実質寝坊し、11時に起きてしまいました。 寝る際マナーモードにしているため会社からの一時間に一回の電話に も気づかず、起きて仕事仲間からのメールで慌てて電話し、理由をはなし、申し訳無いと伝えると、今日はもう来なくて言いと言われました。 正直、今までどの仕事をしても遅刻をしたことも、寝坊したことも無かったので深く反省し、以後気を付けようと思い、今日もよていより早く出て社長に謝りに行きました。 すると、社会人としてあり得ない等、色々叱られました。 叱られて当たり前の事をしたのでそれを承知で謝りに行ったのでいいのですが、最後にこっちも色々考えさせてもらうと言われ、クビになるのではと不安です。 仕事に戻り代わりに出てくれた人など調べたら、見せしめかのように私の勤務時間の欄に無断欠勤と大きな字で書いていたのを見てまた凹んでいます。 それから、暫くして用があったので、事務所に行くと、又色々言われ、身の振り方を考えてもらうからと言われました、、、。 私は今まで遅刻をしたことはありません。 問題点と言えば夏に30度を越える社内で窓も開けさせてもらえず熱中症で、倒れたことと、先月高熱で1日早退の2日許可を得て休んだことです。 他は他の人が遅刻しても別に気にせず代わりに仕事したりなどしていました。 今回の事であそこまで言われなければいけないのかと思っています。 私は解雇になるのでしょうか…
解決済み
週休2日制で、残業もありません。 働き始めて1年9か月になります。 個人経営の小さな事務所で、経 営者1人と、働き始めた頃は、パートが私と、 もう1人の3人態勢でした。 私の勤務形態は週5日勤務ですが、もう1人は土・日・月の週3日勤務でした。 ところが週末勤務の方が、家庭の事情で退職してしまいました。 新たに求人募集をかけてから、4ヶ月が経ちますが、応募がありません。 半ば諦めムードで、先日「当分の間は2人でやって行こう」と言われました。 私は年に1度は、家族や友人と旅行へ行ったりしたいので、定休日を含めての まとまったお休みをとりたいのですが、とてもとりずらい状況です。 私の前任の方は、正社員として23年間、勤めあげた女性で、 その間、定休日以外は1日も休んだ事がないという方でした。 それを聞かされた時「私には真似できませんので!」 (ちょっと表現方法が良くないですが、要はこの様な意味を持って)と、 お伝えしましたが・・・ 経営者も昔の方だからなのか、それが普通だと思っています。 業界自体も個人事業主の集団のようなものなので、 他の同業者も 経営者はもう高齢で、PCを使う全ての業務は出来ません。 業務内容の殆どがPC操作ですので、1人では無理だと思います。 雇用保険も有給休暇もありませんので、今後の為にもお願いしたいところですが、 経営者が雇用保険や有給休暇が法律で定められている事を知っているのかどうかも分かりませんし、 普段は大変良くして頂いているので、言い出しづらくて悩んでいます。 業界自体も個人事業主の集団のようなものなので、 他の同業者も同じような環境で働いている人が多いのかもしれません。 今後、どのような順序で進んでいけばよいのか、お知恵を頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
言う話 でしたが、17:00に帰れたことが一度も ありません。 また、朝も7:00から拘束されていますが 契約上仕事は 8:00からなのでそれまでの 給与はでていません。 また、会社の車で現場に向かう時間や 現場から事務所にかえる時間も拘束を 受けているはずなのに給料はでません。 帰りも残業とは違い何もしていないのに 帰れない謎の時間があります。 帰りにくい雰囲気をつくられていて 3時間くらい無駄な時間があるのです。 その3時間の残業代は一切でません。 社長が自分より早く帰る人を許せない という理由です。お先に失礼しますと しばらく耐えてからいうと不機嫌な 態度を露にした社長に「お疲れ」と いわれ、やっと上がれるシステムです。 以前、祖父が亡くなり休みをいただいた ときなんかは元々お休みだった日に 忌引きで休んだ分働けといわれ出勤。 その日はタダ働きさせられました。 契約は正社員なのに日雇いのような 扱いをうけています。わかりません。 これは普通なのでしょうか。 それとも違法でしょうか。 何かあるごとに社長は合法だと、 法律を知ったようにいってきます。 もうやめたいと思っておりますが 仕事も辞めさせて貰えなさそうです。 私が耐えればいいのでしょうか? なにか良い手はないでしょうか。
何気なく県外の実家に帰ってから帰ってこなくなり生活費もなくなり、母子家庭でもなかったため、やむを得ず生活保護を受けるしかありませんでした。 7月から託児のついている職場でパートで仕事をしていましたが、私のしている業務が私ともう一人しかいませんでした。 11月から子供が体調を崩してばかりで、休むことも多くなってしまい、なんとか一人だけの時だけは行かないとと思ってましたが、そのプレッシャーで自分自身も精神的に参ってしまい、非常識ではありましたが、突然で申し訳ありませんと言うことで退職させていただきました。 その後離婚が成立し、名字が変わったので年末調整の書類の名前が変わることと給与振り込みの口座をどうしたら良いかの相談をするために電話をしましたが出られず、LINEで内容をお伝えしました。 数日後にまた連絡しますと返信があり、昨日連絡があり、年末調整の件はまた確認して連絡しますと言われました。 問題は給与振り込みの事です。 突然やめた場合は、現金払いで、本社事務所に取りに行かないといけないとの事でした。 こちらは九州で、本社事務所は中部地方です。 今までの方はどうされてたのかお聞きしたら、取りに行った人もいるみたいですと。 子供がいることも生活保護を受けていることもわかっているはずなのに、そんなことできるわけがないし、突然やめたのは申し訳なかったですが、仕事が嫌でやめたわけでもないし子供の事を考えた上での事でした。そのこともちゃんとお話をさせてもらったのですが、こんなことって普通なんでしょうか? 給与分はもちろん生活保護からひかれているので、それを見越して生活をしていたため、給料が入らなかったら家賃の支払いもできません。 土曜日の夜にそれを言われても、どこの機関にも相談できないし、かなり辛い状況です。 どうしたらいいのかもわかりません…労基署にとも思うんですが、会社には顧問弁護士もいるそうで、変なことすると怖いなと思うところがあります。 一番の最善策は何でしょうか? わかる方、教えていただけると助かります。 ちなみに、私事で申し訳ありません。 離婚問題でもかなり疲労しています。辛口のご意見はご勘弁いただけると大変助かります。
クラスターが発生しました。 私は最初に発症した数人のうちの一人で、発熱外来に受診したところコロナ陽性でした。 その後スタッフも患者も多数陽性となり、病院から労災申請をするので手続きするよう指示がありました。私が受診した発熱外来は近所のクリニックで、書類をお願いしたい旨電話したところ、最初は労災は対応していないため書類は受け付けませんと言われましたが、こちらの事情を聞いて今回は対応して下さるとのことでした。その際文書料が2通で6000円かかると言われました。高額に感じたため、一旦勤め先の事務長に確認し、全額戻ってくるとの回答でしたので自分で支払いしました。 ところが、先日届いた決定通知書には、文書料について2000円が上限で4000円は範囲外のため減額と記載があり、4000円自己負担となりました。勤務先の事務長に聞きにいくと、こちらはちゃんと手続きをした、全額通さなかったのは労基のほうだ、勤務先が負担する考えはないと言われました。労基に問い合わせし、減額の内容は理解しました。そもそも私は、好んで労災申請したわけでもなく半ば強制的に勤務先にやらされたわけで、支払い前に確認もしたのに自己負担が発生したことに納得がいきません。法律的に勤務先に支払う義務がないのも分かりましたが、労災申請で病院としては金銭的に儲かったわけで、それくらい負担して欲しいと思うのですが、泣き寝入りするしかないでしょうか。
す。私は転職が多いので「忍耐力がない」と経歴にダメ出しをされ、釘をさすようにこの医療業界の厳しさについて話をされました。 私は、現在30代子供なしの派遣社員です。来月で退職するので近場で仕事を探してます。意外と求人が多く子供ができても復職しやすいかなぁと思い調剤薬局事務に興味を持ちました。が・・・・・・・ 面接で気になった点は、まず勤務時間です。午前、午後に別れているのですが、どちらか片方のみという希望は受け付けておらずシフト制なので薬剤師の方が割り振りを決めるそうです。それはいいのですが、やはり決まった時間には終わらないらしく+2時間位かかる事もあるそうです。しかも今日いたパートさんは年に2回その薬局に泊まった事があるそうです。それは、普通ですか?そうすると夜は10時までになってしまします。次に、携帯電話。薬局は24時間電話受付をしているようで営業時間が過ぎると携帯電話に転送されるしくみになってます。薬剤師の方によっては、パートでも携帯持ってくれという方がいるそうで、「明日の営業時間は?」とか私が答えられるのは対応して薬剤師さんが必要な内容だけ薬剤師さんに連絡をするという事があるといわれました。それっておかしくないですか?パートなのにそこまでするものなんですか?最後に、このカテを読んでわかってはいたんですが薬剤師さんは神棚にある人?のようですね、やっぱり。仕事も教えてやるんだ。雇ってやるんだ。っていう感じでした。確かに未経験で使えないのはわかってます。仕事が辛いのは耐えられますけど、なんかその・・・気持ちよく働けるかが不安です。 派遣は自分の希望も通るし、時給も1.5倍はありますし残業すれば2倍も。。。何より働きやすいです。デメリットは、近場での求人がなかなかないのと、何かある度(転勤・出産)に職を変えなければいけません。。 調剤薬局事務は、転勤・出産で仕事を辞めざるを得なくなっても経験があれば近場・時短(薬局にもよりますが)でできるのではないかと思ったのですが、こういう薬局は普通ですか?この業界・業務の実態について教えて下さい!! 長文になりましたが、ご意見お待ちしておりますm(__)m
離れるので1年後から働きたいと思ってるのですが、私は今までバイト以外の職歴が無くこの歳まで来てしまっ たので実際雇ってくれるところがあるか不安です。 なので、この1年から2年で何か資格を取りたいと考えています。 今私が持ってる資格は教員免許と運転免許のみです。 学校に通う余裕はないので独学で受験出来る資格か、あとは無資格で実務を何年か積むと後々資格を受けられる職種なと教えていただけると嬉しいです。
でしょうか? 私は、夏休みから人生で初めてのアルバイトを 周りの人の薦めや、本日この知恵袋でさせていただ いた質問に寄せられた回答を見たりしまして、やめることを決心しました。 8月6日にオープンしたばかりで この1ヶ月、働いたのは計33時間です。 ただ15日締めの月末払いなので15日の前に働いた時間を数えると18時間です。 9月1日に銀行に行って、記帳したのですが18時間ではなく11時間分しか振り込まれていませんでした。 給料明細ももらえませんでした。 私のコンビニには、タイムカードがありません。 本来なら、クルー登録申請をした後にバーコードがついている名札をお店からもらえるはずだったのですが クルー登録の申請を出してから もう1ヶ月も経つのに、その名札は届きません。 バーコードがついている名札を、仕事を始める前に事務所にあるパソコンのリーダーみたいのに翳して出勤、退社。 というのをやるのですが 私には、名札もありませんでしたし、私のお店にはタイムカードがなかったので 私が働いた証明はどこにもありません。 しかし、やめるので もし請求できるのならば、未払いの22時間分を請求してもらいたいのですが… この22時間分は請求できるのでしょうか? 法律に基づいて請求できるのならば その法律が何条なのか、といったことも教えてくださるとありがたいです。 ご解答よろしくお願いいたします。
ているものです。 募集内容では、急募で三ヶ月、野菜のカットや洗い物などの調理補助、期間満了にて交通費二万円となっており、担当者に勧められたので決定したのですが、 実際には一ヶ月半、調理業務全般、期間が短いため交通費の支給なしでした。期間の短縮については急募となっていたのに寮の都合で入れませんと伝えられましたが、就業先決定後は変更や辞退は不可能という規則のため一ヶ月半で了承せざるを得ない状況になりました。 調理師免許はもっていますが、勤務していたのが主にチェーンの低価格帯のレストランか給食センターだったため、ホテルで調理業務全般(下処理から盛り付けまで)を一通りこなす技量がなく、調理補助で応募したつもりが実際には調理となってました。案の定営業で提供したことのない高い技術や経験の必要なメニューばかりで契約内容の変更を就業先から打診され調理補助となりました。 持ち物に関してもコックシューズのみとつたえられていたので、コックシューズだけ持っていたところ自前の包丁などの調理器具が必要でした。自前のものを持ってきていないため、近くのホームセンターで家庭用の三徳包丁など買い直す事になってしまいました。 対応も遅く帰りの飛行機の予約や社会保険についての質問も回答がこないため非常に困っています。 以前にも派遣で事務や調理をしたことがありますが、ここまで募集内容と齟齬があるのは初めてです。期間の短縮についても就業が決定してから伝えられたため、断ることができずその間の一ヶ月半は無収入の状態で待機となりました。 担当者が忙しいのか電話してもイライラした感じですぐに切られてしまいます。同じ会社を使っている他の人も、実際には社用車は通勤のみなのに私用可能と伝えられていたり中抜けがあるのに通し勤務のみと伝えられていたりで話が違うと言っています。 どこに相談すればいいのでしょうか? 一ヶ月半の契約とはいえ重要な事務連絡の滞りが多すぎてとても不安です。
、賃金の未払い分があるため、請求したいと考えております。既にその件で、内容証明を出しましたが、今のところ、音沙汰がない状態です。そこで、支払い督促や少額訴訟等の手段により、請求したいと考えております。 ただ、退職時に言い合いになったため、先々の事を考えず、手元にあった給与明細書を破棄してしまい、支給された給与額を証明する書類が手元にない状態です。おまけに、前回までの支払いを手渡しで受けていたため、銀行の預金通帳などでの証明もできません。 この場合、退職先に書類を請求するしか方法がないでしょうか?喧嘩ごしになって辞めることになった経緯もあるので、できれば電話で会社に連絡をとりたくはないと考えております。 ちなみに、離職証などの退職を証明する書類も未だもらってはいないですし、社会保険事務所に確認したところ社会保険の脱退手続き(?)もされていないようです。 何卒宜しくお願いします。
771~780件 / 1,597件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
選考対策
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
連勤何日までOK?労働基準法と例外ケースを詳しく解説
法律とお金
長時間労働や過度な連勤が社会問題となる中、法律における連勤の上限日数を気にするビジネスパーソンが増えてい...続きを見る
2024-08-08
コンタクトセンターの仕事内容とは?注目される背景や役割も解説
仕事を知る
コンタクトセンターは、顧客対応のために設置された窓口です。電話・メール・チャットなどで顧客の対応をする仕...続きを見る
2024-08-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です