かを考える期間を3社とも5月いっぱいまで与えて貰いました。 昨日友達に聞いてみると、承諾書を提出してから辞退するのが一般的で、10月までに辞退すれば法的には引っ掛からないから大丈夫と言われました。 友達の言ったとおり、とりあえず承諾書を提出してから辞退した方が良いのでしょうか?
解決済み
あります。 ①内々定をいただいている企業があるのですが、第一志望ではありません。しかし企業側が提示してきている期限までに第一志望の結果は出ません。就職指導課で聞いた所、「一つしか内定を持ってないのにその内定を辞退するなんて人はいない。後で丁寧に断れば平気だから内定承諾しなさい」と言われております。実際に皆さん行く気が100%なくても内定を承諾しているものなのでしょうか?? ②企業の人事からしたらどうなのでしょうか?内定承諾した後に辞退されるという事は予想済みなのでしょうか?またこのような事例はたくさんあるのでしょうか?? ③内々定のお電話をいただいて、正式な雇用条件などを一切提示されていないのに内定の意志確認の電話をしなくてはならないのですがこれは普通の事なのでしょうか??私的には福利厚生やボーナスなどの査定方法などはHPなどに記載されていないので詳しく見て熟考したいと考えているのですが、考え方が甘いのでしょうか・・・? 就職指導課に聞いて一度は承諾すると決意したのですが、今いちモラルに反するような気がして踏みきれません。 諸先輩方のアドバイス、そして企業側の人事の方からのアドバイスなどをいただきたく投稿致しました。 悩んで面接などにも集中出来ないのでアドバイスをよろしくお願いします。
しいです。 ・早期選考にて内々定をいただいた場合、その場で内定承諾を求められる場合はあるのでしょうか? その際、内定承諾に時間をいただくことはできるのでしょうか? ・また、内々定をいただいた企業は第一志望ではないため就活を続けたいのですが、その際内々定をいただいている企業にどう説明すればよいのでしょうか? ・内々定を頂いてから内定承諾が遅いと内々定取り消しとかはありますか? ・内々定を所有したまま他企業への選考を受けることは可能ですか? よろしくお願いいたします。
だけますと嬉しいです。 元々公務員志望で民間は視野に入れておらず、市役所等の筆記試験終了後である7月 中旬あたりから就活(民間)を始めました。 業界や職種は絞らずマスコミ、教育業界、サービス業、営業職、SE、事務職等幅広く説明会や選考に進みました。 当初の希望としては業界絞らず、事務職ということで探していましたが、出遅れていたため選べるほど企業もなく… また、キャリアエージェントの方から数回の面談や適正試験の結果を基に、事務職というよりは人と直接積極的に関わる仕事(販売職や営業職)が向いているのではないか?というアドバイスを頂きました。 事務職を希望した理由も、公務員に近い仕事があるから、裏方で会社を支えることができるから、父に勧められてということでした。 事務職という仕事についての研究も甘く、実際に事務職応募で面接を受けさせて頂いた企業の人事の方にも「実際は事務職よりは、お客様とかと直接関わる仕事が向いてると自分でも思ったりしてない?そういう仕事に興味持ってるような検査結果が出てるけど…」と指摘されてしまいました。 大学進学後始めたアルバイトでは接客がしたいと思いコンビニエンスストアをバイト先として選びました。 クレームが入ることもあれば、時期によっては暗黙の了解で販売ノルマのようなものを課されたりしたこともあり辛いこともありましたがそれ以上に楽しかったと思います。 以上の理由から販売・営業の仕事にも目を向け、就活を始めたところ有難いことに2社から内定を頂きました。 どちらも通信系商品を取り扱っている企業になります。 ・A社→大手、総合職(主に販売) ・B社→地元の中小、総合職(主に販売、営業)、現場経験後本社勤務有り といった内容です。 給与面、福利厚生などはあまり変わらないようですがどちらもそれなりにサビ残や休日出勤などはある様で、調べたところ良くない噂もありました…(^_^;) 今のところB社に魅力を感じています。 A社の方からは、「いつまでに内定承諾書を送れということは強要しないし、返事が遅くなったからといって内定取消しすることもないから就活が終わったらお返事ください」という連絡を頂き、B社の方からは「すぐにでも承諾を頂けたら嬉しい。」とご連絡頂きました。 しかし、やはり裏方で会社を支える仕事や公務員という仕事も諦められません。 今のところ、2次面接に進むことができた市役所、次回最終面接の市役所、その他企業の選考等が残っています。 そのことをB社の方にぼかしつつ伝えたところ、もう一度会って話をさせて頂けないかと連絡を頂きました。 勝手ではありますが、正直なところ市役所や他企業事務職で内定を頂けたらそちらに就職したいという気持ちがあります。 しかし、無い内定のまま就活を進めることに不安がありますし、B社で働いてみたいという気持ちもあるので蹴ってしまうのはもったい無いのでは無いか…と悩みに悩んでおります。 10数社受けてやっと頂いた内定で、今後選考会に進んだとしても内定を頂けるという自信はありません。 とりあえず今週中にB社の方とお話しさせて頂く予定ですが、どう返事を返すべきか悩んでいます。 内定承諾書を出す場合には、今後の市役所等の選考に進む、若しくは選考後他企業等から内定を頂いてもそちらに就職することは難しいでしょうか? 内定承諾書を提出し陰でひっそりと就活を続け場合によっては内定辞退をするか、保留して頂くことは可能かお聞きした上で就活を続けるか、そもそも辞退させて頂くか… 保留したあと結局入社することになった際に、今後の関係を考えると不安もあります。 長文で申し訳ありません。 悶々と悩みながら答えを出せないまま説明会や選考に足を運んでいます。 就活を甘く見ていた自分が全て悪いのですが、何か少しでもアドバイス等頂けましたら嬉しいです。
。 私はもともとこの仕事がしたい、という仕事はなく、どちらかといえば趣味が生きがい、趣味のために働 くという目的で仕事を探しており、その中で今の会社(販売職)に縁があって内定となりました。 昨年夏すぎに内定をいただき、冬に内定式を終えました。 社員の方も見学や面接などでお会いしましたが、とても良い人たちばかりでその点では不安はありません。 ただ勤務地が田舎で周辺になにもないため、私の趣味関連のものは都会の方にしか会場や店舗がなく、趣味が生きがいの私にとっては苦痛でしかありません。 シフト制で勤務時間的にも退勤後や休日に趣味関連のお店に向かうのは難しいです。 今は卒論や授業も落ち着いており、都会寄りの場所で土日休みの事務職で新たに仕事を探しており、内定辞退を考えております。 完全に私の都合ですし、会社や親切にしてくださった社員の方々にたくさんの迷惑をかけてしまうことは重々承知しておりますが、私の人生なので自分の決めた仕事に就きたいです。 先日3月の研修の連絡もあり、正直焦ってもおります。 この時期に内定辞退をしてもいいのか、内定辞退できるのか、またその場合どのように辞退の連絡をすれば良いのかなど、分かる方がいましたら教えていただけますと幸いです。
なんてアドバイスするか迷っていて質問しました。 大学は中堅私立大学文系。周りの就職先は大手企業へ決まった人は片手で数えられる程度。ほとんどの人が地元の準大手企業か地元または他府県の優良そうな中小企業。優良かは分からない中小企業。聞いた事のないベンチャー企業。バイト先にそのまま就職する感じです。 友人は去年から就活をしていて、インターンは20社以上参加。去年の冬頃から現在までで100社以上は選考を受けています。 ハローワークや大学の就活講座なども受講しており、始めるのが遅かった訳ではないと思います。 これまでに5社内定を貰っており、3社は内定辞退。1社は内定承諾済み。1社は最近貰ったそうでまだ承諾はしてない状態(辞退するか、とりあえずこの企業も内定を承諾するか迷っている)らしいです。 4月の時点で、①メーカーの営業職希望②初任給21万以上③全国転勤OK(社宅・住宅補助があれば勤務地にこだわりなし)④男女平等に扱ってもらえる。実力主義で頑張った分の給料が貰える企業がよい。という条件で探していました。 夏の時点でその条件にほとんど当てはまる企業から内定を貰い、内定承諾書を提出して一旦就活を終えました。本人も自慢げに内定を貰ったことを話していて満足しているようでした。 しかし、その後内定ブルーになり、再度内定は承諾したまま現在まで就活を続けています。 その時に他の企業からも内定を貰ってたようですが、よく考えずに3社内定を断ったそうです。 10月に内定承諾済みの企業の内定式があったのですが、内定式は欠席したらしく同期は知らないと言ってました。 また内定式には出てないけど企業からは入社の手続きを進めていると言われてるようですが、友人の話を聞く限り、この企業へはあまり行く気がないように思います。 秋以降の就活は ①保険業界(生保・損保)の地域職②独立行政法人など ③メーカーの営業職(社宅・家賃補助あり、全国転勤ではない、男女平等に扱ってくれる企業)と、条件を変更して探しているようです。 ただ、最初の4月に決めていた条件と現在受けている企業へ求めている条件が結構違うこと。 私は保険業界を見てたのですが、友人はその時私に対して「保険業界だけは絶対に行きたくない。インターンなどには行ったが自分に合ってないし、一日中座り仕事をすることや決められたことを決められた通りにすること自体無理。女性が多い職場より男性が多い職場で頑張りたい。」といっていたので、なぜあんなに嫌がっていた業界なのに今さら保険業界を受けているのか理解出来ません。しかも、今は第1志望業界だと言ってます。 単に気が変わっただけだとは思いますがそれにしても… また友人曰く面接で中小企業は受けても「きみの性格には合ってない。向いてない。」と言われて落ちるらしいです。 なので秋・冬採用は大手企業を中心に受けているそうです。ただ、大手企業は学歴などでそもそも内定を貰うのが難しく、1次や2次面接で落ちるみたいです。 ただ、選考の通過率は大手企業の方がよいと本人は言ってました。 それらを踏まえて、友人に何とアドバイスすれば良いと思いますか? 私自身は、友人の話を聞いて矛盾点が多いな〜と感じており、今の時期になっても大手企業にこだわっていたり、中小企業を受けてない理由が「向いてない」と言われたから。という部分が気になります。 内定を貰った企業もあるのに何故か辞退しようとしたり(だったら最初から受けなくて良かったのでは?と思ったり)、内定承諾をするなら他に内定を貰っている志望度の低い企業の方は辞退すれば良いのに両方保持しつつ、それでもまだ新たに企業を探して当初は志望していなかった業界の選考を受け続けてることに対して疑問に思うばかりです。これだと一生就活終わらない気がするんですが…^^; 内定承諾済みの企業もあるのに行く気が無さそうなことにも疑問だし、アドバイスを求められても何とアドバイスすれば良いのか悩んでいます… 最近は21年卒向けのインターンにも20年卒の選考を受けながら参加してるようで。 かと言って、完全に就活浪人すると決めた訳でもないようで、21年卒は20年卒よりも選考時期が早期化傾向だから、3月までに早期選考で内定が貰えたら1番良いと本人は言ってました。(恐らく20年卒で現在選考を受けている企業や内定を貰った企業、内定承諾済みの企業へは行く気が無くなってきているのかもしれません。) 一体、何がしたいのか分かりませんし、何とアドバイスすれば良いのでしょうか? この時期だと、20年卒で残っている企業から探してとりあえず就職するか、20年卒で就活することを諦めて21年卒で就活することにするか、きちんと決めて就活した方が良いのでしょうか?
が決定するのはいつごろなのでしょうか? よかったら、社会人の方教えてください。
かり自信が無くなってしまいました・・・・ 内定式が2泊3日でありました。その間に行われていたのは、グループワークです。 その中のフィードバックが辛すぎていやでした・・・・。 それは会社では男女問わずに全国転勤があり、女の子も実家から絶対的に通うことができない支店に配属されます。 (仕事がつらいと家から近いと離職してしまうため)支店が違えばいる人が違うため、全く違う会社のようになるようです。 その為内定式前の2日間は、人事の参考にするための支店の適性を見るためのキャリアコンサルタントからだされるグループワークをしていました。ただそのグループワークに全然上手く参加できなかったです・・・・・。人見知りと言う訳ではありませんが、 自分の意見を押しが強い人たちの中ではなかなか言えません。 周りが自己主張が強い体育会系の男子や押しが強い女子が多く、自分の意見を言うことができず、ただ意見に頷いているだけでした・・・・。その中でもグループワーク後に、グループ内で人を決めるフィードバックがあり「このチームに貢献した人を一人決めてください。」といったプラスの質問もあれば、「このチームで最もコミュニケーションがとりずらかったと感じた人は誰ですか?。」といった辛辣な質問がありました・・・・。 その中で後者に自分が指名されることが多く、その他の項目ごとの選択でも「意見がない人」「一人でグループを外れている人」などにも指名され、もう嫌だ!辛い・・・と感じでしまいました。 友達にも「そんなんやってるの!?それは辛いね・・・・。」と言われました。もう逃げだしたいと思ったくらいです。 社会ってみんなこうなのでしょうか?今はうまくやっていけるのだろうかという不安ばかりです・・・・。 一個上の女性の先輩の5割(10人中5人)は入社半年の今、退社したそうです・・・・・。男子が圧倒的に多く、支店には女子一人で配属されるため見知らぬ慣れない土地で慣れない一人暮らし。慣れない仕事と会社、見知らぬ土地で友達も相談できる同姓の同期もなくふさぎこんで辞めてしまうそうです・・・・・。 正直悩んでます・・・・。 でも内定辞退しても仕事もない・・・・留年もできません・・・・・もうなすすべがないのです・・・・。 自分に野心がないからかもしれません・・・・・
た。 私は緊張しやすい性格ですが、人事部の方も私の緊張のしやすさを理解していただき3次試験の最終面接へと進み仮内定をいただいたという流れでした。 最終面接まで行くまでに約一か月半の時間がかかったかと思います。 正式に内定するかはその後の行事での私の様子を見て判断するといわれました。 内定式に参加し、そのあとの行事にも参加しました。 大学の就職課の方からは「内定と言う方向でお話は進んでいるようです」と言っていたので私は安心してしまい就職活動をしていませんでした。 そして今週、会社の方から仮内定の取り消しについての連絡がありました。 「私がこのまま会社に入社したとしても、いずれ私にとってこの会社で働くことがつらくなるだろう」 と言う結論に達したと言うことでした。 私の事を第一に考えてのこの結論に達したということはもちろんわかっています、ですが今回のような結論は選考途中にでも十分にできたはずです。 もう就職活動を再開していますが、時々ものすごく納得できないときがあります。 私のこの考えは間違っているでしょうか?皆さんの意見をお聞きしたいです。
らなかったのですが、現在席次何番目まで来ているでしょうか? また、席次順に内定が来るわけではないとも聞いたのですが本当ですか?
701~710件 / 940件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定辞退はいつまでに?辞退の伝え方と基本マナー、注意点を解説
選考対策
内定辞退の連絡は、多くの人にとって気まずいものでしょう。しかし、相手方にできるだけ迷惑を掛けないように、...続きを見る
2023-04-12
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
面接辞退の連絡はメールでもOK?辞退する際の基本ルールとは
就職・転職活動中に面接を辞退したいときは、どうすればよいのでしょうか?基本的なルールや連絡方法を紹介しま...続きを見る
2022-06-08
内定承諾書の提出期限は?届かない場合や辞退する際の注意点も紹介
採用面接に合格すると内定承諾書が送付されてきます。内定承諾書とはどのような書類で、届いたらどう対応すれば...続きを見る
バイトに採用されたけど辞退したい!連絡方法や伝え方のマナーを解説
仕事を知る
バイトに応募し採用の連絡を受けた後で、辞退しなければならない状態になる場合があります。やむを得ない事情が...続きを見る
2023-04-21
内定が取り消しされる条件とは?不当な取り消しへの対応策も解説
内定をもらった企業から、「内定取り消し」の連絡が来たらどうしたらよいのでしょうか?内定取り消しは、法的に...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です