とも直接雇用で働けば良かったと思いますか? 私は主婦で、扶養内の仕事(事務)を探しているのですが、派遣から時々お仕事の話がきます。 色々タイミングが合わなかったり条件がイマイチだったりで引き受けた事がありません。 フルタイム派遣をしている友人がいますが、時給は千円以下で交通費も貰えず(片道30分徒歩)辞めたいといっても辞めさせてもらえず働いているのを見て、「派遣って辞めたくても辞められないのかな、面倒だな…」という印象で…。 私は嫌な仕事を長々と続けられる根性はないので、辞めたい時は辞めたいのです。
解決済み
トリーしました。ずっと営業事務の受発注をしていて、受発注以外でしたけど、開始時期と同じ事務職なので決めました。 初めに女性の派遣会社の人から電話で仕事内容の説明とパソコンスキルを聞かれました。 そして翌日か翌々日位に男性の派遣会社の人から連絡があり、又、パソコンのスキルを聞かれましたが、最初に連絡が来た女性とは違いかなり色々な関数等の経験履歴を聞かれて、自信が無くなり後日辞退の連絡をした所、説得され、会社見学に行ってから断っても良いと言われたので、辞退するのを辞めましたが、やはり辞退したいんです。 エントリーしていて辞退するのはダメなのでしょうか?どなたかご回答をお願い致します。
同期も部署内も悪い)、仕事内容(希望職種じゃない)、勤務地、ワークライフバランス、自身の成長性(事務作業ばかり)、、、全て悪いです。年間休日なんて110日を下回ってます! 良いのは給料だけです。転職をすべきですかね?参考までにお聞かせください ちなみに大卒1年目で事務職の男です。もともとは営業希望でした
回答終了
月からすでに4人目で、今の人も辞めたいと言ってるようです。 辞める理由は「馴染めない、孤独」というものです。 派遣さんの仕事内容は、庶務、営業補助で、9時~17時勤務です。 残業は無く、仕事も単純です。 うちの営業所は10名程度で、私も含めて皆営業職で、女性は私と2つ上の先輩の2人です。 元々は年配の女性社員が1名いて、経理も兼ねていましたが、5月末で定年退職し、6月から経理業務は本社で一括し、庶務と営業補助は派遣さんにお願いすることになりました。 営業所の社員は基本的に外出しているので、週に3~4日は、派遣さんが日中営業所に1人になります。 また、派遣さんはお弁当を持参しているので、営業所に社員がいても、派遣さんをお昼に誘う事はありません。 飲み会は残業している人達が当日誘い合って出掛けるので、17時に退社する派遣さんを誘う事はやはりありません。 そんな状態なので、馴染みにくい事は確かです。 所長から、これ以上辞められると困るから、同じ女性として仲良くしてあげて欲しいと言われました。 仲良くしたいのはやまやまですが、私もほぼ毎日外出するので、事務所でおしゃべりもできないし、急な仕事が入る事も多いので「明日は一緒にお昼ごはん行こうよ」とか 「今日早く帰社するから、飲みに行こう」などと約束するのは、ドタキャンになり兼ねないので、気が進みません。 それに、いじめ等でなく、職場的に止むを得ないのに、孤独だと言って辞めるのは、社会人としてどうかと思うし、そういった職場の説明を受けた上で入っているはずなのに、なんでわざわざ気にかけないといけないのかという気もします。 客観的にみて、うちの職場どう思われますか? 私達がもっと派遣さんに気を配るべきでしょうか?
たら、良い職に就けることはないと思います。。。持っている資格は、 簿記3級、word3級くらいです。 そう思い、何年もストレスと戦いながら我慢してきました。 でも、もうかなりの限界なんです。営業ノルマもきつい、人間関係も あまりよくない。。。結婚の予定もありません。こんな私はどうしたら いいですか?
所には、私と、50代の所謂お局女性(社長の従姉妹で経営者側の人間)、40代の体育会系の男性、の3人です。 私だけがパートで、他の2人は正社員です。 辞めたい理由 パートで、しかも扶養内パートなので任せられる仕事量が少ない。 時短なので、仕方ないかもしれませんが、以前、何か手伝える事ありませんか? と女性の先輩に聞いたら、何もないからネットサーフィンか…寝ててもいいよ。ってサラッと言われました。は???って思いましたが、コピー用紙補充したり、不要なファイルをまとめて倉庫室に運んだり、自分のできることをして時間を潰してきました。 時短パートで教えられる事が限られているとはいえ、そう返された時はイラッとしました。 私以外の2人が仲が良くて疎外感がすごいです。 毎週のように2人プラス営業の方々と飲みに行っています。別に仲良くなりたい訳ではないんですが、仕事中に関係ない私語がすごく多いです。ココの居酒屋どうー?いつが空いてるー? 仕事中に内線で営業に電話して飲み会の話をしているのが煩わしくてなりません。 一緒に行きたいわけではないですが、せめてそんな話、仕事中にするなよって思います。 2人が楽しそうに話していて、私は何も話さず話しかけられもしません。2人が話して盛り上がっているところに、私が仕事の相談を持ちかけると急に声のトーンがさがり、男性もスッと立ち上がって事務所から出ていきます。 業務用な話はします。それに挨拶はするし、どこか行った時、私にだけお菓子くれないとか、そんな事はないですが… でも、何となく嫌われている気がします。 私と話す時の声のトーン、目つき、学生時代に虐めにあった経験あるので、なんとなくわかります。 仕事を与えない 声のトーンが変わる 目線を合わせない 私だけ話しかけられない、誘われない (これは別にかけられても行きませんが) 嫌われていますよね。 事務職を希望しましたが、こんな理由で辞めるなんて情けないですが…どうしようか本当に迷っています。 学生時代に虐めにあった事で、見事に根暗な日陰根性が出来上がってしまい、今回の転職でも私のコミュ障なとこが出てしまいました。 自分にも非があるのは百も承知ですが… この状況を打破する為、もう少し自分から話しかける努力をした方が良いか、人間関係がダメなら無理せず他を探した方がいいか。 皆さんならどうしますか?
経営の閉鎖的雰囲気に慣れそうになかったからです。言い方変えればアットホームですが、常に社長一家が事務所にいてそれぞれの好みにあったお茶を時間を見計らって何回もお出ししたり、お菓子は何かお持ちしますか?とお伺いしたりするというのがまず無理だと感じました。 社長母の飲み物を間違えてしまい私の飲み物くらいすぐ覚えなさいと怒られました。 マグや湯のみも個人のが決まっていて写真付きでこれは誰のと張り出してあり、席順表にそれぞれ社員の指定飲み物も張り出されてました。 コーヒー(アイス ホット)紅茶(アイス ホット)緑茶、ほうじ茶、ルイボスティー、ぬるめ 熱めなど細すぎて対応できません。 顔合わせと見学の時点でゆくゆくは社員雇用をしたいと言っていた事、来年定年退職される方の業務丸々を引き受ける事などを考えると契約期間内(3ヶ月)までとりあえずやってみようと思えません。 派遣先の教える労力が無駄になると思うからです。 昨日初日で終わってから取れる休憩(契約書に記載あり)が取れなかった事やそういうのを言い出しづらい雰囲気の話もして続く自信がありませんと話してありますが、今日行かないで営業担当が始業した頃に、辞めたいですと連絡して派遣先に行かないででも大丈夫でしょうか?
体力、精神的にしんどいからです。 体力に自信がなく、これまで経験してきた接客業(コンビニ、デパ地下)などが少ししんどかったので、長く務めるためにも事務職で探していました。 最初の所は残念ながら落ちてしまい、残りの数少ない求人から妥協して医療事務という仕事を見つけました。 よく調べなかった自分も悪いのですが、入ってみると重たい山積みのカルテから探したり、あっちこっちバタバタ行ったり、院内清掃の雑用と言った感じで、私がやりたかった事務とは別物でした。 毎日汗だく、筋肉痛で接客業していた時よりもヘトヘトです。 面接の際に、資格もなくて医療現場未経験で心配ですが大丈夫ですか?と聞いて、少しずつやっていくから大丈夫と言ってくださったのに、入って3日でカルテを作らさせられて、全然分からず質問したりすると冷たくされます。 全く同じカルテなんか存在しませんし、薬の種類が多すぎていきなり覚えられません。 1度教わったことは必ずメモして何度も見返しているのですが、パターンがありすぎて全然慣れないです。 混雑して、なかなかカルテが出来上がらないと看護の人にも事務の人にも責められて泣きそうです。 それに、求人には日曜休みの完全週休二日制となっていたのですが実際は日曜日も普通に営業していて、シフトによっては出勤の日もありました(本社の営業日で記載されていたようです) これも、サイトで確認出来たことなので確認しなかった私が悪いところもありますが、まず求人に書かれていることだったので何の疑いもなく日曜日休めるだ良かった!と呑気なことを考えていました(彼が土日祝の会社なので、週1は会いたいため) 先生以外女性の職場で、みんなある程度グループが出来ていてどのグループにも入れず孤立しています。 それどころか、目も合わせてくれずにしんどいです。 高卒ですぐ辞めた人なんて雇ってくれる会社なかなかありませんか? 起立性調節障害というのを患ってしまい通信の高校に通っていて、人よりも卒業に時間がかかってしまったので21歳と少し年齢高くなっています。 高卒で21歳で正社員をすぐ辞めた人となると印象最悪すぎて転職は困難ですか? アルバイトはこれまで、6年、3年と長く務めていたのですがアルバイトの経歴は意味無いですか? 早くも毎日吐きそうで仕事の前日は明日も怒られるんだろうなとか考えると涙が止まりません 今までのアルバイトは働くのは楽しかったので接客業が天職だったのかも知れません…(環境に恵まれていたのもあるかもですが)
卑社風が強いです。 一人子供がいますが、去年次に妊娠したら首と言われました。 会社が、一事務員を”首”にすることできますか? 社内で一人子供をうんだ人はいますが、二人うんだ女性はいません。 結婚したら辞める(辞めさせられる)とか、独身女性が多い会社です。 はっきり所長に言われたことは、何年も働いていると給料が高く、営業より年齢が高くなり 営業が事務に負ける。営業の成績が伸びないから 派遣を使って、経費を浮かしたいから辞めてくださいと・・・。 所長、営業x3、事務女性x2の事務所で 女性二人とも30代です。 そのうち一人が最近二人目の妊娠がわかりました。 定年まで、女性二人は会社を辞める気はありません。 ”首”と所長が言っているのか?社長が言っているのか?会社が言っているのか? 所長の口からしか聞いていません。 もし首にされたら 所長、社長、会社に罰則があるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。
現在1歳9ヶ月の子供がいます。 今までの職務経歴は主に飲食店とイベントコンパニオンです。 個人事業主としてイベコンをやっていて、子供の妊娠を機に事務所から抜け、旦那の収入のみでは将来不安があった為、仕事探ししようとしたところで、自身の保険担当(母の知り合い)に誘われ、生後半年の息子を保育園に預け、明治〇田生命に入社しました。 入社してから何度も定期的に辞めたいと思うことは沢山ありました。 知り合いも少ないし押しも弱いので、私にはこの仕事は向いていないなと、何度も思いました。 個人保険営業の仕事は長く続ければ続けるほどお客さんが増えたりご家族が増えてそこからまた繋がりができ、と、営業先が増えていくことも理解しているつもりなので、辛いのは3年を頑張ればきっと。と思っていますが、やはり数字をずっと一生追う仕事はメンタルきついなと思いました。 最近やる気がなくなってしまい、職域に行かないといけないのに職域の前まで行って足が止まり、Uターンしてしまうことばかりです。 昨年の9月に営業所長とマネージャー(紹介者)と3人で辞めたいという話をしたのですが、辞めるのは勿体ない、早い、子供どうするの、他ではこんないい仕事ないよ、とりあえずトレーニングセンター(入社から1年4ヶ月通う研修センター)を辞めて営業所でやろうかなど言われ、まあ何も変わらず有耶無耶におわって今の状態です。 このままダラダラ続けてないで、思ったら行動をしよう!と思って、派遣登録もし、仕事探しをしながら、先々週に2月いっぱいで辞めますと言いました。 そしたら、切り詰めすぎだから、トレーニングセンター退室してゆっくりやろうと言われておしまいでした。 そして先週私が妊娠していることが分かり、上司に報告しました。 嬉しそうに、会社の福利厚生使ってね。と言われました。 ここまで長くなってしまったのですが、私の悩みは 今すぐ転職をするか 育休産休を利用するだけしてそのまま消えるか この仕事をこのままダラダラとつづけるか で、悩んでいます。 派遣登録で働いたことがないので、小さい子供がいる中での突然の休みや、就業時間、残業、収入が分からないので、今の環境とどちらの方がいいのか検討つかずなやんでます。 とにかくいま営業の仕事が嫌です。 やる気が全く起きないです。 1日座ってパソコンカチカチしてる方がいいです。 自分で何か1人でできる仕事が出来ならなんて夢あるけど (お料理インスタグラマーとか、WEBデザイナーとか) 上手くいく自信が無い時点でやる気ないんだと思います 家庭と仕事と自分の時間のやりくりが上手く出来なくて辛いです。
711~720件 / 7,708件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です