おりません。 昨年主人の転勤で東京から地元に戻ってきました。(主人と地元は同じです) この不景気と年齢、既婚というハンデで民間正社員での仕事がなく、 派遣社員等でつないできましたが、将来が不安です。 (主人の給料だけでは、とてもやっていけません) 地方の不景気を目の当たりにし、愕然としました。 そこで、これからのことを考え、公務員を目指そうと考えています。 ただ、年齢制限を考えると、来年1度しかチャンスがないのです。 (今年は試験まであと1ヶ月しかないので、受験はしますが難しいと考えています) 来年受けるのであれば、働かずに全日制の学校へ行って勉強し、 それに賭けたいと思っています。 ですが、1年働かずに勉強して、落ちたときのことを考えると、 リスクが大きいような気がして、迷ってしまうのです。 もしも不合格だった場合、1年無職のブランクができるわけで、 民間での就職は益々厳しいものになると思います。 また、もしも筆記で合格しても、年齢や既婚(子供なし)ということで、 敬遠されるのではないかといった危惧もあります。 予備校に話を聞きに行った際に相談したところ、 「そんなことはない」と言われましたが、 本当か不安です・・・ 以上色々と書きましたが、 ①チャンスが1回のみでも公務員試験にかけますか? ②妊娠等を心配されて、採用を避けられることが公務員でもあるのでしょうか 同じような状況で公務員になられた方、目指されてる方、いらっしゃいますか? アドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
解決済み
だ就職が決まっていません。安定した公務員になりたいと最近考えるのですが、公務員は何歳までチャンスがありますか??下らない質問ですがお願いします。
土木職でも倍率が2倍を切ってるところもザラにあり、さらには倍率1倍を切り、追加募集をかけても集まらないところもあります。 (受験資格は年齢制限のみにも関わらず) 県庁や国家公務員であっても倍率1.5倍〜5倍前後と、行政職に比べれば圧倒的に低いです。 自治体によっては土木専攻でなかったり、土木関係の実務経験がない未経験でも歓迎してるところもあるのに、この有様です。 これらの原因はなんだと考えられますか? やはり土木はキツいイメージとか肉体労働のイメージがあるのでしょうか?
も更新できますが、給料は同じです。(手取り19万) 公務員試験は年齢制限で無理です。 私立でも給料は徐々にしか上がらないので、嘱託という道は間違ってないでしょうか? 仕事は正規と同等で、ボーナスはなく、夏季休暇や有休などはきちんと使えます。 残業は一切なしです。有ってもちゃんと超勤手当つきます。 こんな人生でもいいのでしょうか? 30代男です。
なります。 私は高卒で22歳になるんですが,公務員は何歳まで受験する事が可能でしょうか。後,受験勉強するのに適した教材があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
5くらいの大学を卒業しましたが、その後アルバイトの経験しかありません。 このような経歴で今更ですが市役所で働きたいと思っています。 年齢的に受けれない所も出てきますが、35歳まで受験可能な市役所もありました。 こういった市役所は高齢受験者にも寛容なのでしょうか。 やはり職歴なしでは面接で無理なのでしょうか。 今からでも遅くないなら予備校等に通ってでも35歳まで挑戦しようと思うのですが。 実際職歴なしの高齢受験者でも採用されるケースはあるのでしょうか?
年齢制限ぎりぎりまで職歴なくても、採用はあるのでしょうか? 現在大卒25才で職歴なし工学部出身なんですが、どうしても行政系の仕事がしたいと思い、公務員試験を何度も受験しているんですが、これってやはり甘えだと思われてしまうんですか?自治体も、私はK県に住んでいるんすが、できればF県の行政職が第一志望です。これから就職氷河期に突入してしまうと思うと必然的に公務員も倍率が高くなってしまうので先が不安でしょうがありません。 回答お願いします。
年程前に中卒で保育士になれるかという質問をしましたが… その友人が高卒資格を目指そうとしており、嬉しく思うのですが…。 私なりに保育士試験について調べましたが、彼女は30代前半です。公務員試験は年齢制限があったと思います。保育士試験だけ受けるのは可能なのでしょうか? 公務員試験を受けずに保育士試験に合格した方も居るのでしょうか? またその場合は私立の保育園に就職なのですか?公立は無理ということでよいのですか? 彼女が高卒認定に合格したら保育士試験を受けると言っています。 私も詳しくありません。 長くなりましたが、まとめると…30代の彼女が高卒認定を取得し、保育士(公立・私立ともに)になる事は可能ですか?私立は公務員試験はなしですか? 教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
71~80件 / 238件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
働き方を考える
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
2022-08-08
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
満年齢はどうやって計算すればいい?履歴書の年齢欄の書き方も解説
選考対策
履歴書の年齢欄に満年齢を書く際、今の年齢でいいのかどうか迷う人もいるのではないでしょうか。2種類ある年齢...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です