輩で24か25歳くらいの男居ますが、彼は司法書士を目指しています。 で、「難しい試験」ではあることくらいはなんとなく自分も知っていたのですが、しかしどれほどの難しい試験かってまでは詳しく調べもせず、適当に応援してきたが、今日ウィキペディアで調べてみたらなんと、毎年の合格率が2%前後で新司法試験・公認会計士試験・税理士試験・弁理士試験に並ぶ、国内で最難関に属する試験と説明に書いてありました。 う…、こんなことを言うのもなんですが、なんか彼を応援する気なくなりました。 むしろここは応援するよりは「お前現実を見ろよ!」「いつまで青い鳥を追ってるのよ!」と説得したい気分になりました。 まぁ、「所詮は他人事」「本人が目指したいのだから好きにすれば?」と言われたらそれまでですが、でも自分は客観的に見て、彼には受かる可能性は皆無なのです。 彼は大卒ではなく高卒です。さらに司法試験の出題範囲である諸法律に関しての予備知識は一切なし、全てゼロからのスタートです。 ちなみに彼が勉強を始めたのは去年の春くらいです。既にそろそろ一年になり、その間2度の試験を受けたみたいだけど、2回とも落ちてます。 なによりも彼は去年の秋くらいにバイト先で彼氏の居る女と出来て、遊び?セフレ?の関係になり、自分が見た限りでは勉強をおろそかにして、その女と遊んでばっかり「調子乗ってる」ように見えます。 んー…、なんか愚痴っぽくなりました。質問というか、もうそんなやつ応援することないですよね? 今年7月の試験も落ちればいいのに!
解決済み
そんなには望めず、家族を養うには難しい業界ですか?
かけられました。 最近その女性とバイト先で一緒に働いてる最中やたらフレンドリーだなと感じてましたが、大胆なボディタッチと微笑を繰り返し向けられてその気になってしまいました。 こちらからL◯NE交換し仲良くやりとりしてましたが、ある時から急に返信が3日後とかになり、変だなと感じてはいました。 しかし職場では以前と変わらず過度なボディタッチや微笑が続いてたので、それなら職場でなんとかデートに誘おうとしたあたりから急に女性の態度がおかしくなってきました。 具体的には、こちらのちょっとした気遣い(この仕事は僕がやっておくから残していいよ、とか)に対して他のスタッフに聞こえるように「え?なんでそんな彼氏みたいなことするんですか??」とか言ってきたかと思えば、その直後にまたボディタッチしてきてこちらがそれに構わないでいると「ちゃんと連携して作業して下さいよ!!」など、こちらをなんとか引っ掛けようとアレコレやってきます。 そして、これは予想なのですが(それなりに根拠はある)他のスタッフと陰でやりとりしながら僕を嵌めようとしてるっぽいのです。 店長や30代以上のスタッフからはそういう雰囲気は見られませんが、主に20代前半のフリーターらが陰で手ぐすね引いてるような気がします。 ちなみに女性は専門学校に通っており、僕は春から監査法人で公認会計士として勤務が内定している27才フリーターです。 恋愛からは遠ざかりここ何年もバイトしながら勉強してたので、若い女性から積極的にこられていい気になってしまいました… 僕はここ何年もひたすら勉強を頑張ってきてやっと一つの結果が出せ、バイト先の皆から快く暖かく送り出して貰えるものだと思いこんでいました。 しかし想像したくないのですが、現にバイト先の仲間からこうやって嵌めてやろうという悪意っぽいものを向けられ非常にガッカリしています。 勉強ばっかりして人ときちんと向き合ってこなかった自分も悪いのだと思います。 バイト先が本当に人手不足な業界なので、店長から是非ギリギリまでは働いて欲しいと頼まれ3月いっぱいまで働くということになってます。 しかしこの状況ではあまり働きたくないので、やっぱあと2週間後で辞めますと申し出るのは非常識でしょうか? また3月いっぱいまで働くとしたら、今後どのようにその女性や20代前半のフリーターらと接すればいいでしょうか? そして、こういうことが起きたりこういうことする人は割とどこにでもいるものなのでしょうか? 人間関係の勉強を疎かにしてきてしまったが為に悩んでおります。 よろしくお願いします。
回答終了
採用枠が減らされたり、採用中止になったりとなかなか就職活動が上手く進まず、志望していた企業は全落ち で、保険で受けた1社だけ内々定を頂いてる状況です。 つい先日、第1志望の企業から不採用通知を受け、とてもショックで、社会人の彼氏に泣きながら、これから新しいところを受けるとなってもこれ以上就活状況が良くなることはないし、内々定貰っているところに行こうかな、と相談したら 「それなら就職浪人してもいいし、やりたいこと探してもいいんじゃない?」と言われました。 実は、公認会計士の資格を取りたいと考えていた時期もあったのですが、親に資格の学校に通わせてもらうのもあれだし、お金もないし、大学卒業するまでに合格できるかも分からないし、と諦めていました。 そして、就活でもどうしても就きたい企業、職種がなく、福利厚生をメインに見ていました(今思えばそれが面接官にバレていたのかもしれません)。 そこではじめて就職以外の道もあるのか、と思い、これは逆にチャンスかもしれないと思ったのですが、今まで高校も大学も安全圏で入れるところに入学し、自らチャレンジした経験がなく、安牌な選択ばかりしてきたので不安になってしまいます。 皆さんだったらわたしの今のような状況だったらどうしますか?また、親の立場から見てどう思いますか?アドバイス、ご指摘お願いいたします。
はアパレル、雑貨、インテリアに関係するところを探しています。 私の大学はいわゆる底辺の大学です。 宮 城なのですが下から2、3番目です。 私は今の大学は第一志望ではなく、何となく入ってしまいました。 なので、サークルも入りたいものもなく彼氏もいないです。 アルバイトは1年の時していましたが、2年になり、授業が忙しくなったらやめさせられました。 それ以来アルバイトを探しているのですが、一つも受かりませんでした。 上記のことから私は学生時代頑張ったことがありません。 唯一やったこととすれば、色彩検定3級、漢字検定2級、ファッション販売検定3級、日本語検定3級、消費者力検定3級を取ったくらいです。 ボランティアも被災地の仮設住宅に花植え、中学校の部活(吹奏楽)に指導したくらいです。 資格は~士とつく資格(公認会計士等)以外は役に立たないと聞きました。 大学の講義は今まで1回も休まず真面目に受けました。 こんな私は何を自分の強みとすればいいのでしょうか? 愚痴と重なってしまい、すみません。 皆様のお力添え願います。
ち込んでいます。 私は商社とメーカーを中心に、基本的に経理職希望で企業を回っています。 将来は本社の財務会計に携わる仕事がしたいと思っていますが、多くの日系企業ではジョブローテーションがあるため、スペシャリストを目指すことが難しいと最近になってようやく気づきました。 その点金融やコンサルティングのほうが一つのことを極められるのかなと想像していますが、私はそこらへんの業界は全く見ていなかったので今から見ると完全に手遅れです。 また、経理職を目指すきっかけとなった税理士試験ですが、正直に言うとサークルから逃げるというネガティヴな理由で始めました。それで結局1科目だけ合格しましたが、就職活動をしたいという理由で現在は勉強をお休み中です。 今までの選考では、経理とはほとんど縁がない企業の選考も受けました。そしてGD面接のすべてで落とされています。原因としては勉強ばかりやってきたため様々な経験ができていないこと、仲間と協力した経験が乏しいことからコミュニケーション能力が低いことなどが考えられますが、今から何か活動を始めることもできず、その点についてはどうしようもない部分もあります。 就活があまりにうまくいかないので、会計大学院に入って一発逆転を狙おうという気持ちが日に日に強くなっています。しかし、私は軸がぶれやすいために大学院入ったら入ったでまた後悔する可能性がありますし、公認会計士を本気で目指すなどしたら社会人としてのキャリアのスタートがかなり遅れる可能性もあります。 そのため今とてつもなく病んでいます。 物凄い長文・乱文になってすみません。今の苦悩をどうしたら打開できるか、どなたかアドバイスを下されば幸いです。 参考までに私のスペック ・税理士科目合格している、TOEICは800点弱 ・留学経験は短期留学(3週間)を1回 ・サークルは1年でやめてしまってそれっきり ・課外活動としては、学生寮において後輩のサポートや交流の促進活動を行ったことくらい ・人には変わっているとよく言われる ・(あまり関係ないと思うが)彼氏いない歴=年齢 という感じです。
です。 専門学生の彼氏が11月に受験します。いつも助けてもらってばかりなので、支えられるように少しでも理解したいと思ってます。しかし、調べても難しくて大変なのはわかったけど、どんなに大変なのかがあまりピンときませんでした。 例えば、1か月前はご飯を食べる暇が無いくらいに勉強していたという感じで、具体的なエピソードを教えていただけるとありがたいです。あとは彼女にして欲しいこと、して欲しくないことなどあればお願いします。
ました。 娘さんは20代で、彼氏(税理士)は、30代後半とのことです。 要は、結婚を望まれているけど、友人夫婦は反対しているということです。 理由は、自営業は医師以外は先々が見えない、安定してないことから、結婚させたくないということのようで、年齢差(10歳)、家柄の違いなども気に入らないと言います。 友人の夫は、大手企業の役員です。 その彼は、従業員10人ほど抱える税理士のようです。 家柄は親は年金生活、一人っ子ということから、介護を他の兄弟がいない分、一人背負う心配もあり気に入らないようです。 それについて、私にも意見を求められるのですが、まずは親族などに税理士はいませんので、よくわかりません。 税理士で開業してて従業員10人、年齢差10歳、そういう方との結婚は、友人夫婦の心配通り、苦労するのでしょうか? 娘さんは、とてもかわいくいくらでもいい人は探せそうです。 詳しい方、教えてください。
職種は、法務です。 面接会場では、弁護士の彼と、上智大学法学部卒の女性と、MARCHの法学部卒の私の、3人だけでした。 面接後、弁護士の男性(30代半ば)と話したのですが、さすがに、集中力が凄いというか、真面目というか、別世界の人のように感じました。 彼氏曰く、「刑事事件しか、仕事が回ってこない。国選弁護(国が税金で、弁護士費用を賄うもの)ばかりなので、収入が少ない。会社法務をしてみたい。」と切実に話していました。 その会社の求人票に、「弁護士登録すれば、弁護士資格を取れる人、歓迎。弁護士会費、弊社負担」の意味が判りました。 収入が少なくて、弁護士会費を払えずに、弁護士登録できない人が、いるんだな、という事が判りました。 先日、弁護士会のアンケートで、「弁護士の平均年収は、3,000万円」というような記事があったそうですが、「回答のあった弁護士」という限定での発表です。 真剣に、司法試験の受験勉強をして、合格し、司法修習も終えて、弁護士になっても、大変なんだな、という事が判りました。 法テラス(低所得者の方に弁護士を世話する制度)、裁判員制度などで、弁護士先生は、本当に、激務の中、頑張ってらっしゃるのだな、と実感しました。 ちなみに、私は、その会社は駄目でした。55歳を過ぎてますが、別の会社に就職できました。
71~80件 / 95件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です