2回一応休みはありますが、独身で高齢の母と暮らしており、 その休みも、様々な家事手伝い等で時間を取られ、勤務日も帰宅時間は遅く、 時間の確保に四苦八苦です。とにかく例年にも増してツライです。 スキマ時間を活用する他なく、どうしても過去問対応に時間を取られテキストとの往復が おろそかになりがちです。 だいぶ前に、某受験予備校のテキスト・過去問集で良い感触が得られたので(他社と比較して)、 今年はそれの最新版で学習中で、必勝祈念といきたい所ですが、 思い切って同社の通信講座(3万円程)受講を検討中です(前述のテキスト・過去問集を使用)。 今年は正念場です。 本番まで4か月を切りましたが、仕事をしながら学習は果たして可能でしょうか? 皆様は、どのように学習されてますでしょうか? 昨年・平成27年は「宅建士」に名称変更後の最初の年で、私なりに精一杯挑みましたが、 合格点31点に対し、27点でした(泣)
解決済み
かすらわかりません。何か参考になる本やまず何をすべきなのかを教えて下さい。
。 なので上司の指示に従い、私が文書入力をしたり、エクセルで表を作ったりします。 新しく考える事もありますが、9割程度が今までも使っていた雛形への入力か、 今まで打ち込んできた表への続きの入力になります。 なので、勝手は分かってますし、私のやり方でいつもやっています。 ですが、時々、上司が当たり前の事を指示するので、ちょっと気になりました。 例えばAという表は何年分ものデータが入っており、そこに新しい業績などを追加入力し、 上書き保存をしてずっと使っています。 それなのにわざわざ「それ、保存しといてよ」と、言われたりします。 それも、私が上書き保存のマークをクリックした後に・・・。 ひどい時には表を閉じた後に言われる事もあります。 他にもBという雛形を数ヶ月前まで使っており、Cという雛形に変更した場合、 念の為にBは保存してますが、Cにしか入力はしません。 それなのに、手書きの文書を渡され、「これやっといて」と言われた後に、 わざわざ「今日はCの方でやってよ」と言われたりもします。 同じく、私はCの方を開いてもう始めているのにです。 毎日、パソコンを使っている私たちにとって、「当たり前」とも言える事を わざわざ指示するので、余計にややこしいのですが、 パソコンを使えない人はそういうものなんでしょうか? それともこれは上司の性格なのでしょうか?
歳です。120回日商簿記2級を受験し、自己採点は合格見込みです。 そして、次の勉強として社労士を考えています。 2009年の試験に向けて勉強を開始したいと考えておりますが、12月から約8,9ヵ月の勉強期間はどちらかと言うと厳しめかなとも思っています。 ちなみに勉強方法としては、TAC等の通学での勉強を考えております。 通学講座にて12月から勉強を開始され翌年の社労士試験に合格された方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃれば、その際の勉強方法を教えて頂ければ幸いです。 (平日の勉強時間は2~3時間、休日もある程度の時間は確保できます) よろしくお願いいたします。
店が大好きでした。でも数ヶ月前、お店に10年以上いたとても尊敬できる先輩が退職されました。表向きの理由は 全然違ったんですが実際の理由は「もう最後の数ヶ月はオーナーの顔も見たくないくらいだった」と言ってたくらいオーナーと、先生(オーナーのお母さんであり現役美容師)の関係で辞めることを選んだそうです。でも共に10年以上の時を一緒に働いてきたパートナーともいうべき存在の先輩が辞めることにオーナーはショックだったのか「裏切られた」とよく言っています。いままでは1日の半分以上のお客様はその先輩指名でご来店されてたので月の売り上げがほぼ先輩のお客様の売り上げでした。なので先輩が辞めてからはお客様も減り、オーナーの機嫌が悪い日が続き、お客様に先輩の悪口を言っていたりするのも聞こえたりしてました。さらに先輩が辞める最後の一ヶ月の給料がいままでの半分しか入金されてなかったことを知ったり、私が入社する前に辞めていったスタッフの悪口をオーナーから聞かされたり…。それでも私の経歴は浅いし、なんせ初めて働く美容室なので美容師の世界はこんな感じなのかなと思っていたのですが、更に大ショックなことが発覚しました。お店にお客様に使ったタオルを洗う洗濯機があるのですが、フタを開けるとたまにお店では使っていないタオルが入っていることがありました。お店の二階に先生とその旦那さんが住んでいるのですが、そのタオルが大きい白いバスタオルのようなもので、旦那さんはもう70歳過ぎの高齢なんですがたまに整体師のお仕事をされてるから、たぶんその時に使ったタオルなんだろうなと思って洗濯機に入っていたときは洗っていました。「黙っていれとくなよ」とも本当は思いますが、先輩も普通に洗ったりしてたので何も思わず私も洗ってたんです。しかし実際は整体で使ったタオルではなく洗車のときに使ったタオルだったようです。お客様の頭に使ってるタオルを洗う洗濯機なのに…と怒りとショックな気持ちでいっぱいになりました。それに私が入社した当初からですが、オーナーの子どもたちがお客様がいるのにお店の中で走ったり大声出したり…それを注意しないオーナーと先生のこともよく分からないし、オーナーの息子は私と同い年で他のお店で美容師してるんですが、その息子も営業中に好き放題お店の中で友だちのカラーしたりなど…。忙しい時にされるとそれが大変迷惑なのですがそれも注意しない…。言いくるめられて終わりでしたが直接オーナーに言ったとこはあります。さらに私が仕事中に仕事と関係ないことしてたなどと疑いをこの前かけられました。(仕事と関係ないことについての中身は話すと長くなるので省略しますが、本当に一切関係のないことです)先日オーナーに「あなたが仕事と関係ないことを仕事中してたって他のスタッフから聞いたんだけど、そういうのは仕事してる私たちからしたらどうかと思うし、一度見直してくれないかな?」などと言われました。私は実際仕事と関係ないことを仕事中になど一度もしてません。ほんとにしてないのでなんでそうなったのかも意味が分からないし頭の中はハテナマークだらけですなんですがオーナーに「私はしてません。それに事実かどうか私に確認してから注意してほしいです!」と伝えました。そしたら「ほんとにしてないの?いろんなスタッフに聞いたんだけどなー」と言われたので、「私はほんとにしてないです。それに誰が私が仕事中に関係のないことをしてるところを見たんですか?誰も見てないはずです。信じてもらえなくてもいいですけど、嘘は言ってません。」と言いました。それでもなんか信じてないような感じで話は終わったんですが、もう怒りというより呆れるというか、しょうもなすぎるというか(笑)もうオーナーに対して人としてどうなの?って思います。私の夢は美容室を開くことです。なので何でも経験していっぱい失敗もして人として成長していきたいし、技術面でもスキルアップしていきたいと思っています。だからこのオーナーの元で何かを学びたいという思いもなくなってきました。仕事面でも人間性的にも尊敬できません。初めからオーナーに何か期待してるわけでもないのでこういう人だと受け入れてます。だからこそ辞めようと考えてます。しかも6人体制のお店なのですが、完全に孤立しています(笑)私に対する嫌がらせも始まりました。社会人歴一年目。もうよくわかりません…(泣)私の直さないといけないところもあると思うので自分とも向き合ってるところですが、どうしてもここに居続ける理由が見つからないです。辞める選択が正しいかも分かりませんが単純に美容師の仕事が大好きなのでそれすら嫌いになる前になんとか手を打ちたいです。アドバイスください!
らないですかね?それと、自分は学校では理数系のクラスに所属しているのですが、最近思い始めたのが、文系の方が良かったんちゃうかなぁ〜と思うのです。 そこで、理数系だと良いという点はありますか?
)の既婚者で、 趣味が、女性ランジェリー収集ですが、何故!? 妻が逃げたのか不明なんですが・・・そのストレスの為か、 妄想ポエムを展開してしまいます。 空想では、高齢の母(戸田給食夫の母)と、その息子・・・ なぜか、特定地域、88歳という年齢設定、独身者をバカにして、 人として恥ずかしい投稿をしてしまい赤面しています。 低給(手取り11万円程度)や、低学歴(中卒以下)なぜか、 東北大とか、中卒とか、高校卒業してるのに意味不明投稿を展開 パチンコは、それ程好きではないのに、妄想ポエムでは、 好きな事になっています・・・何故!? まぁ、サバイバルゲームには興味ありますが・・・ 来世の投稿も、既に非正規ですが、公務員なのに、 公務員になれますか?など・・・コレは、精神が病んでるのでしょうか? あと・・・「ハートマーク」を掲載してしまうのは、投稿時・・・ ホモ、ゲイにでも精神的になってるのでしょうか!? やはり、社会不適格なのですか? ところで、【公務員】は税金で食って生活する社会悪な存在ですか?
は違うんですか?
で言えばどの資格が適用されますか?
れるそうですが、
61~70件 / 78件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
仕事を知る
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
福祉の業種にはどんなものがある?各業種の職種や仕事内容も紹介
少子高齢化が進む日本では、福祉の重要性は高まる一方です。福祉というと、高齢者介護を思い浮かべる人が多いで...続きを見る
2023-10-04
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
ヘルパーになるための介護の資格とは?必要な資格の取り方をチェック
超高齢社会に突入している日本では、ホームヘルパーのニーズが高まっています。ホームヘルパーは生活援助と身体...続きを見る
介護の仕事内容はどんなことをする?仕事のやりがいと大変な点も紹介
高齢化社会で需要が高まる介護職ですが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?介護職の主な仕事内容や...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です