がお客様から伝票を預かったあと、その伝票を読み込むことなく、別のお客様の対応をしてしまったことにあります。レジが二つあり、伝票を読み込めば、あとはほとんどお客様操作となりますが、今回の場合、私が伝票を読み込んだと勘違い→他のお客様の対応をしている間にそのお客様が帰ってしまったということです。初めてのことで、上司の人に言われて気づきました。自分は、その時なぜそのようなことをしてしまったか覚えておらず、全て自分の責任であると自覚して反省しています。しかしながら、未収分の代金を支払おうとしたところ、こちらで対処するからいいと言われてしまいました。でも、ミスをして損害を出してしまったのは他でもない私自身なので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。次回ミスをしないよう自分の態度を改めると同時に、やはり店側にお金を払った方がいいのでしょうか?
回答終了
バイトの人に言うのはダメとか規則で決まってるんですか?(セクハラとして捉えられるとかで
解決済み
もにしんどくて販売バイトに変えようかと考えています。 私自身小心者なので、飲食店バイトで大きい声を上げる時点で緊張しますし、なかなか出ないし、それで怒られるしで自分に全く合ってないと感じます。 覚えることも山のようにあって、ただホールの仕事だけじゃなくて食器洗いに洗濯に窓拭きに呼び込みに補充になど…まだ3日ですが全然覚えられません。 また、店長や同じく働いているホールの方やチーフが少々怖い人で、〜で合ってますか?と聞いても、いや、そうしかないやん。他に何するんよ(笑)と言うような嫌味な感じの返事をずっとされて教わるのでその度に私何か気に触るようなことした?とビクビクしてしまいます。 社会経験のために始めたバイトですので、自分でも3日で辞めるなんて将来社会に出た時、妥協したり怠け癖が付いたりしてしまう思って、辞めたいと思ってもやっぱり頑張ろうと何度も繰り返して思いましたが、バイトが終わる度しんどすぎて泣いて帰ってるし普段もバイトに行くのが怖いという頭にしかならないしで、心身ともに疲れました。 お客様と1対1で話すのは好きだし、販売なら常に大きい声出さなくていいし、飲食ほど覚えることも無さそうなので、飲食辞めて販売の方のバイトにしようと思っています。どう思いますか?
人情報聞かれちゃいますよね。
は私入れて社員が4人働いてます。 先日、土曜日休んだらオーナーに「社員で土曜日休むな」と注意されました。その日、社員3人のバイトが数人で人数は十分足りてました。 わたしの周りの友達は休日休みが多く、合わせるのがそこしかないのに注意されてしまい困ってます。社員3人も出勤してるのに休んではダメなのかと思ってます。どう思いますか?来週にオーナーと個人ミーティングがあり、そこで言われるかもと言われたんですけど私的に言われても理解できないし、友達と遊べないとか縁切れって このままだと一生友達と遊べないんじゃないのかと思ってます…
る主婦です。従業員が現在30人ほどで、1日7〜8人でお店を回すのですが、学生などの若い子たちが特になかなか希望通りにシフトに入れずみんな怒っています。なのに、求人募集が常時かかっている状態かつ、応募してくれた人を面接で絶対落とすことはしないのです。「月に◯日以上入りたい」「◯万円最低でも稼ぎたい」など、面接時にちゃんと希望を伝えて受け入れたにも関わらず、シフトに入れないのです。 人手不足になって店が回らなくなるよりは人が余ってるくらいの方が、経営者的には都合がいいのでしょうが、みんな生活のために働いているので、それはあんまりじゃないかと思ってしまいます。 飲食店ってそういうものなのでしょうか?常時募集かけてるってよくあることですか?面接に来た人を絶対に落とさないのもなんでなのでしょう…?
だに要領良く動けません。店長が忙しくなるとあからさまにイライラする人なので要領の悪い私はよく目について怒られます。 でも数ヶ月前に言われたやり方をやっていたらやり方が違うと真逆のやり方を言われたり他の人のミスが私がミスしたことになっていたり(私がよくミスをするため)と納得ができないこともあります。自分の性格もあってか店長がその場にいると店長の目ばかり気にしてしまいます。私なりには要領良く周りに迷惑をかけないように頑張りたいので、このような経験をされた方がいらっしゃったら要領よく動くためになにか工夫などされましたか?良ければ教えて頂きたいです。また私のような要領良く動けない・頑張りたいと思うほど空回りしてしまう人は苦手分野だと割り切ってキッパリ飲食店バイトは辞めた方が良いのでしょうか。
いから初めてのバイトを始め、そこには、木曜・日曜に固定で入れられており、2〜3週間ほど経ったのですが、バイト先のお店の経営者の方から足手纏いや使えない、容量が悪いなど毎回のように言われていて生きていて惨めで仕方ないです。確かに、一度教えられたものができない部分は私も悪いとは思いますが、私は世の中の人は一度教えられたことが一回で完璧にできる人の方が少ないと思うのですが、世の中ではそれが一般常識なのでしょうか?しかし、その事を両親に相談すると社会では一度教えられた事ができなかったら怒られたり罵られたりするのは当然だ、と言い張りそれが普通なのかと悩んでいます。また、このバイトを始めてからバイトがある前日は店主に怒られたりしたことがフラッシュバックしてしまって眠れません。この症状を和らげるような方法があれば教えて欲しいです。また、人生初めてのバイトなのでどのレベルがブラックで、ブラックじゃないかの基準が分からないのでその部分も教えていただけたら嬉しいです。
61~70件 / 82,920件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
バイトのホールとキッチンではどちらが楽?仕事内容と適性を解説
飲食店の求人では、ホールとキッチンのバイトを同時募集している場合があります。どちらでも構わない人にとって...続きを見る
2024-03-01
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です