通に働いて、夜のナイパレだけキャストとして出る〜みたいな、、、
解決済み
を受けて採用されました。 ですが採用先がフードでした。私の希望はアトラクションです。 面接してくださった方にアトラクション希望だと再度伝えると、このシフト希望だと難しいと言われてしまいました。(ちなみに私が提出したのは7:00~23:00の週2。学校があるので日数を増やすのは無理。) これ以上のシフトだとすると6:30~23:30の週2のシフトしかありません。(アトラクションのクルーとして働く友達はこのシフトで契約したそうです。) 採用が決まった今でも、やはりアトラクションで働きたいと強く思います。ユニバの公式サイトにもあるように、フードもそうですがアトラクションも急募です。アトラクション希望が通ると思っていました…。 なので、今からでも辞退と再度最初から応募し直したいという旨の連絡をしようかと悩んでいます。 面接の時に辞退すると言えればよかったのですが、面接の方の【フードであれば採用してあげてもいい。それ以外は不採用だ。】的な圧があり、断れませんでした。 ユニバの方に迷惑をおかけするのは重々承知です。ですが人生一度きりでバイトできるのも学生のうちだけです。(将来の夢が決まってるので。) やはり後悔する前に採用の辞退と最初から申し込みたいという旨の連絡をした方がよろしいでしょうか。 自分で決めれば?という話なのはわかっています。ですがどうしても決めきれないので、皆様の意見をどうかお聞かせください。
にが違うんでしょうか? バイトと社員とかでしょうか?
回答終了
月末)にシーズナルでバイトしようと思うのですが、 そういう場合は今の時期(6月)の、夏休み数ヶ月前に登録会などや面接を受けてその後実際に働くのは、夏休みの時期とできるのか、 夏休みに働きたいなら夏休みになってから応募したらいいのか教えて欲しいです。 また、もし数日間の研修などある場合、それだけ先に(6月や7月)終わらせて夏休みに入ってからはすぐにしっかり働けるのですか? というのは、実際働き始める8月の直前はテスト期間で研修の余裕がないためです。しかし、テスト後に研修をするとなるとたくさん働きたい夏休みが減ってしまうためです。
ましたら回答していただけると嬉しいです。 閲覧ありがとうございます。かなり長文で読みづらくてすみません。 来週にある、登録選考会に参加させていただくのですが、不安な所があります。 私は21歳のフリーターです。今のバイト先がシフト固定で、どうしても土曜日に入ることが出来ません… もし採用していただけたら、そちらのバイトは辞めるつもりですが、辞めるまでに少し時間(二週間~もしかしたら10月いっぱい)がかかってしまいますので、土曜日に入れない時があります。 諸事情により、今は週3で、土曜日以外は夕方からの勤務なので多分かぶっても大丈夫です。が、こちらも少し問題がありまして、京都府に住んでおりまして、片道1時間半ほどかかってしまいます。 なので、辞めるまではバイトがある曜日は14時半~15時くらいまでしか働けません。それ以外でも、22時~22時半くらいまでが終電ギリギリです。 朝も、遠いため始発に乗っても到着が7時前になってしまうかもしれず、7時半~8時からしか入れません。 これは不採用になってしまう確率が高いでしょうか。 あと、私はUSJに行ったことは数回しかありません。なのになぜ働きたいかというと、その数回の中でもクルーさんの明るさと、うまく言い表せないのですが、キラキラしていてとても憧れたからです。つい最近、友人と行って、クルーさんにたくさん話しかけていただいてそう感じました。 私は人を楽しませたり、喜んでいただけるのが好きなので、お客様(ゲストさん)の楽しんで頂いている姿を身近で感じることが出来る仕事だから、働きたいと思いました。 人見知りはしますが、初対面の方でも割と話せます。 やはりUSJが大好きで何度も行っている方には敵わないでしょうか。 まずはカジュアルから働き、いずれはレギュラーで働きたいのですが…。 長文失礼いたしました。ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
の特典についても教えていただきたいです。
の人にバレたりするんですか?
合いつ頃に連絡が来ますか?
かけしないですか?
71~80件 / 362件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です