になり 本音をいうと音楽系の 専門学校に進みたいのですが 今は就職のほうが難しいようですし 将来、私を育ててくれた親を支えて いかなきゃいけないと考えているので 音楽系よりは就職も安定していて 音楽系以外の職業以外で今まで考えていた 福祉系の専門学校に進学しようと考えています。 私は介護福祉士を考えていましたが 母は「大変だけど、いい職業だとは思うけど…」と いまいち賛成はしません。 母が心から賛成できない理由は 自分でもわかります。 私は腰が弱く今でも腰を痛めています。 介護の職で体をよく壊すなど いろんな話をきくので 自分でもこの腰痛を抱えたまま 介護の職はできないんじゃないかと 不安になっています。 他の福祉系の職業を考え、 自分でもいろいろ調べましたが ケアマネージャーや社会福祉士 リハビリなどなどいろいろあって よくわかりません…。 母はリハビリ系の職業を進めてきます。 そこで、福祉系(リハビリ系?)などの職業で 給料・就職・仕事内容などを 大まかでもいいので簡単に教えていただきたいです。 人に役立つ職業をしたいと思っています。 本当に身勝手な質問ですが 回答よろしくお願いします。
解決済み
や、高校の頃の男性の音楽の先生、他二人くらいにも同じことを言われて(たぶん普段の声のほう)、 自分に自信はないけどなんとなく声を生かした仕事してみたいとずっと思ってたのですが、もしやるなら声優とかでキャラに声当てて演技したいと結構強く思ってます。 しかし、今の学校の進路や中学の時になりたかった職業がもうすぐ実現することから、二つ目の夢である声優という道は一度も歩めないのではないかと思ってしまい、折角なら在学中に何かしらアクションを起こしたいのですが、具体的にどうすればいいのかわかりません.... というのは、普通にオーディション行けよって話かもしれませんが、演技とかど素人だし、とある声優さんは自分でボイスサンプルをメールで送ったと言っていたので、そうしようかなと思ってるんですがそもそも今時そんな内容受け付けてくれるんでしょうか?なにか、ちょっとでもそういう世界の人にアピールできるような環境があれば色々教えてもらいたいです! (まだ就職とか内定は決まってないですが、少しでも道が開けそうなら在学中にチャレンジしたいです。)
に悩んでいます。 私は大学四年で就活生です。 普通に就職と思いました。ですが、ある壁にぶち当たりました。 普通ができないんです。どんなに努力しても今まで生きて来てできなかったことです。 普通というのは人ときちんとコミュニケーションが取れたり、ちゃんと仕事内容を覚えたり。というか、それ以前の問題で、仕事内容を覚える云々に基礎的なことが全くうまくいかないんです。 コンビニのアルバイトも首になったほどです。 毎日メモに書いては、意識してるのに、それを行動するとできないんです。 唯一取り柄は勉強でしたが、勉強ができても社会性にこれだけかけていると、流石にポジティブだった私も凹みますし、どうすればいいかわからなくなります。 文字はわかるのに、人の気持ちや自分の気持ちや体調すら全く理解ができず。 倒れて始めて具合が悪いと気がつくぐらい鈍くて。 そんな私でも、唯一音楽や芸術といった関連で評価されて来たので、そっちの道に興味を示しました。 ところが、わからないんです。 役者業に興味もあれば漫画家にも興味があって脚本家にも興味があって、作詞作曲にも興味があって… これが私のダメなところなんです。 好奇心旺盛と同時に飽きが早く長続きしない。 子供の頃に、才能があると言われたヴァイオリンも途中で辞め、作曲家コースに来ないかとスカウトされるのに興味がなくて断り… そんな自分が苛立たしくて、毎日が自問自答の日々です。 私にはなんの取り柄もないどころか、なに一つ熱中してるものもない。 好きなことは、趣味は、特技は。全部特になしです。 主張できるものが一つもありません。 ただ、今までずっと続けられたことが一つだけあります。 それは、考える事です。いろんな角度や視点から物事を見るのは昔からのクセで、それだけで丸一日が経ちます。 別に好きってわけじゃ無いんです。ただ、物事をいろんな視点でみてるのが飽きないでいます。 とりあえず私は、自分にできることで生きる術を持てればなんだっていいんです。 私はこんなモヤモヤの中どうすればいいのでしょうか。どなたかアドバイスいただけたら光栄です。
来何か(できれば音楽・ライブ)企画の仕事をしたいなあと考えています。できれば、なので大きく言えば音楽に関係する仕事がしたいと言ったほうがいいかもしれないのですが・・・。 今は何も部活をしていないし、本当にただ漠然と音楽が好きなだけなのですが将来音楽に携わっていけたらいいなと思います。 ただ、自分が演奏するのではなくてスタッフとして働くほうで! 質問させて頂きたいのはもちろんそのことについてです。 ① 何か音楽をやっていないとダメか ② 大学にいって企画に関係する事を学んだほうがいいのか、それとも音楽関係の専門学校に行った方がいいのか。(もし専門学校に行ったほうがいいならどこかお勧めの学校も教えてくださるとありがたいです!すみません) ③ 今、何か自分でしておいた方が良いこと、または自分にできる事 専門学校に行ったら、音楽やってました!みたいな方が多そうなイメージなので少し怖いというか気後れしてしまいそうなのですが、それは皆さん同じなんですかね(><) また、大学に行って、サークル(音楽系)に入ってその中で交流していくという方法も考えたのですが、そんなに旨くいくものなのかと思いましたので質問させていただきました。 文章がめちゃくちゃで申し訳なのですがお答えいただけたら幸いです!
ばテレビ局へと就職したいと思っていました。 僕の学力はその高校でだいたい30番前後くらいで進学は慶應義塾大学に進学したいと思っています。 2年生になるときの文系と理数系に分かれるときに僕は数学の方が得意だったので、理数系にへと進みました。 ですが、理数科ですと慶応では医学部、理工学部ぐらいです。 赤本の卒業先の進路の欄をみても「フジテレビジョン」などのテレビ局の名があるのは経済学部や文学部、法学部ぐらいで、いずれにせよ文系の学科ばかりでした。 僕はこの先夢をあきらめて、理工学部に入ってソニーなどの企業に入社した方が無難でしょうか? それても理工学部からテレビ局への入社も可能なのでしょうか。 もちろん目指しているのはキー局ですが、べつに福岡などの地方局でもかまわないと思っています。 まだ大学にも入学していなくて取らぬ狸の皮算用と思われる方もおられると思いますが、なにか知っていることがあれば是非お教えください。
科ではない高校に通っているので 進路は県内の専門学校にしようと考えております 将来ブライダルヘアメイクの仕事に就きたいです そこで質問です ブライダル業界の求人が減ってきているのは十分知っています でもそれでも、ブライダルヘアメイクの職に就きたいです ブライダルヘアメイクの職に就くために 求められるのはどういうことでしょうか? 教えてください! よろしくお願いします!!
を取りましたが、病院就職が不安です。 そこで公務員の道を少し考えようかと思いまして小学校の教諭に昔から憧れてました。 小学校教諭を勤めてる方に質問です。 どのくらいの勉強をしましたか? どのような経緯でなることができましたか?(試験、免許等) また、何歳頃から出勤などができましたか? 質問が多いですがよろしくお願いします。
候補の1つが「東京スクールオブミュージック」という専門学校のマネージメントコースなのですが、この学校は音楽やダンスを中心とした学校のためかマネージメントの情報があまり見つかりません。 音楽やダンスに興味は無いのですが、マネージメントコースでもこれらの授業や練習、イベントなどがあるのでしょうか。 千葉住なのですが千葉県には専門学校が無く、1番近いマネージメントを学べる専門学校がここでした。 芸人さんのマネージャーになるなら別の学校を探すべきでしょうか。 回答よろしくお願いいたします ♂️
ます。 現在1年生です。 動物看護師は私は卒業するまでの期間に国家資格化するため、よりたくさん勉強が必要になってくると思います。 しかし私は中学時代から作曲家などの音楽への道に進みたいと思っていたため、音楽系の専門学校へ行こうか迷っています。(進路選択時には、作曲家はあまり収入が安定しないと聞いたと同時に自分にできるか自信もなかったので諦めました。) 大学入学前の高校生の間は、音楽(DTM)は趣味の範囲でやろうと思っていましたが、大学へ入学し、パソコンを手に入れたと同時にDTMを本格的に始めたところ、簡単なことではないと思いますが、アーティストに楽曲提供をしたり、自分の作る曲の完成度を高め、世の中に広まって欲しいという思いがより強まりました。 大学を退学しなくても、できるのではないかと考えましたが、動物看護師の授業等はやはり難しく、この先音楽に向ける時間が全然取れないのではないかと思いました。 もちろん金銭的にも考えて、親と相談して決めなければならないのですが、先に少しでも大学から専門学校へ行くことについて知っておきたいです。 今は10月も終わり11月になるところなのですが、 まだ専門学校調べもできていないので、 受験の準備や来年の4月入学に間に合うのかもわかりません。 この後たくさん調べようと思いますが、 大学から専門学校へ行った方の話や、 皆さんの考えてを聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。
回答終了
きます。 BGMが良いとストーリー自体はそんなでもハマったり、バラエティとかでもBGMが流れる度に「あ、○○のBGMや!」とか思いながら見てしまいます。 作品自体は好きじゃなくてもサントラは好き、みたいなのもあります。 それだけサントラが好きなんですが、やっぱりそういうのを作る仕事とかって何か楽器が弾けないとダメとか、作曲できないとダメとかあるんでしょうか。 また、今高校生で、楽器も作曲も出来ないのですが今から専門学校等で学んで目指すことは出来るのでしょうか。 また、その場合高校を卒業してからの進路はどうすればいいのでしょうか。 その職業名も教えてください。
761~770件 / 1,332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です