屋で、相手がアパレルの生産者のような関係です。 社長さんは良い方だったのですが、担当者の男性は とても横柄で愛想も悪く、そんなに言うから売ってやってるのに、 なぜこちらが値段を落としたり、作業をしたりしなくてはいけないんだというふうな言い分でした。 明らかに、そんなもんやりたくねーよみたいな感じで、適当に話すとさっさと言ってしまいました。 社長さんから事情を聞くと、アパレルでは利益が出せないから、 実は9割は女性グラビアの仕事をしているとききました。 でも、その担当者さんは洋服が個人的に好きで、お金にならないことに尽力を尽くしているとのこで、 ツイッターなどでも、まるでアパレル会社の重鎮みたいな発言をしていました、、 言いたくはないですが、取引先に対しての態度や対応を知っていると、 なんちゃって業界人のくせに、、、、と思ってしまいました。。 なんかガツンと言ってやりたいのですが、こらえたほうが良いでしょうか。 実質、取引はこちらからお断りしましたが、共通の知人が数人おり、 その人たちへの態度も、ものすごく業界人気取りで横柄です。。 腹が立ちます。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。
解決済み
ーで働いています。 基本的にリモートなのでslackでコミュニケーションを取っています ・取引先の事業責任者がAさん ・Aさんの上司、Bさんが居るとします。 普段はAさんに仕事の報連相を行うのですが そこでのやり取りにBさんが時々入ってきます。 内容としては 「〇〇がいいなー・〇〇すご!」とtwitterのように呟くことも多く 基本無視かスタンプで返しています。 (他の社員にも注意されており、逆上したBさんはその方を退職まで追い込んでますw) 先日、 自分が担当したデザイン案件をAさんに提出したところ、 Bさんから、Aさん宛に「Aくん、デザインの〇〇を改善」してほしいと連絡をしていました。 Aさんは「わかりました。私(質問者)と相談します!神デザインにします!」と言ってるのですが 一向にAさんから私に相談は来ません。 師走ということもあり自分は他にも業務が詰まっており 正直仕事を振られても困るところです。 腹が立つのはAさんはデザインも何も知識が無いのに神デザインを作るだの素人なことを言っていることです。笑 それは置いておいて... こういった場合、忖度して間に入り 「承知しました。修正します。」 と快く進めるべきでしょうか? どうしてもへり下りたくないプライドと、引き受けると土日がなくなる面倒くささが勝り 連絡出来ずにいます。 しかし結局は自分がやることになるので迷ってるところです。 こういった場合素直に快く(演じて)引き受けるべきでしょうか。 とりあえず酒を飲みます。 なんとなく、自分が負けてあげるべきだとは思っています。
回答終了
るのですが、 先日友人の所属する企業様からリクルーターの業務委託の依頼を受けました。 自社にてご案件をいただけば、特に問題はないのですが、業務委託での契約で依頼を受けている状況です。 ・クライアント企業様は有料職業紹介事業の許認可を得ている。 ・リクルーター業務については、私個人のリソース(TwitterやLinkedIn 等)内で候補者のハンティングを行い、人材の紹介を行う。(その際、面談や求人についての説明も行う) 上記の場合、業務委託の請負リクルーターに有料職業紹介事業の免許が必要になるのでしょうか? 質問をしておきながら、NGだろうとは思っており、結果的には現職での取引をしようと考えてはおりますが、人材紹介業をやっている青二才として、グレーゾーンとNGゾーンは知っておきたいと思い投稿しております。
専門家が回答
で簡単にお金が手に入ります、稼ぎ方知りたい人は連絡下さいっていう投稿あるじゃないですか。 あれって詐欺じゃないんですか? 副業で稼げるのはわかりますが誰かを副業に誘ったり、稼ぎ方を教える意味がわかりません…。 また高級そうな?ブランド物の写真を 載せてる人もいますが本物ですか?
か? X(Twitter)で病み垢を作っています。 相互フォローの人が悩んでいるようです。 その人は自分は一生懸命真面目に仕事をしている、自分でマニュアルを作ってきっちり仕事をこなしてるみたいです。 しかし新人の人や他の同僚が仕事を適当にする、ミスを連発する、指摘すると不機嫌になるそうです。 それを周囲の社員に相談しても何もしてくれない、助けてくれないとのことです。 また、自作のマニュアルはよくできているようでそれを他人が共有して欲しいと言うそうです。 その方は努力を重ねてそのマニュアルを作り上げたから自分で作る努力をしない他の人に頭を悩ませているようです。 DMでもやり取りをした感じからも呟きからも私的に悩んでいる相互フォローの方は一生懸命真面目に仕事をしているように感じるし、ミスもなくきっちり仕事をされる印象です。 その方の発言からは他の人や新人の方がミスをしたり、サボったり、不真面目に仕事をしている印象です。 しかし真面目に一生懸命仕事をしている人なのになぜ他社員の方は何もしてくれないのかなとふと疑問に思ってしまいました。 私は仕事できる方ではありませんし、前の職場で部署内いじめに遭っていたのですが、病んでる時は他部署の方々が気にかけてくれたり、色々掛け合ってくださったりしましたし、取引先の方も頼りにしてくださって辞める時には引き留めてくださったり、部署内の評価とは真逆で良い評価をしてくださったり、周りにすごく支えられていたので、すごく不思議に思うんです… 相互の方の発言が全てではないのはわかってるのですが、やはり一生懸命仕事をきっちりしていても何か周りに力になってもらえない原因があるのでしょうか… それか周りが自分にがいなければどうでもいいスタンスとかなのでしょうか… いつも呟きが苦しそうなので心配なのですが、なぜ周りが私のフォロワーさんの力になってあげないのかがふと気になってしまいました。 Xで見てる限りは悪い人ではないと思うのですが… 私が踏み込むような事ではないのは重々承知していますし、何かわかったからといってその人に何か言うとかはないです。 ただ知りたいそれだけです。 こういう方は何かあるのでしょうか?
などを 出さずにTwitterでつぶやいていました。 内容は「●●さんと△△さんが言っていることが違うから、仕事が遅くなって大変」等で、誹謗中傷などは書いておりません。 更に言えば、名前も出してないです。 しかし、会社の人とLINEを交換したせいか、そのつながりでTwitterのアカウントもばれてしまいました(5、6年ほど前のLINEのつぶやきを見てそこから検索したと聞きました) ちなみにTwitterに関しては趣味アカウントで、リアルの人に見られる前提でつぶやいていません。 それを直接自分に教えてくれればよかったのですが、3ヶ月ほど裏でTwitterのアカウントを拡散され、ずっと監視されていました。 しかし上記に書いたような曖昧な内容だったので特に何もなかったのですが ある日、上司の言動が納得できなくてその怒りをTwitterでつぶやきました。 もちろん名前も書いておらず、だれの事を言っているのかは全くわかりません ・・・が、職場の人に監視されているので「これ●●部長のことじゃね?」みたいな感じで、部長に直接チクられてしまいました。 後に課長と部長に呼び出され、かなり説教をされました。 ツイートしているものをすべて見せろと言われ、正直に見せました。 部長には「お前が見せなくても、もう全部みたから、隠しても無駄だよ」と言われ 「これ業務中のツイートだよな?」等言われましたが、お昼休憩中等にしか呟いていなかったので、特に問題ではないと感じましたが、業務中のツイートだ という事でひどく怒鳴られました。 また、Twitterの内容もまともじゃないとお叱りを受けました。 ゲームやアニメの事をつぶやいているのですが「もっと大人になれ」「なんでこんな変な事をツイートしているのか」と言われ、責任を取るには「今ここでTwitterアカウントを消す事」と言われました。 別にTwitterを消すのは問題はないのですが、色々なゲームやアプリと連携をしていたりしているので、今すぐ消すのは厳しいので連携等を解除してから・・・と言いましたが、それが言い訳に聞こえたのか火に油を注ぐ形になってしまい、もうどうしようもないくらいに怒り狂ってしまい、後日また呼び出される形になりました。 3日後にまた呼び出され(その間にTwitterの削除の準備を整えた)たのですが、とある試験を受けて、合格できなければ懲戒解雇にすると言われました。 この場合試験を落ちた場合、懲戒解雇になる可能性は本当にあるのでしょうか? また、勤務時間中(お昼休み)のツイートや、名前・地名を出していない場合の会社の愚痴をツイートすることは懲戒解雇に当たるほどの悪いことなのでしょうか? 法律に詳しい方いらっしゃいましたら、ご指導ください。
た。 特に、コロナ後に収入が大幅に減り、10年ぐらい続けてきたこの仕事を廃業しようと考えています。私の一番の取引先は元々機械翻訳に熱心な会社で、最近はPEしか回ってこなくなりました。単価は10分の1です。私はいつも断るのですが、これを受けている翻訳者がいるのだろうなと思うと複雑な気持ちです。 コロナと機械翻訳のダブルパンチで私は転職を余儀なくされる状況ですが、他の翻訳者の方はどうでしょうか? 私には同業者の知り合いがおらず、情報誌やブログを読むと、状況は変わっていないという人が意外に多く、中には単価が上がったという人さえいました。実際はどうなのでしょう。AI化等で将来、翻訳の仕事はごく一部の優秀な翻訳者にしか回ってこなくなり、中堅以下はPEの激安案件を大量にこなすなど、どのみち厳しくなるとは思っていたのですが…。
頂いたのでそのまま描き進めました。 とある日、DMを確認している時その方にブロックされていました……もう作品は完成していたのに、突然ブロックです。作品はお蔵入り、お支払いもなし。本当にショックでした。金を払えというより私の時間と労力を返してくれ…と思いました。依頼者様に気に入って頂くために何時間も試行錯誤して作品を描いているのに。悔しいです。他にも永遠に支払いしない人もいます。対処の仕様がないです…。。どうしたらよかったのでしょうか……
twitter.com/F_kokutiyou/status/886753170851942400
確認中のステータスが14日現在も変わりません。 サポートへ問い合わせるも明細は分からないとのこと、7.8.9月分は支給されました。 資金繰りに大変困っております。 大阪在住ですが、申請された方いらっしゃれば、支給されたかどうか教えて頂きたいです。 待たなければ仕方ないとは思いますが、恥ずかしながら、この支援が遅れると支払いなどに支障をきたします。 自分自身コロナに感染したり後遺症、仕事の取り引きを切られたことにより生活が大変困っております。 宜しくお願い致します!
61~70件 / 176件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
取引先に転職しても大丈夫?取引先への転職を希望する際の注意点とは
法律とお金
会社員として多くの取引先と日常的に関わっている人は、取引先からスカウトされる場合も少なくありません。所属...続きを見る
2024-03-01
ブローカーとは?証券業界や不動産業界での仕事内容を解説
仕事を知る
株や不動産の売買で「ブローカー」という言葉をよく耳にしますが、具体的にどのような役割を担っているのでしょ...続きを見る
2024-08-08
仕事でミスをしたらクビ?適切な対処法とミスを減らす方法を解説
働き方を考える
仕事でミスが重なると、会社や取引先に迷惑を掛けてしまいます。同じ失敗の多発を防ぐには、原因の特定と対策の...続きを見る
2022-12-16
トレーダーとは?種類や仕事内容、必要なスキル、なり方を紹介
トレーダーは金融業界で花形とされる人気の職種です。トレーダーへの転職を目指しているなら、種類や仕事内容、...続きを見る
2023-07-06
不動産鑑定士の将来性は?現状や今後の動向、仕事内容について解説
不動産鑑定士は、土地や建物の取引ニーズに対応し、当該不動産の適正価値を鑑定する専門家です。国家資格として...続きを見る
2023-08-08
カスタマーハラスメントとは?代表的な事例と主な対応策も解説
近年、カスタマーハラスメントが社会問題化しています。顧客や取引先から嫌がらせのような行為を受けている場合...続きを見る
2024-01-16
宅建で何ができる?資格取得のメリットや宅建士の仕事内容などを解説
宅建は国家資格の中でも人気が高く、毎年多くの人が受験しています。宅建の資格を取得するメリットは何でしょう...続きを見る
「テレカン」とは何か?テレカンの意味や種類ごとの特徴を紹介
近年、電話回線などを使って、遠隔で会議をする「テレカン(テレカンファレンス)」に注目する企業が増えていま...続きを見る
2024-05-09
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です