す。 私はもともと教師になりたくて教職課程をとっていました。ただ教育実習の申し込みを忘れており卒業ま でにはとれないことになりました。 そして教師の夢は諦めて就活をすることにしたのですが、大学院まで進んで教員免許を取るのもありなのではないかと思い始めました。 ただ、院に進んでまで今やっている勉強をやりたくないという気持ちもあります。 1、このまま就活を続ける 2、院にいく 3、今行っている大学ではない、教員免許をとれる大学院などに行く 出来ることなら一般企業より教師になりたいです。どれが最善の選択なんでしょうか。 わがままばかりなのですが誹謗中傷は出来ればなしでお願いします。
解決済み
も、まだはっきり決まってない新高校三年生女子です。 家から通える国公立ということで家族からは条件を出されてて そうなると2つの大学に絞られてきます。 私は、本当最近ですが保育に興味を持ち始めました。 保育士にも興味があるんですが、児童養護施設の職員が今気になっています。 私自身、複雑な家庭で辛い思いをしながら17年間生きてきたので、同じような立場の子やそれよりもっと辛い子もいると思いますが笑顔にさせてあげたいという思いです。 ですが保育士にしろ児童指導員にしろ、憧れを持ったのは最近ですし、本気で頑張れるかと言ったら分かりません。 正直、本気で これしかない!と思って目指してるというわけでもないですし。 先程述べたんですが、私が通える2つの大学ですが(もちろん受験勉強は頑張らなければいけませんが) その大学に行くならこの学部、というのは決めていて そこが、どちらも保育士の資格が取れます。 児童養護施設で働くには保育士の資格が必要と聞いたので… だから実際に保育士にしろ児童指導員にしろ働くかは分かりませんが保育士の資格を取っておくことは悪いことではないですよね? 今のところ本気で目指してるという訳では無いですがそのような資格は無駄でしょうか? 本気じゃないならそのような職業はやめた方が良いでしょうか。 また、児童養護施設で働くために保育士資格以外で必要な資格はありますか? 長文失礼しました。
った芸術の興味があり、そちらの道に進むことも考えた事がありました。 両親に言い出す勇気がないほどの決心でしたので諦めたものの、未練が少しばかり残っています。 そこで、「医師」という立場から上記のような芸術に携われないかと考えました。 それこそスポーツの世界でいうスポーツドクターのような。 ですが、僕にはどう携わる事が出来るのか見当もつきませんし、例も聞いたことがありません。 (なにせ医師の種類といったら臨床医、解剖医、研究医といった大雑把な知識しか持ち合わせていないもので。) 医師として芸術界隈に関わる道がありましたらご回答お願いします。 また質問が多くなりますが、 芸術に限らず、医師として他のジャンルへ関われる道がありましたらお教えください。 おそらくこちらは、医療が身体という人間の根本に近いものの学問である限り、応用は無数にあるとは思いますが、何分知っている世界そのものがまだ僕は少ないので、多く教えていただけるとありがたいです。
の取得を目指すか 迷っています。 迷っているのは理科と音楽です。 理科をとるなら、卒業同時に免許がと れる理学部にいこうと思います。 そこで質問なのですが、理科の免許を取った後、 音楽免許をとることは可能でしょうか? また可能な場合最低でもどれくらい かかるのでしょうか? どうか詳しいかた、よろしくお願いします。
す。 音楽が大好きで、行く度にタワレコで働きたいという思いが募っていきます。 タワレコは高校生は採 用しないと聞いたことがあって、進路が決定している高3ではないと難しいとか、、 私は今通信制の高校に通っていて、平日も、土日も朝から入れます。 やる気は凄くあります。 行く行くは社員になりたいと思っています。 書類審査が通ったら面接ということらしいですが、高2の私じゃ書類審査も通らないでしょうか?
で働いている女です。先輩社員にはよくして頂いておりますし、会社理念にも好感を持っています。 ですが私には音楽業界(プロダクション)で働きたいという思いがあり、就活の際、今まで専門学校(服飾です)で学んできた分野と違いすぎるため両親に反対されその時は諦めたものの、やはり何もしない内から諦めることができないです。(思い返せば高校を卒業して進路を決める際、音楽の専門学校への道も反対を押し切る事ができずあきらめました)もう二度と何もしていないのに諦めたくないです。 この一年で資金を貯め、来年上京して音楽業界に転職、うまく転職先が決まらなくてもコンサートスタッフとしてアルバイトをしながらプロダクションへの就職を目指そうと思っています。 その先駆けとして正社員のかたわら今からコンサートスタッフのバイトを始めたいと思っています。現在住んでいる所が田舎なためか、コンサートはおろか会場も満足にないため近場でのバイトが見つかりません。そこで高速2時間強かけて関西圏は出向きアルバイトをしたいと思っています。 勿論バイトをすることは就業規則に反し、裏切り行為なので懲戒免職になっても仕方ないです。 焦りと音楽の仕事がしたい一心で周りが見えていない気がします。これが音楽の仕事を目指すための最善策とは思えません。もっと広い見解が持てるようなご意見お待ちしております。長文におつき合い頂きありがとうございました。
で、上手くいけば現役で合格してデザインや建築・経営の勉強をし、テレビ局やコンサートLIVE演出の企業など、芸能人を影で支える仕事をしたいと思っています。 昔から音楽が好きなのでそういった音楽などにも関われる仕事がしたいです 僕の目標の実現は可能でしょうか? 僕の思っている職種などは存在するのでしょうか? 夢を見過ぎであればアドバイスくだされば嬉しいです。
たいって考え始めました。音楽が好きでよく紅白とか見て一緒に歌ってますw 歌手になるのに必要か分かりませんが、一応小1の時からバレエをやっています。また、音楽の授業ではよく友達とか先生に「歌上手いね!」や、「声出てるね〜」なんて言われるのですが、本当にそうなのかと不思議です。 スマホを持っているのでカラオケアプリや、カメラアプリで動画を撮ったり自分でしているのですが、全然上手くないんです!だから不思議で… 録音したりするのはJPOPなのでやっぱり学校で歌うような歌の方が自分にあっているのかな〜なんて思ってしまいます… 最近はボイトレもしようかなって自分で思ってるんですけど、本当に歌手になれるか分からないし、バレエでも結構な額を月謝で取られてしまうし、家計的にもこういうことにお金を使ってもいいのかと1人考えてしまいます。バイトもまだできませんし… 進路について考える授業が増えてきて、ちゃんとした高校にするのか、音楽系の高校にするのかなど悩むことがいっぱいです。 色々調べてみても、収入は不安定とか人気が出るのはひと握りなど少し怖いです。(人気が出るのが全てじゃないですけど…)オーディションなども今の年齢から行ってもいいのかなど不安です。 だけど、歌手になりたいな!ってすごい思っちゃうんです。歌いたいな〜って!どうすればいいでしょうか?長文失礼いたしました。
もないので困ってます。強いて言うならエステティシャンだったり、インテリアコーディネーターだったり、といったものしかないです。歯科衛生士のお仕事は金銭面で安定してるかなと思い気になっていたのですが、歯医者のバイトがきつくて元から歯科衛生士になりたかったわけではなく、安定した職だからという理由だけで興味があったのですが最近は正直歯科衛生士になりたいとは思わなくなってしまいました。歯科系が合ってないのかなとも思い始めました。 趣味は音楽を聴いたり、アイドルやアーティストさんが好きなのでライブに行ったりするのしかなくて職に活かせる趣味はないです。たまに読書はしたりしますが。私は小論文や作文を書いたりするのが得意なので友達に校閲とかどう?と言われたのですがあまりピンときません。あまりよく調べてないというのもありますが…。 とりあえず大学に行ってみて考えようかなとも思いますが高校のうちに決めないとだらだらした大学生活になるような気がしてしまいます。 どんな風に進路を決めたり、見つけたりしたら良いでしょうか??人それぞれではあるとは思いますが、おすすめとかあったら教えてくださると助かります。
回答終了
考えているのは、女優、助監督、俳優さんのマネージャーです。 大好きな映画があり、憧れてたので映画に関わりたいと考えました。でも3つとも簡単になれないのはすごく分かっています。なぜ1つに絞れないと言うとどれが私に会うのか分からないからです。どうしても叶えたいのでどれかでいいと言う中途半端な気持ちもあります。この3つの仕事に就く進路を詳しく教えて下さい!!まだ高1ですが進路に悩んでいます。お願いします!
711~720件 / 1,332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です