度も常勤講師です。 夢は立派な教師になることです。現役時代と合わせまして2回大阪府で受験。結果は不合格。 今年は大阪市に引っ越ししたこともあり、大阪市で受けようかと、迷っているのです。 迷っている理由が ・今年吹奏楽部も持っていて試験期間にコンクールがかぶってしまうこと。 ・いまの自分では、到底受からないと思い込んでいる。 なぜかというと、大きな理由で音楽講師のくせに専攻が管楽器で、ピアノがまったくの不得意です。 そして、去年は大阪市に合格した音楽教諭は2人。 そして、私が通っていた中学高校は特殊な学校で、音楽の授業がなかったこと。大学は教育大学ではなく音楽大学。技能テスト1本で受けました。 そこで、先輩の教諭から講師が通う通信の学校がある。東京アカデミーや教師ゼミナール?のような。 正直言い訳ばかりならべて、死ぬ気で努力すれば受からないとも考えますが。 私は教員になりたいのです! どうか、そんな通信の教育を働きながら受けた人や、受けてみて思ったことや。おすすめを教えて下さい! 私も色々調べてはいますが、もっと詳しく知ってらっしゃる方はどうぞよろしくお願いします(>_<)
解決済み
進学するか就職するかのどちらかにするよういわれています。 昔から音楽が好きなので将来はそういう関係の仕事につけたら良いなと漠然とした夢をもっていました。最近A&Rという仕事があることを知り、その内容にとても興味を持ちました。 そこで質問なのですが、A&Rという仕事はやはり専門学校や音楽大学などを出ないとなれない、またはなりにくい職業なのでしょうか。本格的に音楽をやったこともない国公立大学出身のものには叶えられない夢なのでしょうか。 (音楽が好きというのは、歌を聴くこと、歌うこと、ピアノを弾いたりする(習ったことはないですが)ことが好きという感じです。)
オープンキャンパスに行きました。普段聞けないような話が聞けてとても勉強になり、すごく惹かれましたが学費が奨学金を使ってもとても払えません。 親は大学に行って欲しいようで、大学と専門じゃ価値が全然違うと言われましたが実際うちの家計じゃどちらにせよ払えないと思います。 進路の話をした事で凄くギクシャクしてしまって家に居ずらく辛いです。 私は音楽関係の仕事がしたいです。普通の会社に就いて生きていくのがどうしても考えられません。 専門学校に行ったら夢が叶わなくても音楽企業の会社を紹介してもらい、就職ができるそうです。私が行った専門学校の就職率は100%でした。(就職が決まっていない生徒に講師の方の知人を紹介してくれるみたいです。) どういった形であれ音楽に携わって生きていけるなら専門学校に行ってみたいです。 趣味ではなく仕事にしたいんです。 ここで諦めるべきでしょうか。大学に行って普通の会社に就いて生きていくのが安定なのはわかっています。現実を見るべきですか。 そして大学・専門どっちに行くのであれ奨学金を借りても学費が払えません。同じような方はどのようにしてお金を用意し通っているのですか。
事をしています(音楽はまったく関係ないです)。 昔はやはり音楽をやっていて、夢破れて、たまたま私立大学の英文科を出ていたものでしたから、英語関係の仕事に就きました。 でも、ずっと音楽業界に惹かれていました。音楽業界といっても多岐に渡るでしょうが、どれでもいいです。 リクナビなどの転職サイトでは音楽業界の求人などめったにみかけません。なにをみれば載っているのでしょうか?もしご存知の方などいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。音楽業界には、必要な(目安になる)資格などはないと思いますから、どうすればいいのか見当もつきません。
い職業が小学校の先生、もしくは幼稚園の先生です。 今第一志望として国立大を目指しています。 私立も受験します。 小学校の先生になるにはピアノが弾けた方が良いという人と弾けなくても良いと言う人がいます。 そこで大学での音楽の授業について教えてください。 ①小学校教員になる為に、大学では必ず音楽(ピアノ)の単位は取らないといけないのですか? ②音楽の授業を専攻した場合、大学では何年生からピアノの練習が始まりますか? ピアノの練習期間が何年間なのか知りたいです。 ③教員養成国立大も私立大も音楽でピアノを習う学年や期間は同じでしょうか?
どう思いますか?
卒業後は演奏家等になるのではなく、普通企業に就職したいと考えています。職種はまだ決まっていません。 その際、企業及び一般社会からすると、最終学歴が東京芸大卒というのはどのように捉えられるのでしょうか。 また、比べようとしていること自体がおかしいのですが、普通大学(その他国立・早慶・GMARCH等)と比較すると世間的にはどのような分類になるのでしょうか。 その他芸術系の大学に比べれば高学歴なのかもしれませんが一般の大学と並べると一体… 回答者様の主観もぜひお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
あります。なので、東北芸術工科大学の映像学科に興味を持ちました。 東北芸術工科大学の映像学科から、映像関係の会社に就職することはできると思いますが、照明スタッフになることは可能ですか?(コンサートスタッフの会社や照明の会社に就職すること) 照明スタッフになるためには と調べると、「芸術大学に行くか専門学校に行くか」と出てきますが、大学のカリキュラム的には照明を直接的に学ぶことは出来ないと思われます。それでも照明スタッフにはなれるのでしょうか。 そして、学費は調べたところによると500万くらい(1年次で120万)と聞いたのですが、本当に500万で足りますか?実際のところ600万以上かかってくるのでしょうか。 また、私は仙台から通うつもりですが、家から仙台駅まで行き、そこから高速バスに乗るので、通学定期代だけで月3万かかります。 学費も他の大学に比べれば高い、交通費も高い、 流石に親は反対しています。そこまで裕福な家庭でもないので。 仮に私が交通費3万円を自分のバイト代から出すとしても、通学に2時間かかるためバイトしてる時間や体力はあるのか。また、バイト代の半分以上が交通費に消えてしまったら、趣味にお金を使うことも難しくなると思うので、私自身も不安はあります。 私は映像関係か照明スタッフになるという夢を優先したいので、専門学校でもいいなと思っているのですが、親はそれも反対しています。 仙台の有名な私大に入れる以外の選択肢は親にはないみたいです。(結構頑固な親です) 夢を諦めて安定した職につくために普通の大学に行くべきなのでしょうか。ご意見頂きたいです。
わりませんか?
優遇条件にA&R業務経験と書かれてあり、少しでも知識を得る為に、尚美学園大学の芸術情報学部、音楽応用学科が良いところだな、 と感じたのですが、偏差値が低いことと、川越なので都心から離れているところが少し残念だなと思いました。尚美学園大学音楽応用学科に似た、同じようなことを学べる大学は他にありませんか?
761~770件 / 7,162件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です