保険受給の延長手続きをしました。 8月に出産して、そろそろ再就職したいのですが、 雇用保険の受給手続き(求職の申し込み)に行く際 子供の預け先が明確でないと受付してくれないのでしょうか? ●役所で認可保育園の入園申し込み書はもらってきましたが、まだ申し込みしていません。 ●主人の実家は遠く、私の実家は両親ともすでに他界しており頼ることができない。 また、 育児中の就職活動の経験がある方、どのように活動されましたか? 経験談・アドバイスをお願いします!
解決済み
には、働く事になっています。 7月から認定保育園に通わせている息子がいます。7月から11月中旬まで働い て自己都合のため退職しましたので、今日から求職中という形で認定をもらえるのですが…期限が2月6日までなんです。 採用された会社は最初2ヶ月契約で更新されたら10ヶ月また更新されたら毎1年という形の所なんです。 研修の時に本社に行くので就職証明書をお願いしたいのですが…そういう契約の会社の場合、就職証明書をいきなり研修の時にお願いしたらダメなんでしょうか? やはり2ヶ月だって更新されてからの方がいいんでしょうか? わかりずらい文章ですみませんが…どなたか教えて下さいませんか?
間預かってもらえます。仕事が決まらなければ一時退所しなければいけません。) 先日20日先に面接がある会社 へ履歴書送付しました。(書類選考後面接なので面接までたどり着けないかも知れません)先程求人検索してて、ひとつ受けてみたい所を見つけました。そこは面接日は指定されていないのでもし受けても合否はすぐ知らせてもらえると思います。 もし、この様な状況ならどうしますか? ①先に履歴書を送付した会社一本にしぼる ②とりあえず後に見つけた所を受けて、受かったら最初の会社の面接を辞退する。 早く決めてしまわないと退所か…と思って気持ちばかり焦ってしまいます。①だとダメだったときにはもう残りの時間が少なくなって、ますます焦ってしまいそうで。でも最初見つけた会社は以前からの経験が活かせそうで魅力的なんです(T_T) 理想的なのは、最初の会社を受けてだめだったら、次に見つけた所を受ける なんですけど…。
失業保険の延長手続きはしました。 延長はしましたが、そろそろ働きたいと思い、求職の為という理由で保育園 に申込し、6月〜入園が決まりました。 そこで疑問なのですが、失業保険を受け取る条件として、すぐに働ける状態、とありますが上記のように保育園は決まったけど預けるのはまだ先、という状態でも失業保険受給は可能なのでしょうか? 簡単に仕事が決らないと思うので、早めに就職活動しながら、なおかつ失業保険を貰いたいですが、働けるようになるのがまだ先なので、不正受給にあたらないかな…と心配です。
育園卒園の子供がいますが、15年勤めている会社を時期を見て退職しよう思っています。 しかし今辞めると失業保険が3ヶ月後から4ヶ月もらえると思うと、辞めてすぐにパート等勤めるのは馬鹿らしく思えます。 有給も1ヶ月以上休めるほど余っているので、それを使うべきでしょうか? 保育園に居続けるためには求職期間は3ヶ月しかないのですが、バイトと失業保険で半年過ごすのはどうでしょうか? その間、勉強や資格等マイペースでそれなりに取りに行けるかな?等考えますが甘いでしょうか? 又、次に就職する際、印象悪いでしょうか(なかなか決まらなかったのか?やる気がないのか?等) 他にどんな過ごし方があるかなど、ご意見頂けたら嬉しいです。
在の私の状況 ・現在正社員(共働き) ・年長と2歳の2人を育てる母親 ・夫の転勤に伴い、現在正社員で勤めている会社を辞めることに ・子どもを現在の保育園で卒園させ、引越し先の小学校に入学するまでの間に引越しする予定 希望は… 年度末まで今の会社に在籍し、来年度から失業手当をもらいつつパートまたは時短で求職、下の子は保育園に 新天地と小学校の生活サイクルに慣れてきたら、正社員での働き口を探す このようにざっくり考えているのですが、いまいち転職市場の現状がわからず、ハローワークなどで相談する時間もなかなか取れず、退職時期も近づいてきているため、焦っております。 新年度のタイミングを逃すと就職しづらくなるものでしょうか?また再来年度かそれ以降に正社員としての再就職を目指すとすると、ブランクができて再就職が不利になる可能性は高いでしょうか? ちなみに、引越し先は少し田舎の方です。 つらつらとまとまりのないご相談で申し訳ありません。よろしければ、子育て中の転職活動や、小学生のお子さんの働きながらのフォローはどのような感じなのかなど、ご経験やご存じの情報をお聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
回答終了
27.8〜H28.7まで育休をとりました。産休前は5年勤務していました。 保育園も決まり、H28.7/5より職場復帰予定でしたが、慣 らし保育中に子供が病気に。現在8/25ですが、まだ職場復帰ができておりません。現在は保育園は休園、仕事も育児休業延長の対象外の為休職しています。 子供の病気は白血球の数が異常に少なく、順調に増えても数ヶ月はかかるとのこと。免疫が落ちているから白血球が落ち着くまでは登園は控えるようにとのこと。保育園料は行ってもいないのに全額支払い、また給料はないのに社会保険料の支払いで家計は大赤字です。この状態があと何ヶ月も続くので退職を考えているのですが、この場合ハローワークに行けば何か手当はいただけるのでしょうか? こどもの病気が治り、転職活動ができるようになれば再就職はするつもりでいます。 育休から仕事に復帰していない点、子供を見てくれるところがないので転職活動ができない点が気になり質問させていただきました。 特定理由離職者というもの調べたら出てきましたが、むずかしくてよくわかりませんでした(ー ー;)
そろそろ働こうかと思っているところです。 保育園に預けたいのですが 今のご時世、すぐ保育園が見つかるとも 考えにくいです。 新しい勤務先はチェーン店ですが、 知り合いが店長をしていますので 面接等はまだしていませんが、 保育園が見つかり次第 働くという事で了解をもらっています。 再就職手当はまず手続きを行い 7日間の待機後初回講習を受ける事も 知っています。 最初の1ヶ月はハローワークからの 求人では再就職手当をもらえないと 言われました。 そして、就職の前日までの残日数に応じて 再就職手当がいくらなのか決まる との事でしたが、 保育園がいつ決まるかわからないので ハローワークで手続きをすると 保育園が決まって働く頃には 残日数がないということもありえます。 また、保育園の応募の際、 休職中だとはじかれると思うので 出来れば働き先が決定している状態で 応募したいです。 面接で合格をもらっている状態で 保育園に応募し、 保育園が決まってから ハローワークで手続きして 受給期間中に就職日を迎えることは 違反行為になるのでしょうか? ハローワークは 仕事先が無い人が行くところというのは わかってはいますが、 何から始めればいいのかわかりません。 もう、再就職手当は諦めて 働くしかないのでしょうか? 詳しい方教えてください。
所閉鎖に伴い解雇になり、今現在は求職中です。 高校は家庭の事情もあり、すぐに中退してしまいました。途中色々あり、今は一人で子供を育てている状態なのですが、子供の保育園の迎えもある為5時くらいまでの仕事で手取り月13以上は稼げる仕事をさがしているのですが、次の仕事はパチンコ店の事務をしたいと思っています。(4月までの会社勤務では事務仕事や給与計算をしていました。)ただ、求人広告をみても、パチンコ店ではホールかカウンター等のばかりで小さく事務募集があっても、場所が遠すぎて通えない所ばかりです…どのようにしてパチンコ店での事務募集を探せばいいか悩んでいます…ホールやカウンター募集の店舗に直接電話し、事務募集はしていますか?と尋ねるしかないのでしょうか…??コネなども全くないため、パチンコ店事務の方はどうやって入社されたのか…?と思っています… 長々とすみません。みなさまの回答いただけたら幸いです…。
の息子(保育園に通ってます)をもつシングルマザーです。(直接的な離婚理由は夫の子供へのDV疑惑、義父の圧力で夫を帰してくれなくなったこと) ・持病あり(業務、私生活には薬を服用していれば支障ないが、極度な疲労などは発作の原因になる可能性があるため避けている。今のところ5年前に一度起こっただけ。業務上で車の運転は避けて探している。軽度なため障害者手帳はなし) ・近辺に身内がおらず頼ることはできない ・生活保護を受給させてもらうことができているが、できるだけ早く抜けたいと考えているため求職活動中 ・保険会社は軽度でも持病があると落とされてしまう このような状態なのですが、同じような方がおられたら、どういったお仕事をされてるのでしょうか? できれば、今後のために資格を取ることができるような職種を選びたいと思っているのですが… 高卒で無資格、7年ほど接客業をしていましたが他の仕事で活かせるような資格はなく、職歴での有利な面はあるものの、面接を受けると曜日、時間、融通がきかないこと、持病(仕事内容で支障がない限りは口には出されませんが…)で落とされてしまいます。 資格を取得するために仕事を選ぶのは贅沢なことなのでしょうか?
741~750件 / 1,058件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
法律とお金
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
ハローワークでの求職活動・失業保険受給の流れ。利用するメリットも
選考対策
就職・転職のサポートをしてくれる「ハローワーク」は、どのような機関なのでしょうか?主な特徴と、利用するメ...続きを見る
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です