歳の時にピアノをはじめました、今は趣味としてしてるのですが、12年もやっているので、何か資格を取りたいです。ピアノの先生は、音楽大学や、学校行かないとだめなんですよね?12年もやってきてるので資格をとりたいです。
解決済み
が大好きなので少しでも音楽に携われたらラッキーぐらいに思っています。 そこで、大学生のうちにたくさん資格を取っておきたいのですが、おすすめはありますか? 英語英文学科なのでもちろん英語と中国語の資格はとるつもりなのですが、デザイン系や美容系、スポーツ系などいわゆる五教科以外のものがいいです。(興味があるものでないと続かないとわかっているから)書道は高校生まで教える資格を持っているので、正式な国の資格を受けるつもりです。
回答終了
講師がわがまま過ぎて困っています。まずとにかく世間知らず、我々が知っているような事はまず何も知らなか ったり、平気で会社の規則を破ったりどうにもなりません。皆3歳~5歳ぐらいからピアノやバレエ、声楽、バイオリン等を英才教育されてきた人ばかりです。金銭感覚も異常でしかもプライドだけは子供のように高い。 回りの事務員も苦情処理におわれ困っています。注意してもなおりません。クビにされて働かなくても生きていけるみたいな感じですね。 一部と思いたいところですが社内でも音楽大学卒業してる人は常識がないっていう感じです。 私は事務職で音大卒ではないのでわからないのですが、どうして講師はわがままなんだと思いますか? 比率でいうと女性だけが9割問題をおこしてます。
ちなみに楽器系ではなく作詞作曲のほうです。ただ、無知なので間違ってたら丁寧に教えてくださるとうれしいです。
進学するか就職するかのどちらかにするよういわれています。 昔から音楽が好きなので将来はそういう関係の仕事につけたら良いなと漠然とした夢をもっていました。最近A&Rという仕事があることを知り、その内容にとても興味を持ちました。 そこで質問なのですが、A&Rという仕事はやはり専門学校や音楽大学などを出ないとなれない、またはなりにくい職業なのでしょうか。本格的に音楽をやったこともない国公立大学出身のものには叶えられない夢なのでしょうか。 (音楽が好きというのは、歌を聴くこと、歌うこと、ピアノを弾いたりする(習ったことはないですが)ことが好きという感じです。)
て退職するそうですが、自衛隊はどうやってベテランの医者を確保しているのでしょうか? 確か外部採用でも医官を募集していたが、それだけでは全然足りなさそうです。
の悪化により、退学せざるを得なくなりました。 まだ療養中ですが、もう少し症状に改善が見られれば就活を始めようと思っています。 ですが小さい頃から音楽しかやってこなかったので特に資格もなく、夢を諦めた喪失感とこの年齢で就活が上手くいくのかなど色々と不安です。 色々と調べてはいますがここの方々にお力を借りたく質問させていただぎす。 自分の現在の状況からどのような仕事を探せば良いか そもそも民間企業への就職は可能か 可能だとして、音楽を続けていけるだけのまともな休日がある企業に行けるのかどうか その場合、どのような探し方(求人の見方など)をすれば良いか など伺いたいです。 何卒、よろしくお願い致します。
思ってします。 今既に受かっている私立高校では、2年次から 音楽大学進学に向けてのソルフェージュなどの 基礎が学べるコースがあるのですが、これから受ける公立高校はそのようなものはなく、完全な普通科です。 私は私立に進みたかったのですが、両親には金銭的な問題で反対されています。また、私立に進むとお金の問題があって、楽器を専門的に習うための習い事には通えません。 今私が迷っているのは、 公立に進んで 12年生は普通科で強豪吹奏楽部に所属、 と、基礎基本程度の習い事(サックスの友達と合同での楽器&ピアノ)を週一ずつ、 3年生では、ピアノの習い事は続けた上で、ソルフェージュや聴音(?)などの音楽の基礎の勉強は完全独学(まだやり方も分かりませんが…)、 3年生になってからちゃんとした楽器(クラリネット、月二~三)を習い初めて、音楽系の短大・専門学校に進む か、 私立に進んで1年生はピアノの習い事とサックスと合同での楽器の習い事を続けながら、普通科の勉強を猛勉強(部活は無所属)、 2年生から音楽のコースを選択して音楽の基礎を学ぶ、 ただし私立の場合お金の問題でクラリネットを習いごとで専門的に学ぶのは無理 楽器の技術面は自分で頑張って私立高校からの推薦枠のある有名 音楽短大・音楽大学(4年)に進む というところです。 大事な進路の事をネットで質問するのはどうかという意見もあるかと思います。 でもどちらの高校に行くのが将来の道に近づく上で有利に立てるのか、現実的なのか、まだ中学を終えたばかりの私には知識も考える為の材料も無さすぎます。 あくまで自分で考えるための材料として、意見を聞かせていただきたいと思っています。 このような考えを伝え 話し合った上でも、両親には公立に進んでほしいと言われました。やっぱり学費の問題です。 できれば、音楽経験のある大人の方、進路に詳しい方、楽器屋さんになる事が出来た方などの意見が聞きたいです。 私の中の2択での、どちらの進路か正解なのか、それとも他のもっと現実的に考えられる進路の道があるのか…。 どうか私に 自分で考えて決める為の材料と知識をください! よろしくお願い致します。 長文失礼しました
思ってます。
番などだいたいのレベルを教えてください!
741~750件 / 7,162件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です