て一年になります。こちらで生活していくうちに将来は大学などで留学生をサポートするような仕事につきたいと考えるようになりました。(国立大学だと約3年ごとに異動があるので、私立大学希望。)。 今、国際関係の学問とは全然関係のない理系の学問を学んでいます。しかし、いろんな語学を身につけたいという思いが強くなり、大学院を退学して英語と韓国語を勉強しようかと悩んでいます(それぞれ1年くらいかけてワーキングホリデー、語学留学をするつもりです)。 今の専門を勉強する意欲はうすれてきてしまいましたが、大学院を退学するというのは就活のとき不利になってしまいそうで怖いです。 中国の大学院は3年間(あと2年)ですが、ストレートで卒業するにはかなりの努力が求められます。どうせ努力するなら将来のためになること、自分のやりたいことをしたいとは思いますが、大学職員になりたいという夢が断たれては元も子もなくなるので… 時間(25歳です)もお金も限られていますので、やりたいこと全てとはいきません。そのまま頑張って卒業するのがいいのか、思い切って語学を極めるのがいいのか、もしくは国際関係を専攻にして大学院を受けなおすのがいいのか・・・ よろしければみなさまの意見をお聞かせください。
解決済み
すので、外国語での安全広報、道案内の必要性を痛感しております。 実際に韓国語での観光客対応も行うのですが、英語、中国語がさっぱり出来ず、英語は簡単な道案内程度で四苦八苦しており、中国語については筆談に頼るしかありません。 本来は音声による安全広報こそ出来るべきだとは思うのですが、警備員としての外国語、どこから手をつけていいのかわかりません。 どうすればいいものでしょうか?
ル検定 4級を受けて来ました。 解答速報で、9割以上取れていることが確認できました。 次は、ハングル検定 3級に行くべきか、それともTOPIK Ⅱ に移って勉強して受けてみるべきか悩んでいます。 後々、TOPIKで上を目指していきたいと思っているのであれば、TOPIKを選んだほうがいいでしょうか? それとも、ハングル検定の方が勉強しやすいとかありますかね? どちらも中級レベルの試験を受けたことがある方はぜひ意見を聞かせてください。 どなたでも、何かアドバイスもらえるとありがたいです。
回答終了
て興味がないわけではないんです。ただここまでやってきて喋れないということは不向きなのかなと思ってきます。今も今後ももっと英 語は必要になるのは承知していますが、グダグダ勉強して身につかないより、他の言語を学んだ方がいいと思いますか? 韓国語はもうできるので、中国語を学びたいのですが。 韓国語、中国語もできるようになれば、就職では結構有利ですか?就職先にもよりますが。
先はありませんか? 東京都内でお願いします。 新大久保のような、韓国人が多いけど、全部を韓国語で話さないバイト先がいいです。 ネイティブでは無いので…。 よろしくお願いします。
する予定です。 現在どの言語(①~④)を学ぶべきか迷っています。選択肢は以下の通りです。 どの言語が良いかアドバイスいただけないでしょうか。 ①韓国語→大学には韓国人留学生も多い。日本語と似ているため学習しやすい。 ②フランス語→勉強経験なし。発音がきれいで昔から憧れがある。 ③ベトナム語→勉強経験なし。韓国人ほどではないが留学生もあり。新興国だしこれから重要増えるかも? ④インドネシア語→勉強経験なし。以下ベトナム語と同じ。 現在勉強してきた言語は以下の通りです ・英語→国連英検特A級(1年間オーストラリア留学) ・中国語→中国語検定準1級(1年間中国留学) ・韓国語→ハングル検定3級(独学1年) 将来は大学の留学生をサポートする部門で働きたいと考えています。 また副業で通訳・翻訳業をすることも考えています。 お手数おかけしますが、アドバイスをいただけると大変うれしいです。 以上、長文を読んで頂き誠にありがとうございました。
年生です。 まあ、皆様が韓国人に対してどんな考え方を持っているのかは承知の上です。(正直、民度が低いのは 事実です) しかし、是非とも本気で答えてくださるお方がいてほしいです。 では本題です。 私は韓国で生まれ、この国で21年間ずっと過ごしました。 日本に行った経験は旅とか研修みたいに短期的なものだけです。 しかし、若いころから日本に興味があったゆえ日本語を勉強し日本、特にその経済に魅了されました。 自分が経済学部を選んだ決定的な理由も日本という国を一番客観的に評価できる学問が経済だと判断したゆえです。 もちろん、経済学自体も好きです。 それで私は韓国のヨンセイ大学経済学部に現役で入りました。(平成27年入り) ご存じかも知れませんが、ヨンセイ大学の経済学部と言えば日本の偏差値基準で68~69ぐらいに値します。(私立では最高、全国2位) 位相は慶應や阪大の経済学部くらいでしょうか。 ここで自分は結構良い成績(3.6/4.0くらい)保ちしております。 軍隊を考えてみると、私はたぶん平成33年に卒業すると思います。 しかし、私はこの国に止まらず、日本で就職したい一念です。 とくに就業先はきめてないですが、できれば銀行かファイナンスグループか研究所みたいな金融の方で働きたいです。 なので来年、東大に交換学生として1年行く計画でもあり、卒業後京大の編入も顧慮しています。 しかし、この国のくそう軍の問題がかかります。 軍隊は普通2年ですから、もし京大に編入し卒業したらもう26・7才、編入しなくとも25くらいです。 そのときから就活し始めるとやはり遅いでしょうか。 聞いたところ、銀行では若い方が優先されるらしいです。 もう26か27のおっさん、それも韓国人には希望はないでしょうか。 FRM、aicpa、CFAなどの資格証が必要でしょうか。 みなさんの知恵お願いします! ps 自分は日本に対して悪感情は全くないでございます。なのでチョンかゴキブリ見たい回答は遠慮してくだされば嬉しいです!
くても大丈夫なのでお願いします。 自分は語学が趣味で何となく勉強しているのですが、検定とか受けておいた方が良いでしょうか…? (英語・韓国語・ギリシア語・中国語・フランス語・ラテン語) 英語は始めたばかりです。他にやっておいたほうが得する語学もあれば教えていただけると幸いです。
いと思っているのですが, 身長170cmですと低い方なのでしょうか?? 現在韓国語も話せるのですが, その点は優遇されるのでしょうか?? 大学はやはり外国語学部, 海外の大学に進学した方が良いのでしょうか?? 高校生のうちにしておいた方がいいこと, ありますでしょうか?? (英検2級所持しています。)
趣味です。 有給で海外に食材を見に行ったり、食べ歩きの旅をしているので英語、スペイン語、イタリア語、フランス語、韓国語、中国語は 現地の人と交渉できる程度の語学力があります。 インドは英語で大丈夫だったので話せるまでは習得していません。 ですが、教科書を使って勉強したわけではないので特定の地方の訛りなどが入っているかもしれないです。 どの程度習得すれば転職の際の履歴書に「習得した言語」として書いていいのでしょうか? 32歳男です。
781~790件 / 1,617件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です