最初は覚えることも楽しくて勉強したりしてました。 ですが生理が来て情緒不安定になりその間に母親と喧嘩してしまいめちゃくちゃ病んでしまいました。それを引き摺ってしまい覚えた事で少しミスをしてしまったり、元気が無くなって先輩やドクターと話すのが怖くなったりしてしまいました。 どんどん始まりは母親だったけど、仕事の事で喋りかけても同期の子との対応の差を感じたり、元々上手く言葉が出なくて伝えるのが下手で、「何言ってるのか分からない」と言われる事で話すのが怖くなったり。 あの人にはこうしろと言われたのでそうしてたら、別の人から違うと注意を受けてしまったり。うまくやって行けなくなってしまい。 毎日朝下痢腹痛に悩み、酷いと動けなくなったり、近くに御手洗がないとダメなほど下痢が止まらなくなったりで遅刻してしまったりが増えて、理事長には「本来ならクビなんだからな」と言われてますがクビにはされてません。 最初生理が原因でこうなってしまったので理事長には産婦人科で検査して貰えって言われて検査しに行き何ともなかった。 結果を見て理事長から「お前のは仮病。周りの雰囲気悪くしてんの分かれよ」って言われてます。 3ヶ月の試用期間中は辞めずに最後まで頑張れってずっと言われてるけど、それでもココ最近は悪夢に出てきたり、仕事の前の日の夜中寝る前とか動悸が酷くて苦しいから寝れなかったりが続いてて、何度「辞めたい」と言っても「辞められるか調べてるからまだ無理です。」と言われるだけで対応して貰えないです。 友達にはもうそんなところ居ないでいいよ。退職届と保険証と定期と院の鍵を送付して送りなよ。 と言われました。でも、院にはお金を借りていて、定期代と産婦人科代でいくらか借りていてそんなことしていいのかが分かりません。 まだ初給料も貰ってないです。 でももう院の人の顔も見たくないくらい辛いです。仕事だって考えると頭痛や腹痛があって下痢したり。 食欲は減るどころか元々ストレス溜まると美味しいものを食べてお酒を飲んで発散してたので食欲は増加してます。 ただ入社前から「うつ病は辞める理由にもならないからね」的な事を言われていて正直何を言われるのかが怖いです。だから辞めれないし思い切ることができません。 正直バックれて少しのあいだ友達にお世話になろうかとも思いましたが、働いた分のお金は貰いたと思ってます。 どうすればいいですか? 精神科の診断書を発行してそれと一緒に辞表と諸々を一緒にいれて送付して辞める方法でもいいですか?
回答終了
弊しきっています。 まず、手術(産婦人科、小児以外の科はほぼやっています)の担当はもちろんですが、その他にも内視鏡検査(胃カメラや大腸カメラ、胆膵内視鏡)の担当、他にも心臓カテーテル検査(不整脈治療や一般的な心臓カテーテル治療)、また気管支鏡検査も担当しなければいけません。 最初に入職する際にカテーテルも担当するとは聞いていましたが、内視鏡や気管支鏡検査の事は聞いていませんでした。 沢山学べる事は良い事だと思いますが、これだけたくさんの業務を手術室の看護師が担当するには、圧倒的に人数が足りておらず 毎日全員検査や手術に入っており休憩もままらない程度です。 残業時間は必ずとらせてもらいますが、精神的な疲労がすごいです。 特に心臓カテーテルなんて急変も多く、 またカテーテルについたと思えば人がいないからと急に内視鏡や手術につかされます。 初めてつく検査などでも特に研修などはなく、勉強会もありません。 1つ1つの検査に対しての知識が深まらず、ただ業務を行うので精一杯な毎日で、何かあったらと考えると本当に怖いです。 改善をずっと私や周りが訴えていますが、いっこうに変わる気配はありません。それどころか、そういった上の方針に嫌気がさして辞めていく人や産休に入る方が多く、この先ますます人手不足になります。 また、これだけの業務をやっているにも関わらず、手術室手当はなく、朝人手がいないからと夜勤もなくなったため、日勤帯で夜まで残業させられています。 給料は基本給プラス残業代だけです。 正直やってられません。 体調も悪化する事が多くなり早く辞めたいのはやまやまですが、 ここで辞めるのは逃げ出すような気がして引けます。 皆さんはどう思われますか? もう、本当に辛いです。
してから職場のおばさんに「妊娠して迷惑かかってる。田舎から出てきて彼氏作ってすぐ妊娠して。本当にそんなんでお母さんなれるの?!」など沢山言われてきて、それを言われては、泣いてしまい、泣くな!とか言われて、すごく精神にきて仕事終わりは毎日泣く生活をしていました。 それを産婦人科に相談したところ休職しなとの事で1ヶ月休職していました。 12月から復帰したのですが、昨日また言ってくるおばさんに私はまた今日からよろしくお願いします。と言ったら 「1ヶ月も休んですっごい大変だったんだからね!周りの人も忙しくて体調崩して、今日休んだ人もあなたがいない時に頑張って働いてだからあなたのせいで体調みんな悪くなってるのよ!みんなに謝りなさい!」 とみんなの前で言われました。 私は急に休んでしまってすみません。と。 前回言われた時は妊娠して迷惑かけてすみませんとみんなに謝りました。 午前中はまた泣いてしまって、手の震えが止まらず前のことも思い出してしまったり、私は母親にならない方がいいのかとか、弱い人間なのかとか色々考えてしまいます。 明日からの仕事も本当にきついです。 また休職したら何か言われると分かっているので怖いのですが、これはメンタルがただ弱いだけなのでしょうか。 院長にも今日は仕事休ませてくださいと言ったら、こーゆー現象でいいの?このままで帰って終わって休んでたらこの環境何も変わらないよ?育休の紙もこれじゃあ書かせないからね、今日は仕事しなさい。と言われました。私自身もう疲れ果てているのでどうしたらいいか分からず、周りから見たらこれはどうしたらいいのか、意見をください。
です。 私の前の席に座っている人で、仕事で関わることも多いのですが、この人との接し方に困っています。 41才の独身の女性で、私も34才独身ということで、婦人科検診の話題になったときのこと、お互い気をつけないとダメですねー、という話をしてました。彼女は今まで婦人科検診はやったことがないが、最近のガン発症の若年化は看護師仲間からも聞いていて、自分もしないといけない、あなたはしてる?と聞かれ、私は乳腺疾患を持っており、定期的に検査してるという話をしたんです。 その時はそれで終わったんですが、仕事中に、他の職員もいる中で、「○○さん(私)、あなたが行ってる乳ガンの病院教えて!」「○○さん、胸の手術したんですって」 と、他の職員に話し出すんです。 軽々しく話した私もいけなかったと反省してますが、この人、医療や福祉の現場で働いてた人なのに、守秘義務っていう倫理観は、現場を離れたらもう忘れちゃうんでしょうか。 私も悪いですが、この人の行動、皆さんならどう感じますか?
71~80件 / 208件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接が怖いと感じる原因は?今すぐ取り組みたい克服法を紹介
選考対策
転職活動をする際、面接が怖いと感じる人は少なくありません。怖い原因や克服法が分からないままだと、転職活動...続きを見る
2023-01-12
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
働き方を考える
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です