です。 職場には3人いるのですが、そのうちの1人が、60代の女性のパートの方です。 (もう1人は上司です。) その方は機嫌がいいときは、にこやかに話してくれるのですが、機嫌が悪いときは、喋りたくないオーラがでたり、書類を私の机に投げるような感じで置きます。ですが上司には機嫌が悪くてもにこやかに話してます。 いつも気にしないように我慢してたのですが、上司の誕生日が近く、去年は2人で考えたので、私が「プレゼントどうしましょう?」と相談したとき、「私はあなたに従うので決めてください。」と突き放されてしまった感覚になりました。 私はもうこれは2人では決められないと勝手に判断し、「それぞれで用意するでよろしいですか?」と再び聞いたところ、顔も合わせず頬杖をついた状態でただ頷くだけで、返事もしてくれないのでした。 それから、今まで我慢してたことが爆発し、私はほぼ何も干渉せず、仕事以外のことは一切話さないようにしました。 ですが、その人を見る度、仕事中、そのことを思い出すと嫌な気分になり、ずっとイライラして、一緒に働きたくないとも思うようになりました。 機嫌が悪いときは、私は何かしてしまったかと何度も考えましたが、思い当たる節はなく、だいたい朝1番から機嫌が悪いので、悩む一方です。 この際どうしたらいいか教えてください。 ※誤字・脱字等ございましたら、大変申し訳ございません。そのままお読みください。
解決済み
す。 現在の自分をざっくりご紹介 ・高卒 ・関東在住 ・26歳妻子持ち(妻26歳子供1ヶ月) ・妻は育休中 ・職業は風俗店の店長(勤続7年) ※社会保険加入しています。 ・現在年収約900万ボーナスなし (毎月手取り55〜60万) ・マイホーム持ち(月々返済9万) ・車持ち ポルシェボクスター (月々返済2.5万完済まであと36回) ・貯金ほぼなし(理由は後程) ・正社員としての職歴はなし 経験バイト→飲食店/ホスト/鳶/キャバクラボーイ ・休みは週1。毎日の労働時間は約15時間。 朝9時〜24時迄 収入は一見良いように見えますが 手取り55~60 家族分の生活で30万 残りの20万はお店のキャストへの 誕生日プレゼント(店がそこそこ大きいので毎月5名程) や男子スタッフとの食事代。 その日お茶を引いた(仕事が付かなかった)キャストへのお小遣い。 主にお店に関するこの3つで消えます むしろ全然足りないぐらいです。 本当はこんな無駄でくだらない義理事したく無いのですが周りの店長は皆やっていて会社全体がそういう風潮なので仕方なくやってるだけです。 それでも男も女も裏切っていくんですこの業界は。 長時間労働…上からのノルマ…仕事ロクスポ出来ないくせに金と女には手を出すスタッフ…嘘ばっかつく女…ルールを守れないお客様… もう疲れちゃいました。 ちなみに風俗やってることは誰にも言ってません。 将来お父さんは仕事何してるのって息子に聞かれるのを想像するととてもじゃないがやっていけません。 そんなこんなで転職を考えております。 仕事は人に言えるような仕事なら ぶっちゃけなんでも良いです。 希望条件は ・完全週休2日 ・年収最低400万〜 ・月残業30時間以内 ・未経験OK また、転職活動の際職歴は なんて言ったら良いか悩んでます。 一応自分の働いているところは 法人化しており発行されている 保険証の会社名は表向き上 広告系の会社にはなっています。 あとは自分自身の簡単な取り柄?をご紹介 ・コミュニケーション能力はかなり自信があります。 どの職場でも上司のお気に入りになってました。 ナチュラルなナンパが得意技です。 ・基本ふざけていますが根はかなり真面目で曲がったことがかなり嫌いです。 ・想定外のトラブル対処は大抵のことならスグできます。 ・イケメンとどこ行っても言われます ・頭が良いとよく言われます ・売れって言われたものは基本売れます (例えばお店でルックスが良くない子に仕事を付ける等) ・ギャグセン高めです ・メンタルかなり強いです。 それ故か叱られたぐらいで泣く人見ると引きます。 男だったらドン引きします。 ・運動神経は良い方だと思います。 人は絶対殴らない主義ですがよく喧嘩の仲裁役になりがちです。 ・めちゃくちゃ優しいので基本怒らないです。 でも心の中ではめちゃくちゃ毒吐いてます。 ・言葉には出さないが負けず嫌い。 常に人と自分を心の中で比較して自分の努力で越せそうなものは越さないと気がすまないタイプです。 こんな感じです。 職業柄色々なお客様や女性と関わって申し訳ないけど自分のような人間がいるべき世界ではないと思いました。でもこのご時世を考えるとまだ続けたほうがいいのかなって思うときもありますが今動かないと気付いた時にはときすでに遅しなんて人いっぱい見てきました。 こんな自分ですが26歳からでも人生やりなおせますか? コメント、お待ちしております。
になります。 今の勤めている美容室を辞めて別の美容室に変わろうか悩んでいます。 今の美容室は地方の美容室で、高校を卒業してから入社し、美容学校は通信過程で卒業したので、高校卒業してからずっと勤めています。 スタッフは全員で4人で、50代オーナーとオーナーの奥さんと自分と3年目のアシスタントがいます。 今のお店の客層は40代50代60代の女性がメインです。メンズも比較的多い方だと思います。10代、20代の客層は少なくその世代の現在来店されるお客様は、お母さんの娘という感じです。 自分はもっと若い女性のスタイルも学びたいのですが、オーナーはアイロンで巻く技術やカラーの知識はあまりなく、自分は外部のカットやカラーやパーマの講習にもよく参加するのですが、いつもうちの技術は浅いなと思い続けていました。 そのうちに自分で動画や外部の講習や自分なりに練習してみて、実際お客様にやるのですが、オーナーからは、「自分流になりすぎ」とか「なにがしたいのかわからない」などと否定されます。 私生活の面でも休みの過ごし方や、家での過ごし方など細かくアドバイスをされるのですが、 たわいもない会話からでも否定されることが多くよく言う「最近の若者は…」や「今時は草食系…」などと否定されることが多く感じていました。 すると次第に自分のこだわりや、やりたいことができなくなり、やらなくなってきて、今仕事上で自分はなにをしたらいいかわからなくなって、自分が無くなってしまいました。 オーナーはお店のルールを守りながら自発的に動くように指摘をされるのですが、実際、自分は伸び伸びと仕事ができず自発的に動けるわけもなく、オーナーの目を気にしながら仕事をしている状態です。 給料面でも手取りは7年目でも全然20万も到底貰えず、福利厚生も何もも無く、賞与も有給もありません。 強いて言えば誕生日にケーキとちょっとしたプレゼントを貰うぐらいです。笑 このままでは独立するにしてもずっと勤めるにしても将来が不安で今のモチベーションがとても保てません。 オーナーも相談に乗ってはくれるんですが、給料面や福利厚生、オーナーへの不満は相談出来るわけもなく今の現状を打開できません。 オーナーのアドバイスを上手く取り入れられなかったり、発揮できなかったり、身にならなかったりするので、今流行りの発達障害ではないかという指摘ももらいました。 自分の努力不足ももちろんあると思いますし、指摘されたので発達障害の検査も行きました。 まだ発達障害の方は診断しに行ったばかりなので結果が出ていません。 オーナーのことは嫌いでは無いのですが合っては無いなと思いお店を変えようかなと思いました。 ですが6年間お世話になってますし嫌いではないので辞めにくいところもあります。 長々とすみませんでした。 是非客観的な意見を頂けたら嬉しいです。
になります。 今の勤めている美容室を辞めて別の美容室に変わろうか悩んでいます。 今の美容室は地方の美容室で、高校を卒業してから入社し、美容学校は通信過程で卒業したので、高校卒業してからずっと勤めています。 スタッフは全員で4人で、50代オーナーとオーナーの奥さんと自分と3年目のアシスタントがいます。 今のお店の客層は40代50代60代の女性がメインです。メンズも比較的多い方だと思います。10代、20代の客層は少なくその世代の現在来店されるお客様は、お母さんの娘という感じです。 自分はもっと若い女性のスタイルも学びたいのですが、オーナーは今の顧客が白髪染めだったりブローで仕上げることが多く、アイロンで巻く技術やカラーの知識はありますが、技術は細かくなく、カラーも単色で染めるのみ、アイロンもとりあえず巻くって感じで、自分は外部のカットやカラーやパーマの講習にもよく参加するのですが、いつもうちの技術は浅いなと思い続けていました。 そのうちに自分で動画や外部の講習や自分なりに練習してみて、実際お客様にやるのですが、オーナーからは、「自分流になりすぎ」とか「なにがしたいのかわからない」などと否定されます。 私生活の面でも休みの過ごし方や、家での過ごし方などアドバイスをされるのですが、 たわいもない会話からでも否定されることが多くよく言う「最近の若者は…」や「今時は草食系…」などと否定されることが多く感じていました。 すると次第に自分のこだわりや、やりたいことができなくなり、やらなくなってきて、今仕事上で自分はなにをしたらいいかわからなくなって、自分が無くなってしまいました。 オーナーはお店のルールを守りながらも自発的に動くように指導をされるのですが、実際、自分は伸び伸びと仕事ができず自発的に動けるわけもなく、オーナーの目を気にしながら仕事をしている状態です。 給料面でも手取りは7年目でも全然20万も到底貰えず、福利厚生も何もも無く、賞与も有給もありません。 強いて言えば誕生日にケーキとちょっとしたプレゼントを貰うぐらいです。笑 このままでは独立するにしてもずっと勤めるにしても将来が不安で今のモチベーションがとても保てません。 オーナーも相談に乗ってはくれるんですが、給料面や福利厚生、オーナーへの不満は相談出来るわけもなく今の現状を打開できません。 オーナーのアドバイスを上手く取り入れられなかったり、発揮できなかったり、身にならなかったりするので、今流行りの発達障害ではないかという指摘ももらいました。 自分の努力不足ももちろんあると思いますし、指摘されたので発達障害の検査も行きました。 まだ発達障害の方は診断しに行ったばかりなので結果が出ていません。 オーナーのことは嫌いでは無いのですが合っては無いなと思いお店を変えようかなと思いました。 ですが6年間お世話になってますし嫌いではないので辞めにくいところもあります。 長々とすみませんでした。 是非客観的な意見を頂けたら嬉しいです。
C高校の人事担当者で、非常勤講師の契約更新の可否を決定できる立場にあったとします。 いま2人の非 常勤講師がいたとします。 説明の為に教科を数学として説明します。 教科主任は後述の文中に出てくるD先生です。 来年度は、学校側の事情で1人しか契約しないということが決まりました。 C高校では非常勤から専任への昇格はありますが、非常勤として最低でも3年勤務していないとダメという条件があるため、該当する非常勤講師がいない場合は公募などで募集をかけるものとする。 どちらか1人を契約更新にするなら、どちらの先生を契約更新しますか。 理由も併せて(契約更新の理由、契約更新しない理由)回答してください。 A先生 30代 男性 専修免許も所持 C高校着任2年目 授業参観時に生徒の親から「あの先生の授業はわかりやすい」と評判がいい 生徒からも評判がいいが、宿題が多いことが一部の生徒に不評 今年度の担当科目は数学Iを3クラス、数学Aを2クラス、附属中学の中3の数量分野2クラスの計17時間の予定だったが、 4月上旬に後述の理由により、数学III(5時間)を1クラス、数学Aを2クラス、附属中学の中3の数量分野2クラス、中学1年の数量分野2クラスの計17時間に変更 変更理由は、本来数学IIIを担当する予定だった専任教諭(50代後半)が、3月中旬に突然倒れた両親の介護を優先したいという理由から、3月下旬に突然退職したことによる。 (なお、本来数学IIIを担当する予定だった専任教諭は、春期講習で数学IIIをある程度進めていた) しかし、このようなごたごたがあった関係で、A先生に、本来数学IIIを担当する予定だった教諭から連絡がいかなかったため、A先生は4月の初めから 1学期中間…2次曲線と複素数平面 1学期期末…数列・関数の極限 2学期中間…微分法 2学期期末…積分法 という設定で授業を進めていってたが、一部の生徒から「2学期中間までに教科書の内容を終えてほしい」という意見が出たとD先生から言われ、 1学期中間…2次曲線と複素数平面・数列の極限 1学期期末…関数の極限・微分法 2学期中間…積分法 2学期期末…入試演習 とペースを変えたことや、数学IIIを担当するのが教職経験で初めてのことだったこともあり、平均点が40点台(数学Ⅲはこの1クラスのみ)になり、教科主任と教務主任から厳重注意を食らう しかし、数学Iや数学Aの授業については徳にクレームは出ていない。 B先生 20代 女性 前述のA先生が数学IIIを担当することになる原因?となった専任教諭が持つ予定だった授業の一部を他の専任などに割り振っていった結果、講師を雇用する必要性が出てきたため、3月下旬に急きょ採用が決まった。教師歴はほぼなし。 担当授業は数学IIを1クラスと数学Iを3クラスの13時間 しかし、授業中にテンションが上がる、授業参観中にわけのわからない行動に出る、など教師として不安な要素がある。 生徒から誕生日にプレゼントをもらって喜ぶ、専任に媚を売りまくる、ぶりっ子的存在。 噂ではTwitterやFacebook上で授業をしているクラスの生徒と繋がっているという疑惑がある。 中間試験の平均点は60点台だったが、問題の不備や、サービス問題で全員に15点分程度点数を与えている。(この事実はA先生と専任のD先生が問題を見せてもらったときに気付いて、A先生が告発しようとしたが、D先生が「初めてのことだから」ともみ消しにした。) なお、D先生はA先生の数IIIの平均点の件については怒りをあらわにしている。(数IIIを初めて作るので、と説明しても理解してもらえなかった。) このような2人の先生のうち、どちらか1人だけを残すならどちらを残しますか? なお、BA決定基準は ・明確な理由を明記している ・質問の趣旨をきちんと理解している ものに対し与えるものとします。
た。 実は母はスーパーに勤めているのですが、シフトで一緒になる同年代で1,2個ぐらい年上の方がいます。 その人はよく 「〇〇やっておくから休憩行ってきな」って言っておきながらやっていなかったり… 休憩中で 「これ〇〇さん(母)も買いなよ」 と別に母てきには買いたくもないのに、言ってくると言います。 やっておくからと言っておきながらやっていない、所謂口だけの人なのですがこのせいで「どうせやっていない」と思って、そんなに休憩もとらないでやっていたり、ほとんど休憩無しでやっていたりしています。 ほんとはとらないといけないのに(TT) また買い物では母自身もあまり断れないタイプなので仕方なく!買ってきてしまうのですが… こういうときはどう言ったら相手は諦めてくれますか? それからよくその人は、廃棄か売れてない商品を勤務中に隠れて食べていると言っていました。( ´Д`)=3 もしこういうところを見た場合はどうすればいいですか? あとは自分が楽したいからということなのか、厄介ごとは「これやっといてー」みたいな感じで言ってきます。 なんの為に「仕」「事」というものがあるのでしょうか………。 次はシフトに関してです。 5,6月ぐらいまでは母は木土休みだったのを、何でかは忘れてしまったのですが変えられてしまいました。 それからというものずーーっと変えられたままなのです。これは些かどう思いますか? 今までずっと同じ休みの曜日だったのに、急に変えられそれからずっとってありえるのでしょうか? それに母は楽しくないと言っていますし、こんな地獄のような仕事場辞めて違う仕事先を探してほしいな〜って思っているのですが、この歳になってないよーって言っています。 私は「ある!」と信じているので50〜60ぐらいでも働ける仕事の求人アプリもしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いでございます。 何卒よろしくお願いいたします!! 皆様のご意見お待ちしております。
61~66件 / 66件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
異動の挨拶・スピーチはどうする?作成時のポイントと挨拶先について
仕事を知る
部署異動や転勤を伴う異動では、さまざまな人へ挨拶をしなければなりません。挨拶のタイミングや内容、伝える相...続きを見る
2024-03-01
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です