職を辞めてから探すとリスク高いですよね? スグに見つかる保証はないし‥ しがもその間、所得ゼロだし(;゜0゜)でも一時無職になれば フットワークが軽いから翌日からでも働けるメリットがありますよね? 逆に現職を勤めながら探す場合だと ハローワークには平日だから行けないですよね? でもパソコンがあるからパソコンなり携帯電話などでも 探す事は可能だと思います。でも先方が土、日曜休みの場合だと コッチも土、日曜だと面接も出来ないし現職をスグにも辞めれませんよね? どうしたら良いのでしょうか?d(^_^o)
解決済み
留学中に出会った、同い年の彼氏と2年弱のお付き合いをしています。彼氏は日本人ですが、海外の大学に正規の学生として通っており、現在遠距離恋愛中です。秋卒業であるという点や、彼氏が海外での大学院進学を検討している点を考慮すると、私より2-3年後に、社会人になる予定です。 彼は日本での就職を希望しています。勤務地は東京や大阪、名古屋などの主要都市を想定しているようですが、明確に決めておらず、その時ご縁があった場所で、と話しています。(彼氏の地元は関西地区です) 私は親元を離れて地方で一人暮らしをしているので、社会人になるタイミングで名古屋の実家に戻ろうと考えています。家族がまた一緒に暮らしたいという強い希望を持ってくれていること、また、私自身地元や家族がとても好きなのでUターン就職を考えており、名古屋に本社や支社を構える、かつやりたいこととマッチしている企業を中心に企業研究をしています。 しかし、現在気にしているのが、彼氏との将来です。 付き合って1年経った頃から、お互いに結婚も意識するようになってきました。小さなぶつかり合いもありましたが、お互いに素が出せる相手で、恋人でもあり頼れるパートナーとして、これまで良い関係を築くことができています。 さらに彼氏が病気がちなこと、お互いに長い間遠距離で寂しい思いをしていることを考えると、2人とも日本に住むようになったら同棲しようねと話していましたが、現実は甘くなく、夢物語になるのではないかなと薄々感じています。 ・エリア限定職など、転勤のない仕事はごく少数で限られていること ・結婚ならまだしも、「彼氏があとから社会人になったタイミングで簡単に異動はできない」ということ ・やりたいことと希望勤務地のマッチングの難しさ など、企業研究や就職活動を進めていくにあたって様々な現実の厳しさを思い知っています。 3点目については、私にも当てはまります。いわゆる第一志望群という、やりたいことと希望勤務地(名古屋)がマッチする企業もいくつか見つかりましたが、これが全国ならもっと数があったのかもしれないと思っています。(このことから、当初は後から就職する彼氏に名古屋に来てもらうことも考えましたが、やはり選択肢を狭めてしまうため、難しいなと考えています) 就職や自分のやりたいことを考えるにあたって、彼氏を主軸にすべきでないことは重々承知しておりますし、また遠距離になることで破綻するならその程度の関係になるのかなということをじわじわ感じております。 2026年に私が就職する時には彼はまだ海外 2028年~2029年に彼が帰国、就職 その頃には、私も仕事に慣れ始めている頃なのではないかと思います。 仮に環境に不満があれば転職も考えられますが、もし順風満帆に進んでいた場合、彼氏のために転職は勿体ないと感じてしまう気がしています。 その時考えれば良いたらればの話かもしれませんが、自分の納得出来るキャリアと彼氏との将来、どちらも諦めきれず、悩んでいます。 学生時代に遠距離恋愛をされていた方、もしくは社会人になられてから遠距離恋愛を経験した方など、皆さんはどのようにお考えでしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。
ットで語られています ・将来の生活設計が立てにくい ・その街に住み慣れたとしても辞令が出れば縁もゆかりもない土地で出直し ...などなどいろいろです (聞きたい経験談) 1.転勤が無い会社へ転職して、デメリットは解決しましたか? 2.全国転勤から脱出できたことで生活の満足度はアップしましたか? (補足) 「住む場所が一定して気持ち的にもラクになった」とか「Uターン就職したが、友達には家庭があって学生時代みたいにあえるわけでもない」 ...などなど、さしつかえない範囲で答えてもらえれば助かります
かったものか…と悩んでおります。 僕は、地元の大学に入ろうと思えば入れたのですが、色々あって、県外の大学に進学しました。そしてこの度、就職先を決める際、「いま地元に戻ってしまえば、わざわざ県外進学をした意味が無くなってしまう…」と考え、大学近辺に本社がある企業への就職を、推薦で決めてしまいました(したがって、辞退はできません)。 「いま地元に戻ってしまえば~」というのは確かに本音ですが、Uターン就職という選択肢が頭の片隅にあったのもまた、事実です。いま考え直しても、正直なところ、どちらが正解だったのか分かりません。 ひとまず、今回決まった会社に就職し、気が変わったら(かつ、地元のソコソコの企業に中途採用されたら)、帰ってもいいかな…等と思っているのですが…。 僕の考えは、甘いと思いますか?自分でも、今後どう生きていくのが正しいのか、サッパリ分かりません。何でもいいので意見を下さい、よろしくお願いします。
て東京の大学に通い、在学中に、中学と高校の2つの教員免許(教科は英語)を取得し、大学卒業後は田舎の地元に帰って、中学校で働きました。 しかし、かなりストレスのある職場環境で、毎日午前3時まで仕事をして、土日も部活があって休みなく働き、上司からパワハラとセクハラを受け、体調を崩してしまい、今年の8月に退職しました。 8月から病院に通いながら、転職活動をしているのですが、地元で就職することに前向きになれません。なぜかと言うと、私は保育園・小学校・中学校・高校とずっといじめにあっていたため、地元で就職した際に、私をいじめていたいじめっ子と同僚になってしまうのではないかと不安で心配で、なかなか積極的に転職活動が出来ずにいます。 いじめは、殴られたり、蹴られたり、私の物を隠されたり壊されたり、イタズラ電話が1番酷くて、毎日のように真夜中に無言電話や「死ね」「殺す」「好きな人居るの?」と電話がきたり、私の家族の名前を使って、お寿司屋さんやピザのデリバリーなどを注文されることが何回も続き、警察に相談に行ったこともありました。 大学時代に住んでいた東京で働けたらいいのにと思いますが、母もあまり体調がよくなく、東京で私が1人暮らししながら働いたり、家族で東京に引っ越すことは難しいです。 大学時代は、友人に恵まれて、いじめなんてすっかり忘れて、楽しい大学生活を送ることができ、大学で教職課程を選択したのも、私のようにいじめで苦しむ子どもを救いたい思いで、教師になりたくて勉強してきたのですが、地元に帰ってから、辛かったいじめの記憶がよみがえってきて、私をいじめてた人の子どもの担任になるかもしれない、私が結婚して家庭を持った時、かつて私をいじめていた人の子どもと私の子どもがクラスメイトになるかもしれない、そうなった時、私は正しい行動をとれるのか、ということに気づき、どうして大学時代にそのことに気づかなかったのか、どうして地元に帰ってきてしまったのかと、自分を責めてしまいます。 いじめの主犯格の家が、私の家とけっこう近所なのもあって、地元で暮らすこと自体が、かなり苦痛になっています。また、私をいじめていた同級生が結婚した話を聞くと、私をあんなに苦しめていたくせに結婚して幸せを掴むなんて許せないと怒りの感情が込み上げてきてしまいます。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、上京して都会の大学を卒業した後、Uターンで地元に就職した方で、中学や高校の同級生と就職先の職場でばったりと会ったことのある方はいますか?また、会ってしまう確率はどの程度なのでしょうか? 実は、最近、自分が勉強してきた英語を活かせそうな企業の求人を見つけ、そこの採用試験を受けたいと思っているのですが、いじめのトラウマがあって、一歩前に踏み出せません。 そこの企業に、それとなく私をいじめていた同級生が働いていないか聞き出してもよいものでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。
てください。 前職はレストランでサービス業を行っていました。 3年前に思うところがあって、勤めていた地 方都市から生まれ育った田舎にUターン就職しました。 その時はすぐに同じような飲食店の求人があり、年収も50万ほど下がりましたが、転職活動もろくにせずに、すんなりとそこに勤めました。 そしてこの度、会社が倒産したため店も閉店となり、現在求職中です。 しかし、田舎でこの年になると中途採用が全くない現実に愕然としています。 (正確には求人事態あるにはあるのですが、妻と子供二人を守っていけるほどの給与がないということです。) 基本給も私が勤めだした頃の初任給よりも低いものばかり… 正社員で働いて、会社が閉まっている時間でアルバイトをしてもいいかと相談しても副業禁止は当然で、 内緒でしようものにもマイナンバー導入ですぐにばれると聞いたことがあります。 最低賃金でも朝から晩までアルバイトをしたら何とか食べていけるくらいは貰えますが、年もとっているし先の見通しが立たず、踏み出せない状況です。 支出の面では、基本的に節約と、子供がまだ小さいので、今のうちにアパートから市営住宅へ引越しも考えています。田舎ですので車がないと生活できず、維持費もかかります。 能力や実績のあるかたならば中途でもバリバリ働いている方もたくさんいらっしゃるでしょうが、私のようなスキルのない人は年収も200万すら超えられないと思います。 同じような境遇の方、どうやって生活していますか? 節約や副業などあったら教えてください。
が、毎日満たされません。 あまりのやるせなさに、先週末は東京に行ってきました。 やはり、すごくほっとしました。 家庭の事情でのUターンだった分、やるせなさを親にぶつけてしまっています。 もちろん、それではだめだと感じる自分もいるのですが、気持ちがやりきれません。 東京に住んでたときの自分の方がよっぽど親のことを考えてあげられていたし、家を離れた方が親、自分とお互いにとっていいのかなぁと感じ、再上京を考えています。 しかし、転職してわずか1年での離職はどうなのかと考えてしまいます。 ちなみにこれまで転職経験はありませんでした。 一方で、27という年齢もありますので、早めに上京した方がいいのか…とも考えています。 2年働けば29ですし。 しかも、今回は大学進学から考えると3度目の上京になってしまいます。 もちろん行ったら最後、骨を埋める覚悟ですが。 1年で上京すべきか、2年で上京すべきか、アドバイスをお願いします。
テレアポが嫌で2週間で辞めました。 それから3ヶ月なにも仕事はせず 昨日不動産営業のテレアポではな い 不動産会社に就職しました。 初日から とても苦痛で何度も 帰りたくなったのですが なんとか1日を乗り切りました。 家に帰って 明日の仕事のことを考えると とても苦痛で 今日の朝支度して 憂鬱なまま 家を出たのですが 会社の前で Uターンしました。 今までも 何十社と面接受かっては 初出勤の日になると 嫌になり 何度も断り電話を入れました。 こんな自分がとても 嫌です。 今回は定期まで買って 今回は頑張ろうって 意気込んだのですが… 同じような思いをした人 アドバイスください。 お願いします。
。バーテンダーになるのが夢だったのですが夢のままにしておくべきですか?それとも違うところに転職or今のまま様子を見る? 今の会社に就職して4年になりますが、転職を考えています。 大学を卒業後、地元の食品製造の企業にUターン就職したのですが入社当時からずっと夜勤です。勤務時間は0時から午前9時。繁忙期は午後4時頃まで。18万+残業手当(夜勤手当含)でだいたい手取りは20万前後です。 現在、私は婿養子で妻の実家に暮らしています。私も入れると家族は7人。 祖父母は仕事をしておらず、義理の母も私の子の面倒を見るために仕事を辞めました。収入があるのは義理の父と妻と私の三人です。(祖父母の年金を除いて) 現在、妻は日勤の仕事をしており、妻子とは入社以来ずっとすれ違いの生活を送っています。 そして、5月に異動になるのですが、違う仕事がしてみたくなり、転職をしようと考えております。 実は小さい頃からバーテンダーになるのが夢だったのですが、バーテンダーは夢のままにしておくべきですか?妻は「あなたのやりたいことなら止めないよ。」と言ってくれました。調べてみたところ、収入は余り期待しないほうが良いとの事ですが、見る限り、生活出来ないほどではないのではないか、と思います。 妻は働ける限りは働くつもりでいてくれてますが、義父は現在52歳のメーカー勤務。10年前後は働けるとして、不安になるのはその後・・・ どちらにせよ転職はするつもりで居るのですが、夢を追って飛び込んでみるべきか、石橋(のようなもの)を叩いて渡るべきか、心底悩んでいます・・・ 保有している資格は栄養士、FP技能士3級、あと一応普通免許です。 FP技能士は今度2級を受験します。後は簿記も受けるつもりです。 会計事務所みたいな所も転職に際に受けてみたいなとも思っています。 まとめますと、 ・後押ししてくれる人がいるなら夢を追うべきか。 ・全く違う所に転職するべきか。 ・今の会社に留まって様子を見るべきか。 と、言う事で悩んでいます。 子供ももう一人は欲しいですし、何となくですがターニングポイントに差し掛かっているように感じています。 要は、自分の幸せのカタチ、で悩んでいます。 人に聞くことでは無いかもしれませんが・・・ アドバイスを頂けたらと思います。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
だけで将来的な転職を考えるのは馬鹿げているでしょうか。 当方、地元広島のIT企業に就職した2年目のSEです。元々、地元の広島で働きたいとの思いから現在の会社に就職したのですが、やはりITのプロジェクトは東京含めた首都圏に多数分布しているとのことで、毎年、新卒の1人ないし2人ほどが首都圏勤務となります。実際に私も新卒から東京のプロジェクトに従事しているのですが、正直なところ広島に帰りたいです。企業説明会等では数年(2〜3年)東京で修行してらそこで得たものを地元広島に還元するとの趣旨の説明があり、その時は納得できたのですが、実際の私の現状としては、とてもあと1年そこらで帰れそうな状況でもなく、先輩などにも「10年ぐらいはいるんじゃない?笑」などと言われています。このような未来であれば、あと1、2年は東京の大規模プロジェクトで修行を積み、地元にUターン就職したいなどと考えてしまいます。 一応、私の会社は中国地方のIT企業では福利厚生等も良く、働きやすい環境ではあると思います。また、現在のプロジェクトでは一応やりたいことをやれている状況でもあり、日々成長を実感できているのですが、"プライベート">"仕事の充実感"という価値観も重なり、広島に帰りたいという思いを毎日のように抱きながら東京で働き続けるのもうんざりしています。 これぐらいのことは世間の人々は我慢してやっているものなのでしょうか。実際に地元を離れてみて分かった勤務地の重要性を強く実感しており、皆様の率直な意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いたします。
751~760件 / 944件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Uターン・Iターン転職を成功させるには?支援制度やメリットを解説
法律とお金
人生の転機や家庭の事情など、さまざまな理由からUターン・Iターン転職を検討する人は多いでしょう。Uターン...続きを見る
2023-03-29
Uターン転職とは?メリット・デメリットや成功の秘訣を紹介
働き方を考える
転職にはさまざまな形があり、Uターン転職もその1つです。Uターン転職ならではの魅力に引かれて転職に踏み切...続きを見る
2022-12-16
Iターン転職を成功させるポイントとは?メリット・デメリットも
Iターン転職を成功させるには、転職理由を明確化すること・条件に合う職を見つけることが必要です。また転職後...続きを見る
2023-03-31
U・I・Jターンの違いとは?メリット・デメリットや転職方法も解説
仕事を知る
近年U・I・Jターンによって、都心部から離れ、地方の企業に転職する人が増えています。地方への移住には、ど...続きを見る
2023-11-08
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です