下旬に簡単な研修をするのですが今からもう不安で不安で仕方ないです ですが応募した以上真剣にやりたいので何か応援メッセージを下さい!笑 この経験は一生の財産になる金が貰えるぞなどお願いします!
解決済み
、裏方の事務のパートです。 私は以前、事務職としてパート勤務をしておりました。その時培った経験から書類の作成やデータ入力、電話対応などの基本的な事務スキルは身についています。 出産に伴い退職しましたが、今回オープニングスタッフの募集を拝見し、近隣店舗で研修を受けられる点に魅力を感じ応募しました。 早く業務を覚え、周囲と協力して1からお店作りに参加する喜びを体感したいと考えております。 かたすぎでしょうか?
明日が初出勤なのですが、研修が1日しかなく、しかも3時間だけだったのですごく不安です。 名札に自分で名前を書いてと言われたので私は苗字を書こうと思っているのですが、同じカフェで働く同い年の子に名前で書くか聞いてみたら、「私は名前で書く!」と言っていて、どうしようか迷っています。 高校生が2人しかいなくて、仲良くしたい!と思ったのですが、研修の時に名前を少しディスられて(悪気はないと思うのですが、、)こんな最初でやっていけるのか?と思ってしまいました。この事で私は名前を名札に書くのはちょっと...と思っています。 語彙力がなくてすみません。 多分同世代の子は名前で書くと思います。でも主婦さん達はさすがに苗字だと思っているのですが... 私も名前の方がいいと思いますか...??
められることになりました。 今日は、研修が終わりオープン初日です。 ですが、研修と言っても1日4時間を4日間、計16時間しかしていません。 自分はキッチンとしてアルバイトをするのですが、簡単な調理とはいえ、料理の種類が約30種類あり、 仕込みや洗浄、片付けなど、覚えることが多いです。 料理の調理の仕方を教えられたといっても、一度指示をうけながら作っただけ、同じオープニングのアルバイトの人が、 指示されながら作っているのを一度見ただけと、言った感じです。 教えてくれたトレーナーの方が今週までいてくれるそうですが、いなくなってからは、アルバイトだけで仕事をしなければなりません。 長くなりましたが、質問させていただきます。 一般的にオープニングのアルバイトの研修はこんなものなのでしょうか? 約16時間程度の研修が終わり、オープンして1週間経ったら教えてくれる人もいない中で、自分たちだけでやるというのは一般的ですか? 正直かなり不安です
。そのお店は兵庫県のとある場所に本店があるのですが、そこで三日間泊まり込みで研修をするように指示され ました。私が働くところは京都にあり、すごく行くのが億劫なのです。この泊まり込みの研修はおそらく出張手当はでません。時給は出ますが日当としてはもらえないです。アルバイトなのにここまでしないといけない理由がわかりません。 みなさんいかが思いますか?
その後研修があるとの事です。 半月位あるそうですが、前から入っていた用事があり、その日1日だけ休みたい場合、休みをいただけるものなんでしょうか?一応面接の時に聞いた時は強制でないので前もって言ってもらえれば大丈夫だと言われました。
もうすぐ7月にはいるのですでに採用された方は研修が始まってるのではと……
客法などを実践で教わることも本番までできないと思うのですが何してるんでしょう
るのが遅くて、いつも注意されてばかりなんですが、 コミュニケーションも上手く取れてなくて。昨日、バックヤードで帰る支度をしていたら、「質問以外話してこない」みたいな事を先輩スタッフが店内で話していました。 話したいけど、余談をするスタッフがいないから、こういう職場なんだと思っていたら、そう思われていて、焦りました。 みなさんは、コミュニケーションをどうやって取っていますか?仲良くなれるきっかけが欲しいです。
日から、マニュアルを読むだけの研修をし、オープン3日前に初めて本格的に出勤しました。 オープン前だったので店内準備に早速繰り出されたわけですが、専門的なことも店内の機会の配置なども何一つ教わってなかったので、あれやこれやと急に言われわけも分からないまま作業をする形になりました。ほかのアルバイトの方は自分より早く採用された方々で自分よりはいろいろ分かっている感じでした。オープンまで日にちがないのに、何もかも分からない状態で接客応対出来るのか不安だと社員に伝えたところ、「オープン直後は忙しいから教えてる暇なんてない。とにかく接客しろ」と言われてしまいました。接客するもなにもゲーム機のことや場所すら完全に把握しきれてないのにどうしようも無いですよね。一応オープン前日にできる限りのスタッフを集めるみたいですが、その日は自分は学生で学校があり出勤できないんです。その前日にいろいろ教えるみたいなんですが、やむを得ない人はもうぶっつけ本番なんですよね。オープンしたては忙しいから社員に色々任せられない部分もありますし、次オープン後出勤した際も急にあれやれこれやれ言われたところで何一つ教わってない自分は何か出来るのでしょうか?やはり同じアルバイトの方にいろいろ聞くしかないのでしょうか。また、シフト制だと思って応募したんですが、オープン後は忙しいから指定の時間で働いてとも言われています。これは普通なのでしょうか…
761~770件 / 2,082件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
保育士のキャリアアップ研修制度とは?新たな3つの役職をチェック
保育士には、処遇改善を目的に「キャリアアップ研修制度」が設けられています。キャリアアップを目指す保育士が...続きを見る
2023-04-03
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
2023-03-27
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です