ほとんど、会社に居て、外出はお昼か、銀行へ行く位です。 社員は私の他、男性社員A,B、2人私より年上です。あとは、社長です。 去年の震災時、私は事務所に一人でした、(東北の方に比べたら、申し訳ないのですが) とても、怖い思いをし、電話もメールも繋がらないと・・・いう経験があり、震災後からワンセグ またはラジオをつけるようになりました。事務所は殆ど、一人だし、ABが帰ってきたり、社長が居たりすると 消していました。 ところが、突然Bが社長に「○○(私の名前)さんは勤務中にもかかわらず、ワンセグやラジオを聴いている」まるで、サボっているというような事を社長に言いました。私は、できるだけ、AやBが帰ってきたら消していたし、彼らが帰社しても、10分くらいでまた、営業に出る時はつけたままにしていましたが、音は小さくしていました。聞いていた番組も、音楽番組なんかじゃなく、ニュース番組です。Aに聞いたら「オレは別に気にならない」といっていました。Bも、嫌なら直接私に言えば良いのに。 私は、社長から注意ではありませんが、Bが勤務中にラジオを聞く事を文句を言っているから、聞かないようにと言われました。社長はラジオを聞く事に関しては良いと思っているのになぜ・・・?というのは、兎に角おいておいて、私はBと戦う事にしました。自分でも下らないかも?と思いますが、納得できません。 勤務中、ラジオやワンセグ(ニュースですよっ!、他に誰も居ないのに!)を聞くのを禁止するのであれば、Bは外回の営業が多く社用車で地方へ行く事も多々あります。地方へ行く運転途中は勤務中という事になるのでカーラジオやCD、音楽を聞くのを禁止しましょうと提案したいと思います。次の車検の時、トヨペ○トさんに頼んで、ラジオ、CDを取る事ができれば、取ってもらおうと社長に提案します。やりすぎでしょうか?
解決済み
す、、、。 大きくは就職しようと決めています。過去の求人を見てやりたい!と思った職業がありませんで した。ここでいーかなーと軽い気持ちで決めたら後悔しそうで悩んでいます。 本当にやりたい事は歌手です!昔からK-POPと歌とダンスが好きでボランティアや文化祭なので踊ったりしてました(笑)中学生の頃は韓国の事務所入って練習生になりたいなーと思ったりもして(今も時々思う)ましたが実際叶う事なんてあり得なくて...( ˙-˙ )だから、少しでも音楽に関わる仕事がしたいなと思っています。商業高校に入った理由もお兄ちゃん通ってたし、資格取れるから就職するなら就職率は高いかな!って思って入りました。実際に資格は簿記3級など含め7個は今のところ取りました。部活はバドミントン部に入っていて3年間続けます!成績は学科内(約80人)の中で30代前半です...。 日本外には出たくないので日本に支社があるsm、yg、jypなど調べました。そのほかにもmnet、エイベックスなども調べました。大手企業に入るのにも簡単なことではないのはわかってますがこんな感じのところで仕事したいです。ライブ企画、レッスンの先生もいいなあと思っています。自分のやりたいことをただ書き出してみました。 性格は明るく、声が大きかったり中学の時は部長をしてまとめることも経験があります。 こんな感じで最大限私の事を書きました...~_~; 長文申し訳ないです。 私に合う(できる)職はありますかね...。探してきなっていわれても難しくて...誰かアドバイス(?)など下さい(^^)
任先の上司とのコミュニケーションが成立せず非常に困っています。 上司とのコミュニケーションの行き違いから溝が深まってしまった事が原因ですが、挽回のチャンスもなく現状、部署異動を自主的に出すように促されています。 自身が招いた事が大きいとはいえ、上司の言動・行動にも問題があるように感じ、上司の更に上司へと相談をすべきか悩んでいます。 客観的にご意見を頂けますと幸いです。 ミスについて ・待ち合わせ失敗 駅に現地集合でしたが、待ち合わせ時間に間に合わず。 車の渋滞と時間を見誤った事が原因で、いずれも上司に連絡を取りましたが、会って貰えず私はとんぼ返り、上司は単独行。 次回以降は1時間半前に現地改札口で上司を待ち受ける様に指示される。 ・身だしなみ 革靴の色や事務所内で履き物を履いていた事が業務上ふさわしくないとの上司見解。 ・社内の手続き不備 期限内に終えるべき作業が、納期・優先度がより高い仕事に忙殺され対応できず。 ミスの原因は十分自覚があり反省し改めた事で改善できましたが、上司はこれ以上容認できないと考えている様です。 異動背景と現状 ・人手不足により異動の対象となる 元は本社勤務で赴任先でも職種は変わらず。 異動前の上司は元から放任主義で、教育は殆ど受けられませんでした。 他にも候補者は居ましたが赴任先の上司の好き嫌いにより、経験十分な部員は抜擢されず経験不十分な私が選ばれました。 ・本社勤務時に教わっていない業務を振られる 初めてやる業務は、事前にその旨を上司に伝えた上で作業をしています。 しかし、できないと叱責されたり担当を外されます。 また、わからない部分が解決しないと完成しない仕事について教えを乞おうとしても一切受け付けてもらえず、解決できないまま抱え込んでしまっています。 ・適切な指摘をしてもらえない 間違いがあっても、上司からはどの部分の間違いか指摘して貰えずただ「やり直し」と何度も何度もやり直しをさせられます。 上司の意図する指摘箇所がわからないと担当を外されます。上司はOJTと考えている模様。 ・上司の期待が高過ぎたと感じる 経験年数に対して私の実力が伴っていない事は明白でしたが、上司が必要以上に期待しすぎていた様に感じます。 また当時の上司が現在の上司に対して、教えていない事も教えたと報告していた様で更に誤解を生んでいます。 ・上司は部下の育成が出来ません 上司は実績多数ありますが、必要以上に厳しいので本社から人間性に難あり、昇進させられないと判断されています。 また、非常に短気で最後まで話を聞いてくれません。 また、上司の価値観から外れていると見なされれば一切口を聞いてくれません。 ・自分ルールで部下を拘束しようとする 主に業務遂行上のルールを上司が定めています。 しかし、ミスに書いた様な待合わせや服装、躾等「こうあるべき」的な個人の見解もルールとして当て嵌めようとします。規律を守る為には必要な事だと理解していますが。 ・在宅勤務であるのに相談に乗ってくれない コロナ対策で在宅勤務が強化され、基本的に出社できない状態で上司とのコミュニケーションはメールか電話しかありません。 しかし、1ヶ月前から『通話を録音している可能性がある』と疑いをかけられ、業務上の相談も聞いてくれず、同僚経由で指示が来ます。 ・原因不明の体調不良 主に耳鳴りで、周期は不定期で波があり、詰まった感じと静かな場所に居ると異音がします。 赴任してから2回あり、耳鼻科を受診しましたが原因はわからず、原因は何らかのストレスによるものではないかとの医師見解。 上司に相談し検査結果を報告するよう指示されたので、診察後に報告したところ『俺の下で働くのがストレスだと言うのか』 『支店での勤務が継続できるのか、俺には無理だと思う』 『そんな状態の人間を置いておけない、本社にとりあえず戻す方向で話を進めるから、希望の部署を期限までに考えておくように』 『イヤホン付けて音楽聞いたりするからだ。ストレスというのはおかしい。』 と言われました。 環境変化もありそういう事がストレスという説明をしましたが聞き入れて貰えず。処方薬により治まりつつありますが直近まで症状ありました。 以上の事で、上司から異動希望を自主的に出すように促されてる状態です。 上司自身がパワハラやモラハラを異常に警戒しており、私が会話を録音しているとか被害妄想をしだしてから事が更に悪い方向に進んでしまっています。 正直、不当な扱いを受けていると感じています。
そこで、声優になれたとします。 そこから、声優の仕事をするとすれば、東京に行くのですか?? 分かりにくい説明ですいません!回答お願いします!!
入社した9歳上の女性(Aさん)と仲良くなり、世間話をしたり、 プライベートなことの相談にのってもらったりしていました。 3ヶ月ほど前に会話のやり取りからちょっとしたケンカ?のような感じになってしまい、Aさんに嫌な態度を取られたため、距離を置くようになりました。 そして、話さなくなった1ヶ月後に新しい派遣さん(Bさん)が入社してきました。AさんとBさんは歳が近いことや席が隣り合わせなのもあり、お昼休みは二人で過ごすようになりました。 お昼休みもシーンとした事務所でその二人だけが話すので大体の内容が聞こえてしまいます。 いつも『〇〇のお菓子は美味しい』とか『〇〇に行ったことがあって…』など流行りの話ばかりしています。最初は内容は気にならなかったのですが、だんだんと聞き耳を立ててしまうようになり聞こえてくるブランド名や商品名、場所など私が知らないものばかりだと気付き、すごく劣等感を感じてしまうようになりました。二人の会話を聞きたくないけど聞きたい…みたいなモヤモヤと矛盾した感情になってしまいます。 そうするうちに二人の声を聞くことも嫌になり(でも、内容は知りたくなるので結局聞いてしまう…)、お昼休みにあまり休まらなくなってしまいました… Bさんとは機会があれば話しますが、イマイチ私との会話を楽しんでいるように見えません。もしかしたら、Aさんから何か噂話でも吹き込まれてるのでは…?と不安にもなります。 今こんな状態なんですが、どのような対応をすれば私自身(もちろん相手の二人も)日々気持ちよく過ごせるのでしょうか? 小さなことですが、どなたかアドバイス頂けたらありがたいです。
ード等持っていなくても応募できるのでしょうか。また、音大など出ていなくても可能なのでしょうか。 ちなみに現在29歳です。結婚していて子供もいるので今から勉強して練習して…は難しいかなとは思っていますが興味があり質問させていただきました。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。
会話をしていた時に、ふざけて私が相手の気を逆撫でるような一言を言ってしまったのがきっかけです。何度かしていて、そんなに怒るとは思わず…。まあ、思い返せば色々伏線はありました。大変失礼なことをしたと悔いてます。すぐに怒りを示したのですぐに慌てて謝ったのですが返事もせず外に行ってしまいました。以来、最低限の挨拶しかしてないです。 普段事務所に二人だけで、会話するにも趣味は違うし、話のネタは正直尽きて毎度同じ話題になっていたのもあります。彼女は事務所にいることについて「息が詰まりそう」といつも言ってました。 性格のタイプも違うので、逆に私が彼女の言うことに内心「……。」となったこともあります。笑って誤魔化しましたし、反論するにも自分の芯をしっかり持った子なのもあって言いくるめられて終わりだろうと思ったからです。狭い事務所で二人、会話の裏でたぶんお互いにこんな風に思っていたのではないかなと思います。 謝ろうにも、イヤホンで音楽を聴いていたりするため、タイミングも掴めず…。普段はお昼を一緒に食べていて、その時に謝ろうと思ったのですが避けられ、自分のデスクで食べていました。物品が搬入され、重そうなので持つのを手伝おうとすると無言で先に行かれました。 正直会話がないとお互いに自分の仕事が捗るので、ある意味いいっちゃいいのですが、気まずくて「なんだかなあ…」と思ってしまいます。また、彼女は一匹狼というか、「話していて自分の為にならない人間と話すのは時間がもったいない」みたいな事を言ってましたし、私も為にならない人間だとはっきり言われてます…(笑)彼女はもう私と会話する時間すらもったいないと思ってるんじゃないかと思います。 多分小さな不満は溜まっていってて、今回爆発しちゃったんだと思います。私も謝ろうと思ってはいたのですが、避けられていたり、また繰り返してしまうかもしれない事を考えると暫くこのままでもいいのかもしれないと思い始めました。会話をするのが怖くなってしまいました。しかし、私に非があるので、必ずどこかで謝らなければと機を伺っているのですが、話す時間さえ勿体無いと思われてるんじゃと考えると、いつ切り出せばいいのか分からず…もう一週間以上まともに会話してません。LINEで一度切り出したりすべきでしょうか。口頭で謝らなければと思っていたのですが、切り出せなければ意味がないですよね。 私自身、気が緩んだ時にうっかり余計な一言を言う癖があるのを自覚しています。二人しかいない事務所で、本当に仲の良い友人との会話のレベルで話をしてしまったことが、今回の私の失敗点です。友人達とは明らかにタイプが違うのに…。同い年の同僚ができたことなかったのではしゃいでました…。 長々と分かりにくく、すみません。今後同僚とどう付き合うべきでしょうか? 謝らずにそっとしておくべきでしょうか…。業務連絡的な、最低限の会話だけ今しています。幸い気まずさといっても、ちょっと空気が固いぐらいなので、このまま少し距離を置いた方がいいのかなーと思ってます。
ルバイトをされている方にお伺いしたいです。 今、音楽大学に通っていてピアノ演奏のアルバイトをしたく、ネットで探していたのですが、キャバクラなどしか募集がなく迷っています。 キャバクラでピアニストとしてアルバイトをしたら、ピアノ演奏以外にもお店の、フロアレディーの接客のお仕事もする事になったりしますか? そして、キャバクラ以外に演奏アルバイトはどの様な場所にあるかお伺いしたいです!
)カレンダーが真っ赤っか・来年までスケジュールが埋まってる などの情報が流れ、確かにドラマ映画に立て続けに出てそのPRもあって加えてレギュラー番組音楽番組、YouTubeや24時間テレビもあるし忙しすぎるなと思ったのですが、単純にジャニーズって労基法に引っかかったりしないのでしょうか? ジャニーズは適用されないのでしょうか?
あるのですが、そこで長年習ってきたダンスを自己PRとしてしようとかんがえているのですか、その時に音楽をながすのは可能なのでし
731~740件 / 1,579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です