す。 将来、(文章ではなく)デザイン方面で出版関係の仕事に就きたいのですが、 何学科を専攻するべきですか? 現在美術部で、3年次の科目選択も美大進学コースを取るので、 美大(芸大)か専門学校に行こうと思っています。 版画・デザイン・ファッション・PC、 職業ではDTPオペレータ・エディトリアルデザイナーに興味があります。 デザイン分野での出版業界就職に関する質問は あまりなかったので質問させていただきました。 回答お願いします。
解決済み
bと中途半端にどれもかじってしまいました。 理由は持病がありなかなか正社員が難しく、派遣やバイトで会社を転々としていたからです。 グラフィックデザイナー、エディトリアルデザイナー、Webデザインをちょっとかじる。といった具合です。 以前こちらで30過ぎたらディレクションが出来ないとだめとアドバイスいただきました。 小さい会社ではクライアントと最初の打ち合わせからやったことがほとんどですが ディレクションと呼べるのかも怪しいです。いや違うでしょう。。。 今後を考えると、今また持病のため週4日働けるか働けないかくらいです。 正社員はむりでしょうからまた派遣でふらふらするしかありません。 高校の頃からクリエイティブ職を目指してやってきたのですが、 全く他の業種で正社員を目指すしかないでしょうか・・・ お先真っ暗で悩んでいます(今30歳になってしまいました) 障害者枠だとクリエイティブ職がないのです。 ひとことでも何かアドバイスいただけたら幸いです。
私はデザイナー志望の就活生です。 今回受ける会社のインターンシップの面接が明日なのですが、 「一番自信のある作品をプレゼンして下さい」と言われた時にどの作品をプレゼンしようかまだ迷っています。 私自身作品集の中で一番自信をもって発表できるのはパッケージで、企画の部分を特に力を入れて固めてあるつもりです。 ですが、今回の募集はエディトリアルデザイナーなので、面接ではエディトリアルの作品をプレゼンした方が良いのでしょうか? その会社は… ・私の学校のみインターンシップ枠を設けてくれている ・すでに履歴書・作品集は送ってある ・その会社はキャラクター雑貨と企業広報雑誌を主にやっていて、今後は広報誌の方に力を入れて行きたい ・社長は男性、工業デザインを学び、バイクなどのデザインをしていた ・デザイナーが企画・営業なども担当している デザイン会社の人事などをしている方、よろしくお願いします。
ようか迷っています。 今の学校に入学した理由は、本に関わる仕事がしたかったからです。最初は大学受験を目指し、将来は司書か学芸員を志していましたが進路相談を進めるにつれて本を作る側にも興味を持ち始め、母に今の学校を勧められ入学しました。 そして現在まで学んできたのですが、IllustratorやPhotoshopを扱う授業を受けてみて、今は正直編集者を目指すよりも雑誌のデザインや中身のレイアウトを考える楽しさに目覚めました。小さい頃からイラストを描いたり、何かを作ることが大好きだったのでその影響だと思います。 今の学校でも、エディトリアルデザイナーを目指すことは可能ですが、あくまで出版全般を学ぶ学科の為デザインを学べる時間はかなり少ないです…でも、もしデザイナーの道にいくのなら最低限の知識だけではなく、基礎から実力をつけ、現場に出てもすぐ活躍できる人間になりたいです。現在はレイアウトについて独学で勉強していますが、所詮素人の為正直限界を感じるところがあります。 なので来年からデザインの専門学校で本格的なスキルアップを目指したいと思っています。 行きたい学校は決まっていて、母からは「学費は出してあげるから自分が本気でやりたいなら行ってみなさい」と承諾を得ていますが、前期の学費が無駄になってしまった事が申し訳ない気持ちがあるのと(もちろん就職後必ず返します)、今の学校でも一応デザイナーになれるルートはあるのに本当にやめてしまっていいのかという気持ちで葛藤しています。 加えて、今の学校の授業に不満があるという点も大きいです。講師に質問をしても無視、または質問とはまったく違う範囲の説明を乱雑にされる、鼻で笑われる、クラスの自己紹介を交えたちょっとしたレクリエーションで前期の授業が終わってしまう、以前に習った初歩的な場所を何度も繰り返して授業が進まない、毎回30分ほどしか経っていないのに授業が終わるなど、入学したあと「あれ?」と感じる点がいくつかあり、正直今の学校にお金を払うのはもったいないんじゃないかと思っています。(私が甘いだけかもしれません) でも、もしかしたら私は授業に不満があるから退学を逃げる手段にしているのでは?という気持ちもあり、一ヶ月以上結論を出せずにいます。デザインの勉強をしたいのは紛れもない本心です。 今月退学手続きをしなければ後期の授業料が返還されないので、なんとか今週中には答えを出したいです。皆様から見て私の考えはどう見えますでしょうか?アドバイスを頂けると嬉しいです。
私は今年9月で39歳になりました。 この歳でデザイナーを目指すのは無謀でしょうか? 印刷会社・編集プロダクション・デザイン事務所・出版社などを渡り歩いて気付いたのは「DTPオペレーター」は先細りということです。2年前からはデザインコンペ(社内・社内含めて)獲れたり獲れなかったりを繰り返し、オペレーターからシフトしています。 この9月に会社(出版社)を辞めてどうしようか迷っていたときに、以前アルバイトをしていたデザイン事務所の社長から 「ウチの会社にインテルマック(OS10.5)とAdobe Criative3.3 Puremiumを入れる。マックのセッティングを任すかわりに、その席は今誰も居ないから、マックを自分なりに勉強してみて。ただしお金は出さないよ。一つだけ、あなたへのチャンスをあげるよ。こっちがデザイン課題を出すから、自分なりに作って。で、あなたのデザインを見て、ウチのデザイレベルに達していれば、机貸しして仕事も回すよ。でもレベルが低かったら、レベルの低いデザイン事務所か印刷会社の転職を考えてね」 私はエディトリアルデザイナーになる道をあきらめたくない。 そう思って、早朝と夜はデザイン事務所で、必死にはじめてのOSX・InDesignなどの最新のDTPアプリケーションを覚え、昼と日曜日はバイトでなんとか生活もやりくりしてやっていこうと思っています。 不安材料は会社の「デザインレベル」です。 相当レベル高いです。コス○石油・ザ○ナックスなどの大手クライアントと直取引してるくらいです。 社長も社員のデザイナーも商品とスペックだけクライアントから支給されても キャッチ・リード・本文も書ける「クリエイティブデザイナー」です。 私は2年前からようやくデザインの一部を任されたり、デザインコンペ(社内・社外含めて)いくつか獲れるようになったレベル。 不安です。
になりたいと思っています。 学習方法ですが、スクールを受講したいと考えています。 Webデザインスクールはたくさんありますが、グラフィックデザイナーのオンラインスクールは少ないように思います。(時代的に仕方がないことかと思いますが、、、) おすすめのスクールはありますか? 今はUdemyやYouTubeで学習中です。主にトレースですが、、、 将来は転職し、あわよくばフリーランスを目指しています。
リアル、何が違うんですか?大きく年収や休暇に差はありますか? また、どれが1番求められていますか?
集者とは何ですか?
インする仕事」‥の様に 簡単な説明も添えていただけますと助かります。 よろしくお願いします(>人<)
で呼び方も色々ですよね。 その中でもよく聞くDTPオペレーターとグラフィックデザイナーの違いはどこにあるんでしょう?単にデザインを担当するかしないかだけでなく他にも仕事の内容に決定的な違いはありますか? 私は編集のデザイン、広告のデザイン、ポスターのデザインなどをする人を総じてグラフィックデザイナーと呼び、その人達のデザインをソフトで形にする人がDTPオペレーターだと思ってました。 でもDTPデザイナーてのもありますしごっちゃになってて分かりません。 それぞれの仕事内容の違いを教えてくれませんか? またDTPオペレーターからグラフィックデザイナーになることはできるんでしょうか?
71~80件 / 118件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です