悩んでます。 今までは臨床心理士を目指していて、当然大学院まで進学するつもりでいました。 なので、受験勉強もそれなりにしてきました。 でも最近になってまた将来なりたい職業が変わってきている、というか… 保育士さんに憧れをもつようになったんです。 理由としては ・子供の成長していく姿に感動した ・短大希望なら学費が安くなる(奨学金を借りさせてもらう予定なので) ・早く自立できる(兄弟が多いので、私は長女だし早く家を出て経済的負担をなくしてあげたい) こんな感じなんですが…。 臨床心理士を目指していた間は「奨学金貰うなら、とにかく大学でいい成績だして大学院まで進んで臨床心理士になってやる!」くらいの気持ちでいたんです。 なのにあっさりと夢が変わった自分に少しびっくりしたりもしています。 本当になりたかったのか?なども考えてしまい…。 保育士さんなら仮に出産しても子供が成長すればパートで続けられるし、自分に合ってるなぁと思うんです。 そこで質問なんですが、 女・自立・将来性を考えたら臨床心理士よりも保育士でしょうか? 自分的には雇用の少ない臨床心理士よりも長く続けられる保育士かなぁ、と思うのですが。(勿論、自分の努力次第で臨床心理士としてやっていけるか決まるとは思います!) まぁ保育士になりたい1番の理由は子供の成長を支えたいという気持ちですが…。 皆様ならどちらに進みますか? 参考にしたいので理由もお願いしたいです。
解決済み
っていますか? 勤続年数と就業先の形態も教えてください。 よろしくお願いします。
をしてきました。 数日後にメールで内定をいただき、私もメールで内定承諾する旨のメールを返信しました。 求人には、給与18〜27万とありましたが、面接は集団面接だったため気が引けて給与の話はしませんでした。 しかし入社日が近づいてきて、給料のことがやはり心配になり、メールで問い合わせをしましたが、入社説明会(3月にあります)までお伝えできませんと返事がありました。 給料の希望額は手取りで18万以上なので、もし最低の18万スタートだと色々引かれて15万以下ですよね?それだととても生活が成り立たないため、安すぎた場合入社説明会で内定辞退することは可能でしょうか? 入社説明会には印鑑持参で行くので、その場で契約を交わすのだと思います。 とても非常識かもしれませんが、給料は生きていく上で大切なので…簡単に契約はできないと思っています。 よろしくお願いします。
育士は違いますよね? 幼稚園教諭なら「職業は?」と聞かれたら「幼稚園の先生をしてます」が正解ですか? 2、幼稚園教諭も保育士も公立となるとかなり倍率高いですよね?(公務員なんでどこもそうかもしれませんが…) 3、純粋に幼稚園教諭になりたいので、公立でなくても全然いいと思ってるんですが、私立だとそんなに給料ってひどいですか? 経験談や予想などおおよそでいいんで、20代から40代の給料って大体いくらくらいなんでしょうか? 4、職場の女関係ってそんなにドロドロしてるんですか? 園によるでしょうがよくききます。 5、こども大好き!もの作り大好き!事務作業大好き!にはぴったりの職でしょうか? 6、こどもの命を預かってる!という緊張感や責任があると思いますが、幼稚園に入るくらいの年齢になると多少は気持ち楽でしょうか? コインは気持ちでつけさせていただきました( ・∇・)
で上から数えて2番目です(;´д`) 私の園は園長も30代、主任も26~7歳の先生で保育士もそれより年下し かいません。 園長は若いからか、姉妹園と自分の園を比べて焦ったり、やってみたい事いっぱい!…という感じです。 保育園の中でも沢山行事がある方だと思うのですが、残業がありすぎて辛いです(T_T) 毎日主任が早番とかでも9時くらいまで残っているため帰りにくいし、行事の前日なんて10時過ぎは当たり前。 何年か前はタイムカードだったらしいのですが、今は残業出来ないからとハンコのみになりました。 上の人達がのんび~りで、毎年どんどん辞めていく先生が多いです。 そこで焦ったのか、今年度は残業なしにしていきたい!と園長が言い、(いつも自分は4時頃には帰っちゃいます)残業対策みたいな会議も開かれる事になったのですが…(園長、主任、上から2番目までの計4人での会議です) 先日第一回目を行い、「残業をなくす」というのが目的な会議なのに、「チームワークが足りないからだよ~夕涼みと運動会の後は必ず打ち上げやって団結力を深める事にしよう!」とか「そういえば今年の運動会こういうテーマはどう?先に先にやんなきゃ!」とか、行事は行事の会議があるし、係がいるのになぜ今…?という事ばかり… え…今?(;´д`)という感じでいたら、「先生も意見言ってね!」と言われました。 結局1時間ある会議の中で決まったのは、"休憩室にホワイトボードで各クラスやる事を書いて、パートさんも誰でも作業が出来やすくする"と"優先順位を把握してやる事早く"という普通というか当たり前の結論に… もう何かよく分からないです(T_T) ちなみに、給料は手取りで13万ちょっとです。これにも不満ですが、我慢してきました(;_;) もし、うちはこういうやり方で残業なくせたよ!とか、アドバイスがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
男)今は準社員と言う形なのですが店舗拡大のため社員になるきはないか?といわれました。今店長が手取り16万ほ ど、私は時給です。仕事は高1からバイトでやってる延長ということもありオーナーさんともそれなりに親しく話せる間がらだし家からも通勤5分と言う感じです。 ただ…これから先家庭をもって家族をやしなうとなるとどうですか? 自分としては続けたいきもあるのですが新しい仕事にチャレンジして上を目指したいきもあります。近々結婚も考えています。ちなみに彼女は保育士月々13万ほど。 本が好きなので本関係の仕事に就きたいとおもうのですがそんな甘いものではないですかね? 質問がぐちゃぐちゃになってしまいましたが悩んでるとこでして…どうか力をかしてください 回答おまちしてます。
、休日出勤も出ない、深夜手当てでない子多いですけど。朝の9時から夜の10時ぐらいまで働いて休みもごくたまに1日あることもあり、休 みが1日もない日がある人もいるし。給料少なくないですか?職業は専門学校の教師や保育士やレジうちや会場設営やいろんな人がいるのですけど。最近はブラック企業が多いのですか?それとも類は友を呼ぶだけですか?
来、 高卒で就職し、働きながら夜間の専門学校等に通い、 ”児童指導員”または”保育士”免許の取得を目指しています。 そして、将来的には児童養護施設で働きたいと考えています。 そこで、質問です。 一人暮らしをし、働きながら夜間の学校に通うというのは やはり大変なことでしょうか??
年配の方や男性の少ない職場(母子家庭だったので昔から年配の男性が非常に苦手です) 2年程の勉強で就職できる(これは自分次第ですが)もの。 独学でできるもの。(今更専門に行くお金は無いので) これらに当てはまる職種がありましたらご教授お願いします。 余談ですが、経緯としては現在通学している大学と自分の価値観が合わず今にもやめたいし、卒業後その系列の職につきたいとも思いません。卒業資格だけとれれば自分に合った環境下で働きたいと思いましたので職の視野を広げるために質問させていただきます。 個人的には保育士などと考えています。子供は好きです
回答終了
三月から働き始めました。面接で受かったあとに、保育士資格をとるために通信制にただで通わせてあげる。だけど、その代わりに7年間働いて(途中でやめたら学校の費用を全額返金)って言われました。 誘惑に負けて了承しました。 いま、私は172時間働き手取り11万です。 休憩時間も働いてますが給料無しです。 残業はしてませんが、しても出ません。 ずっと動きっぱなし、走りっぱなし、で、暑くてもクーラーつけてくれないし30度超えても 寒くても子供がいない部屋で暖房つけるのも禁止にされています。 誰か助けてください。
751~760件 / 996件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です