考えてます。 しかし、工業高校卒業で、 料理など全くもってできません。 大手居酒屋などで 修行など私自身考えてますが、 現状、 料理できない。 経営理念などまったくわかりません。 資金力もありません。 知恵袋で質問する内容にてきしてるか わかりませんが、 皆様の経験、意見、助言等ありましたら よろしくお願いします。。。
解決済み
職求人サイトには、面接を受ける会社の対策みたいなものを教えてくれるサービスがあり、今まで落ちた方の傾向として「キャリアイメージが甘い方」よく聞かれる質問として「長期的なキャリアビジョン」と書いてあったのですが、実際明日受ける会社は管理職採用(店長)のような形で、その役職以上のキャリア・ポジションについて求人に全く記載がないのですが、そういうところで長期的なキャリアビジョンについて聞かれた場合、どう答えるのがベストなのでしょうか。 エリアマネージャーやブロックマネージャーなど先のキャリアがあるところではそこを目指していきたいという話ができると思いますが、それが無い場合はどう答えて良いのかわかりません。宜しくお願い致します。
イティブ系の会社で働いています。 仕事自体は楽しく、お客様に喜んでもらえてやりがいがあります。 しかし、福利厚生や宗教的な社風、新人に任せる仕事量ではないことに疑問を感じます。 具体的には ・タイムカードは無い ・給料明細はない ・残業当たり前で基本的に10~12時間労働 ・入社時に書くであろう紙などが何もない ・月7日休みのうち、2日勉強会で潰れて実質休みは5日(入社前は週2日休みにするって言ってたのに) ・「仕事出来なきゃ困る!」と分からないことだらけの入ってすぐの私にどんどん仕事を任せてくる ・研修生なので交通費なし(普段の職場は近いのですが、月に10回ほど片道二時間近くの場所で仕事するので結構負担) ・研修費を「あ、ごめん払い忘れた」と言われ一か月先延ばしにされる ・1番驚いたのが初任給を払い忘れたこと。そして3日後に手渡し。謎。 ・ハッキリ「この会社でやりがいだけ求めて仕事するなら、ブラックなところは目を潰れ」と言われる 「仕事はさー、やりがいなんだよね。お金じゃないんだよ」 などなど、要はお金を求めることが悪いことと言う社長の嫌味にも疲れました。 でも、周りの大人たちは 「ここの会社以上に成長できる場所ないよ」 「こんな素晴らしい環境で働けて羨ましい」 などと本気で私に言ってくるので、 「お金を貰えないのは仕事が出来ない私が悪いのだ」 「こんなに素晴らしい会社で頑張れない私はなんてクズなんだろう」という自己嫌悪感に陥ります。 今日は大切な仕事を任されていたのですが、 プレッシャーで夜中から吐き続け、今朝は涙が止まらず、おまけに過呼吸になり身体が震えて震えて動けなくなり倒れました。 今日はお休みをいただきましたが、もう辞めたいです。 まだまだ全然書ききらない宗教的な社風にもう嫌気が差しました。 しかし、宗教的だと自覚があるにも関わらず 「あんなに成長できる環境は他にもないのに耐えられない私が悪い」という発想になり、なかなか辞める決心がつきません。 でも、過呼吸になり震えるなんて予想外でした。 まだまだ大丈夫まだまだ頑張らなきゃと思っていたのに頑張れない自分が情けないです。 辞めたいと思うのは、ただ甘えてるのでしょうか? 身体に異常をきたしたのは、私の心が弱いからでしょうか? もっともっと頑張れない私は、社会不適合者なのでしょうか? もう趣味も何も楽しめず、食事も採れず、何にもやる気が起きません。 「辞めたい」心ではそう思ってるのに、 次が無いとかたった三ヶ月で辞めるなんて情けないとか、色んなことが頭をグルグルしてます。 アドバイスをいただきたいです。 誹謗中傷はご遠慮願います…
飲食店と運輸業どちらが良いでしょうか。 よろしくお願い致します。
グコンテストというものが開催されます。5〜6分間でお出迎え〜お見送りまで演じ採点されます。 うちの会社は、テーブルサービスとカ ウンターサービスの両方の業態のお店がありますが、特にカウンターサービスはスピード勝負な部分もあり、上の人たちは基本的に飲食店では無理だろう、コンテストも参加すると研修があったりするので人が抜けた分、埋めるための人件費がかかる、とそもそも興味が薄くあきらめています。 確かに実際アパレル業界や、物販店の方の方が割合は多いのですが、私は元々接客に力を入れたいという気持ちが強い為、会社のこの考え方が嫌なのと、どうせ無理だろうと思われていることが悔しく、数年前に気合いを入れ挑戦し、ありがたいことに、その施設のコンテストで優秀賞をいただくことができました。 ですが、会社に報告するとおめでとうございます。凄いですね〜でサラッと終了し、特に評価もされませんでした。 それから翌年は人手不足で参加自体できず、今年は少し余裕があった為再度参加しました。ここ最近人事異動もあり、現在は違う商業施設での挑戦でした。 そして今回も施設の予選を勝ち抜き代表者に選ばれました。 また更にステップを進み次の大会でも3位入賞。 また今度は東京支部大会を控えています。 やはり会社へ報告すると、軽い感じで凄いですね〜で終わりでした。 やはり興味がなさそうです。努力して勝ち取った代表者の賞金も一度経費と一緒にして皆で飲食代にでもして下さいと言われました。 これについても納得いってません。正直本社はもちろんのこと、お店のスタッフからも何の協力もなくただ一人だけで準備をしてきていました。そもそもロールプレイングって何なのか、わかっていない人が殆どで、こういうもので、凄く勉強になる機会だと説明しても、皆嫌がりめんどくさがります。そういうのは絶対やりたくない。という人ばかりなので、練習をお願いすることも難しい環境でした。 大会ではだいたい出場者の応援に本社スタッフや店舗スタッフが駆けつけてくれるのが一般的ですが、うちの会社はゼロです。 更に大会終了後に本社に電話をした際に、どうかしましたか?くらいのキョトンとしたトーンで、その日大会だったことすら忘れられていたようでした。 今回も3位入賞で賞金をいただきましたが、とりあえず保管となり、恐らくまた経費になる流れだと思います。 正直テンション、モチベーションただ下がりです。 会社がこのスタンスなので、なかなか周りのスタッフの接客への意識の底上げをする事も難しいです。 一店舗の社員とアルバイトの割合は2:8くらいでほぼ若いバイトが多い為、やはり稼ぐ目的の子が多いので接客の重要性を落とし込むのがなかなかうまくいきません。 取り扱っている商品は素晴らしいからこそ、接客を良くすれば更にお店は成長すると思うのですが、会社は何が売れるか?何か新しい商品はないかと、商品開発ばかりに力を注ぎます。そこももちろん大切ですが、それを良くするも悪くするも売り手の影響で大きく左右すると思うのです。 もう、ここでずっと働いていくことも厳しいかなと考え始めています。 今のところは5年勤めています。 もっと、意識が高い人達と働いて刺激が欲しいです。 このまま、退職をするのは勿体無いことなのでしょうか。 何かご意見をいただければ幸いです。
と思っていました。それはただ集中してコツコツ何かするのが好きだし、パソコンがまぁまぁできるし、プライベ ートも楽しめるかなというあまり良くない適当な理由でなんですけど、、 そして最近、ソーシャルビジネス(環境・貧困などの社会的課題の解決を図るための取り組みを持続可能な事業として展開すること)の存在を大学の授業で知りました。 私はもともとボランティア活動をしたりしてて、NPOなどにも興味があります。なのでソーシャルビジネスをしている会社なら志望動機などもはっきりするしモチベーションも高く仕事ができるのではないかと考えました そこで、事務職があれば最高だなと思ったんですけど、調べても全然でてこなくて、、。甘い考えなのはわかっていますが、一応知りたいです。 どこの会社も枠は狭いにしても事務職はあるのではないかと思うのですが、どうなのでしょう。そもそもソーシャルビジネスの会社ってまだ日本にあんまりないのでしょうか? 少しでも自分の興味のある分野の職につきたいと思いました。 ご存知の方、ソーシャルビジネスに関する就職ついて教えてほしいです。給料も、特別低いなどあれば知りたいです。お願いします
種研究プリント』と言うプリントを貰ったのですが、①事務系②営業系③情報処理系④販売系⑤現業系と求められる人材とは・・。 という事が書いてあるのですが、どう調べればいいか分かりません・・。 良ければ ①~⑤までの職の意味と求められる人材を教えて下さい。
みてほしいです。 生年月日は1985年5月31日 訪問介護で社員として働いています。 2年生になる 息子と二人で暮らしています。 いまの職場は 仕事の都合も融通はしてくれるのですが 他の仕事もしてみたいなと 飲食店で働きたいなと 思いが強くなってきています。 いまの時期、 それともだいぶ先? もし転職するなら時期は いつ頃がよろしいでしょうか?
て背筋が凍るようなエピソードがありましたら言える範囲で教えてください。
761~770件 / 820件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
個人バイヤーになるにはどうすればいい?必要なスキルやなる方法
バイヤーは、企業やECサイトの商品を仕入れる仕事です。自分のECサイトや店舗を持つケースもあります。個人...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
バイトリーダーは何をするポジション?仕事内容や向いている人を解説
バイトリーダーが店舗の中でどのような役割を果たす存在なのか、よく分からない人もいるかもしれません。バイト...続きを見る
2023-04-19
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
セラピストの志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を確認
セラピストとして働くには、まずサロンや店舗を経営している企業などに就職・転職する必要があります。その際の...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です