だったので小学生の頃は医者になりたいと思ってました。 でも中学のときの成績が悪く「医者なんて夢のまた夢か」と思うようにな ってしまいました。 もう一つ言うと小さい時から音楽が大好きで今はギターをやっているのですが音楽の仕事も楽しそうだなぁと思うようになりました。 そこで… 1 もし僕と同じような思いがあって、それでも医者になった方がいましたら どのようにして思いを克服したか教えてほしいです。 (ちなみに今考えているのは小児科です。) 2 音楽関係の仕事ってどんなのがありますか…? プロミュージシャン… レコーディング関係の仕事…など どちらか片方の解答でもいいです。よろしくお願いします。
解決済み
アルバイトをしていると、ミュージシャン志望や役者志望の人がたくさんいる職場にめぐりあう事があります。 よく「ライブとか行くの?」とか「演劇に興味ある?」とか聞かれたりして 「よかったら来て」と言われるので、極力行くようにしているのですが たまに、普段すごくおとなしい人なのにステージに上がると別人みたいになる人がいます。 すごく叫んでいたり、頭をブンブン振っていたり、ステージの上をイモ虫みたいにはいずり回っていたり。 終わった後はあいさつして帰るんですが、正直どう接したらいいのかわからず困ってしまいます。 「すごいですね・・・。」とかしか言葉が出ないんですが、こういう時、みなさんはどう声をかけていますか?
になりました。 しかし私は、漫画家になりたい、映画監督になりたい、ミュージシャンにないたいなどのその仕事の先頭に立つ人ではなく、後ろで支える、一部を作るなどの仕事に就きたいと思っています。 例えばどんな仕事があるかアドバイスをいただけたらと思いました。 やはり裏方となると、お給料が安い、忙しい、辛いということがあると思います。(もちろんどんな仕事でも辛いことはあると分かっております) それなりに楽しく暮らせる仕事はやはり理想であります。 高校生の私が夢を持って目指していける仕事、女であることで辛くならない仕事は何があるのか、みなさんの意見をいただけたらと思います。 下手な長文を読んでいただきありがとうございます<(_ _)>
考えています。 今の所、夢がミュージシャンだけに就活していません。 フリーターから正社員という形を望んでいるんです。 長文になりますが、少しお時間を頂きたく思います。 私は今まで様々なアルバイト(全部接客業)をしてきました。 コンビニ・スーパー・ルームメイク・居酒屋・クロネコヤマト…。 気づいたら全て接客業で、殆どが長続きしていないのです。 今でもコンビニを辞めた理由をハッキリと覚えています。 「お客さんが怖い」「寒くて腹痛になる」「立つのが辛い」 理由はまだまだ他にもあります。人間不信とか…。 結果的に接客業は不向きだと分かったわけです。 ※音楽は好きだからそっちの接客は別として 工場とか交通量調査とか薬の実験台とか警備とか 沢山考えてみたんですけど、交通量調査の求人が どこにも見当たらないんです…(笑) 薬の実験台も親が悲しむんじゃないかと…。 警備は平日からじゃないと無理みたいですし…。 私には工場しかないんでしょうか? 人間不信な私に適した仕事が知りたいです。
すか? 僕は将来、コンピューターやシーケンサーなどのデジタル機器を使って曲を作る人になりたいと思っています。 それで 調べたのですが、「サウンドクリエーター」と「マニピュレーター」の違いが良く分かりません… 自分で考えたのですが、 「サウンドクリエーター」は、自分で新たに曲を作成する仕事で、 「マニピュレーター」は、ミュージシャンなどの演奏に合わせてバックで電子音楽を流す仕事 だと思ったのですが、違いますか?
してもギリギリいいだろうと思う限界の年齢」は何歳ですか? ・ミュージシャン(22) ・作家(何歳でも) ・サッカー選手(15~17) ・サラリーマン(35) ・ピアニスト(15) ・日本の総理大臣(22) ・俳優、女優(20~30) 質問がややこしくてごめんなさい。 ()は私の考えです。皆さんはどう思いますか?
りした関係でアルバイトの経験は皆無。運転免許も、地元で就職した時不便がないように、来年の春休みくらいに取るつもりですが、今 は普通免許も二輪も持ってません。 一応理系国公立です。来年大学院に進む予定で、卒業と進路が決まったら、手始めに工場での検品やピッキングのような単純な作業や、引越しアシスタントや短期のイベント設営みたいな、比較的単純な力仕事から始めてみたいと思うのですが、この歳になって未経験で面接行ったら変に見られたりしますか? 勿論引きこもりだった人とか、芸人やミュージシャン目指してる人とかで、40手前にもなってコンビニでバイトやってる人とかもいるというのは知識で知ってるのですが、何分事情が事情なものですから、面接に通るか(挙動不審に見られずに済むか)心配です。
動産や住宅関係を主に見て、説明会など参加しています。 しかし親や先輩などから「不動産はどこもブラックだし、残業当たり前、ノルマに追われる毎日だからやめとけ」と言われて、人から言われた話ではあるけれど、不動産しか見てなかった私はかなり不安です。 なので違う業界もみていこうと思い、趣味で大好きでもある歌、音楽関係の仕事にも興味があります。音楽といっても幅広く、いっぱいあるので迷っています。 そこで質問なのですが①業界は今の時期から絞ったほうがいいのでしょうか?不動産はブラックと聞き、正直入りたい気持ちはかなり減ってきています。本当に大変なのでしょうか? ②音楽の業界は通常の無名の大学でも実力があれば入れるものなのでしょうか? ③歌をやりたいならミュージシャン以外ないのでしょうか? 長々とわかりづらく、読みづらい文章ではありますが、この回答以外でも就活のアドバイスなどいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
。あまりに辛くて待遇が悪いので辞めます。 Webサイトやアプリの、質問に答えていく適職診断をいくつもやってみたのですが 私の秀でた要素は芸術性と発想力。 人より優れた感性の持ち主で、想像力も創造力も豊かである。 て感じの結果ばかり出ます。 例えばこんな職業、で出てくるのは イラストレーター、漫画家、ミュージシャン、映画監督、作家、作曲家 とか、そんなのばかり。 別にそういうの、確かにできたら楽しいと思いますけど、 これまでデザインや音楽などの専門的な勉強や技術を磨いてきたわけではないです。 本当に才能のある人が長い年月をかけて努力してなれるものだと思います。 あまり現実的ではない気がします。 現実的な仕事で、 芸術性、発想力、想像力、創造力を活かせる仕事があれば教えて下さい。
の仕事です。 自分のなりたいものの為に時間を使いたい。 仕事してる時以外、その夢のためになる事だけ考えて、行動していたい。 でも、なかなかそうはいかない。 付き合いの飲み会とか、出来るだけ避けるようにしてるけど、別に職場の人間が嫌いとか、苦手、とかじゃないから、月に1.2回は行きます。 でもその飲み会やごはんに行って、解散すると、虚しくなります。 この飲み会になんか参加せず、歌のためにカラオケで練習した方がよかったや、とか、歌のために筋トレした方がよかった、とか、少しでも夢につながる事をするべきだったと、後悔のような。 職場の人間同士だから、仕事の話が主なのは自然な事だけれど、基本みんなグチ大会だし、それで面白おかしく話して盛り上がって、自分でも笑っちゃうし、楽しい時間なんでしょうが、結局何も得るものないというか。 ほかのみんなは、グチや不満を、飲んだり食べたりしながら発して、発散して、それからまた明日の仕事を頑張る、というモチベーションに繋げてるのかもしれないけど、わたしには ただただ、無駄にしか思えない。別に職場の人たちをバカにしてるわけではありません。みんなきっと仕事に対して真剣だから、グチが出るし、不満やストレスがたまるものだと思います。 でも私には、ほかにやりたいことがあって、夢があるから、この仕事に対して、気持ちが中途半端なのだと思います。 けど、それなりに仕事に関して、ストレスは感じるし、悩むし、改善出来ないかなと、1人考えたり、相談だってしたりします。 要するに、夢のために一直線になれてない自分が嫌になります。 芸人とか、ミュージシャンとか、下積み時代ってあると思いますが、そういう人って食べるためにアルバイトしたりしてますよね? どうやって両立したんでしょうか? あまり何も考えなくていい仕事を選んでたんでしょうか?こういうと失礼になってしまうかもしれないけど、例えばポスティングとか単純作業の仕事とか。 わたしの夢に対する気持ちが中途半端なんでしょうか。器用に切り替えるコツってありますか?
741~750件 / 1,674件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
仕事を知る
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です