末では早いのでしょうか? 一般的には1〜2ヶ月が良いとされていますが、一応1ヶ月程度あるので今月末で退職を考えています。 今週末に退職する旨、上司に伝えようと思います。
解決済み
も安定した大きな会社に勤めるべきか』 上記の問いは現代の若者と昭和世代で意見が別れる永遠の問いだと思います。この度はこの問いに対する「答え」ではなく皆様の「実体験」を伺いたく質問を投稿させていただきました。 社会人として若手の方ではなく、長年お仕事を全うしてきた年長者の皆様の経験を伺いたいと考えています。 私は今30歳でこの前、仕事が体力的、精神的に追いつかず退職をした者です。 次の仕事は何にしようか迷っている最中、世間では退職代行サービスなどがニュースで取り上げられ、また様々なSNSにて上記の問いを目にしては、 昭和世代の「大企業に入って、やりたいことと違う仕事を任されても、嫌なこと辛いことがあったとしても、石の上にも3年ひいては定年まで1つの企業に勤めるのが美徳」という意見と、 若年世代の「大企業も最早、安定、終身雇用の時代は終わった。自分が一番得意なこと、好きなことなら頑張れるから、正社員や大企業にこだわらず自分の好きなことを仕事にして極めるべき」という意見の対立を目にします。 大学卒業後、新卒で入社した会社を4年勤め、キャリアアップの為に転職をした私自身、まだ若手から中堅と言われる間の世代ながら、数年間社会人経験を積み、中小企業と大企業の双方を経験しました。 私としては、(確かに自分が最も頑張れることは、自分の好きなことや興味のあること。結局のところ仕事も勉強も「努力」として捉えている人はそれが「好きで熱中している人」には叶わない。そんな熱中できることを仕事にできたら幸せだろうな…)と思いつつも、(終身雇用や会社の安定性もかつてより損なわれたとはいえ、それでも大企業の安定性と、福利厚生の充実度、コンプライアンス意識の強さ、何より資本があるから故に出来る大きな事業は中小企業やフリーランスではそうそう成し得ないことだろう。また今の自分には分からないけど将来子供が出来たら、子供がしたいことをやらせてあげることが生きがいになるかもしれない。その時には安定した高い給与が必要になるかもしれない。)という大企業の良さや魅力も感じております。 そしてそれを得るためには多少なりとも自身が犠牲にすること、例えば「自身の希望とは異なる部署への配属」や「若い頃の苦労」もやむを得ないもなかなと思います。 つまり今の私はどちらにも魅力を感じています。 そこで皆様に伺いたいのは、「雇用形態や会社の規模などに拘らず自身の好きなことを極める働き方を全うしてきた方」と「多少自身の希望と異なったとしても、大きな企業にて勤め上げた方」双方のこれまでの仕事を振り返っての充実度はいかがでしたでしょうか? どんな意見でも構いません。もし歳を重ねる中で意見が変わった方がいたらその旨も伺いたいです。(若い頃はこう思ってこの道に進んだけど、途中で考えが変わった等) 皆様の経験や「ここが良かった、ここは後悔している」などの実体験を聞かせてください。
決算、確定申告、年末調整等) 6年ほど勤めましたが最近、人間関係や仕事のやり方が大幅に変化しすぎて少し疲れてしまいました。 出来ることなら正社員で再就職したいと思っています。 ただ小3と2歳の子持ちであり残業がほとんど出来ません。 しかも子どもが風邪をひくと私が休みまなくてはなりません。(病児保育を使用していますが月に平均して1日程度休んでいます。) 年齢は35歳、資格は日商1〜3級、全経上級、普通車免許を持っています。 やはりこれだけ使い勝手が悪いと厳しいですよね?
てどのようにやっていくかも聞いたのに全くそれ通りじゃありません。 今年から新しい業務が追加されたとか言ってその新しく追加された業務に新人を担当させているんです。あまりにも詐欺すぎる気がします。 こんなことなら別の職場に行けば良かったと後悔しています。 今の仕事が嫌すぎてやりたくないので、転職しようかと悩んでいます。1年目で転職するのは避けるべきですか?
届いてマイナンバーを提出してしまいました。 今になって出したことを後悔しています。悪用される可能性があるほかに、どういう用途で使われるのでしょうか??
場が私に合わなく軽い鬱になりました その時に2週間ほど休みを貰いました ですがこのまま続けても心身ともに壊れると思い 私は退職がしたいとお話をしたところ それじゃ異動で と私の意見も聞かずに決定していました それでも異動できるなら、この2ヶ月頑張ろうとしていたのですがやはり体調が悪化してしまい もう無理です的なことをメッセージで送ったら 3日後ぐらいに返信が来て メッセージじゃなくて直接ここに来てください。と言われました 正直体調も良くないし 今もほとんど寝込んでいる状態で 外に出る元気もなく 会いたくもありません。 こんな状態が初めてなので分からないのですが 私は押されたら流されちゃうタイプなので 早く異動にしてあげるから残ってなどと持ち掛けられたら はい。っていってしまう気しかないです。 このまま連絡を気づかなかった事にして 無視し続けてもいいでしょうか。
章になっているかもしれません。 本題に入ります。 21歳女です。多分ですが、私は躁鬱だと思います。多分というか絶対に躁鬱です。 高卒で入社した会社を3年働いて辞め、今の会社に転職してから3ヶ月が経ちました。躁鬱になったのは恐らくですが、前の会社を辞めたいと思い始めた時からです。上司に辞めるという話をしても受け入れてもらえず、かといって強引に辞めるなんてことをする勇気もなく、毎日仕事に行くのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。結局その会社は退職代行を使って辞めることになりました。そして今の会社に転職して2ヶ月が経ちましたが、前職とは全く異なる職種に就いたため、仕事を覚えるのが大変です。私には向いていないと感じています。更に言うと、今就いている職種がやりたくて、転活中、応募しまくっていましたが、応募をする段階で自分には向いていないことに気づいていました。でもこの職種に就きたかったので、気づかない振りをしていました。慣れればできるようになるだろうと思っていました。でも3ヶ月経っても未だに慣れることができません。毎日のように上司に怒られてばかりで、前職を辞めれてから安定していたメンタルがまた崩れてしまいました。元に戻すために自分が好きなことをしてみたりもしました。昨日は、仕事が終わってからカラオケに行くことを楽しみにしながらなんとか仕事を乗り切りました。そして仕事が終わってからカラオケに行ったのですが、受付の時点ではワクワクしていたはずが、受付が終わっていざカラオケBOXに入ると何故かワクワクしなくなって一気に気分が沈んでしまいました。とりあえず歌ってみたりもしましたが、ふいに仕事のことを思い出して気分が乗らず、声も出ず、うまく歌えずで全く楽しくなかったです。3時間半ほどカラオケにいましたがほぼ歌わず、ぼーっと過ごすだけになっていました。あんなに楽しみにしていたのに、ただお金を使っただけという事実が更に気分を落ち込ませました。 このままだと気分が沈んだまま、また月曜を迎えることになると思い、今日は行ってみたかった国立新美術館に行って、その後は夜景の綺麗なところを散歩して、帰りにマックをいっぱい買って爆食する予定をたてました。美術館へは、今は宇宙遊という企画展の最中なのでそれを目当てに行ったのですが、思っていたのと違い、がっかりしました。企画展自体は凄くいいものだと思います。ただ自分が想像していたものと違っていたのでがっかりしただけです。 そんなこんなで美術館を後にし、夜景の綺麗なところに散歩しに行こうと思ったのですが、不意にお寿司を食べたくなり、急遽予定を変更して新宿のスシローに行きました。 そこで、ホヤのお寿司があり、知人にホヤが嫌いな人がいるのですが、私はホヤを食べたことがなく気になっていたので食べてみました。好みの問題ですが、本当にびっくりするほど不味くて飲み込むのも凄く苦しく、注文したことを後悔しました。そして、スシローを出て、これから何しようか悩んでいました。この時点で22時でした。新宿御苑はもうやっていないことは知っていたのですが、行ったことがなかったので周りだけ歩いてみようと思い、向かいましたが、目の前まで来てやっぱめんどくさいと思い引き返しました。 ここから少し話が変わるのですが、私は中学生以来、一度も彼氏ができたことがありません。中学の時に付き合っていた人は好きで付き合っていたわけではなかったため、すぐに嫌になって別れました。それから絶対に好きな人以外とは付き合わないようにしようと思いました。ですが、彼氏という存在に憧れはあります。彼氏ができたら彼氏の背骨を折る勢いで思いっきり抱きついてみたいです。想像するだけで、凄く幸せなんだろうなと思いますし、そういう行為だってしてみたいと思っています。今は一人暮らしなので、家に帰っても誰もいないし、気分を紛らわせるためにも一人きりではいたくなかったので、誰かにナンパしてもらって、喋ったりして楽しい時間を過ごしたいという思いで歌舞伎町方面に行きました。(普段はそんなことを考えたりはしないのですが、今の私は頭おかしいので…)その時点で終電までは残り30分ほどでした。歌舞伎町のドンキら辺で若干タイプの人に話しかけられました。「めっちゃタイプです。始発までいっしょに過ごそう」と言ってくれたので、やったーと思ったのですが、その後に「俺の家来る?」や、「どっか泊まる?」などと聞かれ、あー、やっぱそういう目的だよなぁ…と少し冷めてしまいました。正直そういう行為に興味はありますが、知らない人と、それも好きでもない人としたいとは思えませんでした。
回答終了
アルバイトが決まりました。 ですが正直あまりいい方向には行っていません。 9月の頭にテストがあります。 それに加え8月に何回かバイト先にも行かないといけません。 アルバイトの事も覚えないといけないし テストの内容も覚えないといけないしって頭がパンクしそうになっています。 もうどうしたらいいか分かりません。 親の意見を押し切ってバイトに応募したことを後悔してます。お金に目が行ってしまいました。 泣いてしまいそうです。 ほんっとうに後悔しています。 辞めたくても次の方が決まるまで働かないといけないらしくどのみち絶対にバイトをしないといけません。 慣れた頃にやめるぐらいならそのまま頑張って続けた方がいいのかなって思ったりもします。 皆さんならどうしますか。
しておりますが、肝心な質問部分が抜けてしまっていたのでもう一度投稿しております) 23歳社会人です。 13日の夜中、急に家族の中で唯一いつも私の味方でいてくれた祖父が亡くなりました。 具合が悪いと連絡があり、様子を見に行き30分ほど一緒にいましたが、「救急車は呼ばなくていい」「明日も仕事なら帰っていいよ。おじいちゃんは大丈夫」と言われ、何かあれば連絡をするように祖母に頼んで家に帰った20分後、急変したらしく、その後は救急車を呼んで1時間以上心臓マッサージなどの処置してもらいましたが、祖父が息を吹き返すことはありませんでした。 あまりに突然なことで、「あの時救急車を呼んでいたら」「もう少し長く一緒にいたら」と後悔ばかりが押し寄せてきて、苦しくて仕方ありませんでした。 私は接客業をしており、今は人手が足りず年で一番の繁忙期で、次の日はそんな中の日曜日でしたので、祖父の状態が急変した時に早めに連絡を入れたのですが店長からは全く返信がなく、仕方なく次の日の朝連絡をすることにしましたが、翌日の朝連絡しても連絡がつかず、仕方なくその日は休みだった副店長や先輩に連絡し、弔事休暇を取得したい旨を店長にLINEで連絡をしました。 結局、弔事休暇がとれるのかどうかの連絡がきたのはその日の22時でした。 その後も店長とのやりとりで一悶着あり、お通夜、葬儀がおわり、次の日出勤した時にお礼と謝罪をしました。 でも、「朝早くから連絡きたら自分ならどう思いますか?」「自分だったら、他人の弔事報告書を代理で提出しなきゃいけなくなったら嫌じゃないですか?」「前々から言おうと思ってたんですが、」など、弔事休暇のこと、仕事のこと、たくさんの事を言われました。ご迷惑をおかけしたのは申し訳なく思っております。ただ、何故ここまで言われねばならないのか、何故葬儀を終えたばかりの今なのか。苦しくて苦しくてどうにかなりそうでした。 私は、1週間前に彼氏とも別れたばかりで、その時も突然「もう友達にしかみれない」といわれ、今回のことも、突然すぎて、なのに悲しむ暇もなく店長に怒られ、もう、本当にいっぱいいっぱいです。 大切な人ばかり、去っていくことがしんどいです。そんなふうに言われる職場にも行きたくありません。 どうすればいいか分かりません。 私が弱いのも、社会人として未熟なのも、分かっています。 でももう、本当に疲れてしまいました。 最近はどうすれば祖父の元へ行けるのかばかり考えてしまいます。 心が弱くてすみません。 このような状態で、退職を申し出ること、もしくは退職代行を使って辞めるのは非常識でしょうか。
ゼのヘルプはマストで入らなければならないものなのでしょうか? 契約書に書いてあったにも関わらず、私が見ていなかっただけなのでしょうか? 遠い所への勤務は親が心配するので行くことができません。しかし、口頭での事前確認もなく、今日突然【11日に〇〇へ、ヘルプに行ってください。行かないと、自店にも他店にも迷惑がかかります。必ず欠勤遅刻なしで】とのLINEが来ました。 正直サイゼは店長ガチャなところがあるのは知っていますが、他にも我慢してることがたくさんあるし、口コミすら見ずに、サイゼに初バイトで入ってしまったのは本当に後悔しています。 もうストレスで正直行きたくありません。それでも頑張ってシフトに入ろうとしています。ユニオンのホットラインも全然役立たないようですし…本当に助けてください。 乱筆で失礼しました.
61~70件 / 91件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
仕事を知る
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です