もとweb業界に憧れはあったのでwebデザイナーだとかコーディングの勉強はしていましたが、 まさかディレクターを任せられるとは考えてもいなかったので、、 webディレクターについて経験がある方に質問したいです。 ・必要になってくるスキル ・一番大変な業務 ・トラブル例 等 を教えていただきたいです。 業界についてほんとに未経験なので、、 無知な状態での質問で恐縮ですが、 経験がある方に伺いたいです。
解決済み
ェンシーとして10年間働いてきました。今後、独立も視野に入れており、今まで一社のみで10年間働いてきましたので、他の広告会社のノウハウや技術を身につけたいと退職し、現在転職活動中です。 志望企業も数社に絞れてきましたが、初めての転職で、各企業時差があり困惑しております。 そこで、転職経験者や、同業者の方にアドバイスいただきたく思い、投稿させていただきます。 現在、考えている企業は… 第一志望:A社 ウェブデザインに強い。印刷だけでなく、ウェブのプロフィッショナルも揃っている。今後の業界を考えるとウェブのスキルも身につけたい(私は、htmlやcss、Flashは使えるが、cgiやxhtmlの知識はない)。ベンチャー企業で経営方針にも魅力を感じる。従業員は10名ほど。給料はかなり安い。 書類・作品応募から1週間後、「応募多数のため時間がかかっており、また連絡します」と電話があり、さらに二週間連絡がない。 第二志望:B社 広告を中心にウェブデザイン、レンタルサーバー事業など幅広い。広告は大手クライアントもある。事業主は有名美大卒でデザインレベルも高い。従業員は5名。給料応相談。 書類・作品審査を通り、14日(明日)面接。 第三志望:C社 印刷会社の広告制作部。ウェブはない。8割がチラシ制作が中心。従業員10名。給料は志望会社の中では一番良い。 書類・作品審査、面接を通り、内定をいただく。15日(明後日)までに返事をしなければならない。 第四志望:D社 印刷会社の広告制作部。ウェブはない。看板制作・カタログ制作が中心。従業員40名。東京、名古屋、大阪に支部がある。給料は、真ん中。 書類・作品審査、面接を終了し、先週までに可否が郵送されるはずだが、まだ届かない。 将来の独立も含め、 ・前職では自社ブランドの確立のみだったため、幅広いクライアントと接し、打ち合わせ・営業技術を身につけたい。 ・業界の今後も踏まえるとウェブができることも必要と考えている。 ・給料は生活できれば、安くてもいい。 明日、B社の面接ですが、結果を待つとC社の内定を蹴ることになります。その上、B社も不採用だと更に転職期間を延ばすことになるので、C社に行くべきなのか? D社に明日でも内定いただければ、その返事期間で、B社の返事も待てますし、A社からも連絡が来るかもしれません。 どう思われますでしょうか?みなさんの経験からのお知恵をお貸しください。
ます。 私は4月後半から今の会社にはいりました。 デザイナー兼ウェブのアルバイトです。 このポジションは一人なので、前いた人と入れ替えという形でした。 前いた人は旅行に行くという理由で辞めることになったようです。 その人が辞めてからしばらくたち、私もぼちぼちなじみはじめたかなと思っていました。 ですが今日、前の人がお給料をとりに会社にきました。 そして皆さんにおみやげを渡していたのですが、 その人は皆さんにとても好かれていて、信頼されていて、 本当に辞めることを惜しまれていたんだなと知りました。 私はまだ入って1ヶ月強、まだ全然なのは仕方ないのかもしれません。 でもその人と入れ替わりに入った私はとても形見が狭いと感じてしまいました。 みんな言わないだけで心の中では前の人と私を比べているのかなど不安になり、 ちょっとバイトに行く元気がなくなってしまいました… これからどんどんがんばればいいことなのかもしれませんが、 まだ気持ちが上を向きません。 みなさんだったらどうしますか? アドバイスいただけたらうれしいです。
忙しすぎて体調を崩してしまいました。 現在求職中です。 住んでいるところが田舎なので消去法で探していますが、良いなと思える仕事がありません。 自分のペースでできる、人とあまり関わらなくて良い仕事はなにがあるでしょうか。 在宅の仕事はPCスキル必須のとこが多く、外に出ようと思っています。
スで迷っております。 私自身パソコンの初歩的な操作は出来るのですが、word excelの知識は有りません。就職 先としては、企業などのネットショップの管理、運営などを考えております。 一つ目の訓練校は、基礎知識を重点に置き、最終的には就職活動で使えるホームページの制作できるまでになるコースで、(webオペレータ、webデザイナ、webプロモータ、ホームページやネットショップに関わる業務) 訓練期間5ヶ月と記載されております。 こちらのコースはスマートフォン用のページ作成、word excelのカリキュラムも含まれております。 二つ目の訓練校は、 基本の必要知識プラス写真撮影のテクニック、検索エンジンへの登録、SEOでの集客を伸ばす方法、アドビ・フラッシュコンテンツの制作、商品管理・登録・削除・売り上げ管理などがカリキュラムに組まれており(ホームページ制作、ウェブデザイナー、ネットショップ店員) 訓練期間4ヶ月と記載されております。 こちらは、一つ目のコースより、詳しく書かれており、スマートフォン用のページ作成、Word Excelの授業は組まれておりません。 ちなみに一つ目の訓練校に問い合わせてみるとweb業界は新しいものがどんどん増えて来るので、そこは常に自身で勉強をしていかないといけないので、変わらない基礎知識をしっかり身につけた方が企業は安心と回答して頂きました。 私自身web関連の仕事に付きたいと思い始めたのもつい最近で今色々調べて居るのですが、まだまだ無知状態です。一つ目の訓練校の方がおっしゃる通り基礎をしっかり教えて頂けるコースを選ぶのか、基礎から応用?まで幅広く教えて頂けるコースを選ぶのか、どちらが良いのか検討もつかず、周りにも経験者が居ないので相談できず、一人迷っている状態です。 訓練校の知識だけじゃなく自分自身勉強していかなければならないのも承知の上でご質問させて頂いております。 どうか、知識のある方、経験者の方、アドバイスの方をよろしくお願い致しますm(__)m ちなみに、本格的なスクールと独学は、お恥ずかしい話ですが経済的な面で断念しました。 御回答の方、よろしくお願い致しますm(__)m
在通ってる方や卒業た方などの意見が聞きたいです。まだ迷っています・・・。
ーケタになるにはまずはリアルマーケティング(営業)からと言われ、半年から1年ほどやるそうです。 その会社は人材派遣を主に行なっている会社でして、釣り求人的なものかもと勘繰ってしまっている状態です。 就職するべきか教えてください。
ないと雇わない所が多く、困っていますが何か良い方法とかってありますか?
情報提供をするため 使い方が簡単なウェブサイトをつくりたいと考えています。 こうゆうのは、どうゆう職業が当てはまりますか?
全然かまいません。 みなさんこんにちわ。毎日暑くなったり寒くなったり気温の差が激しいですが、お身体を壊さぬようお気を付けください。 皆様にご相談したいことがあります。それは就職(転職?)活動についてです。 去年の8月から今年の3月9日まで、緊急雇用の仕事でWebサイトを作る仕事をしていました。古いページから文章や絵を抜き出し、テンプレートに当てはめてサイトの利用者の視点でそのサイトを改善していく(クライアントとも社員さんを通じて話し合ったりもしました)仕事だったのですが、それが先日終わり、今就職?転職?活動中です。当方25歳の女性です。 それで2週間休み(すぐ行けばよかったと今でも思いますが;)、今日ハローワークに行きました。 電車で40分かかる都市にある小さなデザイン事務所での、デザイナーアシスタントのパートの仕事でした。 私は前回の緊急雇用での仕事の時に、やっぱりページのソースを組み立てていくのは楽しいなあと感じました。もちろん、その仕事も楽しかったです。和気あいあいとした職場だったのもあると思います。 自分自身デザイン専門学校の出で趣味でHTMLの事も本を買って勉強しましたが、仕事としては未経験です。 専門学校は、元々ウェブデザイナーになりたくて入りました。しかし周りのみんながすごいセンスを持っていて、自分なんか…と思ったまま、卒業して3年。自動車の免許を1年かけて取ったりアルバイトをしたり医療事務の資格を取るため職業訓練に出たりしていました。 話を戻します。その求人票を出していた事務所に応募したのですが、「履歴書と紹介状(ハロワの)と、あれば作品集を…」と人事の方が言っていたそうです。 いついつまでに送れ、とは聞いていないのですが、正直言って載せられる作品は学生の時の物の一部と、老人ホームに務める母の頼みでお年寄りたちとするゲームのために作った作品1つ、年賀状1つぐらいです。 こんな状態で受けるなんて、やはり企業には失礼ですよね。作品集を作るとなった時にちょっと「めんどくさいな」って思ってしまったり、それでデザインが本当は好きじゃないのかな?なんて思ってしまったり…すぐに自分が分からなくなってしまいました。 やはり作品集は、一から全部作った方がいいのでしょうか。だとするとかなり時間がかかる気がするのですが…できたとしても、あまり自信がありません。 皆さんだったら、こんなときどうするでしょうか。
751~760件 / 1,020件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です