現在の部署に移ったとき係長から「バイトは1分遅刻したら給料15分カット。だから遅刻したら勤務表には15分刻みの時間を記入するように」と言われそのようにしていました。 しかし、色々あり人事課にそれを確認すると「そんな規則はない、1分遅刻したら単に1分分の給料がカットされるだけ。」との事でした。 年に何回も遅刻はしませんが、係長に騙されたと思うと悔しくてたまりません! ついでに言えばパワハラ係長で陰湿なイジメをしたり、係長級の印鑑がないとまわせない仕事をあえて滞らせたり散々な事をしていました。 もう異動していなくなった係長ですがムカついてなりません。 どのように気持ちを切り替えたらよいでしょうか?
回答終了
産休を2回経験したので、同期から出遅れるのは仕方ないと思っていましたが、その分を取り戻そうと意欲的に働いていました。 半年前に上司が代わったのですが、その上司に先日「優秀な人はとっくに昇進している。その歳で今のポジションということはそう言うことだ」という趣旨のことを言われ、未来が絶たれた気がしてしまい、大変ショックを受けました。その日以来どうしても頑張れません。毎日なんとか会社には行っていますが、頑張りたくても頑張れず、辛い日々が続いており、クリニックを受診したところ適応障害と診断されました。 それまでは周囲からも昇進できると言われ信じていただけに、頑張れなくなってしまって180度変わってしまった自分が悔しくて仕方ありません。 以前の自分を返して欲しいです。 こういった明らかなパワハラ・暴言といったことでなくても人生を左右されてしまった場合、慰謝料は請求出来るのでしょうか。
解決済み
ていますが、学生を確保しようとレベルは問わず、来るもの拒まずの入試のため数年前に比べてついていけない1年生の退学率も高くなりましたし、学生のレベルも低く、授業中にうるさいとか近所からの無断駐車や駅やコンビニでたむろなどの通報とかも非常に多くなった気がします。 さらに4年間の最後に国家試験を受け、学校別の合格率も発表されますが、数年前は何年連続100%だったのが全国的に見ても1,2人受験生で合格率が0%、50%の大学が下にいるのを除いて一定数の受験生がいる大学では全国でも最下位レベルで数年前では考えられなかった国家試験の業務には付けずに一般企業に就職したり、アルバイト生活になる学生も増えてきました。 それでも就職率は100%で全国ランキング上位に毎年ランクインにすることに違和感を感じています。 基礎教育科目が専門で資格の分野には専門知識のない学部長は国家試験対策を何とかしろと怒号を飛ばしていますが、国家試験委員会は最低限のレベルにも達していない学生を数合わせで入学させられても出来ることには限度があると入試委員会と対立していつも紛糾しています。 教員もよそでは定年退職の年齢の教授と大学院を卒業して初めて教員になる助教が多くを占めて准教授、講師は近所に住む方くらいで異様に少なく、さらにパワハラも非常にひどく、年中学部長に怒鳴られて辞めろと言われてはすぐに他の大学に行ってしまい、 入れ替わりも激しく、先日も4年前の卒アルを見て学部長以外残っている先生が1人しかいないと話題になっていました。 また職員も卒業生と理事会メンバーの縁故で入ってきた大学も出ていない人がほとんどで公募で入ってきた職員はすぐに退職しています。 昨年度も公募では3人の職員が入職しましたが、早い方はGW後に出勤して来なくなり、結局3人全員が1年持たずに辞めてしまいました。 私は公募の15年目になりますが、給料はある程度はもらえるので続けていますが、レア人類とか呼ばれています。 それでも私大職員と言えば募集をかければ地方でも200人近くは応募が来るみたいで他を採用すればいいくらいにしか思っていないようです。 追い打ちをかけるようにうちの大学よりはるかに知名度のある県内の2つの大学が数年後にうちと同じ学部を作ることが正式に発表し、キャンパスの場所も数メートルしか離れていないところに作るみたいで終わりそうだったのが終わったねとか職員は噂しています。 このような状況なので私も転職を考えるようになってきたのですが、ある程度お給料は頂いていることもあり、家族からは事が起きてから転職を考えればいいと言われています。 船が沈む前に転職するのと沈んでから転職するのでは有利不利は変わりますでしょうか?
転職してきましたが、総料理長が自分の事を入社当時から気に入らないらしく長年続いた嫌がらせとパワハラによって、4か月前に心療内科で適応障害と診断され現在休職中です 医師の診断では、職場の改善が無ければ今の職場をやめて転職した方が良いとの診断結果が出ましたが、会社は貴重な人材なので止めないで欲しいと言われ、どうして良いのか分かりません 年齢が年齢なので求人も少なく、条件に合う職場もなかなかありません 会社自体、移動する部署も無く、戻ればまだ原因の人間がいるので病気が再発しかねません 周りの人達は慰謝料を請求した方が良いと言っていますが、方法が分かりません 訴えようとして無料相談にも相談しましたが、相手がパワハラをした証拠が無ければ無理に近いと言われました この先どうすればよいのか分からず違う病気になりそうです どうすればよいのでしょう?誰かアドバイスを頂けないでしょうか
がいるのを知って驚いています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303617024?fr=ios_other 私も精神障害者で就活中なのですが、障害者合同面接会に参加したり、障害者雇用で募集している会社の中にも上のような会社があったりしますか?
足で、育休は過去ゼロです。 近年上司のパワハラやモラハラなどにより職員の退職が相次ぎ、人員不足に拍車がかかっている状況です。地方なので入職者はわずか。 ほとんどの職員は24時間勤務、非番、週休の流れです。(私も隊所属でこれに当てはまります)。その他に、隊に所属しない日勤者もいます。 前年度まで有給は早い者勝ち、取った者勝ちで、かぶった場合は本人同士で交渉でした。 今年度に入って人員不足が加速し有給を取りたい場合は上司に理由を報告し、有給を取るべきかどうか天秤にかけるのです。結婚式出席、病院、法要(葬式以外)などは許可出来ないと言われ隊に所属しているメンバーも皆困っています。 しかし、隊に所属してない日勤者は当たり前のように有給が取れるのです。 これは、どこの消防でもあるあるなのでしょうか?また、法律的に大丈夫なのでしょうか?
校生の時にアルバイトしてたコンビニでお世話になったお姉さん(アルバイト)です。 初バイトで、コミュ障な私に優しく色々教えてくれました。 最近知ったのですが、それとは違う近所のコンビニで働いてることに最近気づきました。(ネームプレートの名前で気づきました。) 当時のコンビニオーナー(オバサン)からパワハラ受けて、メンタルおかしくなってやめて言った方ですが、真面目で心のきれいな方でした。 今度会ったら声かけてもよいでしょうか?よろしくお願いします。
上司が冷たくなりました。 今までは雑談等あちらから顔を見ると話しかけてくれていたのですが、それも無くなり態度も冷たいです。 思い当たる節としては、先日後輩2人の歓送迎会がありその上司が幹事でした。 最初自分も参加予定でしたが前日に腰を痛めてしまいキャンセルすることになりました。 その際上司に電話し、事情を説明して謝罪し自分でお店に1人キャンセルになった事も伝えました。(キャンセル料は発生していない) その後会社で顔を合わせた時、そっけない態度を取られ気にしていましたが、今もそっけない態度を取られます。 (あまり同じ部屋に居ない、話しかけてこない、話してもそっけない) 他の後輩たちとは談笑しているのですが、自分とは話しかけてもきません。 飲み会に参加した後輩にそれとなく上司が怒っていたか聞きたいですが、とても口の軽い後輩なので迂闊に聞くこともできません。 人に嫌われても気にしなくて良いみたいな事を聞いたりもしますが、自分としては仲が良く慕っていただけに正直とてもキツイです。 何かアドバイスや気持ちの整理の仕方、体験談等ございましたらよろしくお願いします。
。4年前にうつ病になり、1年前から服用せずに生活できています。 調子が良かったのですが、最近は不安感が強いです。原因は仕事です。ストレスがかなり多い職場に勤めています。仕事の内容自体は嫌いではないですが、パワハラ気質の上司が来てから職場の雰囲気が酷くなりました。みんなビクビクしています。その上司はあと1年半で退職するのでもう少しの辛抱なのですが、辛いです。 SNSを見ていると、リモートで家で気楽に稼げる!在宅ワークを始めて子供と向き合う時間が増えた!人生1度きりなのに仕事が楽しくないなんて損な人生!とか書かれているのをみると、モヤモヤします。 34歳で8時45分から15時45分までの勤務(時短勤務)で月収31万、手取りだと21万くらいです。ボーナスは月2回あり、年収は500万程度です。夫が年収がそれほど高くないので生活は余裕ありません。 転職も考えましたが、うまく行くとは限らないので勇気が出ません。でも、毎日仕事が憂鬱です。 今の私はお金のために働いている状況です。仕事って楽しくないとダメなんでしょうか?SNSのように、在宅で楽に稼げるって、みんながみんなそうなんでしょうか?
い。訴えに出る不当行為にも該当するでしょうか? 元上司は、私が15年前に大卒新規採用にて就職した時 の課長でした。私の他は50前後のベテランがほとんどの8人ほどの担当でした。仕事量も内容もわからず、前任のベテラン職員からため息を吐かれながら引き継ぎを受けました。人手が足りない部署で、仕事のできない自分を申し訳なく思い、精神的に不安定になりながら何とか出勤していた時期もありました。 その後年月が経ち異動もし、元上司は会社の役員該当まで出世しました。先日その職を辞め完全引退しました。退職祝いの会に誘われ、いろいろ調整して出席したところ、会の半ほどでその主賓の元上司から私のエピソードを披露してよいか確認受けました。2-3度は聞かれました。場の雰囲気もあり同意したところ、元上司が話したエピソードは以下のとおりです。 新人1ヶ月ほどの私が数時間席を外して戻らないことがあり、心配になり、職員手分けをして屋上や落下地点の地上まで探しに行ったことがあったと。戻った私にその旨話したところ、 私が「屋上まで探しに行く部署に自分は配属されたのか」噛みついたそうです。 私は忘れたい過去ですでによくおぼえていません。 その場では、とりあえず私はヘラヘラしてこの話の後もあいさつに行きました。 家に帰ってひと息ついたら、このエピソードは、15年前の私は飛び降りろと言われていたのではと思えて来ました。また、この祝賀会には当時を知らない後輩も多くおり、現在の私にとって公開処刑であると思えてきました。何のための、誰得のエピソード披露だったのでしょうか?私が結婚もし、子育てしながら、働いているのが、人生を進めているのが気に入らないのでしょうか?22歳の世間知らずで右も左もわからない私はペットであったのかと、辛かった当時に納得もいきます。 この元上司の祝賀会での言動は、みなさまどう思われるでしょうか?一週間ほど前の飲み会から、よく眠れず頭痛がして体調よくないです。冷静にもなりたいですし、謝罪なり慰謝料なり要求したく、このもやもやした気持ちを何とかしたいです。
71~80件 / 967件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
仕事を知る
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です