本食品 tel 0120-378-437 と言う会社は何処に有るのでしょうか? 製品には全く異常はないのですが会社の所在地が知りたいのでお尋ねします。宜しくお願いします!
解決済み
次男です。 長男は、東京で会社のお金でアパートを借りて 自由に誰にも管理されずこの会社に所属して仕事? をしています。 会長(義母兄)もいますが名ばかりです。役員報酬を従業員よりもいい額をもらっています。 社長も、日中は会社で新聞を読みタバコをふかし、昼寝しています。報酬はしっかりもらっています。 私の仕事は事務ですが、商品の出荷管理や、得意先への請求等事務の仕事の7割を一人でしています。 会計ソフトも私一人で管理しています。 この会社はもともと、義母の親の会社です。 社長は、義父です。 会社の決定権は社長にあるといいながら、義母はでしゃばってきます。 先日、その義母に「あなたに金庫は二度と触らせない。この会社は一族でやってきたからね。社長以外触っちゃいけない!」 と言われ、それまで集金に来た人にお金を渡したりしていた一切を禁じられました。 しかし、義母自身が今は、管理しています。 そして、数日後に「この集金きたらこれね。」と言われました。 特に集金の人に渡してとも言われなかったので「このお金は、誰に渡してもらえばいいのですか?私は、あなたに言われて会社のお金は触ることはできないのですが」といいました。 すると鼻で4、5回笑いながら「金庫を触っちゃだめっていただけなのに(笑)あー、はいは、じゃあ呼んでください。」と言われました。 私の解釈としては《二度と金庫を触るな=会社のお金を二度と触るな》だと思っています。なぜなら金庫にはお金しか入っていないからです。 ひねくれているなどと言われると思います。 しかし、今まで数え切れないほど義母に嫌なことをされてきました。 この出来事もそのひとつです。 どうしてこうなったかも話せば長いです。 そして、義母に金庫を任せると、本人はごまかせてると思っているようですが、かならず現金過不足になります。それを合わせるわけでもなく、多かったときは抜き取っておき、少なかったときは前に抜き取ったお金を戻しています。 私としては、そのずさんな管理が許せません。というよりも家計ならまだしも、会社のお金をしっかり管理できない人がお金を触っていることが主人も私も納得できないというのが本音です。 会社自体も、多額の借金にまみれ、銀行ももうお金を貸してくれません。 借金の額も、一般人が生涯働いても足りないほどの額です。 長期借り入れの期限も主人が銀行に事業計画書の提出やこの先のビジョンなどを話したおかげで、何とか一年更新にすることができました。 しかし、義父母は「まぁ、なんかあってもまた銀行が何とかしてくれる」と思っている状態です。 そして、義母は「じいちゃん(義母父)が作った会社を一族で守らなければ」と張り切っています。 義父母は、私たちが「こんな会社にこれからしたい」や「今度こんなことをしてみたい」と言っても勝手にやればといい、やったらやったで勝手にやっていると言う人たちです。 時代に合わせて何か新しいことをやろうとすると特に義母はあからさまに機嫌が悪くなります。 そして「今までこうやってずっとやってきたのに」が口癖です。 主人が二人はずっと仕事をしてきたから、そろそろゆっくりしてもいいのではないか。 仕事がしたいならせめて半隠居してくれと言っても逆に「一生懸命頑張らなきゃ!」と言って変にやる気を出し、空回りしまくりで正直邪魔です。 義母は、製造している人たちと一緒に現場に入り、世間話を大声でして、従業員の作業効率を落としていますが、注意しても「マスクしていればしゃべっているか分からないでしょ」と言いマスクをし始め、それ以外変化無しです。 話がだらだらとしてしまいましたが、 金庫の件は、私の考えは間違いだったでしょうか。 また、こんな義父母をこの先どうすればよいでしょうか。
歳です。 基本給19万+役職手当6000円+資格手当5000円 (総支給額201000円) 住宅手当や家族手当なし 育児休暇なし 光熱費込15000円で住める寮あり 年間休日90日 休憩90分 労働時間7時間30分 タイムカードなし(ただし、日報に残業した分記入すれば残業手当あり) 定時退社がほとんど ボーナス 基本給×1ヶ月 退職金あり 人間関係良好
本日、食品製造業の面接を受けまして明日から研修できますか?という問いに応答し明日から 工場で研修を受ける事になりました 作業着等はどうすればよいかお伺いした際、白衣(エプロン)を支給していただけるみたいです ただ初日ということもあり軽装ないし作業のできる格好が望ましいとは思うのですが、 一応他で伺ったところスーツに作業着持込が無難という答えが多かったです ただ、両親は作業するということでスーツを着る必要は無い、着る方がおかしいと言うのです この業界自体初めてでどれが適切かよくわかりません どういう格好ならよろしいのでしょうか?教えてください どなたかご助力お願いいたします
くことになったのですがパチスロ系のバイトは初めてなのでテンパってます。 スロットは愚かパチンコに全く興味がなくやった事が一度もありません。 スロット系の店にはどの様な志望動機や自己PRが好まれるのでしょうか? 今までに食品製造会社でしか経験が無い為、よくわかりません。 アドバイスお願いします。
員です。 この12年3ヶ月の間に毎年数名の退職者(社員、パート、派遣等)が出る等、通算で約100名以上の退職者は出ていると思います。 正直、従業員の入れ替わりがかなり激しい職場です。 その主な退職理由としては、一身上の都合、家庭を優先する為、次の就職先が決まった(転職)、激しい人間関係に耐えられ無い、○○の部署の○○さんが原因で過去に何名も退職している、○○さんにもう我慢出来ないから、大事な用事が有ると言うのに希望していた公休(休み)を貰えない(又は取りづらい)、正直常にいつも人手不足、突然の部署移動、公休の日をずらされる、障害者(障害手帳を所持している)を雇っているのだが、従業員がその障害者等に対する理解や意識等が全く無い(余りにも理解や意識等が薄過ぎる)、従業員が他の従業員の気持ちや苦労、大変さや努力等を全く理解していない、その故パワハラ(相手がミスや失敗、何かをやらかしてしまった時等に対して烈火の如く怒鳴り付ける、ぶちギレる、いじめ、嫌がらせ、長い話、説教等)、仕事に付いていけない、仕事がかなりキツイ(過労死レベルの長時間労働、残業がかなり多い、激務、ハード、タフ)、体力の限界、体調不良、業務内容等が自分の想像していたのと全く掛け離れている、給与が安い、賞与(ボーナス)が全く無い、従業員が公休の日に限って普通に会社から電話が掛かって来る(仕事の事や突然の出勤要請(休日出勤)等)、他の部署及び従業員等のとばっちりや皺寄せ等が半端無く絶対に来る、全てにおいてかなり不満がある、社員が正直ポンコツで有る、上の方々等がその毎の部署の業務内容や大変さやキツさ等を全く把握していない、社員等が報連相等と言った基本的な事等が余りにも出来無さ過ぎで有る、社員等が現状もう本当に大変満足してしまっている、社員、一部のパート等が本当に調子に乗っている、余裕をこきすぎている、大変呑気で有る(大変へっちゃら)、社員等の見る目が本当に無い(無能過ぎる)、社員上の方々等が従業員が退職しても何故退職したのか等を全く何も考えもしない、辞めるならどうぞ辞めて下さい等のスタンスで有る、寧ろまだ沢山の退職者を出そうとしている、この会社は基本的に「去る者追わず」の精神で有る(たまに従業員の出戻り等は有るが…)等色々有りまして正直挙げてしまうとキリが有りません。 12年3ヶ月の間で、この約100名以上の退職者と言うのは多いのでしょうか? この会社はブラック企業でしょうか? 回答宜しくお願い致します! ちなみにこの今私が勤務している(食品製造工場) 職場の従業員数は、社員が約2割、パート(派遣社員も含む)が約8割の約計70~80名の職場です。(男性が約3割、女性が約7割です。) 更にはハローワークや求人サイト、求人本、広告等に毎回、常に募集を掛けている企業です。 正直、新人が入社しても直ぐに退職したり(退職理由としては上記の様な事柄です)、その新人が全くまともではない(変な人間、変わった人間)と言った事情がかなり多いです。 私も正直上記等の理由等により、自分で蒔いた種も正直沢山有りますが、もう何度も退職しよう、退職したいと思った事か解りません。 改めて回答宜しくお願い致します!
、時給940円で週休2日の週25時間(5時間×5日)のシフトで今年で勤続6年ですが 先月末に工場長から「社会保険の絡みで現在のパートタイム勤務の従業員を来年1月から全員フルタイム勤務に切り替える」「来年よりパートタイム勤務を廃止にして非正規従業員を全員フルタイム勤務に統一する」と通告されました 会社の方針なので、それはそれで仕方が無い事ですが 只、一つ納得が出来無いのが「フルタイム勤務に切り替え無い従業員は今年の12月末で自己都合退職になります」との事 会社の一方的な都合で自己都合退職扱いになるのは、どう考えても可怪しな事だと思います 会社側は「フルタイム勤務に統一するにあたり、アルバイトの時給も現在の940円から1140円に値上げする」ので、つまりは時給を上げるから文句を言うなって事なんです 皆さんは、どう思いますか? 何方か御教示御願い致します。
凄すぎて挫折しそうです。 なんかもうとにかく「会社が嫌だ」という感じです。 毎日残業ですし、職場の雰囲気も苦手です。 帰宅後も一人でなかなかの孤独感に襲われてます。 地方から上京したので、社宅に住んでいるため引越し資金を貯めたらやめようと思っています。 社会人ってこんなもんなんですかね......
2時間超えないと残業代が付きません。 だから時間給のパートさんをなるべく早く上がらせて、正社員は目 一杯働かされます。 休憩は1時間。 休みは平日週1回です。以前は月1回連休貰えました。今は人件費削減で貰える状況じゃありません。 有給休暇は有りません。 ボーナスも有りません。 給料は色々引かれて手取り23万ぐらい。 これってブラック企業ですか? 従業員11人の小さな会社ですので、小さな会社はどこもこんなものかな?と思って働いています。
751~760件 / 3,596件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
選考対策
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
2023-04-17
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です