す。自分の興味の赴くままに研究室を選びました。就職のことをあまり考えれてませんでした。 しかし最近になってやはり有機合成系の研究の方が企業に対して需要が高いのでは、やはり無難(いい意味です)に有機合成はいろんなところで使いますしそちらの方が良いのではと悩みはじめました。有機合成系も興味があり研究室決めの時、悩みましたが放射化学を勉強してみたいと思いこちらに決めました。 先輩に話を聞いても放射化学はあんまり企業に求められてるかというと…というような感じでした。 放射化学を学ばれている方、また理系で化学系の就職に精通されている方に質問したいです。やはり放射化学だとあまり需要がないですかね?どんな就職先があるのでしょうか、有機合成にも興味があるなら研究室を変えた方がいいですかね? 最終的には自分で決めるべきなのは分かっています、 自分でもいろいろ調べてみてはいますが情報量が少ないので…知っている方、経験者の意見を聞きたいです。 自分は本当に化学系で仕事ができるならたいていなんでも興味があります。放射化学だと環境問題等のお仕事につきたいなとも思いますし合成系だと化粧品開発とか面白そうだなと、本当にどちらも興味あります。
回答終了
ください」 と問われた時に困っています。 現在第一志望の企業の選考途中です。 同時期に同じ業界の企業の選考も受けましたが途中で落ちてしまい、うまく進んでいるのが第一志望のところだけとなってしまいました。 もしも私が、 「御社一本です」 「今のところ選考に進ませていただいているのは御社のみです」 「同じ業界の他社も受けましたがご縁がありませんでした」などと言ってしまうと印象が悪くなってしまうと思うのです…。 「御社一本」と答えてしまうと競合他社の企業研究ができていないのではないか、リスクヘッジができていないではないか、と思われてしまいそうで、逆に他社も受けたがご縁がなかった(落ちてしまった)と正直に言うと能力不足のように印象が悪くなりそうです。 この場合、どう答えるのが正解なのでしょうか。 ちなみに業界は日用品・化粧品のメーカーです。
が特になかったのですが、先生に開発や研究職とか向いてそうと言われ、興味を持っています。 色々調べてみたのですが、商品開発が面白そうだなと思いました。研究開発職というのであってますかね? 食品や化粧品、製薬会社など色々ありますが、今ここを目指そうとは決められません。 上記3つに行く為に必要な知識が学べる学部、学科は何があるのでしょうか? また、大学は東京都内の私立に行きたいのですが、研究開発職を目指すなら何処が良いのでしょうか? 現在高校では物理化学を学んでいます。 生物は取っていないのですが、就職において問題ないのでしょうか? ここまで読んでくださりありがとうございます。 現在開発職に就いている方がいらっしゃれば、経験談なども教えていただけると嬉しいです。
解決済み
なのですが、就活の際に成績を企業に提出したときその企業が携わっている分野の科目を習得していなかった場合不利になったりするのでしょうか 例えば、造酒関係の会社を受けるとして、研究室は微生物系にいったのに応用微生物学の単位を所得してない 同じく化粧品関係の会社を受けるとして、研究室は有機化学系にいったのに開講されている有機化学系の単位を全て取っているわけではないなどの場合です 気にする必要のない程度のことなのでしょうか 面接の際にそういったところでつっこまれた経験がある方がおられましたら聞かせていただけると幸いです
学科に行って国家資格をとり、薬剤師としての仕事をすることを目標に勉強してきましたが、面談を重ねた上でいままで少し視野に入れていた理学部(化学ルートか生物ルート)、工学部応用化学科どちらかへの進学をすることに決めました。ところでなのですが、私は将来の夢としては研究による開発などを行いたいので化粧品会社や食品会社または製薬会社での研究職につきたいと考えています(大学院にいかなければならないことは承知ですまた教授による企業との繋がりが大事なことも承知です)。教員になるつもりはありません。そこで質問があります。 ①そこに就職する場合は教授の企業とのつながりは関係なしに、学部だけで考えるとしたら理学部と工学部応用化学科どちらがいいのか。 ②旧帝大以上でなくても普通の国公立大学からの大学院進学からの就職であれば十分狙えるのか。 また聞きたいことがでましたら追加で載せさせていただきますm(*_ _)m ぜひご回答よろしくお願いします。
どちらかと言うとクールな顔立ちをしているので、全く怒ってないのですが、怒ってると勘違いされることが 度々あります。 私的に、声のトーンを上げてみたり、口角をあげたりしてます。でも今はマスクをつけているので、目だけで優しい表情を作るのが難しいです。 いらっしゃいませ、ありがとうございますなどの言葉は丁寧に伝えています。 メイクも優しく見えるように自分なりに研究しています。 自分なりに努力しているつもりなのですが、無愛想に見える、怒ってるように見える、だらしなく見える、とお客様から言われるのが、努力しているだけあって悔しいです。 学生時代から、友達などにも、最初はちょっと怖い子なのかと思った。仲良くなってみたらいい子でよかった。と言われることが多く、小さい頃から気にしています。 改善点などあれば、アドバイスお願いします。長年のコンプレックスで悩んでいます。
す。 化粧品とか香水、シャンプーなどの会社に就職したいです。 販売ではなく、製造•開発する仕事をしたいのですが 高卒では無理でしょうか 又、今のうち取っておける資格はあるのでしょうか
学部選びに迷っています。 将来は化粧品メーカーに就職したいと考えているのですが、その場合、理学部の化学科と工学部の応用化学科ではやはり工学部のほうが有利なのでしょうか? 理学部はあまり応用研究をしないため、就職に弱いというイメージがあります。 就職関連を無視すれば、理学部化学科で学べる内容のほうが興味深いです。
でいます。 僕は、高校の頃から分子デザイン合成に興味を持っていました。ですので、研究室もその道に進も うと思っているのですが、高分子合成か低分子合成のどちらにしようか悩んでおります。 そこで、将来の事まで考えてみると、僕は花王さんやLIONさんの様な、洗剤、化粧品会社の商品開発をしたいと思っております。具体的にはサクセスシャンプーや、シーブリーズなどの様な男性化粧品を作れたら良いなと薄々考えております。 もしその場合、低分子、高分子どちらのコースが主流となると思われますか? 同時に、低分子合成や高分子合成が具体的にどの様に企業では使われているのか教えて頂きたいです。 もちろん、この様な事は結局自分で決断するという事は承知しております。ですが、一つの参考として、知識のある先輩方の意見をお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
す。そこで大学選びに悩んでいるのですが、栄養学が学べる大学(お茶の水女子など)のほうが有利なのでしょうか?教えてください! 今のところ、薬学や生物学など様々な分野から食品メーカーに勤務することは可能だという情報があるので、必ずしも栄養士の資格を持っていなくても大丈夫なのでしょうか? また、味覚や香料などの分野で研究できたらいいなと思っています。 食品メーカーがだめなら医薬品、化粧品開発でも大丈夫です。 この職業に就くのに必要なことが学べる学部や大学も教えてもらえると嬉しいです。
771~780件 / 1,171件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企業研究ノートとは?作り方の基本と注意点をチェック
選考対策選考対策-業界研究
転職時に役立つ道具として、企業研究ノートがあります。ノートを作る過程で、企業をより深掘りし、自己分析とあ...続きを見る
2022-07-11
研究者の年収は?条件による年収の違いや主な就職先を解説
仕事を知る
研究者への転職を検討しているなら、年収や働く場所を事前に調べておくのがおすすめです。平均年収や活躍できる...続きを見る
2023-05-23
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
自分に合った仕事を見つけるには?自己分析の仕方や転職のポイントも
選考対策
多くの人にとって、自分に合った仕事を見つけるのは難しいことでしょう。適性のない職種に就いてしまい、転職す...続きを見る
2023-04-10
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
コールセンターに採用される自己PR。書き方やポイント、例文を解説
コールセンターに転職する際には、履歴書や面接で自己PRを求められます。企業に自分を売り込む上で、スキルの...続きを見る
2023-06-21
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です