います。 お客様とはなすのに慣れておらず、正直一度人と話す機会が多い職種(営業や受付、コールセンター等)を経験すべきか悩んでいます。 不得意分野をどう伸ばせばよいか教えてください。
解決済み
されて9年経ちます。 ここ最近コロコロ担当者が変わって、今の担当者に変わってから担当者と合わず、 時給も今まで上げてもらった事が無く、この機会にと思い、 担当者の変更と時給アップの交渉を所長へお願いしたのですが取り合ってもらえず、 派遣会社に対して嫌気がさし、次回の更新を1ヶ月だけして辞めたいと思いました。 今までどんな事があるか分からないので、1ヶ月更新を続けてきましたが、 前回の更新で担当者が、頑なに「3ヶ月更新で」と行ってくるので、仕方なく了承しました。 そして、また今度の契約更新が近づいてきたので、 「1ヶ月の更新だけして、その間に有給を使って辞めたいです。私の要求も何も受け入れてもらえないし、 あなたとも合わないので、長い間お世話になりましたが、それでこれからの更新はありません。」 と言った所、「3ヶ月の契約となっているので、変えられません。次回も更新するなら3ヶ月契約です。」 と強い口調で言われました。私からの要求は通らないものなのでしょうか? 担当者はとても威圧的な態度で、電話の第一声に「お疲れ様です」の一言も無い、気の使えない人です。 電話で話していても、こちらの話を途中でおったり、いつも最後にはこちらがキレてしまいます。疲れます。 長い間勤めてきましたが、こんな担当者は初めてです。 次の更新月で有給が11日発生するので、それを使って辞めるという事で、1ヶ月だけ更新がしたいのですが、 私の無理なお願いなのでしょうか?どうぞご教授下さい。
を紹介してもらいました。 営業さんは、コールセンターの内勤の仕事で電話対応はほとんどありません。と言っていましたが、蓋を開けてみると、コールセンターのオープニングのSVの仕事でした。 私はSVどころかコールセンターも経験がありません。 慌てて営業さんに話が違うと連絡したら、SVといっても形だけで、私さんにはパソコンでの作業しかありませんよ? みたいなことを言われ、不安ながら仕事に行きました。 職場の上司となる方にSVとはどのような仕事をするのですか?と質問すると、「は?SVだからオペレーターの質問だったりとか、苦情の時に代わりに対応したりするでしょ?当たり前でしょ?なんで知らないの?」とキレ気味に言われ汗 正直営業さんと職場の上司と言ってることが全く違いますし、もう辞めたいです。 問題は、3日で辞めたりしたらもう次の仕事は紹介して貰えなくなるでしょうか? 最低でも1ヶ月は続けた方が良いのか、、でも正直出勤前に吐き気がして無理そうです。 皆さんならどうしますか? アドバイス下さい。
の営業事務をしています。 営業事務ですが業務内容は幅広く一般事務・レセプト業務もあります。経理は別です。 パートの方は事務経験があり、過去の会社と比べて忙しすぎると言っていました。 各営業所の営業社員人数が少なく営業社員の負担も大きいかもしれません。 それにしても忙しく、息をつく暇もなく、常に追い詰められていて、会社の体制に疑問を抱きます。 業種にもよると思いますがどうでしょうか?
いてください。 私は去年、新卒でとある物流会社に事務職として入社しました。 入社前に行われた会社説明会で、 「弊社は新人に支援者を配置させますので分からないことなどを気軽に相談できる環境です。また月に1回面談も行うなど精神面のサポートも行っています。」 と聞かされました。私はこの教育方法にとても魅力を感じたのでこの会社を選びました。 ですが私が配属された営業所は支援者なんて誰もいませんでした。仕事の教え方も3割ぐらい教えて残りの7割は「見て盗め」といった感じでした。もちろん面談なんて入社して一度も行われたことがありません。 それなのに「こんなの出来て当たり前」といった態度を取られて出来ないと陰口を言われるのですごく辛いです。 また事務職といっても事務の仕事は3割ぐらいで7割が現場での作業です。 そして現場にいる人達はイライラしてる人がかなり多く、分からないことを聞いたりすると怒られたり、初めてやる作業で戸惑ってたら怒られたりします。 この前なんか現場で自分の作業をしてたらいきなり年配社員に八つ当たりみたいなことをされました。 また物流会社なのでドライバーとやり取りをするのですがドライバーは「事務所の連中は俺らのいうこと聞いて当然」という思考の人が沢山います(もちろん優しい人もいますが) それに自分の気に食わないことが起きると暴れ出したり、キレてきたり、かなり理不尽なことを言ってきたりする人もいるので本当に疲れます。 特に辛いのが他社のドライバーとのやり取りです。 その他社とは「21:30まで荷物が来るのを待つ」という契約を結んでいるのですがその会社のドライバーはまだ21:30になっておらず積まなきゃいけない荷物が来ていないのに「早く行かせろよ!!」と怒ってくるんです。 これで行かせてしまうと上司から「なんで行かせたの?ドライバーなんて無視して待たせろよ」と苦言を言われるんです。ですが待たせたら待たせたでドライバーから延々と嫌味を言われたり怒られたりします。 これが本当に辛いです。 おそらく私はドライバーや仕事が忙しくなるとイライラし出す人達との相性が最悪なんだと思います。 現に他の事務員さんは比較的忙しくても落ち着いてる人達ばかりでその人達との関係は比較的良好です。 なので現場の作業などがない業界に転職しようかと考えています。 ここで質問なのですが、 ・入社前に職場の雰囲気を把握するにはどうすればいいのでしょうか。 ・またイライラしてる人が多い職場というのは普通なのでしょうか。 ・怒りっぽい、理不尽なドライバーとのやり取りを乗り切るにはどうしたらいいでしょうか。
2月入社した会社です。 2人採用だったのですが3人採用されました。どうやら昨年末に2人辞めての募集だったのが、4月にもう1人辞めることになり、3人採用されたようです。 私がその3人目のようで、急遽決まった採用なのか席は1人ポツンと少し離れた所へ用意されパソコンも私だけ無く、辞める人が辞めたらその方の席へ移動するようです。 指導係はその退職予定の方です。 同期の2人はどんどん仕事を教えられパソコンを使用して何かをしているようですが私は無いのでとりあえず伝票整理を手伝ったり、専用ソフトで簡単な起票はさせてもらっている感じです。 職場は年間休日数126日。土日祝休み。賞与あり。勤務時間8時半〜17時半。育休実践無し。給料15万。 仕事内容は一般事務ですが営業事務のような感じです。1人1人が数十件の取引先を担当しており伝票起票から請求書、売掛を管理する感じです。その他電話応対、お茶出し等です。 電話応対は順番で電話当番というのがあるそうで、当番の人は積極的に?1番に?電話をとってまわす係のようです。 自分の仕事が終われば17時半じゃなくても早く帰って良いとのことでしたが定時前に帰っている方はあまりいないように見えます。 (早く帰っても給料は変わりません) また、8時半からの始業時間に対してほとんどの方が7時半前に来ているようです。 何時に来ているんですか?と聞いてもそんな早くないよ〜と答えられました。 早く来ないと間に合わないような仕事量なのか(お昼も仕事してるし)。 担当する取引先があって有給なんて取れるのか。 健康診断書の提出が無かったが健康診断はあるのか。 入社して日が浅いのでこのような事しか書けませんがなんかモヤモヤするので、吐き出しついでに質問させてもらいました。 私なら辞めるかもとかホワイトで良い企業じゃん!などでもいいので教えてほしいです。 誹謗中傷はやめてほしいです。 長文失礼しました。
いとハローワークに相談したところパソコンをそれなりに出来ないと難しいと言われ訓練 校を紹介され入学し先月卒業しました。資格も取りました。卒業後、事務職を5社受けましたが1社以外は全て書類選考で落ち、残りの1社は書類選考が通り面接までいきましたがダメでした。全て経験不問での募集でした。 ハローワークで再度相談しましたら、『イイ意味で正直男性の方は事務員として雇うのは難しい。女性が男性に対し雑務、雑用を指示しづらいこと、それから給料が安いのでそれが理由で辞められるのではないかという不安がある』と言われました。現実そうなのでしょか。 それから未経験の男性が事務職に就くにはどうしたら良いでしょうか。
さい。アドバイスをください。 会社、営業職を心の底から辞めたいです。 営業に向き不向きは、あるのでしょうか? インターンで素敵な考えを持った方々にお会いし、この会社で彼らのサポートをしたい!と思った念願の会社です。 本当の私は、かなりの人見知りで人と話すのが苦手です。 そのため、経理や営業アシスタントなど事務を志望して採用をいただきました。 しかし緊張すると逆にニコニコ、ハキハキと話してしまう性格のため 「THE営業向き」「とっても明るい」「挑戦型」というイメージが嫌でも付いてしまいます。 内定を出された後、将来上司となる方々と内定会があり 「事務で志望していたけど絶対営業がいいよ!営業にしない?」と言われ どうしても入社したかった私は内定消されるのが怖く、「はい」といってしまいました。 創業70年程で、男性が主な業界のため これまで女営業は1人も取ったことがありませんでした。 毎年採用も2人程で、離職率低く若者よりおじさんが多いです。 入社してからは、おじさん達と毎日同行しご飯を食べて、当時はそれが辛く泣いていました。 6ヶ月経つと独り立ちし、今現在まで一人で回っています。 が、本当は極度の人見知りな私は お客さんとの付き合いも下手(苦手)、さりげない商品提案ができず上司に注意されます。 上司は仕事できるものの適当な人で、話しかけても食い気味に「あーはいはいはいナルホドねー」といった感じで相談しづらく、それぐらい出来るだろ?という感じで怖いです。 営業所の所長にも、毎日なにかしら注意されとても怖いです。 お客様も会社も苦手だし、毎日が憂鬱です。 なにより、毎日朝早く来て、毎日一番遅くまで残業しています。 残業代は固定2万なので圧倒的に損しています。 また、唯一の同期が事務希望で入社し毎日定時で帰る姿を見るのが辛いです。 極稀に残業しても30分程度でまともな残業代もです。 独り立ちしてからというものの、 友達とは一度も遊べていませんし、休日は体力回復に精一杯。憂鬱で外出が出来なくなりました。 毎日注意され、日報で監視され、売上は伸ばせず、残業ばかり、趣味をやる体力もなくなり、、 疲れて毎晩泣いてしまいます。 営業職をやめたいですし、何より体制が古すぎる会社に耐えられません。 今は会社を転々とするのが当たり前な時代なので、転職は検討しています。 しかし2年や3年で辞める人が居ない上に、お客さんを引き継いでいただいたばかりで辞めるのが怖く踏み込めません。 自分の人生だからと思いながらも動けません。 この生活が続くと考えたら、憂鬱な気持ちに支配されます。 数少ない若手の先輩に「営業職向いてないんですよね実は…」と相談したら 営業に向き不向きなんてないから大丈夫!と言われました。じゃあ私は何?とその言葉が辛く、笑顔でそうですよね、と返しました。 他の友人たちは、休日楽しみ、仕事も大変ながらも充実しているとのことです。 仕事が大変で辛いものなのは重々承知しています。 しかし、営業が辛く、男しかいない。上司からの圧やプレッシャーが怖いです。 女の先輩がいてくれたらどれだけ良かったか、毎日そんなことを考え気づけば泣いてしまいます。 あのとき「はい」と言った私が全て悪かったのもわかっています。 しかし実際に入社して配属されると、インターンで行った本社とはまるで体制も違う。 元気な友達にあって相談したいのですが時間も取れず、メッセージだと話しづらいので ここに吐き出してしまいました。 長文で失礼致しました。 なにかアドバイス、体験談などお聞かせいただけますと幸いです。 世の中のお仕事されている方々、本当に尊敬します。 毎日お疲れさまです。
回答終了
・志望動機が 思い付かず困っています。 現在経理事務なのですが、本当の退職理由は (簿記等の資格を持っていないからか) 仕事といっても雑務しかさせてもらえず、 労働8時間中することがなく 毎日暇すぎたからです。 退職理由は前向きな方がいいようなのですが コレだ!!というものが思い付きません。 どなたか力を貸していただけませんか。 よろしくお願いします。
責任が重く、仕事が分かる人が自分しかいないため周りを頼れない ・仕事量が多く、休憩を削ることや残業もしばしば ・直属の上司は営業ですが、ほとんど事務所にいないので状況が分かっていない ・社長に、1人じゃ回せないので人を入れて欲しいと頼むが断られる。(社長も事務所にほぼいないため状況が分かっていない) ・ほかの事務員もパートで、雰囲気は割とよい。 ・休みは取っても文句は言われないが、自分しかできない仕事が多いため希望の日にあまり休めない。 雰囲気がよいのと休んでも文句言われないところで我慢しておりましたが、最近納得いなかいことばかりで出産を期に退職しようか悩んでおります。 はじめは育休も、三年頂けるという話でしたが、次第にグチグチ言われるようになり困っています。 いろんな意見聞きたいので、カテ違いでしたらすみません…
781~790件 / 7,710件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です