上司の言葉にモヤモヤしています…。 その日、女性の参加者は私のみでした。 お酒が入ると男性社員 達からの下ネタトークが多く、 愛想笑いでかわすのがやっとな感じでした。 私も20代後半のいい大人ですので、カマトトぶる気はありませんが、やはり会社の酒の席で、女性社員が下ネタにノリノリになるのは抵抗がありますので、 笑ってごまかすを繰返していました。 そんな中、私の好きなタイプを教えてくれ、この中で選ぶなら誰がいい?と非常に答えづらい話を振られ、 事もあろうに上司のAさんなんじゃ!?と変な方向に流れてしまいました。 私がしどろもどろしていると、それまで黙っていた上司のAさんが、「他の人の中から選んで。管理職以外にして。」と、冷たく強い口調で言いました。 私は上司のその言い方に、何だかショックを受けてしまいました。 Aさんは決して冗談が通じないタイプではありませんし、固い方でもないです。 むしろ、別の下ネタトークには楽しそうに絡んでいたので、なおさらびっくりしてしまいました。 そもそも、酒の席での戯言ですし、みんな冗談半分でふざけているだけなのに、そんなに、それでも私との事を言われたのが不愉快だったのかと…。 女一人だった事や、管理職の方を引き合いに出されたら、立場上答えづらくなるのを察して流れを変えようと助け船を出してくれたのかな?とも考えたのですが、モヤモヤしています。 普段は穏やかで、とても優しい方です。 上司としても尊敬しています。 皆さんは、この内容をお読みになり、どう思われましたか? もう今後は参加しないほうがいいのでしょうか。
解決済み
行きませんでした 私だけが営業でほかは皆社内業務。離婚したての女性もおり、男性と営業に行く私の姿をいつも恨めしそうに 見られながら仕事に行くのが本当に苦痛でした。その女性たちは男性の営業マンだけ飲みに 誘い、社内の女性をうまく扱えば様々なことがうまく運ぶ会社だと熟知している男性達は 陰では色々言いつつもかなり気をつかって話しもあわせていました。 私は新入社員でもっと営業部内のコミュニティも知識も必要だと感じていたので どうしたらいいのだろうと毎日眠れずに過ごしました。 人間関係でギクシャクするくらいでは負けられないと頑張ってきましたが 私の依頼する業務に関しては「やらない」といわれたときに(特に無理なことも頼まずむしろ 他の男性社員ほどの労力は必要ないが内勤者しか出来ない/やるべきこと)これからどんなに頑張っても 報われる日は無いだろうと思い、この不況の中、辞めてしまいました 当時と同等の収入も環境も得られないまま1年が経ちました 時々当時のことを思い出すと呼吸が出来なくなります 自分は負けたんだと分かっていますがこれから先生きてゆくことが出来るのだろうかと 思うと目の前が真っ暗になります。 こんな状態から前進できた人はいますか?
す。 仕事で被ったら彼から良くちょっかい出したり意地悪されたりします! っと思ったら別の日に絡む機会がないと急に優しくなったり気まずい雰囲気にされたり大人しくなったり最近でわ視界に入ってきたりします。 と思えば久々に話す機会があれば挑発や意地悪が酷くなります!!!鳴 言い返したりすると彼わ嬉しそうです。 この異性の心理がしりたいです。 説明が下手ですがご協力お願いします。
が来るわけではないですが、1分後や5分後などすぐ返ってきたりと比較的LINEはいい感じに続いています。またニ度ほどLINEから誘っ て遊んだこともあり、その後もLINEは同じように続いていますし、かなり脈ありに感じています。 しかし先日、3回目の遊びに誘った時には2日ほど返ってこず、その次も3日後に返信が来ました。(その内容は新しい職場の店舗が1ヶ月後にオープンするため忙しく、そのオープン後の方が良いというもの) その後また日常会話に戻ると、比較的返信が早くなりました。これは相手の女性としてはどういう心理、気持ちから、遊びに誘った時に急に返信が遅くなったのでしょうか?ひょっとしてキープされているのですかね?? もしただ単に脈なしであれば、LINEもあまり続かないと思うし、逆に脈ありであれば、断るにしても返信が急に遅くなるのはおかしいと思うのですが... 特に女性の方に答えていただけると嬉しいです!!
る前に さぁっと急いで逸らされます。 自動ドアが開いてぱったり会うと おぉ!見たいな感じになります。相手が。 私から話すとかなり話してきます メールは凄く長文でやりとりします。 仕事の、内容からプライベートまでします。 彼は何か私が動物が好きって言ったら 自分も動物が好きと凄く長く話してきます。 あと自分の趣味なども話してきます。 直接会うと彼はあんまり話しませんね… そしてこの前までタメ語だったのに 急に敬語を使われます… 私が体調悪い時(休憩室で寝てた時) も職場内を走り回って探してくれて 大丈夫?大丈夫?と心配ばかりしてくれます。 これらの心理は普通の 男性が女性に普通に取る行為ですか? 回答願います。
にそれが原因であがってしまった相手に対して気があるのでは? と周囲から誤解されてしまい、迷惑をかけてしまいました。 前の職場では女性がほとんどであまり気にしないようにしていたのですが、新しい職場では女性も男性も年齢問わずいます。 そこで質問なのですが、万が一緊張などであがってしまっても大丈夫なように彼氏がいると嘘をつく事はありでしょうか? 幼稚な質問ですが私は真剣なので皆さんの意見をお願いします。
婚者)がいます。 私は会社で「ノリのいいキャラ」に見られているらしく、上司も誘いやすいみたいです。いつも2人でお酒を飲みながら会社の話をしたり世間話をして解散します。(ちなみにもう1人男性社員の飲み仲間がいるみたいで、私と交互に誘っているみたいです) こんな生活がもう1年ほど続いていますが、この前上司に「今度スポーツ観戦に行かない?」と言われました。 私は「そうですね〜」と軽く流しましたが、別の日も「○○(少し遠い場所にあるレストラン)に行かない?」と言われました。 上司は特に私と二人だけで行こうとは言っていなかったので、もしかしたら「他の同僚たちも一緒に」という事かもしれません。 しかし、今までそのようにお酒を飲みに行く事以外に誘われた事がないので少し驚きました。 私は上司の事を尊敬していて大好きなので出かける事が嫌という事はありませんが、もし行くとしたら休日になるので上司は家族を家に残して出かける事になるでしょうし、家族の方が嫌じゃないのかなぁと少し悩んでしまっています。 独身の同僚とかならノリで「暇なんで行きましょう!」とかすぐに言えるのですが。。。 なので「家族と行ってくださいよ〜」と行ったら「家族でも行くけどさぁ」と言っていました。 上司の心理がよくわかりませんが、みなさんは上司とプライベートで出かけた事はありますか?
どういった理由で解除しますか?
くしていただいてる上司がいるのですが、 たまにプライベートで会って相談にのってもらってます。 先 日私が失恋した話になりましたが、なんか重い空気になるのがやだったので「でも新しい彼氏作りましたから大丈夫です。」と言いました。 けどその上司は泣きそうな(若干吐きそうな)顔をして、しばらく俯いて黙ってました。 若い上司とか独身ならともかく、 彼は40後半の既婚です。 意味がわかりませんが、あれはどんな心理なんですか? まさか気があるわけじゃないですよね? 娘に彼氏ができたみたいな感じなんでしょうか。
な女性社員が配属替えで 入ってきました。 控えめで大人しい方ですが、とても礼儀正しくて 透明感のあるような女性です。 今までも男性にはきっと大切にされてきていると思います。 ただ、自分への対応も含めてなのですが、 男性社員とは一線を引いたようなところがあります。 公私混同しないようにされているのだと思うに至りました。 つまり、彼女としては好きな男性以外とは 必要以上に仲良くしたくないとか今までにそういう経験があって 変に好きになられても面倒なので・・・とか そういう気持ちなんでしょうか。 この辺りの心理状態は、どんな感じなのですか。 お話を聞かせて頂きたいです。宜しくお願い致します。
781~790件 / 861件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
臨床心理士とはどんな仕事?資格の取得方法や仕事の内容を紹介
仕事を知る
臨床心理士は、心理面の問題に対処するために必要なサポートを提供する職です。臨床心理士の仕事内容や活躍でき...続きを見る
2023-07-06
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
心理学の知識を生かして就職するには?資格の種類や職種を解説
メンタルヘルスが注目されている昨今、心理学を学ぶ人や、仕事へ生かしたい人も増えています。心理学を仕事に生...続きを見る
2023-05-27
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
心理カウンセラーに向いている人とは?特徴とおすすめの資格を解説
心理カウンセラーになりたいと考えているのであれば、自分が向いているのか確かめるのがおすすめです。本当に目...続きを見る
2023-08-08
臨床心理士に向いている人とは?必要なスキルやスキルアップのコツも
「臨床心理士」は、人の心理を学び、知識を身に付けた専門職です。どのような人が向いている職業なのでしょうか...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です