四年生で、来年の四月から赤い銀行系証券会社に個人営業として勤める予定です。 証券会社で働くことにはワクワク感もありますが、正直、今は不安な気持ちしかありません。 私は、証券業界について無知に等しいので、長くなってしまいますが、ご教授していただけたら幸いです。 ①euphonium2161さんは赤い銀行系証券会社に対してどのような印象をお持ちですか?私個人のイメージですが、大手三社は相次ぎ不正取引で社会的評価を落としていますが、この会社は三菱グループの強みとモルガンの海外ネットワークの強みで盤石な経営を行なっていて、証券会社の中で1番成長性のある有望な会社ではないかと思っています。その他、評判や社風なども教えていただけると助かります。 ② ネットで証券営業と検索すると「証券営業は数字が人格で毎日数字に追われてツラい」、「上司や顧客からの非難、罵声がツラい」だとか、証券営業は精神的にヤられるという意見が多いです。私は、証券営業の面白みは、日々新しく新鮮な経済やマーケットの情報に触れて、仕入れた情報を自分なりに加工して、お客様のニーズに合い、お客様の資産を増やす金融商品を提供できることにあるのかなと思っています。また、多くの業界の方に会ってお話をすることで、自分の視野を広げ、人間的な成長もできるのではないかと思っています。実際のところはどうなのでしょうか? 私の理想は現実とはかけ離れているのでしょうか? 銀行系証券なので、独立系証券のNやD証券に比べて、銀行のお客様を紹介してもらうなどして、顧客獲得にはそれほど苦労しないと勝手に思っていますが、どうでしょうか? ③私は、投資銀行業務のM&Aアドバイザリー、ファンドマネージャーなどの資産運用業務などにも興味があり、証券営業よりもかっこよくて規模や影響力が大きく、頭を使うインテリな仕事だなと思っています。なので、もう一度就職活動をして、その部門に新卒から所属できるような会社(外資系など)に入りたいなとも思っています。 euphonium2161さんは、このまま就職するのと、もう一度就職活動するのは、どちらが得策だと思いますか? 証券営業を経験することで、基礎的な証券業務が身につき、投資銀行業務や資産運用業務をするにあたって、非常に役立つという意見もありますが、どうですか? 非常に長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
解決済み
をしたいと思ってます。 仕事も株や為替に関連した職業をしたいと思っているのですが、証券会社だと自分で株取引ができないらしいので、証券会社以外でオススメの職業かあれば教えてください! よろしくお願いします!
回答終了
思います。 この時代、一種を持っていたとしてもあまり役にたちませんかね? そのあたりも教えて欲しいです。
過失割合の交渉とか大変だと聞くし、コールセンターも離職率高いと聞くし…
する方が多いときていました。しかし、将来的に大手証券会社または外資系に就職したいと考えているのですが、この資格を在学中に 取得したとしたら、就職の際にメリットになるでしょうか?
年の1月にAFPを受けます! 資格が就職に有利だとは思いませんが、少しでも銀行員や証券会社の知識を持ちたいと思っているんでるがオススメの資格はありますか? 自分の中ではCFPを考えています!CFPの詳細も教えて頂けば嬉しいです。
て商社や証券会社のように忙しすぎなくて安定している企業がいいのですが
社に 就職したいと考えています。 大学はアメリカの大学に進学し、 経済を学ぶ予定です。 英語はビジネスレベルでの会話が できるようにします。 そして、英語はできる前提で考えて 証券会社に就職するにあたり、必要なスキルは何でしょうか?できれば具体的に教えていただきたいです。 また、アメリカの大学で経済を学ぶにあたり、 今のうちから経済の仕組み、投資、株について 参考書などを使用して自分で勉強しておいた方が良いでしょうか? そうであるならば、 おすすめの経済についての 参考書などを教えていただきたいです。
商品取引法」に「証券会社」が「金融商品取引業者」と変更になっているようですが、試験も変更されて出題されているのでしょうか
61~70件 / 837件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
証券アナリストの仕事とは?向いている人の特徴や必要スキルを解説
仕事を知る
証券アナリストになると、金融・投資の専門家として幅広いシーンで活躍できます。未経験者が目指すには、どのよ...続きを見る
2023-11-08
ブローカーとは?証券業界や不動産業界での仕事内容を解説
株や不動産の売買で「ブローカー」という言葉をよく耳にしますが、具体的にどのような役割を担っているのでしょ...続きを見る
2024-08-08
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
離職率が高い会社は何がいけないのか?原因とデメリットを解説
会社が公表する情報に「離職率」があります。離職率が高いと、不安に感じる人もいるでしょう。なぜ離職率が高く...続きを見る
2024-01-16
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です