い、一ヵ月前より転職活動をしています。 面接がナニが良かったのか分からない、合否の基準が謎だったり 書類選考中に定員埋まり→締め切った会社もあったと報告受けました。 応募先を増やしたいと転職サイト(マイナビやdoda)を見てて 派遣業務ばっか引っかかり邪魔です 探しててふと気になったのですが、今の人って仕事探しの際はどこを覗くんでしょうか 利用していたサービスなど教えていただけると幸いです
解決済み
絡がありません。 最初のやり取りから1週間後、こちらが提示した日付が悪かったのかと思い、別日でも可能の旨を伝えましたがこれも連絡がありません。 既読は付いています。 他の応募者の選考や業務等でお忙しいとは思いますが、ここまで間が空いたのは初めてですし、調整が遅れるなら何かしら返答が欲しいと思ってしまいます。 自分がせっかちなだけでしょうか。 また、もう少し待つべきでしょうか。
、初めて転職活動中です。 dodaとリクルートエージェントの転職エージェントを使って転職活動をしているのですが、企業へ提出する職務経歴書について2点質問があります。 ①応募企業ごとに自己PRを沿った内容に変えてその都度提出されていましたか? ②職務経歴書には志望動機も書かれていましたか?(志望動機が書く欄がないのですが、ご自身で欄を作って書いておられましたか?) と言うのも、 応募企業ごとに自己PRなどは変えたほうがいいなと思っていたのですが(手間や管理が大変なのは承知の上です)、 どちらの担当者にも、応募する職種がだいたい同じなら、企業ごとに変えなくていいですよ。同じ職務経歴書で大丈夫です、他の人たちもそうしていますと言われました。 今、20社ほどを目標に応募して書類選考中なのですが、なかなか書類選考が通りません。 希望職種は経理・営業事務で、 これまである程度経験年数(営業事務はないですが、営業経験があります)があり、数値などを用いて具体的な経験、成果を書いていて、自己PRはどちらの職種にも活かせる内容で書いています。志望動機は書いていません。 私の経歴やスキルが足りないという理由ももちろんあると思いますし、競争率が高いことも承知です。 しかし、これは同じ職務経歴書をこれから送り続けても時間の無駄ではないかと思っています。 しかも、内容の添削をお願いしてもとても良く書けているので、修正するところがありませんと言われて、修正などはどちらにもしてもらっていません。。めんどくさいだけですよね、とも思います。 転職エージェントを使った転職経験者のみなさま 上記①②についてアドバイスや経験談を教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
ントです。 エージェント経由ではなく、元々dodaにあった求人に書類選考が通りました。 エージェントにも以前から相談していたのですが、エージェント経由ではない求人だったのに、当時の担当の方はとても親身になってくれて、様々な相談や対策をしてくれました。 2次面接まですすみ、あとは内定を待つだけとなったところで急な担当変更があり、その方に結果を伝えられずお別れしてしまいました。 新しく担当になった方はなんだか不甲斐ないというか頼りない感じであまり意思疎通もできず、不安を覚えていました。 新担当の方になってからすぐこの企業から内定の連絡があり、内定後面談で詳しいことをお話したのですが 不明確な部分や、聞いていた話と異なる部分があり そもそもコンプライアンス的にどうなの、というような質問を2次でされていたこともありかなり印象が悪く、 細かく理由を添えて内定辞退しました。 そのあとはもう全くなんの連絡もなく、私も元々今の担当の方に不安があったので もし頼ることがあれば変更してもらって、でも今は1人でやればいいか。と独自にdodaで転職活動をしてました。 (ネットの意見で内定辞退したら対応悪くなる(優先度低くなる)というのは見ていたのでまあここまでは妥当かなあと…) そしてまたdodaで自分で応募した企業の書類選考が通ったのですが 以前の担当の方は書類選考通った時点でご連絡下さったり、色々お話していたのに 今回の担当の方はまるで連絡なく、ここまで差があるのか…とびっくりです。 (自分の担当が書類選考とか通ったら連絡くるシステムらしいです) どんな質問されるかや雰囲気なのかを知りたく、訪ねてみたら 普通の事を聞かれますよ!だけで、せめて自分の紹介求人でなくても頑張ってくださいねくらい営業として言うべきじゃないの?と思います。 紹介求人も見ようとしていたのに、見る気失せました。 これから選考すすめるにあたりやり取りする可能性もあるのに、内定辞退しただけでこんな悪態つかれるものですか? でもこれ、仮に担当変更しても「この人はは内定辞退した人だから」というレッテルで同じような対応なのかなぁと感じています だったら、むしろもうエージェントサービスをやめたほうがいいのかなと。 以前の求人は志望度が高かっただけに、イヤな質問と期待を裏切るような相違している部分を知って自分もショックだったのですが もしかしたら今後も同じような事案があるかもしれませんし エージェント担当にこんな対応いちいちされたら、ストレスです。 でも利用していたのは、この企業はこういう質問するよとか、こういった雰囲気だとか、 他にもこんな求人あるよとか、面接対策とか日時の相談とかもラインでやり取りもできたり非常に良かったからです。 こういうのはやっぱり紹介求人に積極的に応募して、内定承諾しないとこうなるんですかね? エージェントサービスはやめたほうがいいでしょうか。 それとも、利用するだけ利用すると腹をくくって、必要な時に相談に使う、とかにしたほうがいいのでしょうか。
いた企業の書類選考が通り、一次面接の日時が決まりました。 しかし、現在体調を壊し、全身に蕁麻疹が出てい る状態で面接が難しくなってきました。 また、よくよくじっくり考えるとその企業(外資系販売系)に行きたい気持ちが薄くなってしまいました。 (実際に店舗に行った雰囲気や評判など) 面接まであと1週間弱で辞退しようと考えているのですが、 こんな理由で辞退してもいいものでしょうか。 コーディネーターさんにも申し訳ない気持ちで迷っています。
見つかり、「応募フォーム」を送りますと、どのような流れになるでしょうか。 ② 交通費は自己負担になるでしょうか。 現在DODA転職を利用し、転職活動をやっていますが、 ① 応募しようと思う企業が見つかり、「応募フォーム」を送りますと、どのような流れになるでしょうか。 ② 交通費は自己負担になるでしょうか。
転職から書類選考をお願いした企業があるのですが、その時は通過しませんでした。 最近になって今度はハローワークで募集をかけていたのですが、再応募した際、通過する可能性はありますか? 因みにマイナビ転職から書類選考で応募したときはほぼ通過しません。 ハローワークやインディードからだとほとんど通過します。 この違いって何なんでしょうか、、?
ものですか?トータル200社くらい受けてます。(書類選考も含めて)内定もトータル3社程出ましたが、色々重なって辞退してます。(労働条件通知書貰えないなど…) 営業職がやりたかったので営業に絞って170社程受けたのですが、まぁほぼ全落ち。内定出てもブラックっぽかったり派遣的な要素が強かったりとまとも?な企業に出会えませんでした。客観的に見て営業職向いてないんだなと思い、結局現職と同じ物流業に切り替えて現在活動していますが、30社程受けて面接10社程受けましたが、現在選考中の企業も含め内定出てません。 リクルートエージェントやdodaエージェントも使っていて面接対策や面接後のフィードバックもしてもらってますが、上手くいかないですし、苦労かけてる上にお金にならない顧客なのでエージェントさんにも申し訳なくなって来ました。なによりもう心が折れそうです。 転職活動ってこんなに上手くいかないもんですか? 上手くいく方法などあれば知りたいです。条件面に関してはそんなに厳しくないと思います。 現在の希望条件面は下記に記載します。 ・月給23万以上 ・年収300万以上 ・勤務地が自宅~1時間以内 ・可能であれば残業20時間以内 営業職志望の時はもっと厳しい条件だったと思いますが、今は最低限に絞っているつもりです。
け、応募しました。 転職エージェント?との面談はやらなくても大丈夫だろうと思って、dodaからのメールも電話 も無視したまま、企業に応募したのですが、応募してから5日ほど経っても企業から何も連絡がないのは何故なのでしょうか…? 応募・選考状況のページに飛んでステータスを見るとまだ「応募中」の表示が出ています。 転職サイトの仕組みがあまり分からないまま、応募してしまって自分の無知さに恥ずかしいです。 もし企業の方に応募されてないという状況なら、企業のサイトから直接応募した方が早いのでしょうか?
面接まで通過している企業があります。 最終面接の日程調整中なんですが、その企業の同じ人事担当者からDODAからのプレミアムスカウトが来ました。 DODAでは非公開求人となっており、検索してもヒットしないような内容の会社です。 ただし、リクルートエージェントでは勤務地が東京で、面接でも東京採用とのことだったのですがDODAでは広島勤務になっております。 なにか意味ありげなスカウトメールだったのですが、どんな意味があると思いますか? ご意見を頂けると幸いです
61~70件 / 157件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
選考対策
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
2022-06-13
転職の書類選考で落ちる理由とは?通過率を上げる書き方を解説
転職活動中、書類選考に落ちるのはよくあることですが、何度も落ちる場合は応募書類の書き方や、記載内容が間違...続きを見る
2022-07-11
パイロットの志望動機の書き方を解説。自社養成の選考を突破するコツ
パイロットを目指すルートの1つが、航空会社の自社養成です。自社養成の選考に合格するにはさまざまな要素が求...続きを見る
2023-08-08
選考通過メールの返信マナー完全版。好印象を与えるメールの例文付き
選考通過メールにどう返信すべきか、頭を悩ませてはいませんか?就職を希望する企業への印象は、なるべくよくし...続きを見る
2022-09-12
学芸員の志望動機はどう書く?例文と選考で注意したいポイントを紹介
学芸員として働くためには、博物館や美術館などで面接を受けなければなりません。学芸員の選考を受ける上で必要...続きを見る
オファー面談では何をする?目的と確認すべきこと・注意点を解説
選考が進み、内定もしくは内々定するとオファー面談が行われます。すでに選考が終わっているため、その目的や、...続きを見る
2022-06-30
履歴書の交通機関の書き方は?特殊なケースや選考への影響も解説
履歴書の通勤時間欄の書き方がわからず困っていませんか?自宅から会社まで遠いと、選考に不利になるのではない...続きを見る
web適性検査に落ちる確率と原因。受かるためにはどんな対策が必要?
採用選考では、応募者の能力や性格を測るために「web適性検査」が実施されます。選考に落ちないためには、ど...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です