人数はその工場全体で60人。(パート含むのかな)。事務と役員で10人、製造で40人。運送系5人。その他で5人くらいかな。 そして、機械保守の給与についてですが、ベテランの50、60才の人の給与でも手取り25そこそこの設定っぽいです。 まじ?????本当びっくり。 ラインで働いてる方、手慣れた手つきで作業されてました。 長靴で滑りやすい床、コンクリートだから体力要りそうでした。大変そう! 保全は食品製造の補助はしないらしいですが、機械の整備保全は結構頻繁にあるらしい。理由は機械が古いから。。 そんなに機械止まるもんかぁ??故障がなくて暇な要員だと思っていましたが。。。忙しいらしい。 ライン変更などでシーケンスやプログラムをいじることはしなく、そういうのは業者にまかせるそうで、 あくまでも素人でも治せるレベルの修理らしく、感想として仕事的にはう~ん。って感じでした。 予想ですが給料は基本給18万5000円くらいで、残業代3万円、交通費5000円。計22万円。 ボーナスは1.5カ月分なので、年収は300行かないでしょう。手取りだと250くらいでしょうか。 お断りさせて頂きます!!!!!!!!!!!!! 10時に紹介状発行してもらった当日16時に面接に来てくれ!なんていうむちゃくちゃな企業はこんなものかなぁ。 履歴書は電子ファイルで作成していたので帰宅してすぐ完成しましたが。 がっかりしたと同時にちょっとだけ勇気が湧いてきました。もっと上を目指して頑張ろうと。 工場を説明してもらったけど、やっぱ実際にあの現場に立ちたくないなぁ。
解決済み
、「清潔な服装」とはどのようなものでしょうか? 他の質問を見ているとジーパンについては賛否両論があるみたいなのですが実際はどうなんでしょうか? 上下の服や靴、持って行くカバンなど、具体的にどのようなもがいいのか、また色の組み合わせなども教えて下さると助かります。 回答お待ちしております。 18歳 女 専門1年
場で身体を壊し、今は間接部署で仕事していますが、現場の要員が足りないため私が以前いた製造部署に2週間応 援に行ったときの出来事です。そのとき私が作った製品の味がおかしいと品質検査でわかりました。 何か変な物入れてないよね?と、品質部門から嫌味を言われました。 監視カメラ映像もチェックされましたが、異常無し。あたりまえだ!わざわざ不良品を作りに行くバカがいるか! そして、そのときの作業者の名前が私の名前で記録されてるため完全に犯人扱いされています。しかし私は、あくまでも応援者の立場。一緒に作業した現場の大ベテランの先輩も、私に冷たい様子。丸1日現場の仕事を手伝って疲労した身体で事務所に戻ってからさらに自分の仕事をやってと。帰りは毎日夜遅く。私が現場にいた頃は要員が不足していても応援すらくれない状況だったため、現場の辛さが1番わかる私として自分を犠牲にしてでも現場に手伝いに行ってたのが裏目に出て馬鹿馬鹿しくなってきました。 そもそも、工場長達からはなぜ君が現場にいるんだ?と言われ。人が足りないからに決まってんだろ。じゃあ誰が製品作るんだ!と、心の中で叫びたくなりました。要員を管理してる方は、現場経験ある私を応援にまわすしかないため私がいつも選ばれて仕方ない。現場は人数カツカツの状況でまわしてるため、先輩や後輩達から現場に戻ってきて欲しいと強く言われています。わたしも、辛さが分かるため情が出てきて今の上司にまた、現場に戻して欲しいとお願いしてます。しかし、今の籍は間接なんだからそこまで現場に首突っ込まなくてもイイよと。私の人情がかえってマイナスに働いてるのでしょうか?正直、会社辞めたくなりました。どっちつかずの私が悪いのでしょうか?私の様な現場の人間なのか間接の人間なのか分からない中途半端な状態を生み出してる会社の体制が悪いと思いますが。
ト従業員です。 会社の公休についての質問です。 私は現在毎週金曜日の週1回が公休日なのですが、「毎月1回な ら連休を入れても良い(毎月木曜日か土曜日をくっつけて連休にする形)」と言う会社側からの温情により毎月1回連休(第○週とかと言うのは毎月バラバラです、決まっていません)取っています。 しかし、不安に思っている事がありまして、私は毎月その連休で遠方へ足を運び、身内や知り合い等との用事を足したり、済ませています。 この不安に思っていると言う事は、会社側から「月に1度連休を取っているのは良いが今度から第○週の木曜日又は土曜日とで金曜日と合わせて連休を取って」と言われないか、かなり不安に思っています。 確かに、この会社では毎月第○週の何曜日と何曜日とで合わせて連休を取っている人が多い為、私もこの様に、週を指定されてしまうのでは無いかとかなり不安に思っています。 身内、知り合いとの兼ね合いの為、正直毎月第○週のいつに連休を取らなければならないか分からないので、これを指定されてしまうとかなり困ってしまいます。 もし、会社側からこれを指定されてしまった場合、素直に承諾して「これからは毎月1回第○週の木曜日又は金曜日の連休とする」と言う事を承諾するしか無いのでしょうか? 又は、上記の事を説明して今迄通りにしてもらうと言う事も可能でしょうか? これを承諾出来なかった場合、私はこの会社を辞めて貰う(解雇、クビ)と言う事になってしまいますか? 回答宜しくお願い致します…。
思うのですが、求人見てもなかなか見つけることができません。 どうしたらなれるでしょうか。4大卒の栄養士になります。
い。次がつなぎで食品製造(パート)に在職中に転職活動中、正社員募集で前職の食品卸へ。 ここが会社都合(人員整理)です。今探しているのが最初の運送会社です。1番長く勤務して自信もあるしやりたい思ってます。これらの退職理由を面接で正直に話しても大丈夫ですか?自分では過去は過去と前向きに捉えいますが甘いですか?皆様の意見を聞かしてください。
をやめ、事務系の職業訓練に通い、もうすぐ卒業します。事務職につきたいと思っています。今持っている資格は、日商簿記3級と秘書検定2級とMOSのWordとExcelです。大東建託の一般事務の求人をみて、やってみたいと思っているのですが、未経験で入ることはできるのでしょうか。 一応求人には学歴や経験は不問と書かれていましたが、専門学校も製菓系の事務には全く関係ない学校に行ってますし、事務の経験もないので応募して場違いにならないか心配です。 また、一般事務の仕事でも宅地建物取引士などの資格があったほうが有利なのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
す。作った商品は約120-130円程度で売られています。 先日、作った商品に髪の毛が入っていたというクレームが会社に寄せられました。過去にも数回、このようなクレームが寄せられたことがあります。もちろん現場としては異物混入に対して徹底していますが、施設が古いためにエアーシャワーのようなものはありませんし、設置は難しいとのこと。商品1つ1つを人の目で異物混入をチェックしてますが、やはり100%完全に防ぐのは難しいのが現状です。 でも、どんな状況であってもこのような商品が出た以上はこちらに非があるのは間違いありませんし、私を含め全員が非を認めています。 しかし今回のクレームを寄せた人なんですが、こちら(営業の人)との対話を一切拒否し、まったく話し合いに応じないそうなのです。過去に起きたときは、謝罪して別の商品と交換するという対応により済んできました。 今回のクレームを寄せた人は若い男の人だと聞いています。何度対話をお願いしても門前払いで、一方的に文句をぶつけてきてるらしいのです(私は営業担当ではないので、詳しい中身はわかりません)。 下手をすれば、裁判とかになるのでは?という不安も出てきています。解決するには、どのような方法が考えられますか?
。 この3月に人事異動で私のいる工場へ数人が配属され、その中の1名が糖尿病の方がいらっしゃいます。 その方の配属先が冷蔵庫です。冷蔵庫という部署はその名の通り冷蔵庫の中で作業を行います。しかし長時間(1時間以上)の作業は無いです。出たり入ったりはしますが・・・。 そこで質問です。 糖尿病の方は寒冷で働かせてはいけないなど、制約(労働基準法)ってあるのでしょうか? もし、あったら違法は避けたいので上司に相談し部署異動をお願いしてもらおうと思います。 一応、私の会社の就業規定には記載はありませんでした。 冷蔵庫で配属されている方の健康診断は特定健康診断と定期健康診断の年2回実施しています。 どなたかご教授下さい。
ります。料理を作りお客様に提供する仕事です。料理を提供するときのありがとうございますと言われ自分た ちが作った料理で楽しく食事をしているのを見ているととても嬉しい気持ちになりやりがいのある仕事だと感じています。ですが居酒屋でのアルバイトでは仕事内容に限界があります。御社では新商品の製造や食品の品質の管理など今までやったことのないことにも挑戦できます。御社の戦力となれるよう努力していきお客様が笑顔になれるような食品作りに貢献していきたい思い志望しました。
691~700件 / 3,596件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
選考対策
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
2023-04-17
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
バイヤーの仕事は買い付けだけじゃない!仕事内容や必要なスキルは?
バイヤーは小売業・製造業・流通業など、さまざまな業界でニーズのある仕事です。興味はあっても、役割の重要性...続きを見る
2022-12-16
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です