でていまして、添削していただけるとありがたいです。 10年後私は貴社でキャリアを積み、新店舗の店長を任される人材になります。そのために私は、顧客満足度の向上とスタッフの労働環境に力を入れたいと思います。サロンを経営していく上で大事なのはお客様に満足していただく事です。そのために、お客様の場面にあったサービスの提供を徹底しようと思います。来店されるお客様は髪を切る、染めるために来店されるのでは無く、可愛くなる、綺麗になるために美容室に来られます。そのため、施術終了後にお声かけすべき言葉はお疲れ様でしただけではなく、かわいくなりましたね、とても綺麗ですと言ったお褒めの声掛けをすることがお客様の満足度に繋がると思います。またお客様が答えやすい質問をすることも大事だと思います。例えばカウンセリングをする際にお客様が考えなければいけないような質問を投げかけてしまうと、混乱してしまったり面倒くさがられてしまう可能性があります。人間関係がある程度出来ているお客様であればいいと思いますが、新規でのお客様であれば美容師から提案して欲しいと思う方の方が多いと思います。なので、お客様が選ぶだけで答えられるような質問を投げかけることの出来る美容師がお客様の負担を減らし心地の良い環境を提供することができると考えています。なので美容室内でのお声かけルールというのを作りマニュアル化することでスタッフ一人一人がお客様満足度を高めることができ顧客のリピート率に繋がると思います。 そしてもうひとつ力を入れたいスタッフの労働環境についてです。貴社の労働環境は十分に整っていると思います。それに追加して社員寮を完備したいと思っています。通勤時間が長い従業員は幸福度や心身の健康にマイナスの影響が出るというデータが出ています。アシスタント時代ではお金の問題で一人暮らしが出来ず、実家から通勤に時間をかけているスタッフもいると思います。そうなると、睡眠時間を削ることになり生産性に欠けると同時に通勤電車によりストレスを感じるようになります。それでは、一生懸命働いてくれている従業員の幸福度を満たすことが出来ないと思います。なので社員寮を作ることで、通勤時間にかけるストレスを減らし、サロンワークに集中できる環境を作ります。また私自身が、スタッフ一人一人との関わる時間を増やし、上下関係なく意見を言い合える美容室を作り、お客様だけでなく従業員の悩みにも寄り添える店長を目指します。
解決済み
っている女です。同期のアシスタントであるAは、先輩美容師であるBさんの事が好きです。BさんがAに対して恋愛感情があるかは分かりませんが、大体2人はいつも兄妹のように仲良しです。話も全然合うし、お互い休憩中にふざけて写真撮り合ってストーリーに載せ合うほどの仲です。私はその光景が好きでした。 ですが、Aはとある常連のお客様へ偏見があります。そのお客様をCさんとします。Cさんは、まあ一般女性の中ではかなりなぽっちゃり体型ですが、私的には可愛いなぁと感じる方です。金髪で髪が尻を超えるほど長いのが特徴です。 Cさんは、初回からずっとBさんを指名で予約しています。大体ブリーチのリタッチとか前髪カットですが、たまにヘアセットで予約してくる時もあります。地雷メイクが特徴で、着ている洋服も人形みたいなフリフリのワンピが多いです。前髪カットの時は、大体前髪以外の髪を結んでいるのですが、その髪型もツインテールとかツインお団子とかで本当に可愛らしいです。 遠巻きに見て思ったのが、Cさんは割と大人しい方なのですが、喋る時は喋ります。ただ、毎回Bさんを指名しているのと、Bさんといる時のCさんはドキドキしてるのが顔に表れているのと、会話の中でBさんが、そのピアス可愛いですねとか、ハイトーンだからヘアセットしたら可愛いですねとか言うと大体嬉しそうな表情で、ありがとうございます♡とCさんは言ってます。 とりあえず、Bさんへの気持ちが表情に出ているので、Bさんの事好きなのかなーと私は思います。Cさんから話題を振る事は少ないですが、あまりガツガツ攻めないのが良いなと私は思います。本当に嫌な客なら、彼氏いるの?とかしつこく聞いてきたり、施術に文句付けたり無茶な要求をしてきて困らせてきます。 一方でAはCさんの事が嫌いなようです。喋る事ないならわざわざBさんを指名すんなとか、毎回あんなデブの相手してBさん可哀想とか、Bさんが迷惑そうに思ってんの分からないのかな?とか、あんなデブ陰キャのどこが良いんだろ、どうせ服と髪型が可愛いだけの性格ブスだよとか、前髪カットごときで予約すんなよここは近所の散髪屋じゃねぇんだよセットサロンなんだよとか偏見ばかりです。 メニューにも前髪カットってあるんだし仕方ないじゃん、それにたまにヘアセットで来る時もあるよ?と私が言っても納得がいかないA。 いつもは軽い悪口程度なのですが、たまに、PCでCさんの予約を勝手に取り消そうとしてました。本人は冗談よと言ってたのですが、冗談でもやって良い事と悪い事があるでしょと怒りたかったです。しかし他のスタッフに見つかってしまうため言いませんでした。 最近は、かなり行動にも出てます。いつもは休憩室で2人きりの時にCさんの悪口を留めていたのですが、最近ではBさんがCさんの施術をしている時に、Cさんに聞こえるんじゃないかというような場所で、あのデブほんと喋る事ないのに何で来るんだろとか、ホストか何かと勘違いしてんのかな?とか、どうせBさん目当てで来てるんでしょなど、言ってます。 その日、会計時には私とAが居て、AがCさんから代金を受け取ったのですが、Cさんはかなり不機嫌な表情でAに代金を荒々しく渡していました。たぶん、施術中の悪口は全て聞こえていたんだなと思いました。 つい最近なのですが、BさんからCさんの髪を乾かすように頼まれたAは、Cさんの髪をドライヤーで乾かしていたのですが、その際にCさんが痛っ!と声を上げていて、Aが謝っていました。 そして後からAから聞きました。前回の会計の時のあの態度がムカついたからドライヤー中にわざと髪の毛思いっ切り引っ張ってやった、ムカついたから良いじゃん、デブの癖に調子乗るからでしょとAは言います。 実は、こんな事があろうかと髪を引っ張ったという発言はこっそり録音しました。この録音をBさんに提出した方が良いでしょうか?というか今後、Aはどうしたら良いのでしょうか?
回答終了
行くお客さんの多い商売について、構造は水商売と変わらないのでは?と思うものもありますが全てが水商売ではないと思います。 ホストやキャバクラは満場一致で水商売だと思いますが、どこまでが水商売でしょうか? たとえば美容師は昼のホスト、スタバは昼のキャバクラなんて呼ばれたりしますが、それは客が勝手に見た目の良い店員さん目当てで通うことがあるだけで、接客業ではあっても水商売には当てはまると思う人はいないと思います。 ですが、この前「これはもう水商売ではないか?」と思う寿司屋を見つけました。 女性店員だけを表に出してカウンター越しにおじさんをおもてなしする寿司屋です。(求人にも水商売に求められる接客スキルが書いてあり、個人的には気持ち悪かったです。やっている事は水商売と変わらないのに、給料は普通のバイト並みの低さでした。) 容姿の良い若い人が選ばれやすい商売 パパ活(職業ではないです) コンカフェ ガールズバー バー 制服が可愛いだけのレストラン 投げ銭のある配信アプリ(過激な衣装のものから健全なものまで) 地下ドル(ラップキスなど過激なファンサがあるグループから、健全なグループまで) 露出系YouTuber など ※コンカフェとは メイド喫茶のようなもので、様々なコンセプトの内装で提供するドリンクより提供する店員さんが売りのカフェです。最近はドンペリなどのキャバクラやホストっぽいアルコールを提供するお店もあるようです。
事に凄い嫌気がさして毎日仕事に行くのが辛いし嫌です。 ちなみに職業は美容師アシスタントです。シャンプーとか売るのがイャで仕方ないです。 最近は、仕事中に『早く辞めたい..絶対自分にあってない...』と常に考えてしまい、ミスも連発して客に迷惑かけてしまったりとか悪循環です。けど辞めたいというこてを親に言えないです。誰にも相談できず毎日過ごしてます。転職するなら売上とかない職業で公務員になりたいです。人の役にたつ仕事がいいので自衛隊にも興味あります。ホントにどうしたらいいのか分からないので誰か助けて下さい
ょうか? 少し前に、保健所の職員さんがアポなしで来られ、『美容室の営業は許可しましたが、雑貨を販売するのは違反です』と言われました。 私の調べた限りでは、雑貨などの販売には許可や届けは必要ないと理解していたのですが・・・。営業中、お客様が居られようが保健所の方が来られて、販売を止めるように言われてます。 私のお店はシンプルなビルの2階にあります。ご近所の1階の路面店の2件の美容室は路面に洋服を出して、ちょっとした洋服屋さんのようにしていますが、そちらには何故か調べには行っていないそうで、納得がいきません。 ご近所の2件の美容室も可愛い洋服をそろえていて、私よりも先輩オーナーさんのお店で、いつもお手本にさせていただいています。私のお店の雑貨コーナーは10平方メートルもない小さいスペースですが、お客様にも好評で、新しいアイテムが入荷するのを楽しみにしてくれています。 保健所の職員さんには『雑貨などを販売している美容室は、少なくないと思うのですが・・・』と言うと『こんな美容室見たことない!許すことは出来ない!』と言われてしまいます。 私は1人で営業していますので、保健所の職員さんのアポなしで来られた時の対応は大変な時間帯もあります。雑貨の問屋さんとの契約も色々と大変なこともありました。 私の知識不足で違法であるなら仕方ないのですが、良い回答をいただけると助かります。
しました。以前は美容学校卒業して美容室で働いてました。 今の職場に転職して1週間ですが身だしなみを店 長に朝から30分以上怒られます。 化粧もきちんとしてるのに「薄い!もっと濃くして」や髪型も毎朝巻いてるのですが、「元美容師ならアレンジして毎日来て!」や後ろの髪で一部だけ跳ねてたのをすごく怒られました。今までそんなに身だしなみに注意されたことなく清潔感ある方だと思ってたのに店長の求めるレベルが可愛くお客さんに真似したいと思われる店員らしくて。 入社して毎日怒られて一部を直しても次から次と完璧を求めてきて何かと美容師のくせに!と言ってきます。正直面倒だなと悪態をつきます。大切なのはお客様が綺麗になることなんじゃ…とは思います。そりゃ大手メーカーの美容部員さんはきりっとした身だしなみですが。 アルバイト入社でもちろんバイトだから許される訳ではないですが、レベル高すぎて負担です。そして毎回口癖のように言われる美容師なんだから!が嫌気がさします。美容師だからなんなんだ?と思います。。 職場で20代は私だけであとは30後半や、40代の方ばかりです。正直だるいなと思うし、それなら面接で言えよ!と思ってしまい… 店長の求めるレベルに達するように私が努力すべきなんでしょうか。 それだけで嫌気がさして辞めたい、面倒だなと思う私は根性なしなんですかね?
いの長さで伸ばしてるから毛先揃える位、前髪は流したいから斜めの長めにカット、表面だけ少しレイヤー入れ ました。仕上げにアイロンて可愛くセットしてお客様もめっちゃ気に入りましたー!と喜んでくれました。そのあと私からお礼も込めてラインで髪の状態どうですか?と聞いたところあと前髪1センチ短くしたいとのこと、お直しでやってあげたのですが、右側のサイドがめっちゃはねてて、お客さんもいつもはねちゃうんです…とのこと。私のカットが下手くそなのかと凹みました。なんでもっと状態みてカットしてあげれなかったんだろう…と自信無くしてしまいました。こんな経験皆さんにもありますか?
り将来のことを色々と考えるようになりました。 正直、今のサロンのお客様の年齢層だったり作るデザインは 私がやりたいものとか程遠いです。ですが、この店に入る前にも違う店で働いていたりしたこともありまたアシスタントで辞めて1からチェックなどというのが嫌で今の店でスタイリストまでなろうと決めました。 今の店は着付けやヘアメイク等はやっておらず私は将来着付けもメイクも専門知識や資格を取ってやっていきたいと思っています。 また、私の目標にはなってしまうのですが、カットカラーのみの店をだし知り合いや家族、今ついてくださっているお客様のみをこなし、他の空いた時間で着付けやメイクの講師の仕事がしたいと思っています。パーマや縮毛をやらない理由としてはカラーに比べて時間が取られたりこの二つをしなくてもその人のその髪の毛良さで可愛く出来るようにしたいとおもっていること、またダメージが強いので私の理想とする髪を綺麗にしながらおしゃれをするというところとは異なると感じるという部分もあります。 今はまだモデルさんをやっている状態なのですが、正直、今パーマや縮毛のモデルをこなすのであればその時間をメイクや着付けの勉強、資格取得に回して少しでも早くそっちの仕事もやりたいと思ってしまいます。 ですがその反面、美容師として全てオールマイティにできなければいけないのではないか、この店でスタイリストになり恩返しができたと思うまで働くのならそこは全てクリアしないと許されないのではないかと思ってもいます。 正直、人に自分の理想ややりたいと思っていることを話すのが苦手でオーナーにも話せません。今はただモデルをこなす日々を送ってます。 オーナーに話してみるべきなのかと思いながらそんなの全部やるのが当たり前だと言われておわりそうだったり色々不安でなかなかいただけません。 ですが、今年で24歳になり自分の身の振り方にも焦ったりそろそろしっかりしないといけないのではと思うようになりました。 第3者の方から聞いてどう思いますか??
61~70件 / 106件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
働きたくないと思う原因には何がある?意欲的に働くためにできること
働き方を考える
ミスマッチに悩んでいたり、職場環境に問題があったりして、働きたくないと思うようになる場合があります。その...続きを見る
2024-01-16
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です