額でした。 今年は増額してると知らされましたが、男性社員だけでした。 他の女性事務員より仕事量も担当の得意先も多いのですが、頑張っても誰も見てくれないのであれば辞めたいと考えています。 現在年収が450万ほどです。 ですが、今年結婚しまして早めに子供を持つことも考えており、せっかくなら産休育休制度を目一杯使ってから辞めようかとも考えています。 うまい辞め方、といえば悪く聞こえますが、辞めるのに良いタイミングなどあれば知恵をお貸しください。 産休、育休制度を使えるまでは働いて、そのあと退職するか。(目標としては年内に妊娠) すぐにでも辞めて主人の経営する会社で扶養内で事務作業をするか。(週3くらい) 悩んでいます。
解決済み
開けずに働きたいのですが、派遣でもなかなか見つからないですか? 前職が営業事務で今が総務です。できれば営業事務ではなく総務系の仕事をしたいのですが今の派遣市場ってどんな感じなのでしょうか?未経験ですが、今後社会保険労務士の資格の勉強をしながら労務管理等の仕事の経験を積みたいのですが… 未経験で派遣でそれは難しいですか?
とても忙しく、休憩は昼ご飯で15分取るだけで、あとは必死で事務処理、電話に追われます。 納期が命の商品を扱っているので、客はうるさいし、結構ストレスもたまります。 残業は毎日2時間程度で、会社が遠い事もあり、 真っ直ぐ帰っても帰宅時間は21:30位で、クタクタです。 残業代は半分つけば良い方で、サービス残業が多いです。 そして帰りに夕飯の買物をすれば、帰宅は22時ぐらいになります。 これからは帰宅後に家事、料理をしないといけない事を考えると とてもやっていけそうに有りません。 退職するのなら円満退職したいので、 寿退職はちょうど良いと思っています。 本当は子供が出来るまで働きたいですが、 妊娠して今の忙しい仕事に対応する自信が有りません。 辞めたい気持ちでいっぱいです。 こんな私に誰がアドバイス、喝を入れて下さい。
カテゴリーはわかれています。 私が応募したところは、一般事務で応募していて、売掛金管理、電話応対。と簡潔に記載していました。 しかし入社したとき、営業事務で契約書を貰いました。しかも、コールセンターのような、インカムをつけて電話対応メインでした。 違う部署へ配属された?かのような思いをしています。コールセンターと記載していたら、私は応募することは無かったと思います。受注もしたり、求人案内と全く違います。
総務に飛ばされました。しかし暫くすると飛び込み営業をやれと… これ以上耐えられない為辞めたいのですが、都合上、自己都合より解雇に持っていきたいです。何かいい方法はないでしょうか?
色々学びましたが、実地で学ぶことがたくさんで、先輩が色々教育にと同行へ誘ってくれるのですが… その先輩が私を営業として誘ってくれた方(昔から付き合いのある方)で、入る前はいいおばちゃんだなぁと思ってたのです。しかしいざお仕事で関わってみると… ・コンプライアンスは守らない ・アポもとらず、有無をいわさず玄関から上がり込む ・分からない事は笑ってごまかす ・お客様に既往症の告知はしないよう勧める ・私にも会社には黙っとくよう口止めされる など、研修で学んだこととは全く違う、とても信用のできる営業職員には見えない行動をしてました。 以前もその方に「バレたら私の退職金が出なくなるのよ!」っと焦った様子で怒られたことがあります。 ショックでした。 何が退職金だ、と悔しくて泣いてしまったのですが、大事な保険を売るのにお客を騙すのが大人の世界なのか? 事を荒立てたくなくて渋々謝りました。 また、トレーナー(新人指導者)のことも段々信じられなくなってきました。 ただの愚痴になるので割愛しますが…。 言うとおりに動いたのに、なぜ私が怒られる?あなたも笑ってごまかすのか?ということが多々あり。 段々他のお客様に電話をするのも怖くなり、アポをとらなきゃ…と思うのに心臓がバクバクして出来ません。 土日に知り合いに会う度に、営業・成績のことが頭をよぎります。 保険はお客様のためにあるのに、こんな会社のものを・・・と勧めることをためらい、苦痛に思います。 自信もなくなり、お客様とのお話もうまくできません。 たった4ヶ月ですが、私にはむいてない、そしてこんな会社には居たくないと思うようになりました。 トレーナーにはいつも「続ける自信がない」と言ってますが、冗談にしか取られてないので、相談しづらいです。 しかも、辞めたい理由が理由なだけに... 生保営業の方ってみんなこういうったことを乗り越えられてるのですか? お客様の不信をかってまで成績をあげる。営業は恐ろしいと思いました。 すみません。吐き出す場所がなくてつい長文な愚痴になってしまいました。 どうすればいいのか、分からなくなってます。 たった4ヶ月で仕事やめたいだなんて、ただの甘えなのか。 とにかくやってみよう!と意気込んだあの頃が遠い日のことになってしまいました。
社当初は事務員として配属されたはずなのですが、最近営業のようなことを強制的に仕事に勝手に組まれています。 例えば、1日30軒架電してある商品の売上に貢献しろ等です。 これって事務員なら避けて通れない仕事なのでしょうか? 自分はコミュニケーションを取るのもそこまで得意でないし、営業は絶対に向いていないので事務員を希望したつもりだったのですが…。 ぜひ現在事務員の方特にご回答頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
回答終了
辞めたい理由は色々あります。 ①仕事が面白くない 事務でもチームワーク?といいますか、みんなで業 務をこなすというイメージで入社したのですが(面接でもその辺をアピールしてました)、実際は1人が受け持つ範囲が決められており、担当の以外のことはわかりません。 それ故、1人でやる仕事です。 周りを手伝うことも、手伝ってもらうこともできません。 パソコン見てるだけで1日が終わるのがとても虚しく感じます。 ②人間関係が希薄 社員の方はみんな優しいです。 ですが、それ以上でも以下でもなく、お昼はいつも1人です。 たいてい事務所の休憩室でみなさんお弁当食べてますが、みな黙々と食べてて会話はあまりありません。 また、新卒事務員は私しかおらず(同期は違う勤務地です)年が近い人もおらず孤独感が強いです。 ③残業代がでない(実際に働く時間が長い) これは入社前に言われていたことですが、ほぼみんな定時に帰ると聞かされていました。 実際には、定時ですぐ帰る人もいますが(帰りにくい雰囲気ではない)、毎日1時間程残ってる方もいます。 ベテランの方ほど残ってます。 また、朝も始業の30分前には仕事をしている方もおり、お昼休憩も20分しか取らない方もいます。 60分まるまる休んでる人はいません… 強制はないんですけどね… タイムカードももちろんありません。 自分は一番下っ端なので、自分の分の仕事が終わっていても、周りに合わせています。 ④給与面で嘘をつかれた 大きい会社ではないので、私は辞める方の補充として採用され、入社前に引き継ぎも兼ねてのアルバイトをフルタイムで行っていたのですが、聞いていた(字面でもしっかりと記載)時給と違いました。 その後そのことを告げると、ミスがあり申し訳なかったと… 大学4年間ずっと続けていたアルバイトより時給も良かったので、強制ではないけど元々のバイトを休んで行っていたのに、これだったら元々してたバイトを最後までちゃんとやり切りたかったです… 他にも、お昼の電話当番があるのですか、週一くらいときいていたけど実際はもっとあるとか。 毎月1日は朝礼があるとか。 逆にいいところは、休みは年間120日以上、有給とりやすそう(この3ヶ月で複数回取られてる方も何人かいる)、休日出勤はない、離職率は低い(10年近く働いてる人も多く、育休産休を何度もとって復職してる方もおられます)、ボーナス年間6ヶ月(バイト代のことがあるので実際はどうだかわかりませんし、基本給は少ないです、手当でかさまししてるので)とか。 大学ではインテリアなどを学んでいたので、就活時には家具販売店の販売員か、事務員を受けていました。 営業は嫌だったため。 それで結局事務員になったのですが、わかっていたことですが毎日代わり映えのしないことの繰り返しで、会話もなく、ただパソコンと向き合うだけの毎日にとても虚無感を感じるようになってしまいました。 別の勤務地にいる同期は、年が近い方も多く、また雰囲気も私のいるところとは異なるようで、残業は私よりしていますが(毎日1.5時間くらいと言ってました。もちろん無給です。)なんやかんや楽しそうです。 (ただ、この子は残業代がないことや待遇面は一切聞いてないそうです。そんな状態で入社してしまうこの子もどうかと思いますが…) 男性も若い方はおらず出会いもないですね。 学生時代のアルバイトが、嫌なこともあったけれどとても好きで、チームワークで働いていたので、それを思い出すと毎日毎日辞めたくてたまりません。 学生バイトと社会人とでは全く違うこともわかっていますし、仕事場に友達を作りに行っているわけでもないのもわかってるですが、辞めたいんです。 辞めて、全然職種は違いますが、アパレルの仕事がしたいと思っています。 就活時にはアパレルも興味があったけれど、待遇面があまり良くない業界であることを理由に受けることすらしませんでしたが、今一番したいことです。 甘いことを言っている、自業自得なのは重々承知していますが、今の会社を辞めるのは甘いでしょうか? すぐ辞めるのは根性無しと思われるのも嫌なので1年間働いてお金を少しは貯めてから辞めたいと思っています。 新卒で就職したら一生そこ、というイメージが私の中では強く、特にやりたいこともなかったためとにかく就職しなければ、の一心で就職しましたが、なかなか難しいものなんですね… ただの愚痴になってしまってすみません。
未だに要領良く仕事を片付けられません また人見知りが激しく、人と悪い意味でズレているためか、職場 の人とも上手く打ち解けられません 自分なりに会話をしようと思ってみても、何だか空回りばかり… 職場の人達は色々と気にかけてくれる優しい人ばかりなのですが、気を遣わせている事が申し訳無くて仕方ありません 別の支店で働いている同期は自分とは正反対にバリバリと働いているらしく、劣等感でいっぱいです また、そちらの支店は自分の家からも近く、業務もデータ入力が主な業務という事で、本当に羨ましいです 面接で自分の希望を言わず、遠方の勤務先でも大丈夫だと言った自分は本当に馬鹿だったと、後悔ばかりしています もう辞めてしまいたいです 他の人だったら上手くやっていけるだろうに 自分が無能過ぎて、辛くて苦しいです もういっそ消えてしまいたいです でも何処かで頑張ればいつか…と期待している自分もいて、もう頭がぐちゃぐちゃです 自分はどうしたら良いのですか 数ヶ月も働いてこれって酷いですよね 何だか纏まりの無い文章になってしまいましたが、回答をお願いします
いのですが辞めたいです。バイトを初めてあまり期間が経たずに辞めた方の体験談や理由、実際に行ったやり方をお聞きしたいです。
71~80件 / 7,697件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です