解決済み
まで正社員・派遣含め4社に勤め、最初2社は事務職、直近2社はコールセンターです。 この度コールセンターの 正社員に応募するにあたり、職務経歴書にこれまでの仕事のアピールを書いてるのですが、事務職は大分前なのでアピールする程の事を覚えてません。 今回応募の職種と違っても何かしら実績やアピールを書かないとダメでしょうか? 一応Accessで何か仕事に役立つデータベースを作ったのは覚えているのですが、何のデータベースなのかさっぱり思い出せません。 もし面接でそこに触れられても答えられない内容なら、逆に嘘臭くなりそうだし書かない方がいいでしょうか?
す。私は高卒の22歳男です。高校卒業して正社員で働いてましたが1年以内で辞めました。やりがいが無く働く気が無くてしんどかっ たです。何かする為に頑張るぞと思って頑張りましたがその時は精神的に病んでしまい心療内科に行ったり自殺しようとしてました。 そして実家から出て貯金もあまり無いのにアパート暮らしとかしてました。やりたい仕事とか天職とかじゃ無くて何の仕事したらいいか分からないです。自分は体動かすのあまり好きじゃ無いです。学生時代は運動やってましたが今はキツいです。元々パソコン触るのが好きでYouTubeとか動画編集とかブログ的な事をやってました。事務職とかも考えましたがこの時期だと厳しいし女性が大半なので諦めました。 工場で働いてましたがあれも立ち作業で機械に合わせないといけないから自分のペースでは働けなかった。学生時代にコンビニもやってましたがコミュ障過ぎていらっしゃいませの声が低くかった。履歴書で働いた期間とか伸ばしたらバレますかね? 選ばなければ仕事なんて腐るほどあると言うが分かってるけどそんな事よりも何を基準に選べばいいか分からないから仕事探しが出来なかったりします。仕事を続けるのも大変だが思ったより仕事を探すのが大変ですね。 今はフリーターですが仕事自体は不満は無く寧ろ好きな仕事です。だから続けられてます。ただ正規ではないので賞与とかも無いし精神的にやられてます。仕事の探し方も転職エージェントや求人サイトや色んなサービスがありますが何が良いのか分かりません。 事務の派遣とかでもアリですかね?コールセンターも考えてます。もうどうしよ。。。仕事探せと言われていたが、俺も早く仕事をしたいが職種を決められないから中々出来ない。普通のニートや引きこもりなら「うるせぇー。お前に言われなくても分かってるわ!」とか「いちいち口出しするな」で終わりそうな気がします。意外とニートって傷付きやすく、真面目な部分があります。
回答終了
険証とか貰ってからの転職だと 切り替えとか色んな手続きが面倒くさいのと 自分には受信業務は合っていないなと思いましたのでろ 早めに、転職した方が良いのかなと思いましたのと… コールセンターセンターの受信業務は初めたばっかりで まだ、ロープレしかしてないんですけど 教えて貰った事を言葉にする力が足りなかったり 理解力に乏しかったり、予期せぬ事を言われたら、 テンパるので、コールセンターの受信業務は向いてないなと思い 同じクライアントの発信業務業務の時は派遣社員で働いててちゃんと出来てたんですが… 受信業務に絶対向かない人とか 向いてる人があれば、教えて貰えたら幸いです。
)、コールセンター、事務(データ入力)の経験がありますが 体力的にも精神的にも出社するのが苦しく、在宅の仕事がしたいと思うようになりました。 しかし完全在宅で探すと9割がシステムエンジニアなどIT系で、自分のスキルが活かせる仕事はありません。 正社員を諦めて派遣にすれば見つかるかもしれませんが、30代から派遣社員になるというのは無謀な気もしてなかなか踏み切れません。 元々あるイラレやフォトショの知識を活かしてwebデザインを学びwebデザイナーになれば、在宅も可能でしょうか? もちろん簡単になれるものではないと思いますが…。 完全在宅で働けないのなら、せめて人との関わりが少ない黙々とできる仕事が望ましいですが、それだと工場しかないでしょうか。 やりたい仕事が特にないので、体力がなく病気がちな自分でも続けられる仕事を求めています。 何かご提案やご助言がございましたらよろしくお願いいたします。
方採用出ています。 質問の結論は、どちらがより、スキルや今後別の会社にむけて転職をする上で、生かせる良い経験になるか、アドバイスが欲しい。 もう少し具体的に書きます。 ●派遣 家電量販店販売 時給 1350円 定期代全額支給 社会保険完備 担当商材 未定。携帯やパソコン以外も可能性あり。 ●バイト コールセンター 時給 最大3ヶ月まで千円 そのご1300円 交通費 一部補助あり 内容 電話受信メイン。たまにメール対応。 一般個人客の電話により、中古車の査定をし、店舗への誘導を促す仕事。営業。 2つとも、交通費の件の差はありますが、どちらも自宅から30分で通勤可能なため、特に不満はなし。 コールセンターは頑張りにより、その会社の正社員登用の道は普通にあり、そのごは賞与他の手当てあり。 私の個人的な考えでは、コールセンターの会社の社員になることへの強い関心はないが、少なくとも営業の世界でゆくゆく正社員の転職をしたい希望はかなりあり。 ご意見をお願い致します
す。 1ヶ月になります。 普通のオフィスで受信発信どちらも対応します。 同日に派遣元の女子社員もSVとして派遣社員として入社しました。派遣元会社の正社員です。 研修にはいり、その女子社員には就業先の男性社員がマンツーマンでつくようになりました。 派遣元の女子社員は就業先の男性社員に コワモテかと思ったらマスクとったらかわいい顔してる、とか同等の失礼なことを連発し、まるでキャバクラのような色恋私語が多く、派遣元の会社に勤務態度の改善を要求するメールをしました。 その後、面談があり営業社員と就業先にいる派遣元の別の男性社員、責任者の3人での面談でした。 彼女は派遣社員として就業してるから我々派遣元の会社からは何もいえないし、言う立場ではない、問題あるなら就業先のリーダーが言う。 と何もしないよ、という回答でした。 就業先のリーダーからも様子を聞いてみる、と面談は終了しましたがずっともやもやが残ります。 問題があっても派遣元会社は何もしてくれないのですか。 また、不満があっても派遣会社にはクレームしてはいけないのですか。 これから毎日こんなモヤモヤしたまま仕事するのかと辞めようと考えています。 意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。
聞いて喜んでいたのですが、どうやら、その5日間は有給消化をさせてくれるだけで、有給が無くならない、それとは別の給料がもらえる特別休暇という事ではなかったみたいでショックを受けました。 しかも、4月に入ったばかりなので、有給をまだ持っていない為、夏休みを取ると、欠勤扱いと同じで、給料自体が減ります。初めて聞いたのでかなりビックリしました。これって結構普通にある事なのでしょうか? 会社はコールセンターや一部の職種のが365日24時間で勤務しているので、そのせいなのかな~と思ったのですが、ユニクロでアルバイトをしていた時は、店長や準社員が夏休み、冬休み共に閑散期になる土日を含めて1週間以上の特別休暇を貰っていたので、それが普通と思っていたのですが、それは大企業だからなのでしょうか?
ワハラが理由で転職します。 転職先を悩んでいます。 2つの企業から内定を頂きました。 1つがコールセンターです。 1年アルバイトで1年後正社員になれます。1年は時給1100円~1300円。面接の時に私がコールセンター経験者なので私の場合すぐに時給が上がりますよ、と約束されました。そして1年後の正社員が月給21万から26万の間。ボーナス3ヶ月分。 金銭面では安定していると思います。 2つ目がアイリストです。 私は美容師を3年していましたが手荒れが原因でやめてしまいました。美容業界を去ることが辛かったのですが、美容師が無理でもアイリストなら美容業界に戻れるのではと思い、内定を貰った時は嬉しかったです。ただ、給料面が低すぎます… 最初のアイリストデビュー3ヶ月は時給900円、デビューしても月給18万。1年後も上がったとしても19万でボーナスなしです。歩合もあるそうですがどれほど保証されるかも分かりません。 お金のことを考えるとコールセンター。 やりがいや自分のしたいことを考えるとアイリスト(でも給料が低い)。 友達に相談したらアイリストは今しか出来ない、でもコールセンターなら歳を重ねてもいつでも出来ると言われました… やりがいを取るか、お金を取るかで悩んでいます… 皆さんならどちらを取りますか?
731~740件 / 2,821件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です